JPS6190108A - レ−ザダイオ−ドと光フアイバの結合構造 - Google Patents

レ−ザダイオ−ドと光フアイバの結合構造

Info

Publication number
JPS6190108A
JPS6190108A JP21211684A JP21211684A JPS6190108A JP S6190108 A JPS6190108 A JP S6190108A JP 21211684 A JP21211684 A JP 21211684A JP 21211684 A JP21211684 A JP 21211684A JP S6190108 A JPS6190108 A JP S6190108A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser diode
optical fiber
refractive index
light
coupling structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21211684A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Abe
雄二 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP21211684A priority Critical patent/JPS6190108A/ja
Publication of JPS6190108A publication Critical patent/JPS6190108A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4202Packages, e.g. shape, construction, internal or external details for coupling an active element with fibres without intermediate optical elements, e.g. fibres with plane ends, fibres with shaped ends, bundles
    • G02B6/4203Optical features
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4204Packages, e.g. shape, construction, internal or external details the coupling comprising intermediate optical elements, e.g. lenses, holograms
    • G02B6/4212Packages, e.g. shape, construction, internal or external details the coupling comprising intermediate optical elements, e.g. lenses, holograms the intermediate optical element being a coupling medium interposed therebetween, e.g. epoxy resin, refractive index matching material, index grease, matching liquid or gel

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明はレーザダイオードと光ファイバの結合構造に関
するものである。
〔従来技術J レーザダイオードと光ファイバの結合構造には、従来よ
り直接結合、先球ファイバ結合(D、Kat。
J、 Appl、 Phys、 44.2756(19
73)λテーバ先球7フイバ結合(H,Kuwahar
a、 et al 6thECOC,Tech Dig
est p、 19H1980)χ 共焦点複合レンズ
結合(M、 8aruwatari、 et al E
lectronLett、 16.955(1981)
)、先球集束性o、yドレンズ結合(小田切他 昭和5
5年度電子通信学会諾合全国大会、講演論文集〔分冊4
 ]、 891(1980))等、光ファイバを加工し
て用いるものやレンズを用いるものが提案され既に実用
化されている。
この中で直接結合構造は、第1図に示す様に非常に単純
な構造を有し、最も小さく結合構造を男現できるという
長所をもつが、レーザダイオード1からの出射光を十分
に光ファイバ2に結合させることができず、結果的に光
フアイバ出力を太きくすることができないという大きな
問題点がある。
〔発明の目的J 本発明の目的は、従来のレーザダイオードと光ファイバ
の直接結合構造の欠点全解消し、ファイバ光出力音大き
くでき、集積化に適したレーザダイオードと光ファイバ
の結合構造を提供することにある。
〔発明の構成〕
本発明のレーザダイオードと光ファイバの結合構造の一
つは、レーザダイオードの光出射端面と光ファイバの光
入射端面と1−直接接触させて結合したことを特徴とす
る。
本発明の他の一つは、レーザダイオードの光出射端面と
光ファイバの光入射端面とを、空気の屈折率より大きく
前記レーザダイオードの活性層の屈折率より小さな屈折
率をもつ物質を介して結合したことを特徴とするレーザ
ダイオードと光ファイバの結合構造である。
〔原理と作用〕
本発明は、レーザダイオードの光出射端面に接する媒質
の屈折率をレーザダイオードの活性導波路の等側屈、折
率に近づけることにより、レーザダイオード光出射四面
の反射率が低減し、レーザダイオードの光出射光が増大
することを利用している。
以下、第1図を用いて本発明の詳細な説明する。
中僚帰吻昨閣→ 従来の直接結合構造は第1図にある様にレーザダイオー
ド1と光ファイバ2が空気を介して配置されている。こ
の場合のレーザダイオードlの光出射端11の反射率′
E4Jlは、厳密には散乱光を考慮しないと定式化でき
ないが、定性的にはレーザダイオード1の活性導波路1
2の等側屈折率neqlと空気の屈折率no t−用い
て次式で与えられる。
上式よシ明らかな様にAn=ne91−r16が大きい
程R1が大きくなりレーザダイオードlの出射光が少な
くなる。
レーザダイオード1の光出射端面11に光7アイ/< 
2 t−突き肖てることは(1)式においてno k光
ファイバの等側屈折率neq2に置き換えることになり
、R11t−小さくすることができる。同様にレーザダ
イオード1の光出射端面11と光ファイバ2の光入射端
面21の間に、no<n<n0q1なる屈折、率nt−
有する物質を挿入することでもR1を小さくすることが
可能となる。
例として波長1,3μ常で発振するレーザダイオードを
考えた場合、”eql = 3.’L neqz= 1
.46. R6= 1とすれば、光ファイバを突き当て
た場合のR1の低減量は2.8dBとなる。又、n=1
.7の物質を挿入した場合の低減量は4.5dBとなる
。Rlt−低減するとレーザダイオードの発振条件が変
化するため、レーザダイオードの出射光量が上記の反射
低減量分だけ増大することはないが、それでも十分な改
善量が期待できる。
又、本発明の様な結合構造ではレーザダイオードと光フ
ァイバを樹脂等により一体に固めることが可能となるた
め、小型化−集積化に適した構造となる。
〔実施例〕
第2図1.第4図に本発明の実施例金示す。第2図はレ
ーザダイオード1と光ファイバ2をつき合せた実施例で
あシ、wc3図はレーザダイオード1と光ファイバ2の
間に屈折率の整合物質3を挿入した例である。この例の
場合、整合物質3は屈折率の整合のみだけではなく、光
ファイバの固定材、レーザダイオードの気密封止剤をも
兼ねている。
具体的な材料としては、電気回路IC等で用いられてい
るポリイミド(屈折率1.7)が安定である。
wL4図に光集積回路における本発明の実施例を示す。
この実施911は、レーザダイオードlと、APC回路
やレーザダイオードの変調回路等の機能素子4を1つの
半導体基板5に集積したものである。
光ファイバ2とレーザダイオードlからなる結合系を非
常に小さくすることができ、又、屈折率の整合物質3が
光ファイバ2の固定材、レーザダイオードの気密封止剤
ともなり得るため、非常にコンパクトな光集積回路を実
現することができる。
〔発明の効果〕
上述の様に、本発明により従来の直接結合構造の欠点で
あったファイバ光出力の小ささを改善することか可能と
なシ、集積化に適した光ファイバとレーザダイオードの
結合構造を実現することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示す断面図、第2図、第4図は第一の
本発明の実施例を示す断面図、斜視図、第3図は第二の
本発明の実施例を示す断面図である。 1・・・・・・レーザダイオード、2・・・・・・元フ
ァイバ、3・・・・・・屈折率の整合物質、4・・・・
・・機能素子、5・・・・・・半導体基板。 0□ 代理人 弁理士  内 原   晋   −パ、。 ・ 1

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)レーザダイオードの光出射端面と光ファイバの光
    入射面とを直接接触させて結合したことを特徴とするレ
    ーザダイオードと光ファイバの結合構造。
  2. (2)レーザダイオードの光出射端面と光ファイバの光
    入射端面とを、空気の屈折率より大きく前記レーザダイ
    オードの活性導波器の等価屈折率より小さな屈折率をも
    つ物質を介して結合したことを特徴とするレーザダイオ
    ードと光ファイバの結合構造。
JP21211684A 1984-10-09 1984-10-09 レ−ザダイオ−ドと光フアイバの結合構造 Pending JPS6190108A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21211684A JPS6190108A (ja) 1984-10-09 1984-10-09 レ−ザダイオ−ドと光フアイバの結合構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21211684A JPS6190108A (ja) 1984-10-09 1984-10-09 レ−ザダイオ−ドと光フアイバの結合構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6190108A true JPS6190108A (ja) 1986-05-08

Family

ID=16617137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21211684A Pending JPS6190108A (ja) 1984-10-09 1984-10-09 レ−ザダイオ−ドと光フアイバの結合構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6190108A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2690253A1 (fr) * 1992-04-16 1993-10-22 Ericsson Telefon Ab L M Enrobage d'un guide d'onde optique pour faciliter la dérivation de signaux lumineux.
EP0589711A2 (en) * 1992-09-25 1994-03-30 Nec Corporation Optical coupling equipment for an optical semiconductor and an optical fiber
WO1996000918A1 (en) * 1994-06-29 1996-01-11 British Telecommunications Public Limited Company Packaged optical device
EP0765013A1 (de) * 1995-09-20 1997-03-26 Siemens Aktiengesellschaft Optoelektronische Sende-Empfangs-Vorrichtung
EP0859255A2 (en) * 1997-02-13 1998-08-19 Nec Corporation Optical coupling structure using gel resin

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2690253A1 (fr) * 1992-04-16 1993-10-22 Ericsson Telefon Ab L M Enrobage d'un guide d'onde optique pour faciliter la dérivation de signaux lumineux.
EP0589711A2 (en) * 1992-09-25 1994-03-30 Nec Corporation Optical coupling equipment for an optical semiconductor and an optical fiber
EP0589711A3 (en) * 1992-09-25 1995-05-17 Nippon Electric Co Arrangement for the optical coupling of an optical semiconductor and an optical fiber.
WO1996000918A1 (en) * 1994-06-29 1996-01-11 British Telecommunications Public Limited Company Packaged optical device
US5852696A (en) * 1994-06-29 1998-12-22 British Telecommunications Public Limited Company Packaged optical device
EP0765013A1 (de) * 1995-09-20 1997-03-26 Siemens Aktiengesellschaft Optoelektronische Sende-Empfangs-Vorrichtung
US5875274A (en) * 1995-09-20 1999-02-23 Siemens Aktiengesellschaft Optoelectronic transmission-reception device
EP0859255A2 (en) * 1997-02-13 1998-08-19 Nec Corporation Optical coupling structure using gel resin
EP0859255A3 (en) * 1997-02-13 1999-03-03 Nec Corporation Optical coupling structure using gel resin
US6075911A (en) * 1997-02-13 2000-06-13 Nec Corporation Optical coupling system using gel resin and the mounting structure

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3726640B2 (ja) 発光装置
JPH02502585A (ja) 光源
CA1147050A (en) Light emitting diode and method of making the same
JPS6190108A (ja) レ−ザダイオ−ドと光フアイバの結合構造
JPS60501928A (ja) 結合空胴レ−ザ
JPH03274781A (ja) レーザダイオード
JPH02118607A (ja) 光結合回路
US4922497A (en) Optical logic circuit
JPS6297387A (ja) 半導体レ−ザ装置
JPS60138506A (ja) 受光素子モジユ−ル
JPH04223412A (ja) レセプタクル形半導体レ−ザモジュ−ル
CN111694114A (zh) 一种光模块
JP3302839B2 (ja) 光通信用ユニット
JPH0511609B2 (ja)
JPS584192Y2 (ja) 光半導体装置
JPS584102A (ja) 光学素子
JPH02240607A (ja) 光導波路における光入出射構造
JP3188340B2 (ja) レンズ構造
JPH036885Y2 (ja)
JPS61226717A (ja) 半導体発光素子と光導波路の結合方式
JPS622676A (ja) 半導体発光装置
JPH05110134A (ja) 光素子基板
JP2003347649A (ja) 発光装置およびその製造方法
JP2946805B2 (ja) 光デバイス用端末
JPS62196620A (ja) レ−ザモジユ−ル