JPS6194684A - 洗濯機 - Google Patents

洗濯機

Info

Publication number
JPS6194684A
JPS6194684A JP59216244A JP21624484A JPS6194684A JP S6194684 A JPS6194684 A JP S6194684A JP 59216244 A JP59216244 A JP 59216244A JP 21624484 A JP21624484 A JP 21624484A JP S6194684 A JPS6194684 A JP S6194684A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
laundry
washing
amount
ripples
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59216244A
Other languages
English (en)
Inventor
鶴田 静雄
吉秋 武田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP59216244A priority Critical patent/JPS6194684A/ja
Publication of JPS6194684A publication Critical patent/JPS6194684A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は洗濯ゼ4に係り、特に洗濯物の量及び質の好適
な検出が行なえるものに関する。
〔発明の背景〕
従来の装置は特開昭59−23239に記載のように洗
濯時のモーターにかかる負荷の大小を電流変化として検
出し、洗濯物の量及び質を判定していた。しかしジーン
ズや毛布のような水になしみ難い洗濯物は水の中での空
間が多く、攪拌翼への接触面積が少なく空運転に近い状
態になりモーターにかかる負荷が小さくなるため、洗濯
物は少量で比較的柔かい物と誤って判断され、最悪の場
合は洗剤、水量は少なく、水流の弱いもので洗濯される
可能性があり、布動きが悪く全く汚れが落ちないという
こともありうる。
また、逆にタオル地のように水になじみ易しい洗濯物は
水を吸って柔かくなり、攪拌翼にからみつくため、一時
ロック状態になりモーターにかかる負荷が大きくなるた
め、水量が多く、水流の強いもので洗濯される可能性が
あり、ムダ水と布痛みの多い不経済なものとなる。
〔発明の目的〕
本発明の目的は最適な洗剤量、水量及び水流を設定する
ための基礎になる、正しい洗濯物の量及び質を検出する
ことができるのを提供することにある。
〔発明の概要〕
洗濯槽に洗濯物を投入し、一定水量の水を入れ洗濯する
。この時に生ずる水面の波立ち(大きいとき50〜60
聰、小さいとき10w以下)の大小を圧力検出器などで
水圧分として検出し、波打ちで生ずる振巾が大きいとき
は、少量で柔かい布動きのよい洗濯物と判断し洗剤及び
水は少なく水流を弱くする。−!fc振巾が小さいとき
は、多量で硬く布動きの悪い洗濯物と判断し洗剤及び水
を多く水流を強くするものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を第1図、第2図、第3図及び
第4図により説明する。
1は外槽で内部中央に洗濯物を攪拌する撹拌翼3、内内
部に洗濯兼脱水槽2がめり、洗濯及びすfぎ時はモータ
ー6、モータープーリー8、ベルトlO及び駆動プーリ
ー9の回転を駆動機構7でギヤー交換で減速し、軸4を
介して攪拌翼3に正逆回転を交互に与え洗濯物を攪拌す
る。ま之脱水時は外槽低部の排水口1bに設けた排水弁
11を開き、排水ホース12から排水後、モーター6の
回転を駆動機構7で制御し、洗濯槽2及び撹拌翼3を高
速回転させ、洗濯物に含まれる水分を遠心力を利用して
飛散きせる。
13は第4図に示す如く差動変圧器17とダイヤフラム
18を有し、受圧口19がら空気圧を受けることでダイ
ヤフラム18と連動して磁性体220を上昇させ、これ
に伴なって差動変圧器17の2次側コイル21から第2
図の如く電圧を出力する圧力検出器で洗濯槽低部側壁に
設けられた空気溜り1aと圧力伝達チューブ14で連結
され、洗濯槽内の水位の変動を監視している。
15は給水ホースで16の給水弁を具備している。
次に、洗漕時の水面を説明すると、洗濯物を含み一定水
量の水の入った洗濯槽lを攪拌翼3で攪拌すると水面に
波立つ。この時の波立ちの高さは洗濯物の量又は質によ
って変化する。洗濯物が少なく傾向的に柔かいものは水
面の波立ちは高く、圧力検出器からの出力電圧は第3図
に示すH3の如く波形を呈する。ま念洗濯物が多く傾向
的に硬いものは水面の波立ちは低く圧力検出器からの出
力電圧はHlの如く波形を呈する。この電圧波形の振巾
の高低を比較器などで比較判別し、最適の洗剤及び給水
量、水流又は洗濯、すすぎ、脱水時間などをマイクロコ
ンピュータ−で設定し、給水弁、モーター及び排水弁を
稼動させるものである。
〔発明の効果〕
本発明によrLば洗濯時の水面の波立ち高さを検出する
ため、実除には洗濯物の洗いの目安になる布動きを監視
することになり、布動きに応じてその後の洗液条件、丁
なわち洗剤及び給水量、水流、又は洗濯、すすぎ及び脱
水時間などを設定するもので、よく況うという点での洗
濯物の景又は質を判別する方法とし又は優れたものとい
える。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す洗看機の概略図、第2
図は本発明に欧州する圧力検出器の特性図、第3図は本
発明の洗濯時の圧力検出器の特性図、第4図は本発明に
使用する圧力検出器の主要部断面図。 l・・・外槽、la・・・空気溜り、2・・・洗濯槽、
3・・・攪拌翼、13・・・圧力検出器、14・・・圧
力伝達チュー詰2m     茎3’ fJ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、洗濯槽に洗濯物と定水量の水を入れ、洗濯時の水面
    の波立ち高さの大小を水圧分として検出し、洗濯物の量
    及び質を判定し、洗剤及び給水量、又洗濯、すすぎ及び
    脱水時間を設定することを特徴とする洗濯機。
JP59216244A 1984-10-17 1984-10-17 洗濯機 Pending JPS6194684A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59216244A JPS6194684A (ja) 1984-10-17 1984-10-17 洗濯機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59216244A JPS6194684A (ja) 1984-10-17 1984-10-17 洗濯機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6194684A true JPS6194684A (ja) 1986-05-13

Family

ID=16685530

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59216244A Pending JPS6194684A (ja) 1984-10-17 1984-10-17 洗濯機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6194684A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03297491A (ja) * 1990-04-18 1991-12-27 Hitachi Ltd 洗濯機の洗濯制御装置
US5897672A (en) * 1997-12-05 1999-04-27 General Electric Company Clothes fabric type blend detection method and apparatus
US6023950A (en) * 1994-12-13 2000-02-15 Eletrolux Zanussi Elettrodomestici S.P.A. Arrangements provided for determining the type of textiles in the washload of clothes washing machines
US7930787B2 (en) * 2008-03-31 2011-04-26 Whirlpool Corporation Method for determining load size and/or setting water level in a washing machine

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03297491A (ja) * 1990-04-18 1991-12-27 Hitachi Ltd 洗濯機の洗濯制御装置
US6023950A (en) * 1994-12-13 2000-02-15 Eletrolux Zanussi Elettrodomestici S.P.A. Arrangements provided for determining the type of textiles in the washload of clothes washing machines
US5897672A (en) * 1997-12-05 1999-04-27 General Electric Company Clothes fabric type blend detection method and apparatus
US7930787B2 (en) * 2008-03-31 2011-04-26 Whirlpool Corporation Method for determining load size and/or setting water level in a washing machine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3303521B2 (ja) 洗濯機
JP2001046779A (ja) 洗濯機
KR200155391Y1 (ko) 세탁기
KR20000014198A (ko) 전자동 세탁기의 세탁방법
JPS6194684A (ja) 洗濯機
JP3423256B2 (ja) 洗濯機
JP2000014960A (ja) 全自動洗濯機の運転制御方法
JP3017768B2 (ja) 洗濯機
JP3166456B2 (ja) 全自動洗濯機
JPH0316593A (ja) 洗濯機
JPS618092A (ja) 洗濯機
JP2609352B2 (ja) 洗濯機の運転制御方法
JPH0546840B2 (ja)
JP3172326B2 (ja) 洗濯機
JPS6116198B2 (ja)
JP2006075477A (ja) ドラム式洗濯機
KR20000014201A (ko) 원심투과세탁기의 세탁 및 헹굼 제어방법
JP2004147741A (ja) 洗濯機
JPS63105793A (ja) 全自動洗たく機
JPH02302298A (ja) 洗濯機
JPS6058195A (ja) 洗濯機
KR20030029725A (ko) 세탁기의 세탁행정방법
JPS59228892A (ja) 洗濯機
JPS6137292A (ja) 一槽式全自動洗濯機
KR19990036301U (ko) 회전세탁조를 가진 세탁기