JPS6195493A - Icカ−ド自動販売機システム - Google Patents

Icカ−ド自動販売機システム

Info

Publication number
JPS6195493A
JPS6195493A JP21795384A JP21795384A JPS6195493A JP S6195493 A JPS6195493 A JP S6195493A JP 21795384 A JP21795384 A JP 21795384A JP 21795384 A JP21795384 A JP 21795384A JP S6195493 A JPS6195493 A JP S6195493A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
vending machine
microcomputer
button switch
product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21795384A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0636222B2 (ja
Inventor
西川 義治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Tateisi Electronics Co
Priority to JP59217953A priority Critical patent/JPH0636222B2/ja
Publication of JPS6195493A publication Critical patent/JPS6195493A/ja
Publication of JPH0636222B2 publication Critical patent/JPH0636222B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (a)技術分野 この発明はマイクロコンピュータを内蔵した自tuh売
機に関し、特にはマイクロコンピュータの機能を挿入さ
れたICカードで代替する自動販売機に関する。
(b)従来技術とその欠点 現在、自動販売機は種々の商品に採用され、1台の自動
販売機で販売される商品の点数も増加している。そのた
め、自動販売機はマイクロコンピュータを内蔵し、商品
の放出、投入金額の管理等をそのマイクロコンピュータ
に制御させている。
しかし、現在それぞれの自動販売機で販売される商品構
成はまちまちであり、複数の商品をボタンスイッチ等で
選択させて販売する自動販売機では同一商品であっても
その商品を選択するボタンスイッチは自動販売機毎に異
なっていることが多いそのために、大型の自動販売機で
は買い間違い等が発生し、トラブルの原因になることが
ある他、おおくの機種の利用者には操作上課題な負担を
強いる不都合が貢9た。
(C1発明の目的 この発明は上記現状に鑑み、自己の所持するICカード
で自動販売機を制御してボタンスイッチの配列等を任意
に設定し、操作性を格段に向上するとともに買い間違い
を無くすることのできるICカード自動販売機システム
を提供することを目的とする。
(di発明の構成 この発明は、装置前面に設置された金銭投入口への金銭
の投入又はボタンスイッチの操作を検知し所定の販売の
制御を行うマイクロコンピュータをバスを介して本体部
制御機構に接続した自動販売機に、ICカードリーダと
、このICカードリーダにICカードが挿入されたとき
前記本体部制御機構を前記マイクロコンピュータからI
Cカード側に切り換えるバス切換手段と、を設け、IC
カードが挿入されている状態で前記金銭の投入又はボタ
ンスイッチの操作が行われたときには挿入されているI
Cカードの制御によって販売の制御を行うことを特徴と
する。
(81実施例 第2図はこの発明の実施例であるICカード自動販売機
システムに使用される自動販売機の外観図である。自動
販売機正面にはCRT画面である表示案内部7.購入す
る商品を選択するためのボタンスイッチ6、ICカード
リーダ4.硬貨投入口9.販売品放出口10が設置され
ている。表示案内部7には商品の外観1名称2価格、ボ
タンスイッチ6の割当等が表示される。
第1図は上記自動販売機の制御部のブロック図である。
マイクロコンピュータ1はこの自動販売機を制御するC
PU1a、この自動販売機で販売される商品の構成とそ
れぞれの商品のボタンスイッチ6への割当を記憶するテ
ーブルが設定され、さらにプログラムが記憶されている
ROM1b。
投入金額等を記憶するRAM1cで構成されている。こ
のマイクロコンピュータは通常は、バス2、バス切換回
路3を介して本体部制御機構5に接続されている。バス
切換回路3には上記バス2とともに他のバス2′が接続
され、このバス2′はICカードリーダ4に接続されて
いる。バス切換回路3はICカードリーダ4に有効なI
Cカードが挿入されていないときは本体部制御機構5を
マイクロコンピュータ1側に接続し、ICカードリーダ
4に有効なICカードが挿入されているときには本体部
制御機構5をI ’Cカードリーダ4側に接続する。
第3図は上記実施例に使用されるICカードの要部構造
図である。カード内部にはtct tが内蔵され、この
ICI 1はCPU 11 a、 ROM’11 b、
RAMI 1 cからなるマイクロコンピュータを形成
している。このIC11の端子はICカード表面に露出
形成されている接点12に接続されている。前記ICカ
ードリーダ4は、このICカードを受は入れたとき図示
しない接触子によってICカード上の接点12と接触し
、ICI 1に対して電源を供給し、さらにCPU11
aとの間でデータの受は渡しを行う。このマイクロコン
ピュータのROMI l b、RAMI 1 cにおい
て購入商品の選択に関するプログラム、テーブル等は自
動販売機に内蔵されているマイクロコンピュータ1のR
OM1b、RAM1cと同様の仕様に構成されている。
第4図(A)は上記自動販売機のROM1bに設定され
ているテーブルを示す図である。この自動販売機は7個
のボタンスイッチを有し、7種類の商品を販売できるた
めテーブルは7段(Ml〜M?)に分割されている。そ
のそれぞれの段にボタンスイッチの番号、販売する商品
、ボタンスイッチのランプ点灯の有無1表示の内容が記
憶されている。同図(B)はICカードのRAMlIC
に設定されているテーブルを示す図である。このテーブ
ルも上記のROM1bに設定されているテーブルと同様
の構成で設定されているが、商品の配列はICカードの
所持者によって任意に配列され、またボタンスイッチの
点灯は希望する商品のボタンスイッチのみ点灯するよう
に設定されている。このICカードのテーブルの設定は
ICカードリーダ/ライタと、このtCカードリーダ/
ライタに挿入されたICカードのマイクロコンピュータ
に直接アクセスしデータ等を書き込むキーボードとを有
するICカードホルダを用いて独自に設定すればよい。
第5図は上記ICカードのROM11bに設定されてい
るキーコードテーブルを示す図である。
このキーコードテーブルにはn個のキーコードが記憶さ
れている。各自動販売機にはそれぞれ1個のキーコード
が設定されており、そのキーコードに対応する仕様で自
動販売機は制御される。ICカードは複数のキーコード
に対応する制御を行うことが出来、その使用可能な仕様
のキーコードを記憶するためのテーブルである。
第6図は上記自動販売機のマイクロコンピュータの動作
を示すフローチャートである。ステップnl(以下、ス
テップniを単にniと呼ぶ。)では表示案内部7への
案内の表示、ボタンスイッチ6の点灯等の初期動作を行
い、n2でICカードの挿入を判断するか又はn3で硬
貨投入口9への硬貨の投入、ボタンスイッチ6の操作等
の販売要求動作を判断するまで待機する。n2でICカ
ードの挿入を判断すれば、n4以下の制御引き渡し動作
に進む。
n4では挿入されたICカードがこの自動販売機に有効
なICカードであるかどうかを判断するため、キーコー
ドテーブルをサーチする(n4)。このキーコードテー
ブルにこの自動販売機のキーコードが含まれているか否
かを判断しくn5)、含まれていなければこのICカー
ドはこの自動販売機に使用出来ないためそのICカード
を返却して(n50)、nlに戻る。キーコードが含ま
れていれば、バス切換回路3をICカードリーダ側に切
り換えてこの自動販売機の制御をICカードのマイクロ
コンピュータに引き渡す(n6)。
そののち、このマイクロコンピュータはICカードの抜
き取りを判断するまでnlで待機する。ICカードの抜
き取りを判断すれば、バス切換回路3をマイクロコンピ
ュータ1側に切り換えて自動販売機の制御を引き継いだ
のちnlに戻る(n8)。
n3で販売要求動作を判断すれば、投入金額の計算、商
品の放出、釣銭の放出等の販売処理を行い(n30)、
nlに戻る。
第7図はICカードのマイクロコンピュータの動作を示
すフローチャートである。このICカードが自動販売機
のICカードリーダに挿入されると、nilでこの自動
販売機の制御の引き継ぎがあるまで待機する。制御の引
き継ぎがあれば、n12でRAMI 1 cのテーブル
を検索する。n13、n14でテーブルに記憶されてい
るボタンスイッチの商品選択機能を各ボタンスイッチに
設定するとともに各ボタンスイッチによって選択される
商品名を表示案内部7に表示する。この動作が終了すれ
ばn15で販売要求があるまで待機する。販売要求があ
れば、それに対応する販売処理を行って(n16)再び
n15に戻る。この動作はICカードが抜き取られたと
き停止する。
以上の構成のICカード自動販売機システムを用いれば
商品の購入者は異なる自動販売機で同一の商品を購入す
る場合、ICカードを挿入して自動販売機の制御をその
ICカードで行うようにすれば、同一の操作でその商品
を購入することが出来る。
(f)発明の効果 このようにこの発明によれば、マイクロコンピュータで
販売の制御を行う自動販売機にICカードリーダを設け
、ICカードが挿入されたときにはこの自動販売機の制
御をICカードに内蔵されているマイクロコンピュータ
で行うようにしたため、自己の所持するICカードに独
自の操作手順を設定しておき、商品の配列の異なる自動
販売機で商品を購入する場合にはICカードを挿入して
制御をICカードでするようにすれば、常に同様の操作
で所望の商品を購入することができる。これによって、
操作手順が格段に容易になり、独自の操作手順さえ習熟
していれば購入ミスを無くすことが出来る。その結果、
自動販売機の普及にも一層の効果を得ることが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例であるICカード自動販売機
システムに使用される自動販売機の制御部のプロ、り図
、第2図は上記自動販売機の外観図、第3図は上記実施
例に使用されるICカードの要部構造図、第4図<A>
は上記自動販売機のROMに設定されているテーブルを
示す図、同図(B)は上記ICカードのRAMに設定さ
れているテーブルを示す図、第5図は上記ICカードの
ROMに設定されているキーコードテーブルを示す図、
第6図は上記自動販売機のマイクロコンピュータの動作
を示すフローチャート、第7図は上記ICカードのマイ
クロコンビエータの動作を示すフローチャートである。 3−バス切換回路、4−ICカードリーダ、5一本体部
制御機構、6−ポタンスイ、7チ、7−表示案内部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 装置前面に設置された金銭投入口への金銭の投
    入又はボタンスイッチの操作を検知し所定の販売の制御
    を行うマイクロコンピュータをバスを介して本体部制御
    機構に接続した自動販売機に、ICカードリーダと、こ
    のICカードリーダにICカードが挿入されたとき前記
    本体部制御機構を前記マイクロコンピュータからICカ
    ード側に切り換えるバス切換手段と、を設け、ICカー
    ドが挿入されている状態で前記金銭の投入又はボタンス
    イッチの操作が行われたときには挿入されているICカ
    ードの制御によって販売の制御を行うことを特徴とする
    ICカード自動販売機システム。
JP59217953A 1984-10-16 1984-10-16 Icカ−ド自動販売機システム Expired - Lifetime JPH0636222B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59217953A JPH0636222B2 (ja) 1984-10-16 1984-10-16 Icカ−ド自動販売機システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59217953A JPH0636222B2 (ja) 1984-10-16 1984-10-16 Icカ−ド自動販売機システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6195493A true JPS6195493A (ja) 1986-05-14
JPH0636222B2 JPH0636222B2 (ja) 1994-05-11

Family

ID=16712299

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59217953A Expired - Lifetime JPH0636222B2 (ja) 1984-10-16 1984-10-16 Icカ−ド自動販売機システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0636222B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0193886A (ja) * 1987-10-05 1989-04-12 Fuji Electric Co Ltd 自動販売機のデータ設定装置
JP2007144256A (ja) * 2005-11-24 2007-06-14 Inamoto Seisakusho:Kk ランドリーカート洗浄装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5945581A (ja) * 1982-09-08 1984-03-14 Fujitsu Ltd 為替自動振込方式

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5945581A (ja) * 1982-09-08 1984-03-14 Fujitsu Ltd 為替自動振込方式

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0193886A (ja) * 1987-10-05 1989-04-12 Fuji Electric Co Ltd 自動販売機のデータ設定装置
JP2007144256A (ja) * 2005-11-24 2007-06-14 Inamoto Seisakusho:Kk ランドリーカート洗浄装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0636222B2 (ja) 1994-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6195493A (ja) Icカ−ド自動販売機システム
JPS57101980A (en) Discharge control system of automatic cash payment device
KR20210144155A (ko) 터치 입력이 가능한 바형태 전자 가격 표시기
GB2121224A (en) Function keyboard for a microprocessor system
JP2656975B2 (ja) キー入力装置
JPH10222340A (ja) 情報端末装置
JPH06176251A (ja) 自動販売機の制御方法
JP2888911B2 (ja) 券売機
JPS6354695A (ja) Idカ−ド式自動販売機
JPS5488197A (en) Price setter in automatic vending machine
JPS5876B2 (ja) 自動販売機の価格セツト方式
JPS61240389A (ja) 自動券売装置
JPH08212394A (ja) 自動券売機
JPS589991B2 (ja) 自動販売機の選択操作確認装置
JPS5949659A (ja) 電子キヤツシユレジスタにおける返品登録制御方法
JPH0425993A (ja) 前払いカード式自動販売機の制御装置
JPH01141151A (ja) 前払いカード処理装置を備える有料洗車機
JPH11232536A (ja) 購入操作促進機能付き自動販売機
JPS5887653A (ja) デ−タ集計システムにおけるパタ−ンコ−ドの設定方法
JPH08167063A (ja) 自動販売機
JPS63280396A (ja) 自動販売機
JPH1139548A (ja) 自動販売機
JPS599789A (ja) 自動販売機の価格設定方式
KR20000075049A (ko) 전자식 금전 등록기의 매크로 기능 설정 방법
JPS63175902A (ja) プロセス運転操作用コンソ−ル

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term