JPS61176540A - メタンと二酸化炭素とのガス混合物の回収方法 - Google Patents

メタンと二酸化炭素とのガス混合物の回収方法

Info

Publication number
JPS61176540A
JPS61176540A JP61012932A JP1293286A JPS61176540A JP S61176540 A JPS61176540 A JP S61176540A JP 61012932 A JP61012932 A JP 61012932A JP 1293286 A JP1293286 A JP 1293286A JP S61176540 A JPS61176540 A JP S61176540A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
adsorption
carbon dioxide
pressure
gas component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61012932A
Other languages
English (en)
Inventor
シバジ.サーカー
ウイリアム.ローラー.コツチ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Air Products and Chemicals Inc
Original Assignee
Air Products and Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Air Products and Chemicals Inc filed Critical Air Products and Chemicals Inc
Publication of JPS61176540A publication Critical patent/JPS61176540A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C7/00Purification; Separation; Use of additives
    • C07C7/12Purification; Separation; Use of additives by adsorption, i.e. purification or separation of hydrocarbons with the aid of solids, e.g. with ion-exchangers
    • C07C7/13Purification; Separation; Use of additives by adsorption, i.e. purification or separation of hydrocarbons with the aid of solids, e.g. with ion-exchangers by molecular-sieve technique
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • B01D53/04Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with stationary adsorbents
    • B01D53/047Pressure swing adsorption
    • B01D53/0476Vacuum pressure swing adsorption
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B3/00Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
    • C01B3/50Separation of hydrogen or hydrogen containing gases from gaseous mixtures, e.g. purification
    • C01B3/56Separation of hydrogen or hydrogen containing gases from gaseous mixtures, e.g. purification by contacting with solids; Regeneration of used solids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B32/00Carbon; Compounds thereof
    • C01B32/50Carbon dioxide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2253/00Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
    • B01D2253/10Inorganic adsorbents
    • B01D2253/102Carbon
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2253/00Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
    • B01D2253/10Inorganic adsorbents
    • B01D2253/106Silica or silicates
    • B01D2253/108Zeolites
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2253/00Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
    • B01D2253/25Coated, impregnated or composite adsorbents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2256/00Main component in the product gas stream after treatment
    • B01D2256/16Hydrogen
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2256/00Main component in the product gas stream after treatment
    • B01D2256/22Carbon dioxide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2256/00Main component in the product gas stream after treatment
    • B01D2256/24Hydrocarbons
    • B01D2256/245Methane
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/50Carbon oxides
    • B01D2257/504Carbon dioxide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2259/00Type of treatment
    • B01D2259/40Further details for adsorption processes and devices
    • B01D2259/40011Methods relating to the process cycle in pressure or temperature swing adsorption
    • B01D2259/40028Depressurization
    • B01D2259/4003Depressurization with two sub-steps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2259/00Type of treatment
    • B01D2259/40Further details for adsorption processes and devices
    • B01D2259/40011Methods relating to the process cycle in pressure or temperature swing adsorption
    • B01D2259/40028Depressurization
    • B01D2259/40032Depressurization with three sub-steps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2259/00Type of treatment
    • B01D2259/40Further details for adsorption processes and devices
    • B01D2259/40011Methods relating to the process cycle in pressure or temperature swing adsorption
    • B01D2259/40058Number of sequence steps, including sub-steps, per cycle
    • B01D2259/40064Five
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2259/00Type of treatment
    • B01D2259/40Further details for adsorption processes and devices
    • B01D2259/40011Methods relating to the process cycle in pressure or temperature swing adsorption
    • B01D2259/40058Number of sequence steps, including sub-steps, per cycle
    • B01D2259/40066Six
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2259/00Type of treatment
    • B01D2259/40Further details for adsorption processes and devices
    • B01D2259/404Further details for adsorption processes and devices using four beds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2259/00Type of treatment
    • B01D2259/40Further details for adsorption processes and devices
    • B01D2259/406Further details for adsorption processes and devices using more than four beds
    • B01D2259/4061Further details for adsorption processes and devices using more than four beds using five beds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2259/00Type of treatment
    • B01D2259/40Further details for adsorption processes and devices
    • B01D2259/406Further details for adsorption processes and devices using more than four beds
    • B01D2259/4062Further details for adsorption processes and devices using more than four beds using six beds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/04Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas containing a purification step for the hydrogen or the synthesis gas
    • C01B2203/042Purification by adsorption on solids
    • C01B2203/043Regenerative adsorption process in two or more beds, one for adsorption, the other for regeneration
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/04Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas containing a purification step for the hydrogen or the synthesis gas
    • C01B2203/0465Composition of the impurity
    • C01B2203/0475Composition of the impurity the impurity being carbon dioxide
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02CCAPTURE, STORAGE, SEQUESTRATION OR DISPOSAL OF GREENHOUSE GASES [GHG]
    • Y02C20/00Capture or disposal of greenhouse gases
    • Y02C20/40Capture or disposal of greenhouse gases of CO2
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E50/00Technologies for the production of fuel of non-fossil origin
    • Y02E50/30Fuel from waste, e.g. synthetic alcohol or diesel
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/151Reduction of greenhouse gas [GHG] emissions, e.g. CO2

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Separation Of Gases By Adsorption (AREA)
  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Industrial Gases (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (ii業上の利用分野) 本発明は圧力スイングナイクルを用い九吸着分離による
ガス混せ物の分離に関するものである・よシ詳細には、
本発明は強化された油回収及び埋立地のガス回収の操作
において回収されるといったメタン/二酸化炭素ガス混
合物の分離に関するものである。
(従来の技術) 圧力スイング法を用いる吸着分離によシガス混合物の各
成分を回収又は単離することは当業界ではよく知られて
いる。この方式は切替えパターンで操作される一連の並
列吸着層を典型的に使用し、その際、少なくとも1個の
層は吸着作動にオシ、別の層は再生作動にある。吸着分
離に2いて一般に認めらnている段階は吸着、減圧、排
気、パージング及び再加圧であって、これらは種々の頭
外で組み合わさn1必ずしもこの頭外ではない。
例えば、米国特許第317644 号に開示されている
圧力スイング吸着法では、供給ガスは生成物と不純物と
に分離され、この不純物は工程の種々の層の吸着剤に吸
着さnる。この特許には、吸着先端がまだ層内にある間
のみ吸着が継続さnlその後、減圧が行われ、同時に残
りの吸着剤層を利用した後に、層から不純物を付加的に
除去して再生が行わnる。
別の吸着方式として、米国特許第3,226,913号
に開示さnている圧力スイングを利用し九分離法では、
層の漏出前に吸着が終了し、3段階の継続減圧が、好ま
しくは別のパージ媒体から成るパージガスと一緒に利用
される。
米国特許第3,43(1418号に開示されている吸着
′分離法では、吸着は吸着層を完全に利用する手前で行
われ、同時に減圧が行われ、減圧さまたガスは[ちに第
2層の再加圧に利用さn1最後に、減圧の付加的段階が
行われ層が再生さnる〇 米国特許第3.751β78号には、供給ガス混合物中
で二酸化炭素からメタンを分離する際に、吸着段階、二
数化炭素洗浄段階及び圧力低下段階管含む吸着分離法を
用いた方法が開示さnている。
米国特許第3977345号には、付加的な隔離吸着層
を用いて供給ガス混合物から生成物ガスと低純度ガス金
回収する吸着分離法が開示されている。
米国特許第4.021,210号には、吸着段階、2つ
の減圧段階及び、吸着媒体から残留成分を除去するパー
ジ段階を用いた吸着法が開示さnている。
米国特許第4ρ00,990号には、3個又はそれ以上
の吸着層と前処理域を用いた、埋立地ガスの吸着分離が
開示さnている。この方法は二重層吸着域を用い、吸着
とガス抜きの間で洗浄は行われない。
(発明が解決しようとする問題点) 水素と二酸化炭素又はメタンと二酸化炭素との吸着分離
が米国特許第4ρ77.779号に開示されていて、吸
着分離は4.5又は6個の層から成る一連の並列吸着層
を用いて行われ、以下の段階が行ゎnる:吸着段階、不
活性ガス又は空気によるパージ段階、排気段階及び再加
圧段階。この特許による分離法を実施するためにはバー
ジf:2回行う必要が11)、そのひとつは分離さnる
ガス混合物から回収された第2生成物を使用することで
あり、いまひとつのパージは不活性ガス又は空気による
パージを使用することであって、後者は使用されるべき
外部ガス源を使用し、その結果、パージされる再生層金
少なくとも一時的に汚染することになる。この方法は第
2生成物の損失を生じることがわかっている。この分離
装置はし九がって、メタン/二酸化炭素混合物の分離及
び回収の場合のように第1及び第2の両生酸物の高い回
収率を達成することが目的であるときには不利である。
米国特許第4ρ77.779号と同様な吸漫法に訃ける
空気又は不活性ガスの使用を排除した本発明は第2生成
物(二酸化炭素)の回収率を予想外に増大させ、このこ
とは、二酸化炭素が潜在的生成物であるか、圧力増大に
利用さn得る場合の、石油の回収率を増大させるため又
は埋立地のガスに適用するためのある種の方法といった
プロセスに特に受は入詐ることができる。本発明はまた
、段階の数及び方法の実施に必要なガス状物質の量を減
少することによシ工程t−藺略化すると同時に設備投資
額に2いて従来技術より改善されたものである。従来技
術に付随する諸問題、特に、吸着分離に2けるガス混合
物の第2成分の回収率が低いという問題は以下に詳細に
記載する本発明により克服される。
(問題を解決するための手段) 本発明は、少なくとも第1ガス成分と第2ガス成分とを
含有するガス混合物を吸着分離する際に第2ガス成分を
選択的に吸着する複数個の吸着層で各成分を高い回収率
及び高純度で回収するようにした方法において、供給ガ
ス混合物を複数個の吸着層の1つに通して、第1ガス成
分を純粋な生成物として吸着層を通過させ、第2ガス成
分を吸着剤に選択的に吸着させること、吸着を中止し、
吸着層を第2ガス成分流で洗浄して第1ガス成分を流出
物として除去し、これを工程の供給物に再循環させるこ
と、洗浄された吸着層を前記吸着に逆う中程度の圧力に
減圧して第2ガス成分を前記吸着層から少なくとも部分
的に除去すること、前記減圧に続いて、さらに洗浄する
ことなく、前記吸着層を大気圧以下の圧力に逆って排気
して前記吸着層から第2ガス成分をさらに除去すること
及び、吸着層全大気圧以上の圧力に再加圧して別の吸着
段階に備えることの各段階からなる方法に係るものであ
る。
好ましくは、本発明の方法は、分離さ几るべきガス混合
物が第1ガス成分としてのメタンと第2ガス成分として
の二酸化炭素とを含む場合に実施さnる。このようなガ
ス混合物は典型的には、埋立地のガスから及び油田の生
成ガス刀・ら回収さnる。又は、第1成分が水素でアシ
、第2成分が二酸化炭素の場合もおる。
本発明の方法は、4.5又は6個の並列層の構成で好ま
しく実施することかできる・本発明の方法により、第1
及び第2の両成分が95%又はそn以上の回収率で得ら
れる。
好ましくは、この方法は、第1及び第2の両成分を98
%又はそれ以上を回収するようにかつ第1及び第20両
成成分について98チ又はそれ以上の純度となるように
操作さnる。
最も好ましくは、工程の吸着層には分子ふるい物質又は
活性炭が成層剤として用いらnる。
好ましくは、供給ガス混合物α圧力は5G−500pm
1gであり、最も好ましくは約150psigである。
供給ガス混合物は好ましくは前処理されて丸木、重質炭
化水素及びその他の微量の不純物金除去さ1てから、吸
着層で第1及び第2の各成分に分離される。
最も好ましくは、第2成分による吸着層の洗浄はほぼ成
層圧力下で工程の吸着段階と同時に行わnる。さらに、
この層の再加圧は同じ層の吸着に逆って行わnる。
(作 用) 低BTUガス流の品質向上は各種の生産補助回収方式の
出現と共に益々重要となってき九。そのような方式には
、埋立地からの天然ガス又はメタンの回収並びに、C0
2圧入操作及び酸素火攻法といった人工的生産油田の回
収率の増大の際に得らnるガス〃瓢らの天然ガス又はメ
タンの回収が挙げられる。さらに、水蒸気改質器の排ガ
スといった工業的生産水素流も、商業的利用のために品
質向上を必要とする大量の不純物として二酸化炭素金含
有している。典型的には、このような低BTU流は約5
0%のメタンと50俤の二酸化炭素を含む。尤も、この
含有は著しく変動し、低BTU燃料ガス資源の地域条件
及び個々の発生源によってその他の不純物が存在する。
メタンと二酸化炭素との混合物は品質向上のためには魁
力のおる商品であるが、困難な分離の実施を必要とする
。公知の従来技術である極低温法によっては、メタンと
二酸化炭素の分離は、互いに揮発度が近接しているため
に著しく困難である。このような従来技術の極低温法で
は、典を的には、極低温条件下でこの2成分の分離を強
化するために、付加的添加剤又は溶剤を抽出剤が利用さ
れてきた。水蒸気−メタン改質器排ガスは典を的には水
素中に30チまでの二酸化炭素を含有する。公知の技術
では、水素の回収率は一般に65〜85チの範囲でおる
に過ぎなかった。
本発明は非極低温吸着分離を利用して、市場性のある高
純度のメタン又は水素の第1成分を多量に回収し、高純
度の二酸化炭素副生成物即ち第2成分を、ガス処理現場
の経済的条件に依存して潜在的用途を有する又はガス抜
きさnるように多量に回収するものである。
メタン又は水素の生成物の高い回収率と第2成分である
二酸化炭素の高純度とを達成するための秘訣は、成層工
程の高圧二酸化炭素洗浄工程にある。従来技術の米国特
許第4ρ77゜779号よシ優れて本発明によシ高純度
二酸化炭素生成物の高い回収率を達成するための秘訣は
その特許で必要とさnかつ教示さnている不活性ガス又
は空気によるパージを排除したことVCある。本発明で
は、供給ガス混甘物中のメタン又は水素に関して二酸化
炭素を選択的に吸着する分子ふるい又は活性炭の充填層
が使用さnる。こうして、第1成分は種々の層を通過せ
しめらn、第2成分である二酸托炭素は種々の層の分子
ふるい吸着剤に吸着される。本発明において使用できる
吸着剤として、各種の陽イオンで交換されたA又はXゼ
オライト、モルデン沸石及び各種の活性炭が挙げられる
。供給ガスの組成は典型的にはメタン30〜70%と二
酸化炭素70−30%又は水素40〜90%と二酸化炭
素60〜10チの含量範囲である。供給ガスの圧−力は
典型的には50〜500psigの範囲であり、最も好
1しくは約150psigである。
(実施例) 次に、本発明をいくつかの好適態様について説明する。
第1態様は第1図に示さ才している本発明の4層構成7
Jλらなる。第1図について、原料埋立地ガスが集めら
n1供給コンプレツサーにより50〜5(10psig
に圧縮された後、ガス流は冷却器型凝縮器によシ周囲温
度近くまで冷却さn1凝縮物は液体として突出ドラム内
に除去さnる。次いで原料ガスは微量の化学不純物を除
去するために処理され、予備処理系内で約−3し7d’
 Fの露点に乾燥される。
この装置のどnも図面には示さnていないが、このよう
な予備処理は従来技術に2いて充分に知らnているよう
に、このような吸着系にとっては典型的なものである。
予備処理されたガスは次いで次の5段階金倉む第1図の
吸着系に通さnる:吸着、高圧洗浄、脱着、排気及び再
加圧。管路100内の予備処理ガスは容器129からの
再循環ガスと一緒にされた後、管路102に導入さns
4個の層I%に&C及びDのいずnか1層に送らnる。
サイクル操作の特定時点で1個の層のみが、吸Nを目的
として供給ガスの受入nを行っていて、他の各層は再生
又は第2成分回分の各種段階を行っている。
ここでの論議としては、加圧され、再生され九層Aでの
吸着のために供給ガスが弁71がら管路104へ導入さ
れれば充分である。メタンと二酸化炭素とのガス混合物
は層A?通過し、メタンは管路112t−通って流出物
として回収さ1、二酸化炭素は吸着剤(例えば分子ふる
い)充填層で吸着さn1完全に分離が行われる。メタン
は開放弁11からマニホールド120t−通ってメタン
生成物貯菫容器124に至る。メタンは管路126から
第1成分生成物として排出させることかできる。しかし
、回収されたメタンの一部はサイクル操作の過程に2け
る各種の層を再加圧するのに必要である。要人が漏出に
近づいたら、即ち、二酸化炭素が層の大部分に吸着され
てしまい電層から管路112に出そうになつ穴ら、層A
の吸着は停止さn1残シの3個の層の1つ、例えば層B
に切シ替えらnる・ この時点で、層Aは高圧洗浄作動に置かn低圧サージタ
ンク140内の第2戎分即ち二酸化炭素はコンプレッサ
ー146によシ除去さn1供給ガスと同じ高い圧力まで
圧縮さn1管路130と開放弁61に通さnに酸化炭素
による洗浄が同時に層A内で行わnて、吸着剤粒子間の
間隙空間に存在するボイドガスの状態の並びに吸着剤に
共吸漕さnている残留メタンが除去される。この洗浄は
純粋な第2成分即ち二酸化炭素の波頭が層Aの流出端即
ち下流端に近づくまで行われ、そこで洗浄は停止される
。この期間中、管路112t−通るボイドガスは開放弁
31を通って管路128とサージタンク1291−通り
、別の並列吸着層の1つに送られている供給物に再循環
さnる。容器129は再循環ガスを混合し、供給物へ均
一な組成の再循環を行う。管路144内のコンプレッサ
ーによる再循環は下流の流量の調節を可能とする。
洗浄段階が終了すると、脱着が開始さC1こnは、約5
0〜500psig の範囲の供給圧力条件から中程度
の圧力、好ましくは大気圧の14.7psigへの減圧
によシ行わする。この減圧は制御され九減圧速度で逆方
向に行かれ、これによシ高純度二醗化炭素が開放弁51
と、減圧カラムに接続した管路132と金通って低圧サ
ージタンク140へ送らnる。所望の中程度(周囲)圧
力条件が満たさnると、再生雇人はサイクル工程の第4
段階である排気へ切シ替見られる。排気は減圧段階に続
くといつ九逆方向に続けて行われる。本発明に2いては
、排気は減圧に直接続けて行われ、中間の洗浄又はパー
ジ段階は行われない、従来技術に3いては、減圧と排気
との間で不活性ガス又は空気によるパージが行vnたが
、このために、普通に入手可能な吸漫剤金用いてメタン
/二酸化炭素混合物から高純度の第2成分を高い回収率
で得ることができなかった。本発明による予想外の高い
回収率は減圧段階の後に、以下に説明する脱着排気段階
管行うことによシ達成される。雇人は開放弁41内を逆
方向に排気さnに二酸化炭素は真空装置136によシ管
路138に送らn1低圧サージタンク140又はベン)
 xa6に至る。この層の圧力は約1.0−25pai
g(0−25paiル)の範囲の圧力まで下げらnる。
この排気された二酸化炭素は肋の減圧段階で得らn九二
酸化炭素と低圧サージタンク内で一緒にされ、このガス
の一部は並列吸着層の別の層を高圧洗浄する九めに使用
されるが、一部は高純度二酸化炭素副生成物として除去
することができる。この副生成物は管路142から除去
される。副生成物の二酸化炭素が必要とされな匹場合は
、工程はさらに高純度の二酸化炭素を得るように操作す
ることかで舞、これによシ工程の全効率が改善される。
こrLt″達成するために、排気段階から得らnる高純
度の二酸化炭素がサージタンク140に集めらn1脱着
段階で得られる低純度の二酸化炭素は排出される。
逆方向の減圧段階の間、圧力が操作圧力の約150pm
1gから大気圧まで低下するときに脱着される高純度二
酸化炭素は、管路132の弁131t−閉じ、ガス・を
弁133か牧誹出することによυ大気中へ排出さnる。
排気段階の間、二酸化炭素副生成物はすべて、高圧洗浄
用としてサージタンク140に集めらnる。
このように工程を操作することによυ、二酸化炭素副生
成物の回収率が改善されるという利益が得られる。排気
段階で得られる二酸化炭素の純度は脱着の間に集められ
る二酸化炭素よシ高い。したがって、この排気さfL九
ガスのみを集めることによシ二酸化炭素の純度は上り、
これによジメタンの回収率が増大する。このことは不発
明に独特のものであシ、二酸化炭素による洗浄が脱着段
階の間に集めらnるガスを用いて行われ九従来技術に対
して決定的な改善を示すものである。従来技術の排気ガ
スは不活性ガスで汚染てnているので洗浄用には使用す
ることができない・層Aの排気段階で低圧条件が達成さ
nると、各弁は、この層の再加圧が開始さnてサイクル
に2ける次の吸着段階を準備するように切替えらnる。
再加圧は、メタン生成物を管路122と開放弁21を介
し七導入して供給原料の圧力条件に近い高圧メタン生成
物によシ逆方向に再加圧することによ〕行わ几る。この
逆方向の再加圧により、吸着層A内の残留二酸化炭素は
層の出口端から放出さ111層は再び吸着作動の準備が
行わする。操作の順序を層Aの1個について説明してき
たが、その他の層B1C及びDの各々も供給管路1υ&
10B及び110と流路管路114116及び118t
″介して同様の段階順序で操作され、工程のサイクル操
作が完了する。正確な工程を一層よく理解する九めに、
時間間隔と4層構成のカラム順序とを示し次第1表のブ
イクール順序を見ると各カラムと全製造工程との間の関
係がわかる。第1表に示した時間経過は工程の1例を示
したものに過ぎない。他の時間的計画も考えることがで
きる。
第1表:サイクル順序の例 0−15  吸  着  排  気  減  圧  Q
洗浄15−3n      再加1)排 気311−4
j   ■2洗浄  吸  N       減  圧
45−6.0          再加圧 排 気6.
0−75   減  王  ■2洗浄  吸  Nl7
5−9β 排 気         再加圧90−10
5         減  圧  q洗浄  吸  着
10B−12D  再加圧 排 気      l第1
表に示した4層構成の正確な弁操作は次の第2表に示さ
nている。第2表中、O′は開放弁を表わし、“X″は
閉鎖弁上表わす。
第2図に本発明の方法における5層構成が示ざnている
。前記した予備処理後の供給原料は約50〜500ps
1gの範囲、好ましくは150psig の圧力で管路
200に導入さnる。この供給原料は、洗浄層で≧ら管
路228と容器229を経た再循環ガスと一緒にさnる
。マニホールド202内で一緒になったガスは1入B、
CAD及びEのいずnか一つに導入さnる。ここでの論
議の九めに、層A内の作動順序について説明する。この
場合、ガスを管路204から層Aに通すことによシ吸着
が行ゎn1管路214内に高純度メタン流出物が発生す
る。同様に、層&αD及びEは管路206%20& 2
1へ21ム21&21& 220及び222ヲ介して作
動する。供給ガスは開放弁71t−通過し、開放弁11
からメタン生成物が得らnる。このメタンは次いで集め
らn1管路226から生成物として除去さnてメタン生
成物貯蔵容器225に至る。メタンは第1成分生成物と
して取シ出すことができる。管路226内又は容器22
5内のガスの一部は再加圧段階で使用さnる。要人の吸
着剤成分に選択的に吸着された二酸化炭素がその飽和点
に達し、その波頭が層Aの下流端近くになったら、吸着
段階は停止さnる。
そこで、1入は同時に、50〜500pstgの範囲の
供給圧力下の高圧二酸化炭素洗浄ガスによルパージさn
る。高純度二酸化炭素はサージタンク242から抜き出
され、二酸化炭素洗浄コンプレッサー232によ)供給
ガスとほぼ同じ圧力の高EEまで圧縮される。このガス
は管路230と開放弁61に通さ1、洗浄用二酸化炭素
は同時に要人を通って、吸層剤上のボイドガス又は共吸
清ガスの状態で残留するメタンを除去する。この洗浄段
階は、残留メタンが層Aから除去さnに酸化炭素が層A
の下流端でほぼ漏出状態になるまで続けらnる・除去さ
れたボイドガス及び共吸層ガスは供給ガスと同様の組成
のメタンと二酸化炭素との混合物を含有し、開放弁31
1−通って管路228と容器229に再循環さn1管路
200内の供給原料と混合さnる。このガスは要人を出
るときの納置に変動があ)、混合容器229 i用いて
再循環ガスを管路200内の供給原料に混合することが
できる。二酸化炭素が層Aの漏出点に近づくと洗浄段階
は停止ぢれる。このとき要人は高圧二酸化炭素で飽和さ
nて匹て、脱着及び減圧段階の準備ができている。
弁を適切に切替えると、開放弁51t−介して要人内を
逆方向に減圧することにより二酸化炭素は脱着さrLる
。ガスは管路234内を開放弁233t−経て除去さル
、サージタンク242に集めら几る。脱着用減圧が所望
の中程度の圧力(大気圧)に達したら、層Aは排気作動
に切替えらnる。
この場合も、4層構成に2けると同様に・従来技術で行
vnているような減圧と排気との間で不活性ガス又は空
気によるパージは行わnない。こ3によシ、第2成分即
ち二酸化炭素の回収率が高くなる。排気は脱着用減圧段
階の直後に開始さrL、管路236の開放弁41を介し
て逆方向に層At−排気することによシ行わn、その際
、真空装置238が排気さn九低圧二酸化炭素を管路2
40ヲ介してサージタンク242へ送る。サージタンク
内で一緒にされた排気、減圧二酸化炭素ガス相は洗浄に
使用することができる副生酸物管構成し、また、この副
生成物は管路244から回収できる。ここでも、排気は
所望の大気圧以下の圧力が好ましくは1〜25pa1g
即ちほぼ5ト130 )ルの範囲に達するまで続けらn
る。
排気二酸化炭素のみを集め、脱着段階で生じるガスをベ
ント231から排出させることによシ5層系を操作する
ことも可能である。4層系の場合と同様、こ1によシ一
層高純度の二酸化炭素副生成物が得らnl一方、メタン
の回収率が向上する。こnとは別に、一部をベント24
1から排気することができる。
低圧排気が終った後、層A内で再加圧が行われて層Aは
供給条件に戻さnる。再加圧を逆方向で行う九め、他の
層の一つから得らnる生成物の一部を開放弁21と管路
224t″介して導入し、層の圧力が50〜500ps
ig の範囲の供給圧力条件に近くなるまで供給圧力条
件下の高圧メタンが1八に送らnる。こnにより残留二
酸化炭素が層の先方端まで送られ・層は再び吸着作動の
条件に置かnる。その他の層&αD及びEの各々も同様
なサイクルで互いに関連して作動し、メタンの連続生成
物流及び二酸化炭素の副生成物流を与える。5層構ぼの
サイクル時間は予想さnる通#)4層構成とはわずかに
異なり、こnらのサイクル時間は以下の第3表の最上欄
に記載さnている。第3表にはさらに、サイクル順序全
体を通じて第2図の種々の弁の弁位置が示さnていゐ。
第3衣の最下欄には層Aについての典型的な作動順序が
示さnている。この工程でもやはシ、高純度メタンを高
回収率で並びに高純度二酸化炭素を高純度で得ることが
でき、二酸化炭素の純度は98ト二酸化炭素の回収率は
98%−1−となる。米国特許! 4.077.779
  号に開示されているような従来技術ではこのような
高い二酸化炭素回収率を達成することはできなかった。
生:::::  ; ::::  ; ::::XXX
X0  XXX0X  XX0XX  X0XXX J
jjj。
障 本発明の6層の実施態様が第3図に示されている。この
工程には高圧洗浄段階に続く2段階の減圧作動が含まれ
ている。したがってこの6層構成のサイクル順序は吸着
段階、高圧洗浄段階、第1脱着用減圧段階、第2脱着用
減圧段階、排気段階及び再加圧段階となる。
サイクル順序は層B%C,D1 E及びFと並列の層A
について説明するが、供給原料は供給管路304.30
6.308.310.312及び314から各層に供給
され、第1成分流出物は各層のそれぞれ管路316.3
18.320.322.324及び326から回収され
る。層Aについて、それぞれ第1成分及び第2成分であ
るメタンと二酸化炭素とを含有する供給ガスが予備処理
域から管路300を経て約50〜500 paiHの範
囲の圧力で導入される。この供給ガスは管路352から
の再循環ガスと混合される。混合されたガス流はマニホ
ールド302から開放弁81を介して管路304に導入
される。このガスは、メタンより二酸化炭素を選択的に
吸着する分子ふるい13X又は他の吸着剤が充填された
層Aに導入される。メタンの第1成分生成物は管路31
6に抜き取られ、開放弁11を経てマニホールド330
を通シ、メタン生成物貯蔵容器331に送られる。この
メタンは生成物として取シ出され、一部は再生作動を行
っている他の並列層の一つを再加圧するために使用され
る。二酸化炭素の吸着波頭が吸着層Aの下流端に近づい
たら、吸着段階は終結される。
弁を適当に切替えることによシ、層Aでは高圧洗浄段階
が開始され、別の層からの第2成分即ち二酸化炭素が管
路348を介して除去され、コンプレッサ346で圧縮
され、管路350、開放弁71及び供給管路304を経
て層Aに送られる。これにより層Aは、分子ふるい又は
その他の吸着充填材の間の間隙空間のボイドガス及び残
留メタン並びに共吸着メタンが同時にパージされる。洗
浄段階の間KiAから出る流出物は組成的には管路30
0内の供給ガスに近く、シたがって、弁31から容器3
51及び管路352を通って再循環され、並列吸着層群
の別の層で分離を行うために供給ガスに混合される。洗
浄段階の間に二酸化炭素の濃度が変動するので、供給管
路300へ再循環させるときの洗浄用流出物の組成を確
実に一定とするように混合タンク351を使用すること
ができる。二酸化炭素の波頭が層Aの下流端に近づき、
ボイドガスが層Aから完全に除去されたら、高圧洗浄は
終結される。
この場合も、弁を適切に切替えると、層Aは減圧の第1
段階の状態に置かれ、層Aを飽和している高純度二酸化
炭素は、供給圧力の50〜500 psigの範囲から
20〜250 psigの範囲の中程度の圧力レベルま
で逆方向に除去される。脱着された二酸化炭素は開放弁
61と管路348を通シ、コンプレッサ346で再圧縮
され、次いでこの高圧二酸化炭素は管路350内を通っ
て高圧洗浄段階にある別の層に導入される。洗浄用とし
てのこのガスカットt−用いると、以後のガスカット又
は容器338からのガスを加圧することに比べて動力が
節減される。
第1減圧段階が終了したら、弁は再び切替えられ、弁5
1を開放し、第2成分の二酸化炭素を管路340からサ
ージタンク338へ逆方向にさらに除去することにより
、層A内の圧力は20〜250 psigの範囲の圧力
から第2の中程度の圧力であるほぼ周囲圧力の14.7
 psigまで減少される。この第2減圧段階で脱着さ
れたガスはサージタンク338に集められ、排気段階か
らの脱着ガスと混合される。
層Aが前記段階の第2の中程度の圧力に達した後は、従
来技術におけるような中間のパージ又は洗浄は行われず
に、減圧に直接続けて排気段階が行われる。適当な弁の
切替えによシ、層Aは開放弁41と管路332を介して
逆方向に排気され、二酸化炭素は真空装置334により
除去されて管路336によりサージタンク338へ送ら
れる。この排気は好ましくは2.2paig即ち115
トルまで減圧することにより行われる。減圧の第2段階
及び排気による生成物は混合され、管路344から除去
されて排出されるか、圧縮されて二酸化炭素の輸出用標
準生成物となる。或いは、一部はペント337から排出
させることができる。こうして、本発明の方法のこの態
様においては、前記の2種の構成における場合とは異な
って、排気された二酸化炭素は二酸化炭素洗浄ガスとし
て用いられない。
層A内で1〜2.5paigの低圧が得られ念ら、弁が
適切に切替えられ、吸着作動にある別の層からの生成物
メタンは開放された弁21から管路328に通され、逆
方向に層Aを再加圧して、50〜500 psigの範
囲の供給圧力に近い圧力が得られるようにする。この逆
方向の再加圧により残留二酸化炭素は層Aの先方端に押
し進められ、層Aを全サイクル1バ序の吸着段階に戻す
ように再生が完了する。他の各層B、C%D、E及びF
も全サイクルを通して同様の段階順序を行って、メタン
生成物及び二酸化炭素副生成物の連続生産が、系に入る
供給ガス混合物から可能となる。本発明の6層構成を用
いる場合、付加段階を導入して脱着用減圧を2段階で行
い、減圧生成物の第1部分が洗浄に使用され、第2部分
が生成物として使用される。この操作は二酸化炭素洗浄
ガスの圧縮のコストとエネルギーを著しく節減する。本
発明の第1態様におけるように二酸化炭素を14.7 
psigから供給圧力まで圧縮する代わりに、二酸化炭
素は20〜250 psigの中程度の圧力範囲から6
層の態様における供給ガス圧力まで圧縮されるに過ぎな
いので、圧縮のエネルギーが少なくてすむ。各種の弁位
置の全体の順序の正確な操作は以下の第4表に示されて
いて、層Aについての代表的な操作順序は表の最下欄に
示されている。
縦::::::I;:::::l;:::::I; :
::::I:+XXOXXXXOXXXXOXXXXO
XXXXg障 HXX+XXX+XX0XXXXOX’XXX0X−田
無 OXXXXOXXXXXXMXXXOXXXXOX田堝 河 ― XX0XXXXOXXXXOXXXXO田無XXX 。
↑ :::::壬:;::ピ:::=冊e 110 :l+
6 @O: [@本発明により予想外の程度に第2生成
物即ち二酸化炭素の回収率が改善される。この改善は本
発明の工程順序で操作可能な装置に対する全資本投資額
が少なくて達成される。従   1来技術で必要とされ
る不活性ガスパージ又は空気パージを省略すれば第2生
成物の回収率   (が高くなると考えられるかもしれ
ないが、第   ・2成分が二酸化炭素よシ一層強く吸
着されるメタンと正ブタンのガス分離といった場合には
、従来技術のパージを省略しうるような系   Iは存
在しない。さらに、最終成分中の成分の   (モル数
を新鮮な供給原料中の成分のモル数で   1割って定
義される第2生成物の回収率の向上の程度は決して予期
できたものではない。
以下の第5表かられかるように、サイクル   1順序
が層当95段階を有する本発明と、サイクル順序が層当
96段階を有する従来技術の米国特許第4,077.7
79号とを比較すると、メ   ゛タンの純度と回収率
は99%と等しいが、圧倒的な改善は二酸化炭素の回収
率に見られる。
もっとも、本発明と従来技術の両方とも二酸七炭素の純
度は99チを維持してはいる。メタ/の回収率と純度及
び二酸化炭素の純度につ0ての前記パラメータに影響を
与えずに二酸七炭素の回収率を高めることができたのは
意外なことであシ、メタン/正ブタン系についC前記し
たすべての化学系に対して普通のことではない。
メタンと二酸化炭素の分離に適用される米m特許第4,
077.779号の方法の欠点は、減圧9間に回収され
る二酸化炭素の量と高圧洗浄ζ必要な量との割合に存す
る。操作安定性とピーク回収率を得るためKは、別の層
で使用される二酸化炭素高圧洗浄ガスより多量の二変化
炭素を減圧の間に除去する必要がある。
に5表に示したように1本発明では二酸化炭転を著しく
多量に回収することができるが、性菌特許第4,077
,779号による従来技術では5ずかに5%の回収率で
ある。
第  5  表 操作圧力= 70 psig L 基本工程  80%  99%  99%  79
%    LOLQ(九C,E、F) 2本発明 99チ 99%  99チ 99チ L59
   L35(A、 B、C,E、F) 3 米国特許  99チ 99チ  5チ 99チ  
1.37    LaB5.077,779 (A、 B、C,D、E、F) 注: 工程段階 八−吸着 B−高圧CO□洗浄 C−脱着 り−空気/不活性ガスパージ E−排気 F−再加圧 &)動力の数字は供給物又は生成物の圧縮動力を含まな
い。
したがって、埋立地ガスからメタンを回収するための装
置といったメタン/二酸化炭素分離のだめの商業的設備
を設計する際、本発明によシ得られる二酸化炭素回収率
の十分な余裕は本発明と米国特許第4,077.779
号による従来技術の方法との間に顕著な差を与える。
ある供給圧力において、99qlIOメタン純度と回収
率が要求される場合、従来技術の6層配列は第2成分減
圧回収により得られるよシ多くの第2成分を高圧洗浄段
階で必要とする。
この不足分は一連のサイクル順序にわたってメタン回収
率に影響を与え始めるであろう。
本明細書で述べたように、このような不足は本発明によ
れば生じない。米国特許第4,077゜779号の6段
階吸着法と対比して本発明の5段階吸着法の作業能力の
顕著な増大から明らかなように、この種の吸着法におけ
る不活性ガス又は空気パージの排除によりメタンと二酸
化炭素ガス混合物の吸着分離の技術において予想外の著
しい改善が達成される。
本発明の5段階法が従来技術の6段階法(米国特許第4
,077,779号)より優れている別の点は二酸化炭
素回収率を増大する手段である。これは4層及び5層の
系において、吸着段階の間に生じる二酸化炭素を放出し
、排気段階で集められるさらに高純度の二酸化炭素のみ
を集めることにより行われる。より純度の高い二酸化炭
素洗浄ガスを用いることによりメタン回収率が向上する
本発明の方法の利益は提案された本発明の商業的規模の
工程の吸着分離順序をモデルにして計画され九実験室的
実験において証明された。この実証的実施例を以下に記
載する。
(発明の効果) ベンチスケールの装置を運転して前記のPSA法の性能
を評価した。CO542,5%とCH457,5%から
なり、圧カフ0 pstgで温度216Fの供給ガスを
吸着剤として13Xゼオライ) 7 lbgを収容圧力
ラムに供給し九。CH,99%を含有したCH,富化流
を69 pgigでカラムから取り出した。供給ガス0
.0131層モルを吸着段階の間にカラム〈通し九。C
O1洗浄段階は72psigの99%CO*ガスを用い
て行゛い、流出物を吸着段階の供給物として再循環させ
念。次いで、カラムは周囲圧力まで減圧した後、95ト
ルで排気した。流出物は98.5 % CO,であった
。この一部をCO3生成物として取り出し、他の部分を
再圧縮してCO1洗浄ガスとして再循環させた。カラム
は排気後に99%CH,生成物を用いて70 psig
に再加圧し、このサイクルを繰り返した。系からのCH
,とCO8生成物の量はそれぞれ0.007.41層モ
ル及び0.00561層モルでありな。両生放物の純度
は99チであった。したがって、供給混合物の両成分に
対する生成物回収率は99%(実験誤差以内)であつ之
本発明をいくつかの特定態様について説明してきたが、
本発明の範囲は特許請求の範囲から確かめられるべきで
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の分離を実施する吸着物質の4層を用
いた本発明の一実施態様の概略流れ図、t!IE2図は
本発明の5層態様の概略流れ図、第3図は本発明の吸着
分離法の6層構成の概略流れ図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、少なくとも第1ガス成分と第2ガス成 分とを含有するガス混合物を吸着分離する際に第2ガス
    成分を選択的に吸着する複数個の吸着層で各成分を高い
    回収率及び高純度で回収するようにした方法において、 (a)供給ガス混合物を複数個の吸着層の1つに通して
    、第1ガス成分を純粋な生成物として吸着層を通過させ
    、第2ガス成分を吸着剤に選択的に吸着させること; (b)吸着を中止し、吸着層を第2ガス成分流で洗浄し
    て第1ガス成分を流出物として除去し、これを工程の供
    給物に再循環させること;(c)洗浄された吸着層を前
    記吸着に逆う中程度の圧力に減圧して第2ガス成分を前
    記吸着層から少なくとも部分的に除去すること; (d)段階(c)の前記減圧に続いて、さらに洗浄する
    ことなく、前記吸着層を大気圧以下の圧力に逆つて排気
    して前記吸着層から第2ガス成分をさらに除去すること
    ;及び (e)吸着層を大気圧以上の圧力に再加圧して別の吸着
    段階に備えること; の各段階からなる方法。 2、ガス混合物が、第1ガス成分としての メタンと第2ガス成分としての二酸化炭素とを含むこと
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の方法。 3、吸着が、並列に接続された4個の吸着 層で行われることを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載の方法。 4、吸着が、並列に接続された5個の吸着 層で行われることを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載の方法。 5、吸着が、並列に接続された6個の吸着 層で行われることを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載の方法。 6、第1及び第2の各ガス成分の回収率が 95%又はそれ以上であることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の方法。 7、吸着剤が合成又は天然のゼオライトで あることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の方法
    。 8、供給ガス混合物が埋立地ガスであるこ とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の方法。 9、供給ガス混合物が、第1ガス成分とし ての水素と第2ガス成分としての二酸化炭素とを含む水
    蒸気改質器からの排ガスであることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載の方法。 10、供給ガス混合物が、酸素火攻法又は二酸化炭素圧
    入法により生産される油田からの生成ガスであることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の方法。 11、供給ガス混合物の圧力が50〜500psigで
    あることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の方法
    。 12、供給混合物が再処理されて水と重質炭化水素とを
    除去されていることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載の方法。 13、段階(b)の洗浄が段階(a)の吸着と同時に行
    われることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の方
    法。 14、段階(e)の再加圧が段階(a)の吸着に逆つて
    行われることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    方法。 15、段階(c)及び(d)で生じる第2ガス成分の一
    部が段階(b)で洗浄ガスとして使用されることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の方法。 16、段階(d)で生じる第2ガス成分の一部が段階(
    b)で洗浄ガスとして使用されることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載の方法。 17、段階(c)が少なくとも2段階で行われることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の方法。 18、吸着剤が活性炭であることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載の方法。 19、吸着剤がナトリウム置換型のメゼオライトである
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の方法。 20、段階(c)の中程度の圧力がほぼ大気圧であるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の方法。 21、減圧の第1段階から得られる第2ガス成分が段階
    (b)の洗浄に使用されることを特徴とする特許請求の
    範囲第17項記載の方法。
JP61012932A 1985-01-25 1986-01-23 メタンと二酸化炭素とのガス混合物の回収方法 Pending JPS61176540A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US69515185A 1985-01-25 1985-01-25
US695151 1996-08-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61176540A true JPS61176540A (ja) 1986-08-08

Family

ID=24791812

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61012932A Pending JPS61176540A (ja) 1985-01-25 1986-01-23 メタンと二酸化炭素とのガス混合物の回収方法

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0193716A3 (ja)
JP (1) JPS61176540A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0257493A1 (en) * 1986-08-22 1988-03-02 Air Products And Chemicals, Inc. Adsorptive separation of gas mixtures
JPS6429326A (en) * 1987-07-25 1989-01-31 Kansai Coke & Chemicals Production of gas rich in methane
JPH01127021A (ja) * 1987-09-03 1989-05-19 Air Prod And Chem Inc 埋立ごみ処理ガスからのメタン精製ならびに回収の方法
JPH01176415A (ja) * 1987-12-31 1989-07-12 Kansai Coke & Chem Co Ltd Psa法による富化ガスの製造法
US4986835A (en) * 1987-12-26 1991-01-22 Seitetsu Kagaku Co., Ltd. Process for separating and recovering carbonic acid gas from gas mixture by adsorption
CN102121370A (zh) * 2011-01-05 2011-07-13 天津凯德实业有限公司 撬装式井口气四塔分离回收装置及方法
JP2015067504A (ja) * 2013-09-30 2015-04-13 大陽日酸株式会社 二酸化炭素製造方法、二酸化炭素製造装置、及び二酸化炭素製造システム
CN111093800A (zh) * 2017-08-28 2020-05-01 卡萨乐有限公司 变温吸附方法

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0245796A1 (en) * 1986-05-16 1987-11-19 Air Products And Chemicals, Inc. Recovery of methane from landfill gas
US4705541A (en) * 1987-02-12 1987-11-10 Air Products And Chemicals, Inc. Production of mixed gases of controlled composition by pressure swing adsorption
EP0314040B1 (en) * 1987-10-24 1995-03-08 Saibu Gas Co.,Ltd. Method for removing carbon dioxide gas and moisture in a city gas production
US4810265A (en) * 1987-12-29 1989-03-07 Union Carbide Corporation Pressure swing adsorption process for gas separation
JPH0724735B2 (ja) * 1989-11-04 1995-03-22 西部瓦斯株式会社 圧力スイング吸着における過吸着回収システム
US5084075A (en) * 1990-04-10 1992-01-28 Air Products And Chemicals, Inc. Vacuum swing adsorption process for production of 95+% n2 from ambient air
US5248322A (en) * 1992-10-01 1993-09-28 Air Products And Chemicals, Inc. Depressurization effluent repressurized adsorption process
US5354346A (en) * 1992-10-01 1994-10-11 Air Products And Chemicals, Inc. Purge effluent repressurized adsorption process
AT407632B (de) * 1993-09-21 2001-05-25 Jetzlsberger Montage Gmbh Vorrichtung und verfahren zur gleichzeitigen gewinnung von sauerstoff und stickstoff aus luft
JP3628439B2 (ja) * 1996-05-20 2005-03-09 財団法人産業創造研究所 酸素−窒素混合ガス中のクリプトンの濃縮法
NL2010816C2 (nl) * 2013-05-16 2014-11-24 Green Vision Holding B V Werkwijze en inrichting voor het scheiden van een kooldioxide en methaan bevattend gasmengsel.
US10870810B2 (en) 2017-07-20 2020-12-22 Proteum Energy, Llc Method and system for converting associated gas
CN114856525B (zh) * 2021-02-04 2024-03-01 中国石油天然气集团有限公司 模拟煤炭地下气化产出粗煤气集输的实验系统及方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3751878A (en) * 1972-10-20 1973-08-14 Union Carbide Corp Bulk separation of carbon dioxide from natural gas
JPS5360394A (en) * 1976-10-15 1978-05-30 Air Prod & Chem Method of purifying hydrogen by selective adsorption
JPS5531492A (en) * 1978-08-21 1980-03-05 Air Prod & Chem Separation of multiicomponent gas mixture

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4171207A (en) * 1978-08-21 1979-10-16 Air Products And Chemicals, Inc. Separation of multicomponent gas mixtures by pressure swing adsorption
DE3222560A1 (de) * 1982-06-16 1983-12-22 Bergwerksverband Gmbh, 4300 Essen Verfahren zur abtrennung und gewinnung von relativ stark an adsorptionsmitteln adsorbierbaren gasen aus ansonsten im wesentlichen nur leichter adsorbierbare gase enthaltenden gasgemischen sowie anlage zum durchfuehren dieses verfahrens

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3751878A (en) * 1972-10-20 1973-08-14 Union Carbide Corp Bulk separation of carbon dioxide from natural gas
JPS5360394A (en) * 1976-10-15 1978-05-30 Air Prod & Chem Method of purifying hydrogen by selective adsorption
JPS5531492A (en) * 1978-08-21 1980-03-05 Air Prod & Chem Separation of multiicomponent gas mixture

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0257493A1 (en) * 1986-08-22 1988-03-02 Air Products And Chemicals, Inc. Adsorptive separation of gas mixtures
JPS6362522A (ja) * 1986-08-22 1988-03-18 エア−.プロダクツ.アンド.ケミカルス.インコ−ポレ−テツド ガス混合物の吸着分離方法
JPS6429326A (en) * 1987-07-25 1989-01-31 Kansai Coke & Chemicals Production of gas rich in methane
JPH05373B2 (ja) * 1987-07-25 1993-01-05 Kansai Coke & Chemicals
JPH01127021A (ja) * 1987-09-03 1989-05-19 Air Prod And Chem Inc 埋立ごみ処理ガスからのメタン精製ならびに回収の方法
US4986835A (en) * 1987-12-26 1991-01-22 Seitetsu Kagaku Co., Ltd. Process for separating and recovering carbonic acid gas from gas mixture by adsorption
JPH01176415A (ja) * 1987-12-31 1989-07-12 Kansai Coke & Chem Co Ltd Psa法による富化ガスの製造法
JPH0367727B2 (ja) * 1987-12-31 1991-10-24 Kansai Coke & Chemicals
CN102121370A (zh) * 2011-01-05 2011-07-13 天津凯德实业有限公司 撬装式井口气四塔分离回收装置及方法
JP2015067504A (ja) * 2013-09-30 2015-04-13 大陽日酸株式会社 二酸化炭素製造方法、二酸化炭素製造装置、及び二酸化炭素製造システム
CN111093800A (zh) * 2017-08-28 2020-05-01 卡萨乐有限公司 变温吸附方法
CN111093800B (zh) * 2017-08-28 2022-03-11 卡萨乐有限公司 变温吸附方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0193716A3 (en) 1987-06-16
EP0193716A2 (en) 1986-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61176540A (ja) メタンと二酸化炭素とのガス混合物の回収方法
AU646704B2 (en) Hydrogen and carbon monoxide production by hydrocarbon steam reforming and pressure swing adsorption purification
US5234472A (en) Separation of gas mixtures including hydrogen
US5112590A (en) Separation of gas mixtures including hydrogen
US5084075A (en) Vacuum swing adsorption process for production of 95+% n2 from ambient air
CA2141254C (en) Vsa adsorption process with continuous operation
JPS6362522A (ja) ガス混合物の吸着分離方法
US5085674A (en) Duplex adsorption process
CA1313630C (en) Adsorptive separation utilizing multiple adsorption beds
US6475265B1 (en) Pressure swing adsorption method for production of an oxygen-enriched gas
CA2656692C (en) Vpsa process and enhanced oxygen recovery
US4371380A (en) Pressure swing adsorption process
CA2627888C (en) Pressure swing adsorption process for oxygen production
US4913709A (en) Adsorption process for recovering two high purity gas products from multicomponent gas mixtures
US5735938A (en) Method for production of nitrogen using oxygen selective adsorbents
KR100300939B1 (ko) 진공 압력 순환 흡착 방법
US6500235B2 (en) Pressure swing adsorption process for high recovery of high purity gas
JP2000354726A (ja) 圧力スゥイング吸着プロセス及び装置
JPH01131005A (ja) 炭化水素リホーメートからの窒素、水素および二酸化炭素の回収
JPS62502180A (ja) 増進された圧力スイング吸着加工
JPS6137968B2 (ja)
JPH11239711A (ja) 吸着材床の頂部及び底部の同時排気を用いたpsa方法
JPH0577604B2 (ja)
US5547492A (en) Method for adsorbing and separating argon and hydrogen gases in high concentration from waste ammonia purge gas, and apparatus therefor
CN108236829B (zh) 从含co2原料气中分离高纯度co2的方法及装置