JPS61226717A - 半導体発光素子と光導波路の結合方式 - Google Patents

半導体発光素子と光導波路の結合方式

Info

Publication number
JPS61226717A
JPS61226717A JP60066485A JP6648585A JPS61226717A JP S61226717 A JPS61226717 A JP S61226717A JP 60066485 A JP60066485 A JP 60066485A JP 6648585 A JP6648585 A JP 6648585A JP S61226717 A JPS61226717 A JP S61226717A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical waveguide
semiconductor laser
light emitting
light
light guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60066485A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0736050B2 (ja
Inventor
Katsuyuki Imoto
克之 井本
Hideaki Tsushima
英明 対馬
Minoru Maeda
稔 前田
Katsuki Tanaka
田中 捷樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP60066485A priority Critical patent/JPH0736050B2/ja
Publication of JPS61226717A publication Critical patent/JPS61226717A/ja
Publication of JPH0736050B2 publication Critical patent/JPH0736050B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4204Packages, e.g. shape, construction, internal or external details the coupling comprising intermediate optical elements, e.g. lenses, holograms
    • G02B6/4207Packages, e.g. shape, construction, internal or external details the coupling comprising intermediate optical elements, e.g. lenses, holograms with optical elements reducing the sensitivity to optical feedback
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4202Packages, e.g. shape, construction, internal or external details for coupling an active element with fibres without intermediate optical elements, e.g. fibres with plane ends, fibres with shaped ends, bundles
    • G02B6/4203Optical features
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4219Mechanical fixtures for holding or positioning the elements relative to each other in the couplings; Alignment methods for the elements, e.g. measuring or observing methods especially used therefor
    • G02B6/4236Fixing or mounting methods of the aligned elements
    • G02B6/424Mounting of the optical light guide
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4246Bidirectionally operating package structures

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
  • Optical Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、半導体発光素子と光導波路の結合方式に係り
、特に反射光が半導体発光素子に戻るのを抑圧するのに
好適な結合方式に関する。
〔発明の背景〕
従来、半導体レーザを用いた光通信装置において、光フ
アイバ端面、コネクタ端面、光合分波器端面などからの
反射光が半導体レーザに戻ると、C/Nやひずみが大幅
に変動することが知られている。そのため、この対策法
として、上記端面を斜め研磨して反射光が半導体、レー
ザに戻らないようにする方法(第1図(a) ) 、半
導体レーザと結合光学系レンズとをオフセットする方法
、反射面を光軸に対して傾斜させる方法、が用いられ、
良好な特性が得られている。ところが将来の光デバイス
として注目を集めている光集積回路の場合には、半導体
基板上に、半導体レーザ、受光素子、光導波路、光合分
波部、光変調部、元スイッチ部などの元デバイスが集積
化された光モジュールで構成され、この光モジュールに
光ファイバを接続することにより、光フアイバ内に元信
号が伝送される(たとえば特開昭57−49288号公
報がある。)この場合に光子ジュール内で発生した半導
体レーザの反射光が半導体レーザに戻F)、C/Nやひ
ずみ劣化の原因になっていることがわかった。この場合
、光フアイバ端面は斜め研磨(角度8°)したものを用
いたにもかかわらず上記のような問題点が発生した。す
なわち、半導体レーザの出射光を光導波路(単なる光導
波路以外に、上記光合分波部などの光デバイスも含む。
)を介して光ファイバに結合する系においては、反射光
対策が重要であることがわかった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、半導体レーザの出射光を光導波路を通
して元ファイバへ結合する光集積回路において、反射光
が半導体レーザに戻らないようにした半導体発光素子と
光導波路の結合方式を提供することにある。。
〔発明の概要〕
本発明は、基板上に半導体レーザ、該レーザの出射光を
伝搬させる光導波路を設け、レーザ元入射側の光導波路
の幅、厚み、屈折率のいずれか一つ、あるいは2つ以上
を部分的にテーパ状に形成させた構成にしたもので勘る
。すなわち、半導体レーザの出射光は光導波路の入射側
の幅あるいは厚み、または屈折率が部分的にテーパ状に
大きくなっているので、結合して伝搬し、光導波路の形
状−足部で定常状態に保たれて伝搬していくが、光フア
イバ端面などからの反射光に対しては上記幅あるいは厚
み、箇たは屈折率がテーパ状に減少している部分で光は
集中的に漏洩させられ、半導体レーザへ戻りにくくなる
。光導波路は、埋込形。
拡散形、装荷形、リッジ形、盛土形などが適用できる。
本発明において、反射光を抑圧できることを説明する。
上記光導波路において、たとえば光導波路の幅をテーパ
状に部分的に、かつ連続的に減少させていくと、上記光
導波路をテーパ状に減少していく方向に伝搬している波
長λ0の光信号は、光導波路への光の閉じ込めが徐々に
悪くなシ、テーパ部から所望角度で放射状に出ていき、
ついには光導波路の幅、光導波路とクラッド部の屈折率
差からきまる規格化周波数が伝搬条件を溝たさないよう
な小さな値になると、上記λ0の光信号はカットオフに
なり、伝搬しなくなる。本発明はこの原理を応用したも
ので、カットオフ特性を有するごく近傍まで上記光導波
路の幅、厚み、屈折率のいずれか一つ、あるいは2つ以
上を部分的にテーパ状に減少させ、反射光を放射状に漏
洩させる。
なお、上記放射状に漏洩した反射光は、光導波路の場合
にはクラッドが空気、または無限に近い位に十分に厚い
ので、ふたたび光導波路内にもどることなく、シたがっ
て、半導体レーザにも戻って仁ない。なお、従来、半導
体レーザの出射光を単一モード米ファイバへ効率よく結
合させる方法として、第1図Φ)に示すように、光フア
イバ先端部をテーパ状に細くシ、その先端部を球状にす
る方法がおるが、この場合には、半導体レーザの反射光
は、テーパ状部分で少しずつ漏洩する。しかし、漏洩し
た光はクラッド部に入シ、クラッド部と空気の界面で反
射しながらクラツディングモードとなってクラッド部内
を伝搬し、半導体V−ザに戻ってくるため、本発明のよ
うな効果はない。また、光ファイバの場合にはカットオ
フ特性がなく、シかもクラッド部へのしめだし界も少な
い。
また光導波路の入出力端部を第2図、第3図の9のどと
くテーパ状光導波路とし、入出力部での結合損失の低減
をはかることが知られている(%開昭58−11861
0 )。これは光導波路と光ファイバとのコア形状の相
異による結合損失をできる限り低減するために連続的に
長い距離にわたってテーパ形状にしたものであシ、本発
明のように、同−基板上に半導体レーザと光導波路を設
け、部分的にテーパ形状をもたせて反射光を漏洩させる
構成と異なり、また効果も違う。
〔発明の実施例〕
第4図に本発明の半導体レーザと光導波路の結合方式の
・実施例を示す。同図(a)は上面図、(b)および(
C)は正面図である。半導体基板1(たとえば、n型G
aA3基板)の上に半導体レーザ2、光導波路3がモノ
リシックに形成されている。同図(b)の5は光導波路
3の幅をテーパ状にした部分である。
(C)は厚さもテーパ状にした部分である。すなわち、
光導波路3の幅、あるいは厚さを半導体レーザの出射光
端側からその出射光の伝搬方向に向かって部分的に、か
つ連続的形状に減少させである。
第5図に第4図のテーパ部5の拡大図を示す。
同図において、2は波長λK (たとえば1.55μm
)で単一モード発振している半導体レーザである。
光導波路3の幅Wzは上記波長λ1の光信号が単一モー
ド伝送できるように設定された幅(約8μm)である。
Wlは波長λ、(1,55μm)の光のモードしゃ断が
起こる幅(5,25μm)よυも若干大きい値に設定す
る。このような寸法構造に設定しておくと、半導体V−
ザ2の出射光は光導波路3内を伝搬していくが、半導体
レーザ2側に戻ってきた反射光はこのテーパ部5で光が
光導波路3からしみだして外に漏洩し、半導体レーザ2
にほとんど戻ってこなくなる。この戻り光量はWlに依
存する。すなわち、Wlが小さいほど、光導波路3への
光の閉じこめ量が少なくなり、光導波路3外への光のし
み出し量が多くなる。テーパ部5の長さLは反射光の拡
がり角度に依存する。Lが短い程、反射光の拡がり角度
が犬きくなる。光導波路3の幅を変える代わりに、光導
波路3の厚み、屈折率を変えても同様の効果が得られる
第6図はアレイ状の半導体レーザ’la、 2bの出射
光を合波して伝送させる場合の実施例である。
Qa、 2bは同一波長、あるいは異波長の半導体レー
ザでもよい。
本発明の光導波路は第7図、第8図に示すようなものを
適用できる。第7図は埋込形、第8図はリッジ形である
。これらの図で、(a)は上面図、(b)は側面図、(
C)は正面図である。
第4〜8図において、光導波路の半導体レーザ側先端部
は第9図(a)のごとく斜め傾斜(角度θは数置程度。
)をもたせると、光導波路側からの半導体レーザ側への
反射光を半導体レーザに戻るのを抑制できる。また、半
導体レーザ出射光の光導波路への結合効率を高めるため
に、第9図Φ)のように、光導波路の先端部を曲面状(
好ましくは放物面状)に形成させてもよい。さらに、第
9図(C)のように、先端部に、半導体レーザの屈折率
と等しいかそれよりも低く、光導波路の屈折率よりも高
い材質のドーピング材をイオン打込み法などによりドー
プすれば、よ抄高結合効率特性を得ることができる。ま
た本発明の実施例で−は、半導体基板上に半導体レーザ
と光導波路しか形成されていないが、これに限定される
ものではない。すなわち、受光素子、光合分波部、光ス
イツチ部、光変調部、レンズなどの光デバイスを形成し
ていてもよい。さらに、光導波路の先端部には反射防止
用の膜を形成することにより、この先端部からの反射光
を低減させることができる。また、光導波路3と光ファ
イバ4の接続部での反射光を半導体レーザに戻さないよ
うにするために、上記接続部の光導波路の端面に傾斜を
設けるとより有効である。
また上記実施例では半導体発光素子として、半導体レー
ザを用いたが、発光ダイオードでもよい。
〔発明の効果〕
本発明によれば、半導体レーザに反射光がほとんど戻ら
ないので、高C/N、低ひずみの安定した光伝送システ
ムを実現することが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図から第3図は従来技術を説明するだめの図、第4
図は本発明の実施例を示す図、第5図から第9図は本発
明の他の実施例を示す図である。 1・・・半導体基板、2,2a、2b・・・半導体レー
ザ、3.3a、3b・・・光導波路ノコア部、5,5a

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、基板上に半導体発光素子、該発光素子の出射光を伝
    搬させる光導波路を設け、該出射光の入射側の光導波路
    の幅、厚み、屈折率の少なくとも一つを部分的にテーパ
    状に形成することを特徴とする半導体発光素子と光導波
    路の結合方式。 2、特許請求の範囲第1項において、上記半導体発光素
    子の出射光端側の光導波路の先端部を曲面状に構成した
    ことを特徴とする半導体発光素子と光導波路の結合方式
    。 3、特許請求の範囲第2項において、上記半導体発光素
    子の出射光端側の光導波路の曲面状先端部に、上記半導
    体発光素子の屈折率と等しいかそれよりも低く、光導波
    路の屈折率よりも高い材質のドーピング材をドープした
    ことを特徴とする半導体発光素子と光導波路の結合方式
    。 4、特許請求の範囲第1項において、上記半導体発光素
    子の出射光端側の光導波路の先端部を傾斜構造にしたこ
    とを特徴とする半導体発光素子と光導波路の結合方式。 5、特許請求の範囲第1項において、上記光導波路の出
    射端側の該光導波路の先端部を傾斜構造にしたことを特
    徴とする半導体発光素子と光導波路の結合方式。
JP60066485A 1985-04-01 1985-04-01 半導体発光素子と光導波路の結合方式 Expired - Lifetime JPH0736050B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60066485A JPH0736050B2 (ja) 1985-04-01 1985-04-01 半導体発光素子と光導波路の結合方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60066485A JPH0736050B2 (ja) 1985-04-01 1985-04-01 半導体発光素子と光導波路の結合方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61226717A true JPS61226717A (ja) 1986-10-08
JPH0736050B2 JPH0736050B2 (ja) 1995-04-19

Family

ID=13317136

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60066485A Expired - Lifetime JPH0736050B2 (ja) 1985-04-01 1985-04-01 半導体発光素子と光導波路の結合方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0736050B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0210242A (ja) * 1988-03-03 1990-01-16 American Teleph & Telegr Co <Att> 光学装置アセンブリの製造、操作および保守における試験
JPH0491311U (ja) * 1990-12-27 1992-08-10
US6937779B2 (en) 2000-12-01 2005-08-30 Nec Corporation Optical module
JP2015226021A (ja) * 2014-05-29 2015-12-14 富士通株式会社 半導体ナノワイヤ光装置及びその製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0210242A (ja) * 1988-03-03 1990-01-16 American Teleph & Telegr Co <Att> 光学装置アセンブリの製造、操作および保守における試験
JPH0491311U (ja) * 1990-12-27 1992-08-10
US6937779B2 (en) 2000-12-01 2005-08-30 Nec Corporation Optical module
JP2015226021A (ja) * 2014-05-29 2015-12-14 富士通株式会社 半導体ナノワイヤ光装置及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0736050B2 (ja) 1995-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20210351562A1 (en) Optical device having a substrate and a laser unit that emits light into the substrate
US7526156B2 (en) Optical fiber for out-coupling optical signal and apparatus for detecting optical signal using the same optical fiber
JP4564502B2 (ja) 光ビームの出力カプラを提供する方法および装置
JP2929481B2 (ja) 光機能素子
US20100111468A1 (en) Optical integrated circuit and optical integrated circuit module
JPH08171020A (ja) 光結合デバイス
US11435522B2 (en) Grating coupled laser for Si photonics
JPH06174982A (ja) 光結合デバイス
US6157760A (en) Two-way optical communication device and two-way optical communication apparatus
JP2850996B2 (ja) 光結合デバイス
JPH0915435A (ja) 光結合デバイスおよび光機能デバイス
JP2001004877A (ja) 光導波路、光モジュールおよび光システム
US20220229229A1 (en) Surface Emission Optical Circuit and Surface Emission Light Source Using the Same
JP3006666B2 (ja) 光結合デバイスおよび光結合方法
US7111993B2 (en) Optical monitor module
JP3104650B2 (ja) 光結合デバイス及び光結合方法
JPS61226717A (ja) 半導体発光素子と光導波路の結合方式
US6868210B2 (en) Optical waveguide and their application of the optical communication system
JP3223930B2 (ja) 光デバイス
JPH06194536A (ja) 光結合デバイス
US7215686B2 (en) Waveguide structure having improved reflective mirror features
JPH11289130A (ja) 外部共振器型レーザ
KR100401204B1 (ko) 곡선 광도파로를 갖는 광소자를 포함하는 광통신 모듈
JPH09331102A (ja) レーザ出射端面が傾いている波長多重光源
US20020064343A1 (en) Optical coupling device with anisotropic light-guiding member