JPS6194210A - 浮上式薄膜ヘツド - Google Patents

浮上式薄膜ヘツド

Info

Publication number
JPS6194210A
JPS6194210A JP21410284A JP21410284A JPS6194210A JP S6194210 A JPS6194210 A JP S6194210A JP 21410284 A JP21410284 A JP 21410284A JP 21410284 A JP21410284 A JP 21410284A JP S6194210 A JPS6194210 A JP S6194210A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
winding
magnetic core
magnetic
slider
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21410284A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Akai
寛 赤井
Norio Goto
典雄 後藤
Katsuyuki Tanaka
克之 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP21410284A priority Critical patent/JPS6194210A/ja
Publication of JPS6194210A publication Critical patent/JPS6194210A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3163Fabrication methods or processes specially adapted for a particular head structure, e.g. using base layers for electroplating, using functional layers for masking, using energy or particle beams for shaping the structure or modifying the properties of the basic layers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/10Structure or manufacture of housings or shields for heads
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/17Construction or disposition of windings
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3103Structure or manufacture of integrated heads or heads mechanically assembled and electrically connected to a support or housing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)
  • Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、磁気ディスク用の浮上式薄膜ヘッドに関する
〔発明の背景〕
磁気ディスク用の浮上式ヘッドとして従来より知られて
いるものは、例えば第1図に示す如く、フェライト等の
磁性体よりなる一方の磁気コア半体1がスライダーを兼
ね、同じく磁性体よりなる他方の磁気:y7半体2には
巻線用#$3を形成し、これら一対の磁気コア半体1,
2をギャップスペーナーを介して接合することにより構
成されており、スライダーの磁気ディスクとの対向面A
の後端部にギャップ4を形成している。しかし、かかる
構成の浮上式ヘッドにおいては、スライダーを兼ねた磁
性体である一方の磁気=7半体1が大きいため、ヘッド
のインダクタンスが大きくなりてしまうとい5欠点があ
りた。
そこで、ヘッドのインダクタンスを小さくする目的で、
高透磁率の磁性材料の薄膜をコア材として磁気コア部を
形成し、該磁気コア部をスライダーを兼ねた非磁性基板
上に設けてなる浮上式薄膜ヘッドが、近年有望とされて
いる。
第2図は、かかる浮上式薄膜ヘッドの従来例を示す斜視
図であうて、5はスライダーを兼ねた非磁性基板であり
、Aはスライダーの磁気デイスクとの対向面、Bは磁気
コア部を示している。また、第3図は、第2図のα−α
′線断面図でありて、前詰磁気コア部Bを拡大して示し
たものである。第3図において、5は前記非磁基板、6
はセンダスト等の高透磁率の磁性材料をスパッタリング
にて形成してなる上部磁性膜。
7はS * Ox等の非磁性材料をスパッタリングにて
形成してなるギャップスペーサ−28は蒸着等により形
成されたアルミ膜を7オトリ、ジグ2フ技術を用いて形
成してなるコイル、9はPIQ樹脂等からなるコイル段
差部平坦化用の絶縁膜、10はセンダスト等の高透磁率
の磁性材料をスパッタリングにて形成してなる上部磁性
膜である。
このような従来の浮上式薄膜ヘッドは、磁気コア部Bを
小さくできるためヘッドめインダクタンスを小さくする
ことは可能であるが、コイル8や絶縁ノー9を形成する
際の製造過程が極めて複雑であるため、その煩雑さに加
えて、種々の問題がある。丁なわち、フォトリゾグラフ
技術を用いて形成されるコイル8は、技術上、その巻数
も約10回が限度となるため、大きな出力を得ることが
できない。また、平坦化技術を用いてもコイル8の上部
の絶縁膜9を完全に平坦化することはできず、第3図に
示す如く凹凸を生じてしまうので、その凹凸部分に上部
磁性膜10を形成する際に透磁率の劣化を起こしゃ丁い
〔発明の目的〕
本発明の目的は、上記従来技術の欠点を除き、製造過程
が簡単で、かつ磁気コア部形成時にコア特性劣化が起こ
らず、しかも出方の高い浮上式薄膜ヘッドを提供するに
ある。
〔発明の概要〕
この目的を達成するために、本発明は、コイルを巻線型
とし、スライダーに巻線用溝を臨む巻線加工用切込みを
設けたことを特徴とする。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の実施例を図面について説明する。
第4図(aJないしくへ)は本発明の浮上式薄膜ヘッド
を製造する際の工程図であって、11は非磁性基板、1
2はセンダスト膜、1斗家AAO,膜、14はギャップ
スペーサー、15I裏非磁性基板、16は巻線用溝、′
17はセンダスト膜、 18!裏ギャップスペーサ−1
19はスライダフロント、2()まスライダ溝、21は
巻線加工用切込みである。
まず、一方の磁気コア半休を形成するための非磁性基板
11を用意しく第4図(す)該非磁性基板11に、スパ
ッタリングにより5μmの厚さのセンダスト膜12を形
成して(同図(4) ) 、 600”ひ亡20分間ア
ニーリングする。この後、該センダスト膜12を、フォ
トリゾグラブ技術やエツチング技術を用いてバターニン
グしく同図(O))%こうしてバターニングされたセン
ダスト膜12の上面に、真全蒸着法を用いて人40.膜
13を7〜8μmの厚さで蒸着させる(同図(d))。
そして、該A’、0.膜13を研摩して、その下層のセ
ンダスト膜12の高さにそろ5ように平坦化しく同図(
4))、この上面に、5=偽0.15μmと低融点ガラ
ス0,2声mとからなるギャップスペーサ−14を、I
ILFスパッタ法を用いて形成する(同図ω〕。
次に、他方の磁気コア半休の製造工程について説明する
。まず、非磁性基板15を・用意しく同図(#J ) 
、該非磁性基板15に、コイルを巻線するための穴とな
る巻線用溝16をダイシング加工する(同図(旬)。こ
のとき、同図(句の拡大図に示す如く、該巻線用溝16
の断面形状は、上底150A?FL下底45 Q pm
、  高さ15QJmの台形になっている。
こうして巻線用溝16を形成した非磁性基板15の上面
に、スパッタリングにより5J?FLの厚さのセンダス
ト膜17を形成しく同図(L) ) 、 600℃で2
0分間アニーリングする。この後、該センダスト膜17
の上面に、5=OJO,15stFL と低融点ガラ、
X 0.2J?PLとからなるギャップスペーサ−18
を、几Fスパッタ法を用いて形成する(同図(i)。
このようにして、センダスト$ 12.17よりなる磁
性膜を形成した一対の磁気コア半休を製造した後、前記
ギャップスペー?−14,18を介して、これら一対の
磁気コア半休を熱圧着接合する(同図四。次いで、一方
の磁気コア半休を形成している非磁性基板11を厚さ5
00μmに薄肉加エし、さらに、ダイシング加工により
磁気ディスクとの対向面Aを研摩できる形に整えた後、
該対向面Aを研摩し、スライダフロント19を得る(同
図(J) )。そして、ダイシング加工により、該対向
面Aから200μmの深さにスライダ溝2oを、また、
該対向面Aから60 p pmの深さに巻線加工用切込
み21を、それぞれ形成した後、チップ化を行う(同図
−)。こうして形成された巻線加工用切込み21の一部
は巻線用溝16に臨んでいるので、該巻線加工用切込み
21を利用して、穴状の巻線用溝16にコイルを所定回
数(ぐらせて巻線加工を行い、完成する。
第5図は、上述した工程により製造された浮上式薄膜ヘ
ッドのスライダーおよび磁気コア部の構造を示す一実施
例であって、同図(aJはその縦断面図、同図的はその
正面図であり、第4図と対応する部分には同一の符号を
つけている。
本実施例においては、コイル径を40μ九としてコイル
を18回巻くことができ、これを動作させると、前述し
に従来の浮上式薄膜ヘッドに比べてインダクタンスあた
りの出力がaetB向上した。
また、磁性膜の特性劣化も検出できなかった。
第6図は、本発明の他の実施例に係るスライf−4Eよ
び磁気コア部の構造を示すものであって、同図(−)は
その縦断面図、同図(4)はその正面図であり、M5図
と対応する部分には同一の符号をつけている。本実施例
が前記実施例と異なる点は、磁気ディスクとの対向面A
に対する巻線加工用切込みの角度である。すなわち、前
記実施例では、磁気ディスクとの対向面AK対して一定
の深さを有する巻線加工用切込み21を設けてありたが
、本実施例においては、該対向面Aに対して約30ア角
度を有する巻線加工用切込み21を設けである。この角
度は30に限定されるものではないが、本実施のよ51
C巻線加工用切込み量を小さくしであると、機械的強度
を損なうことなくスライダーを薄くできるので、スライ
ダーの軽量化がはかれ、応答性をより向上させることが
可能となる。
なお、上述した実施例においては、磁性膜としてセンダ
ストを、ギヤッグスベーナーとしてS1鴨等を用い、所
定膜厚に形成した場盆について説明したが、本発明はこ
れら材質や膜厚に限定されるものではない。
〔発明の効果〕 以上説明したように、本−A明によれば、コイルを巷巌
屋としたので製造過程が藺単になり、かつ磁気コア部形
成時のコア特性劣化がなくなり、また、スライダーに巻
線加工用切込みを設けたのでコイルの巻き数が増加して
出刃が増大し、Pra8a従米茂術の欠点を除いて優れ
た機能の浮上式4膜ヘツドを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
g1図は磁気コア部の4映化がなされていない従来の浮
上式ヘッドの斜視図、第2図は従来の浮上式g膜ヘッド
の斜視図、第3図は第2図のα−α線断面図、5g4図
(αJ〜(へ)は本発明の浮上式薄膜ヘッドを装造する
際の工程図、第5図は本発明の一部り例に詠るスライダ
ーおよび磁気コア部の構造を示し、同図(りはその縦断
面図、同図(4)はその正面図、46図は本発明の他の
実施例に係るスライダーおよび磁気コア部の構造を示し
、同図(aJはその縦断面図、同図(4)はその正面図
゛である。 11.15−・・非磁性基板 12.17・・・センダスト膜 14.18・・・ギャップスペーサ− 16・・・巻線用溝 21・・・巻線加工用切込み 第 1 口 第 2 目 第 3 n 第4凶 第 4 口 第4国

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. スライダーと、薄膜化した磁気コア部と、コイルとを備
    えた浮上式薄膜ヘッドにおいて、少なくとも一方に巻線
    用溝を設けた一対の非磁性基板上にそれぞれ磁性膜を形
    成し、該一対の磁性膜をギャップスペーサーを介して接
    合することにより前記磁気コア部をなすと共に、前記非
    磁性基板が前記スライダーを兼ね、該スライダーの磁気
    ディスクとの対向面側に前記巻線用溝を臨む巻線加工用
    切込みを設けたことを特徴とする浮上式薄膜ヘッド。
JP21410284A 1984-10-15 1984-10-15 浮上式薄膜ヘツド Pending JPS6194210A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21410284A JPS6194210A (ja) 1984-10-15 1984-10-15 浮上式薄膜ヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21410284A JPS6194210A (ja) 1984-10-15 1984-10-15 浮上式薄膜ヘツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6194210A true JPS6194210A (ja) 1986-05-13

Family

ID=16650260

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21410284A Pending JPS6194210A (ja) 1984-10-15 1984-10-15 浮上式薄膜ヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6194210A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02162509A (ja) * 1988-12-16 1990-06-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気ヘッド及びその製造方法
JPH04103363U (ja) * 1991-01-29 1992-09-07 ミツミ電機株式会社 磁気ヘツド
US5245888A (en) * 1991-03-18 1993-09-21 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Camshaft for internal combustion engines

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02162509A (ja) * 1988-12-16 1990-06-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気ヘッド及びその製造方法
JPH04103363U (ja) * 1991-01-29 1992-09-07 ミツミ電機株式会社 磁気ヘツド
US5245888A (en) * 1991-03-18 1993-09-21 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Camshaft for internal combustion engines

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4953051A (en) Composite magnetic head
JPS6194210A (ja) 浮上式薄膜ヘツド
JPS60175208A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JP2633097B2 (ja) 磁気ヘッドの製造方法
EP0559432A2 (en) Laminated, high frequency, magnetic transducer and manufacturing method therefor
JPS58108017A (ja) 薄膜磁気ヘツド
US5267113A (en) Magnetic head
JPH0628617A (ja) 磁気ヘッドおよびその製造方法
JPS62222416A (ja) 薄膜磁気ヘツド用部材
JP2618860B2 (ja) 磁気ヘッド及びその製造方法
JPS62262209A (ja) 磁気ヘツド
JPS6231014A (ja) 薄膜磁気ヘツドおよびその製造方法
JPH03147507A (ja) 垂直磁気薄膜ヘッドとその製造方法
JPS6333206B2 (ja)
JPH05128424A (ja) 積層型磁気ヘツドの製造方法
JPS61126611A (ja) 磁気ヘツドの製造方法
JP2889072B2 (ja) 薄膜積層磁気ヘッドチップ及びその製法
JPS6057513A (ja) 磁気ヘツドの製造方法
JP2502299B2 (ja) 磁気ヘツドの製造方法
JPH07225918A (ja) 薄膜磁気ヘッド
JPS60107714A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JPS60151814A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JPS62107418A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JPS58215713A (ja) 垂直磁気記録用薄膜ヘツド
JPS62246112A (ja) 磁気ヘツドの製造方法