JPS619467A - 透明電極形成用インキ - Google Patents

透明電極形成用インキ

Info

Publication number
JPS619467A
JPS619467A JP13131284A JP13131284A JPS619467A JP S619467 A JPS619467 A JP S619467A JP 13131284 A JP13131284 A JP 13131284A JP 13131284 A JP13131284 A JP 13131284A JP S619467 A JPS619467 A JP S619467A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
transparent electrode
thickener
boiling point
compd
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13131284A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyuki Okano
和之 岡野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP13131284A priority Critical patent/JPS619467A/ja
Publication of JPS619467A publication Critical patent/JPS619467A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
  • Conductive Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、スクリーン印刷によって基体上にパターン状
印刷をしだ後、これを焼成して透明電極を得ることので
きる透明電極形成用インキに関するものでアシ、主とし
てエレクトロニクス産業において利用できるものである
従来例の構成とその問題点′ 透明基板上に形成したインジウム、スズなどの酸化物薄
膜は、透明電極として優れた性能を有している。このよ
うな金属酸化物からなる透明電極は、表示素子、太陽電
池などの重要な構成材料の一つとして、近年その需要は
拡大してきている。
このものの主流としては、スズをドープした酸化インジ
ウム膜であるが、その形成方法として、真空蒸着法、ス
プレー法、CVD法、スクリーン印刷法などがあるが、
製造工程の繁雑さや量産性などの点から、これらの中で
も特にスクリーン印刷法は有利な形成方法である。
すなわち、スクリーン印刷法では、インジウムとスズの
化合物を含有するインキを基体にパターン状形成できる
ため、他法によるようなエツチング工程が不要であシ、
さらに焼成によって製造できるため、連続的な量産ライ
ンによる製造が可能で、量産性に富むという利点がある
。まだ、製造設備として、スクリーン印刷機と焼成炉が
必要なだけであるため、設備費の点でも真空系を用いる
方法に比べて有利である。
しかしながら、従来のこの種のインキは、化学的安定性
の点で問題が多く、このため印刷作業時の作業性が悪い
、インキ自体のポットライフが短かいなどの欠点があっ
た。また、印刷膜面の平滑性や、パターンエツジの盛シ
上がりやにじみに難点のあるものが多く、焼成して仕上
がった透明電極の表面に、膜厚のバラツキによるムラが
生じやすいものであった。このため電極の見栄えが悪く
、表面抵抗のバラツキが大きいという欠点も有していた
一方、増粘剤としてエチルセルロースやニトロセルロー
スを用いる方法では、比較的好結果が得られているよう
であるが、これらのものは熱安定性などの点で、焼成後
にも透明電極中に残留物を生じ、表面抵抗を上昇させる
という欠点を有していた。
発明の目的 本発明の目的は上記の欠点をなくし、印刷作業性が良く
、形成した膜面が良好な透明電極形成用インキを提供す
ることにある。
発明の構成 この目的を達成するために本発明の透明電極形応用イン
キは、インジウム化合物を主剤とし、これに添加物とし
てスズ化合物を含有し、溶剤として脂肪族炭化水素と芳
香族炭化水素の内の少なくとも1種と、補助溶剤として
沸点100℃以上のケトン類、アルコール類およびエス
テル類の内の少なくとも1種を含有し、かつ増粘剤とし
て一般式CHC0OHで示される脂肪族カルボン酸n 
 2n+1 を1種またはそれ以上含むことから構成されている。
実施例の説明 以下、本発明の一実施例について散開する。
実施例1 下記のような組成にインキを調整した。
インジウムアセチルアセトネー)      6.5y
2−エチルヘキサン酸スズ        0.5.9
’テトラリン(沸点207〜215°C)    20
yジエチルベンゼン(沸点176〜183℃)   2
.oyクメン(沸点162°C)         1
0yトルエン(沸点11Q6°C)       1o
y酢酸ベンジル              0.5y
インホロン               0.57ラ
ウリン酸(CHC0oH)    28yこのインキを
用いて、ソーダ石灰ガラス板上にスクリーン印刷を行っ
た。ここで、スクリーン版としては300メツシユのス
テンレス鋼ネットで、乳剤厚7μのものを用い、印刷は
連続で50回行った。この間、インキによるスクリーン
版の目づまりなどは生じなかった。
こうして印刷したガラス板を50℃で15分間乾燥した
後、大気中で500°Cにて60分間保持することによ
り、透明電極を得た。これらの透明電極は印刷回数によ
らず表面平滑性が良好であり、極端なパターンエツジの
盛り上がり、亀裂などは全く認められなかった。
実施例2 下記のような組成にインキを調整した。
2−エチルへキサン酸インジウム    14.4P2
−エチルへキサン酸スズ       0.6タデカリ
ン(沸点188〜195℃)    27yクメン(沸
点152°C)           6yジエチルベ
ンゼン(沸点176〜183°C)    6yテトラ
リン(沸点207〜215°C)    18yベンジ
ルアルコール            4y正オクチル
アルコール          4yミリスチン酸(C
13H2□C0oH)     6yパノベチン酸(C
45H31COOH)     6Fこのインキを用い
て実施例1と同じ方法によって透明電極を得だ。この場
合の特性は実施例1で得たものと同様であった。
ここで、上記実施例においてインジウム化合物。
スズ化合物および増粘剤としてのCnH2n+1COO
Hで示される脂肪族カルボン酸を溶解させるための溶剤
として使用したテトラリン、ジエチルベンゼン、クメン
、トルエンは芳香族炭化水素、デカリンは脂肪族炭化水
素、イソホロンは沸点が100℃以上のケトン類、ベン
ジルアルコール、正オクチルアルコールは沸点が100
°C以上のアルコール類、さらに酢酸ベンジルは沸点が
100°C以上のエステル類である。
そして、溶剤としては脂肪族炭化水素と芳香族炭化水素
の内の少なくとも1種と、補助溶剤として沸点1oO°
C以上のケトン類、アルコール類およびエステル類の内
の少なくとも1種を含有していれば、上記実施例と同様
の結果を得られることが本発明者の実験によシ確認され
た。
発明の効果 以上の実施例から明らかなように、本発明の透明電極形
成用インキによれば、一般式CnH2n+1COOHで
示される脂肪族カルボン酸を′増粘剤として含有するこ
とにより、印刷作業性が良く、また表面平滑性が良好で
、表面抵抗のバラツキが少ない透明電極が得られ、その
効果は実用上大きなものがある。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. インジウム化合物を主剤とし、これに添加物としてスズ
    化合物を含有し、溶剤として脂肪族炭化水素と芳香族炭
    化水素の内の少なくとも1種と、補助溶剤として沸点1
    00℃以上のケトン類、アルコール類およびエステル類
    の内の少なくとも1種を含有し、かつ増粘剤として一般
    式C_nH_2_n_+_1COOHで示される脂肪族
    カルボン酸を1種またはそれ以上含むことを特徴とする
    透明電極形成用インキ。
JP13131284A 1984-06-26 1984-06-26 透明電極形成用インキ Pending JPS619467A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13131284A JPS619467A (ja) 1984-06-26 1984-06-26 透明電極形成用インキ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13131284A JPS619467A (ja) 1984-06-26 1984-06-26 透明電極形成用インキ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS619467A true JPS619467A (ja) 1986-01-17

Family

ID=15055009

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13131284A Pending JPS619467A (ja) 1984-06-26 1984-06-26 透明電極形成用インキ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS619467A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE202008005553U1 (de) 2008-04-22 2008-08-14 Evonik Degussa Gmbh Hochleitfähige, transparente Metalloxid-Schichten durch Plasmaimmersion
DE102007013181A1 (de) 2007-03-20 2008-09-25 Evonik Degussa Gmbh Transparente, elektrisch leitfähige Schicht, ein Verfahren zur Herstellung der Schicht sowie die Verwendung

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007013181A1 (de) 2007-03-20 2008-09-25 Evonik Degussa Gmbh Transparente, elektrisch leitfähige Schicht, ein Verfahren zur Herstellung der Schicht sowie die Verwendung
US7867606B2 (en) 2007-03-20 2011-01-11 Evonik Degussa Gmbh Transparent, electrically conductive layer, a process for producing the layer and its use
US8137794B2 (en) 2007-03-20 2012-03-20 Evonik Degussa Gmbh Transparent electrically conductive layer, a process for producing the layer and its use
DE202008005553U1 (de) 2008-04-22 2008-08-14 Evonik Degussa Gmbh Hochleitfähige, transparente Metalloxid-Schichten durch Plasmaimmersion

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4347265A (en) Formation of an electrochromic display layer
EP0131827B1 (de) Tauchverfahren zur Herstellung transparenter, elektrisch leitfähiger, dotierter Indiumoxidschichten
JPS5854089B2 (ja) 透明導電膜の形成方法
JPS60501653A (ja) 誘電体組成物
JPS619467A (ja) 透明電極形成用インキ
JP3338966B2 (ja) 透明導電膜形成用塗布液
JPS619469A (ja) 透明電極形成用インキ
JPS619468A (ja) 透明電極形成用インキ
JP2648341B2 (ja) 薄膜酸素センサの製造方法
US4382980A (en) Magnesium compositions and process for forming MGO film
JPS619470A (ja) 透明電極形成用インキ
JPS619471A (ja) 透明電極形成用インキ
JPS5927965A (ja) 透明被膜形成用ペ−ストおよび透明被膜
JPH0144788B2 (ja)
JPS60220505A (ja) 透明導電膜およびその形成方法
JPS6048743B2 (ja) 液晶セルの製造方法
JPS639327B2 (ja)
JPS5819813A (ja) 透明導電性被膜形成用ペ−スト
JPS5899143A (ja) 透明被膜形成用ペ−スト
JPS61113772A (ja) 透明導電膜形成用組成物
JPS5899141A (ja) 透明被膜形成用ペ−スト
EP0015623B1 (en) Magnesium compositions and process for forming mgo film
JPH04342771A (ja) 透明導電膜形成用ペースト及び透明導電膜形成方法
JPH0122607B2 (ja)
JPH0745128A (ja) 透明導電膜およびその製造方法