JPS6189789A - 画像情報伝送方式 - Google Patents
画像情報伝送方式Info
- Publication number
- JPS6189789A JPS6189789A JP59209877A JP20987784A JPS6189789A JP S6189789 A JPS6189789 A JP S6189789A JP 59209877 A JP59209877 A JP 59209877A JP 20987784 A JP20987784 A JP 20987784A JP S6189789 A JPS6189789 A JP S6189789A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image information
- row
- line
- information
- column
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
・ 〔産業上の利用分野〕
、本発明は、画像情報を行又は列単位で行位置情報又は
列位置情報を付加して送出し、受信側ではその位置情報
を識別して受信画像情報を表示する画像情報伝送方式に
関するものである。
列位置情報を付加して送出し、受信側ではその位置情報
を識別して受信画像情報を表示する画像情報伝送方式に
関するものである。
従来の画像情報は、線順次走査により形成されるものが
一般的であるから、走査線の先頭位置を示す同期信号を
付加して送出し、受信側ではその同期信号を検出して同
期をとり、受信画像情報を゛順次表示することにより、
画像を再生表示することができるものである。又走査線
間の相関が大きいことを利用L7て走査線間差分等の帯
域圧縮を行って画像情報を伝送する方式も知られており
、この場合に於いても、走査線の順番を維持した杖態で
画像情報の伝送が行われるものであった。
一般的であるから、走査線の先頭位置を示す同期信号を
付加して送出し、受信側ではその同期信号を検出して同
期をとり、受信画像情報を゛順次表示することにより、
画像を再生表示することができるものである。又走査線
間の相関が大きいことを利用L7て走査線間差分等の帯
域圧縮を行って画像情報を伝送する方式も知られており
、この場合に於いても、走査線の順番を維持した杖態で
画像情報の伝送が行われるものであった。
又1走査線の画素数が定まっているものである 1か
ら、帯域圧縮された画像情報を受信して復号した時に、
画素数が所定の数でない場合に伝送誤りが発生したと判
断して、その走査線の画像情報を再生表示には使用しな
いようにし、例えば、その一つ前の走査線の画像情報を
用いて再生表示する方式が知られている。又走査線間差
分等による帯域圧縮画像情報に対しては、伝送誤りの波
及を少なくする為に、走査線の所定数毎に帯域圧縮しな
い画像情報を伝送する方式等も知られている。
ら、帯域圧縮された画像情報を受信して復号した時に、
画素数が所定の数でない場合に伝送誤りが発生したと判
断して、その走査線の画像情報を再生表示には使用しな
いようにし、例えば、その一つ前の走査線の画像情報を
用いて再生表示する方式が知られている。又走査線間差
分等による帯域圧縮画像情報に対しては、伝送誤りの波
及を少なくする為に、走査線の所定数毎に帯域圧縮しな
い画像情報を伝送する方式等も知られている。
テレビ電話やテレビ会議等の装置に於いては、動きの比
較的少ない画像情報を伝送することになり、各種の帯域
圧縮方式を適用することができるものである。このよう
な画像情報の伝送方式に於いても、前述のように、伝送
誤りが発生ずる場合があり、伝送誤りの発生により受信
再生画質が劣化するごとになる。
較的少ない画像情報を伝送することになり、各種の帯域
圧縮方式を適用することができるものである。このよう
な画像情報の伝送方式に於いても、前述のように、伝送
誤りが発生ずる場合があり、伝送誤りの発生により受信
再生画質が劣化するごとになる。
この、Lうな伝送誤りの検出は、例えば、前jASのよ
うな復号後の画素数のチェック等により行うことができ
るが、受信再生画質の劣化を防11−する為に、伝送誤
り走査線の画像情報について再送要求を行・う場合には
、その走査線の指示が困賄となるものである。従って、
1画面分の画像情報の再送処理を行うことが考えられる
が、伝送効率が低下する欠点がある。
うな復号後の画素数のチェック等により行うことができ
るが、受信再生画質の劣化を防11−する為に、伝送誤
り走査線の画像情報について再送要求を行・う場合には
、その走査線の指示が困賄となるものである。従って、
1画面分の画像情報の再送処理を行うことが考えられる
が、伝送効率が低下する欠点がある。
又帯域圧縮画像情報を低速伝送路により伝送して、受信
再生表示を行う場合には、1画面分の画像情報を受信す
るまでは、どのような画像であるかを判別できないもの
である。従って、間引きにより画像情報を伝送すること
が考えられるが、予め送信側と受信側とに於いて、走査
線間隔を取り決めておかなければ、受信再生画像は判別
できないものとなる。
再生表示を行う場合には、1画面分の画像情報を受信す
るまでは、どのような画像であるかを判別できないもの
である。従って、間引きにより画像情報を伝送すること
が考えられるが、予め送信側と受信側とに於いて、走査
線間隔を取り決めておかなければ、受信再生画像は判別
できないものとなる。
本発明は、前述の従来の欠点を解決したものであり、画
像情報の伝送順序を任意の順序とすることを可能とし、
それによって、再送□処理も容易とすることを目的とす
るものである。
像情報の伝送順序を任意の順序とすることを可能とし、
それによって、再送□処理も容易とすることを目的とす
るものである。
本発明の画像情報゛伝送方式は、送信側に、行又は列の
位置情報を各行又は各列の画像情報に付加する手段を設
け、受信側に、前記各行又は各列の画像情報に付加され
た位置情報を識別する識別手段と、該識別手段により識
別された位置に受信画像情報を表示する表示手段とを設
けて、行又は列単位で画像情報を伝送するものである。
位置情報を各行又は各列の画像情報に付加する手段を設
け、受信側に、前記各行又は各列の画像情報に付加され
た位置情報を識別する識別手段と、該識別手段により識
別された位置に受信画像情報を表示する表示手段とを設
けて、行又は列単位で画像情報を伝送するものである。
又受信画像情報の有効/無効の判定手段を設けて、伝送
誤りの有無を判定し、又通知手段を設けて、伝送誤りの
画像情報の再送要求を行う゛ものである。
誤りの有無を判定し、又通知手段を設けて、伝送誤りの
画像情報の再送要求を行う゛ものである。
送信側では、行又は列の位置情報を各行又は各列の画像
情報に付加して送出し、受信側では、その位置情報を識
別して、画像情報の表示位置を指定するもので、任意の
順序で画像情報を受信しても、位置情報により正しい画
1象を再生表示することかで・きる。又伝送誤りのない
画像情報のみを表示して、再生画像の画質劣化を防止し
、又伝送誤りの画像情報のみの再送処理を行わせて、伝
送効率を低下することなく、再生画質を向上させるもの
である。
情報に付加して送出し、受信側では、その位置情報を識
別して、画像情報の表示位置を指定するもので、任意の
順序で画像情報を受信しても、位置情報により正しい画
1象を再生表示することかで・きる。又伝送誤りのない
画像情報のみを表示して、再生画像の画質劣化を防止し
、又伝送誤りの画像情報のみの再送処理を行わせて、伝
送効率を低下することなく、再生画質を向上させるもの
である。
以下図面を参照して、本発明の実施例について詳細に説
明する。 。
明する。 。
第1図は本発明の実施例のブロック図であり、1は表示
メモリ (MEM) 1.2はクロック同期回路、3は
ラインアドレス検出回路(LA、r)ET)、4はライ
ン開始検出回路(SOLDET) 、5はライン終了検
出回路(EOLDET) 、6は誤り検出回路(EDE
−T) 、7は行アドレス発生回路、8は列アドレス発
生回路、9は有効/無効メモリ、IOは表示アl′−レ
ス発生回路、11はアンド回路、12は表示部(DSP
) 、l 3はマイクロプロセッサ(M、PU) 、1
4は送信制御部である。
メモリ (MEM) 1.2はクロック同期回路、3は
ラインアドレス検出回路(LA、r)ET)、4はライ
ン開始検出回路(SOLDET) 、5はライン終了検
出回路(EOLDET) 、6は誤り検出回路(EDE
−T) 、7は行アドレス発生回路、8は列アドレス発
生回路、9は有効/無効メモリ、IOは表示アl′−レ
ス発生回路、11はアンド回路、12は表示部(DSP
) 、l 3はマイクロプロセッサ(M、PU) 、1
4は送信制御部である。
受信画像情報aは、例えば、行単位にそれぞれ行アドレ
スが付加されているものであり、クロック同期回路2は
受信画像情報aからクロック信号CL Kを抽出して、
ラインアドレス検出回路3、ライン開始検出回路4、ラ
イン終了検出回路5、列アドレス発生回路8及び表示メ
モリ1に供給する。ライン1アドレス検出回路3は、行
単位の画像情報に付加されたラインアドレスを検出し、
そのラインアドレス信号すを行アドレス発生回路7に加
える。又ライン開始検出回路4は、行単位の画像情報の
先頭に付加されたライン、開始信号を検出し、その検出
信号Cを列アドレス発生回路8に加える。この列アドレ
ス発生回路8は、クロック信号CLKをカウントして列
アドレス信号eを発生するカウンタを含むものpあり、
ライン開始信号の検出信号Cに、よりそのカウンタをリ
セットして、クロック信号CL Kのカウントを開始さ
せることにより、列アドレス信号eを発生することがで
きる。
スが付加されているものであり、クロック同期回路2は
受信画像情報aからクロック信号CL Kを抽出して、
ラインアドレス検出回路3、ライン開始検出回路4、ラ
イン終了検出回路5、列アドレス発生回路8及び表示メ
モリ1に供給する。ライン1アドレス検出回路3は、行
単位の画像情報に付加されたラインアドレスを検出し、
そのラインアドレス信号すを行アドレス発生回路7に加
える。又ライン開始検出回路4は、行単位の画像情報の
先頭に付加されたライン、開始信号を検出し、その検出
信号Cを列アドレス発生回路8に加える。この列アドレ
ス発生回路8は、クロック信号CLKをカウントして列
アドレス信号eを発生するカウンタを含むものpあり、
ライン開始信号の検出信号Cに、よりそのカウンタをリ
セットして、クロック信号CL Kのカウントを開始さ
せることにより、列アドレス信号eを発生することがで
きる。
又ライン終了検出回路5は、行単位の画像情報の最後に
付加されたライン終了信号を検出するもので、その検出
信号fは有効/無効メモリ9に加えられる。又行アドレ
ス発生回路7からの行アドレス信号dと誤り検出回路6
からの検出信号gとが有効/無効メ古り9に加えられ、
受信画像情報aに誤りが検出された場合に、その行アド
レスを無効として記憶、し、その他の行アドレスは有効
として記憶するものである。
付加されたライン終了信号を検出するもので、その検出
信号fは有効/無効メモリ9に加えられる。又行アドレ
ス発生回路7からの行アドレス信号dと誤り検出回路6
からの検出信号gとが有効/無効メ古り9に加えられ、
受信画像情報aに誤りが検出された場合に、その行アド
レスを無効として記憶、し、その他の行アドレスは有効
として記憶するものである。
誤り検出回路6は、行単位の受信画像情報について画素
数等により伝送誤りを検出するか、又は画像情報に誤り
検出ビットを付加した場合は、その誤り検出ビットを利
用して伝送誤りを検出する構成とするものである。
数等により伝送誤りを検出するか、又は画像情報に誤り
検出ビットを付加した場合は、その誤り検出ビットを利
用して伝送誤りを検出する構成とするものである。
表示メモリ1には、行アドレス発生回路7からの行アド
レス信号dζ、列ア1゛レス発生回路8からの列アドレ
ス信号eと、クロック信号CLKと、書込データWD(
画像情III)とが加えられる。
レス信号dζ、列ア1゛レス発生回路8からの列アドレ
ス信号eと、クロック信号CLKと、書込データWD(
画像情III)とが加えられる。
従って、受信画像情報が線順次走査による順序でなくて
も、位置情報としての行アドレスが付加されているから
、表示メモリ1に送信側の位置と同じ位置の画像情報と
して書込まれることになる。
も、位置情報としての行アドレスが付加されているから
、表示メモリ1に送信側の位置と同じ位置の画像情報と
して書込まれることになる。
又表示アドレス発生回路10からの行アドレス信号、h
と列アドレス信号iとが表示メモリ1に加えられ、且つ
続出クロック信号RCLKが加えられて、表示メモリ1
から読出された続出データRDがアンド回路11に加え
られる。この表示アドレス発生回路10は、表示部12
がラスクスキャン方式の表示装置を有する場合、続出ク
ロック信号RCLKに従って行アドレス信号りが歩進す
る構成とするものである。
と列アドレス信号iとが表示メモリ1に加えられ、且つ
続出クロック信号RCLKが加えられて、表示メモリ1
から読出された続出データRDがアンド回路11に加え
られる。この表示アドレス発生回路10は、表示部12
がラスクスキャン方式の表示装置を有する場合、続出ク
ロック信号RCLKに従って行アドレス信号りが歩進す
る構成とするものである。
又表示アドレス発生回路10からの行アドレス信号りが
有効/無効メモリ9に加えられ、有効行アドレスに対し
ては1”の信号jが出力され、無効行アドレスに対して
は“0・”の信号jが出力されてアンド回路11に加え
られるので、有効行アドレスの続出データRDのみが表
示部12に加えられて表示されることになる。
有効/無効メモリ9に加えられ、有効行アドレスに対し
ては1”の信号jが出力され、無効行アドレスに対して
は“0・”の信号jが出力されてアンド回路11に加え
られるので、有効行アドレスの続出データRDのみが表
示部12に加えられて表示されることになる。
、又有効/無効メモリ9の書込まれた無効行アドレスを
示す情報にばマイクロプロセッサ13により読取られ、
送信制御部14を介して送信側へ再送要求信号lとして
送出される。
示す情報にばマイクロプロセッサ13により読取られ、
送信制御部14を介して送信側へ再送要求信号lとして
送出される。
第2図は送信側の要部ブロック図であり、21はメモリ
、22は書込アドレス発生回路、23は続出アドレス発
生回路、24はマイフルプロセラ!) (MP[J)
、25は送信部、26は受信部である。テレビカメラ等
の撮像装置からの画像情11Aがメモリ21に加えられ
、書込アドレス発生回路22は、画像情報Aに同期して
行アドレス信号B及び列アドレス信号Cを発生するもの
で、画像情報Aはメモリ21に順次書込まれる。又読出
アドレス発生回路23はマイクロプロセッサ24により
制御されて、行アドレス信号り及び列アドレス信号Eを
発生し、メモリ21からの読出された画像情報Fは送信
部2.5に加えられる。
、22は書込アドレス発生回路、23は続出アドレス発
生回路、24はマイフルプロセラ!) (MP[J)
、25は送信部、26は受信部である。テレビカメラ等
の撮像装置からの画像情11Aがメモリ21に加えられ
、書込アドレス発生回路22は、画像情報Aに同期して
行アドレス信号B及び列アドレス信号Cを発生するもの
で、画像情報Aはメモリ21に順次書込まれる。又読出
アドレス発生回路23はマイクロプロセッサ24により
制御されて、行アドレス信号り及び列アドレス信号Eを
発生し、メモリ21からの読出された画像情報Fは送信
部2.5に加えられる。
この送信部25には続出アドレス発生回路23からの行
アト1/ス信号が位置情報Gとして加えられ、又マイク
ロプロセッサ24からライン開始信号H及びライン終了
信号Iが加えられて、行単位の画像情報の先頭に、ライ
ン開始信号Hが付加され、次に行アドレス信号りが位置
情報Gとして付加され、最後にライン終了信号Iが付加
されて、送信画像情報Jとなる。
アト1/ス信号が位置情報Gとして加えられ、又マイク
ロプロセッサ24からライン開始信号H及びライン終了
信号Iが加えられて、行単位の画像情報の先頭に、ライ
ン開始信号Hが付加され、次に行アドレス信号りが位置
情報Gとして付加され、最後にライン終了信号Iが付加
されて、送信画像情報Jとなる。
又受信側からの再送要求信号Kを受信部26で受信する
と、マイクロプロセッサ24に行アドレス信号を含む再
送要求信号りを転送し、マイクロプロセッサ24は、こ
の再送要求信号りに従って続出アドレス発生回路23を
制御して、行単位に画像情報Fを読出して、受信側へ送
出する制御を行うものである。
と、マイクロプロセッサ24に行アドレス信号を含む再
送要求信号りを転送し、マイクロプロセッサ24は、こ
の再送要求信号りに従って続出アドレス発生回路23を
制御して、行単位に画像情報Fを読出して、受信側へ送
出する制御を行うものである。
第3図は行単位の画像情報の伝送フォーマットの一例を
示し、S OI−はライン開始信号、LAはラインアド
レス信号(位置情l) 、DATAは画像情報、EOL
はライン終了信号を示すものである。
示し、S OI−はライン開始信号、LAはラインアド
レス信号(位置情l) 、DATAは画像情報、EOL
はライン終了信号を示すものである。
例えば、第4図のialに示すように、rZJについて
、IIXIIの画素に分解して各画素を2稙(白を“0
”、黒を“1”)で表現した時、1行目は、“oooo
ooooooo”、2行目は、“0111111111
0″となる。又3行目は、“00000000100″
となる。送信側のメモリ21には、このように、各行に
ついて2値の画像情報が゛書込まれることになる。そし
て、読出された画像情報は、送信部25に於いて第3図
に示す伝送フォーマットに構成されて受信側へ送出され
る。又帯域圧縮して伝送することも可能であって、例え
ば、前述の1行目の画像データについては、“0”が1
1個連続、2行目の画像データについては、“0゛が1
個、“1″が9個連続、“0”が1個を示すランレング
ス或いはMH方式等による帯域圧縮処理を施して送信す
ることもできる。その場合も、行アドレスを示ずライン
アドレス信号LAが付加されるものである。
、IIXIIの画素に分解して各画素を2稙(白を“0
”、黒を“1”)で表現した時、1行目は、“oooo
ooooooo”、2行目は、“0111111111
0″となる。又3行目は、“00000000100″
となる。送信側のメモリ21には、このように、各行に
ついて2値の画像情報が゛書込まれることになる。そし
て、読出された画像情報は、送信部25に於いて第3図
に示す伝送フォーマットに構成されて受信側へ送出され
る。又帯域圧縮して伝送することも可能であって、例え
ば、前述の1行目の画像データについては、“0”が1
1個連続、2行目の画像データについては、“0゛が1
個、“1″が9個連続、“0”が1個を示すランレング
ス或いはMH方式等による帯域圧縮処理を施して送信す
ることもできる。その場合も、行アドレスを示ずライン
アドレス信号LAが付加されるものである。
画質が低下していても良いから、成る画面を早く伝送し
た場合に、画像情報を間引きして伝送することが考えら
れる。例えば、第4図のfatの画面を1行おきに伝送
すると、受信側の再生画面は第4図のlblに示すもの
となり、一応rZJに近い画面が再生されることになる
。このような伝送を行う場合、送信側では、マイクロプ
ロセッサ24により続出アドレス発生回路23を制御し
て、偶数行の行アドレス信号りを発生させ、偶数行の画
像情qFをメモリ21から読出して、それぞれ各行アド
レス信号りを位置情報Gとして付加し、行単位の画像情
報を送出する。
た場合に、画像情報を間引きして伝送することが考えら
れる。例えば、第4図のfatの画面を1行おきに伝送
すると、受信側の再生画面は第4図のlblに示すもの
となり、一応rZJに近い画面が再生されることになる
。このような伝送を行う場合、送信側では、マイクロプ
ロセッサ24により続出アドレス発生回路23を制御し
て、偶数行の行アドレス信号りを発生させ、偶数行の画
像情qFをメモリ21から読出して、それぞれ各行アド
レス信号りを位置情報Gとして付加し、行単位の画像情
報を送出する。
受信側では、ラインアドレス検出回路3に於いて位置情
報Gを検出し、行アドレス発生回路7から行アドレス信
号dが出力され、且つ列アドレス発生回路8から列アド
レス信号eが出力されるので、受信した行単位の画像情
報はメモリ1に書込まれる。即ち、偶数行の画像情報が
メモリlに書込まれることになる。
報Gを検出し、行アドレス発生回路7から行アドレス信
号dが出力され、且つ列アドレス発生回路8から列アド
レス信号eが出力されるので、受信した行単位の画像情
報はメモリ1に書込まれる。即ち、偶数行の画像情報が
メモリlに書込まれることになる。
そして、表示アドレス発生回路10から順次行アドレス
信号り及び列アドレス信号iが出力されるので、表示部
12には、画像情報が書込まれていない奇数行も含めて
読出された画像情報がアンド回路11を介して加えられ
、第4図の(b)に示すように、rZJの概略を示す再
生画面が得られることになる。
信号り及び列アドレス信号iが出力されるので、表示部
12には、画像情報が書込まれていない奇数行も含めて
読出された画像情報がアンド回路11を介して加えられ
、第4図の(b)に示すように、rZJの概略を示す再
生画面が得られることになる。
そして、次に奇数行の画像情報を送信側のメモリ21か
ら読出して伝送することにより、受信側の表示メモリ1
には、偶数行の間の奇数行に、それぞれ行単位の画像情
報が書込まれ、その書込終了により、表示部12には第
4図の(alに示す完全な画面が表示されることになる
。
ら読出して伝送することにより、受信側の表示メモリ1
には、偶数行の間の奇数行に、それぞれ行単位の画像情
報が書込まれ、その書込終了により、表示部12には第
4図の(alに示す完全な画面が表示されることになる
。
又行単位の画像情報に位置情報として行アドレス信号を
付加しているので、成る行の画像情報に伝送誤りがあっ
ても、その行をとばして表示することができる。例えば
、第4図のTelに示すように、7行目の画像情報に伝
送誤りが発生した時、誤り検出回路6に於いて画素数等
による誤りを検出し、検出信号gを有効/無効メモリ9
に加えるので、その時の行アドレス信号dが7行目を示
し、その7行目を無効として記憶するものである。なお
、受信画像情報はそのままメモリ1に書込んでも表示部
12にこの無効行の画像情報を加えないので、書込みを
禁止する処置をとってもとらなくても問題はない。
付加しているので、成る行の画像情報に伝送誤りがあっ
ても、その行をとばして表示することができる。例えば
、第4図のTelに示すように、7行目の画像情報に伝
送誤りが発生した時、誤り検出回路6に於いて画素数等
による誤りを検出し、検出信号gを有効/無効メモリ9
に加えるので、その時の行アドレス信号dが7行目を示
し、その7行目を無効として記憶するものである。なお
、受信画像情報はそのままメモリ1に書込んでも表示部
12にこの無効行の画像情報を加えないので、書込みを
禁止する処置をとってもとらなくても問題はない。
そして、表示アドレス発生回路10からの行アドレス信
号りが7行目を示す時、有効/無効メモリ9から“0”
の信号jが出力されることになり、7行目の画像情報は
表示部12に加えられないことになる。即ち、伝送誤り
行の画像情報は表示されないことになる。従って、第4
図の(clに示すように、7行目が抜けた状態で表示さ
れる。なお、位置情報の行アドレス信号を付加しないで
、画像情報を伝送した場合には、伝送誤り検出によりそ
の行の画像情報を無効とすると、点線で示すように、7
行目のデータを無効とし、8行目以降が順次繰り上げら
れて表示されるので、むしろ再生画質が劣化することに
なる。
号りが7行目を示す時、有効/無効メモリ9から“0”
の信号jが出力されることになり、7行目の画像情報は
表示部12に加えられないことになる。即ち、伝送誤り
行の画像情報は表示されないことになる。従って、第4
図の(clに示すように、7行目が抜けた状態で表示さ
れる。なお、位置情報の行アドレス信号を付加しないで
、画像情報を伝送した場合には、伝送誤り検出によりそ
の行の画像情報を無効とすると、点線で示すように、7
行目のデータを無効とし、8行目以降が順次繰り上げら
れて表示されるので、むしろ再生画質が劣化することに
なる。
前述の有効/無効メモリ9に記憶された無効行について
は、マイクロプロセッサ13が適当な時間に読取って、
送信制御部14を介して送信側へ再送要求信号lを送出
し、送信側では、この再送要求信号を受信すると、マイ
クロプロセッサ24は続出アドレス発生回路23を制御
して、7行目の画像情報を読出し、その画像情報に7行
目を示す位置情報を付加して送出するものである。受信
側では、その位置情報から7行目であることを識別して
、表示メモリlの7行目に受信画像情報を書込むことに
なる。
は、マイクロプロセッサ13が適当な時間に読取って、
送信制御部14を介して送信側へ再送要求信号lを送出
し、送信側では、この再送要求信号を受信すると、マイ
クロプロセッサ24は続出アドレス発生回路23を制御
して、7行目の画像情報を読出し、その画像情報に7行
目を示す位置情報を付加して送出するものである。受信
側では、その位置情報から7行目であることを識別して
、表示メモリlの7行目に受信画像情報を書込むことに
なる。
前述のように、受信側の表示メモリlは]画面骨の容量
があれば、送信側からの任意の行又は列単位の画像情報
を伝送しても、行又は列の位置情報が付加されているこ
とにより、正しい画像を再生できるように、表示メモリ
1に受信画像情報を書込むことができる。
があれば、送信側からの任意の行又は列単位の画像情報
を伝送しても、行又は列の位置情報が付加されているこ
とにより、正しい画像を再生できるように、表示メモリ
1に受信画像情報を書込むことができる。
又表示部12が、プラズマ・ディスプレイ・パネル等の
記憶機能を有する表示装置を有する場合は、表示メモリ
lを省略して、直接その表示装置に受信画像情報を位置
情報に対応して書込動作を行わせることができる。この
場合は、伝送誤り検出により、受信画像情報を書込まな
いような構成例えば、ゲート回路を設けることになる。
記憶機能を有する表示装置を有する場合は、表示メモリ
lを省略して、直接その表示装置に受信画像情報を位置
情報に対応して書込動作を行わせることができる。この
場合は、伝送誤り検出により、受信画像情報を書込まな
いような構成例えば、ゲート回路を設けることになる。
又前述の実施例は水平走査線、に対応した行単位の画像
情報を伝送する場合について示すものであるが、送信側
のメモリ21から列単位に画像情報を読出して伝送する
場合には、列位置情報が付加されて伝 。
情報を伝送する場合について示すものであるが、送信側
のメモリ21から列単位に画像情報を読出して伝送する
場合には、列位置情報が付加されて伝 。
送されることになる。 □
又2値画像情報のみでなく、1画素を複数ビットで表現
する濃淡画像や色情報を含む濃淡画像の 。
又2値画像情報のみでなく、1画素を複数ビットで表現
する濃淡画像や色情報を含む濃淡画像の 。
画像情報の伝送にも適用することができるものである。
以上説明したように、本発明は、送信側に、行又は列の
アドレスを示す位置情報を各行又は列の画像情報に付加
する送信部25等の手段を設け、又受信側に、各行又は
各列の画像情報に付加され段とを設けて、行単位又は列
単位で画像情報を伝 。
アドレスを示す位置情報を各行又は列の画像情報に付加
する送信部25等の手段を設け、又受信側に、各行又は
各列の画像情報に付加され段とを設けて、行単位又は列
単位で画像情報を伝 。
送するものであり、低速伝送路により画像情報を伝送す
る場合に、間引き伝送を円滑に行うことが可能となる。
る場合に、間引き伝送を円滑に行うことが可能となる。
又受信画像情報の有効/無効を、誤り検出回路6や有効
/無効メモリ9等からなる判定手段を設 。
/無効メモリ9等からなる判定手段を設 。
(l 7)
けたことにより、伝送誤りのない受信画像情報のみを表
示することが可能となる。
示することが可能となる。
又マイクロプロセッサ13や送信制御部14等の通知手
段を設けて、有効/無効メモリ9等に記憶された無効情
報をもとに再送要求を行うことができるので、伝送誤り
が発生した行単位又は列単位の画像情報のみの再送処理
が可能となる。従って、伝送効率を低下することなく画
像情報の再送ができるものである。
段を設けて、有効/無効メモリ9等に記憶された無効情
報をもとに再送要求を行うことができるので、伝送誤り
が発生した行単位又は列単位の画像情報のみの再送処理
が可能となる。従って、伝送効率を低下することなく画
像情報の再送ができるものである。
第1図は本発明の実施例の受信側のブロック図、第2図
は本発明の実施例の送信側の要部ブロック図、第3図は
伝送フォーマットの一例の説明図、第4図(al〜(C
)は画像の説明図である。 1は表示メモリ(MEM) 、2はクロック同期回路、
3はラインアドレス検出回路(LADET)、4はライ
ン開始検出回路(SOLDET)、5はライン終了検出
回路(EOLDET) 、6は誤り検出回路(EDET
) 、7は行アドレス発生回路、8は列アドレス発生回
路、9は有効/無効メモリ、10は表示アドレス発生回
路、11はアンド回路、12は表示部(r)SP) 、
13はマイクロプロセッサ(MPU) 、] 4は送信
制御部、21はメモリ、22は書込アドレス発生回路、
23は続出アドレス発生回路、24ばマイクロプロセッ
サ(MPU) 、25は送信部、26ば受信部である。
は本発明の実施例の送信側の要部ブロック図、第3図は
伝送フォーマットの一例の説明図、第4図(al〜(C
)は画像の説明図である。 1は表示メモリ(MEM) 、2はクロック同期回路、
3はラインアドレス検出回路(LADET)、4はライ
ン開始検出回路(SOLDET)、5はライン終了検出
回路(EOLDET) 、6は誤り検出回路(EDET
) 、7は行アドレス発生回路、8は列アドレス発生回
路、9は有効/無効メモリ、10は表示アドレス発生回
路、11はアンド回路、12は表示部(r)SP) 、
13はマイクロプロセッサ(MPU) 、] 4は送信
制御部、21はメモリ、22は書込アドレス発生回路、
23は続出アドレス発生回路、24ばマイクロプロセッ
サ(MPU) 、25は送信部、26ば受信部である。
Claims (3)
- (1)送信側に、行又は列の位置情報を各行又は各列の
画像情報に付加する手段を設け、受信側に、前記各行又
は各列の画像情報に付加された位置情報を識別する識別
手段と、該識別手段により識別された位置に受信画像情
報を表示する表示手段とを設けて、行又は列単位で画像
情報を伝送することを特徴とする画像情報伝送方式。 - (2)送信側に、行又は列の位置情報を各行又は各列の
画像情報に付加する手段を設け、受信側に、受信画像情
報の有効/無効の判定手段と、各行又は各列の画像情報
に付加された位置情報を識別する識別手段と、該識別手
段により識別された位置に前記判定手段によって受信画
像情報が有効と判定された場合のみ表示させる表示手段
とを設けて、行又は列単位で画像情報を伝送し、且つ伝
送誤りのない画像情報を表示させることを特徴とする画
像情報伝送方式。 - (3)送信側に、行又は列の位置情報を各行又は各列の
画像情報に、付加する手段を設け、受信側に、受信画像
情報の有効/無効の判定手段と、各行又は各列の画像情
報に付加された位置情報を識別する識別手段と、前記判
定手段により無効と判定された受信画像情報の位置情報
を前記送信側へ通知して再送要求を行う通知手段と、前
記識別手段により識別された位置に前記判定手段によっ
て受信画像情報が有効と判定された場合のみ表示させる
表示手段とを設けて、行又は列単位で画像情報を伝送し
、且つ伝送誤りのない画像情報を表示させることを特徴
とする画像情報伝送方式。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59209877A JPS6189789A (ja) | 1984-10-08 | 1984-10-08 | 画像情報伝送方式 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59209877A JPS6189789A (ja) | 1984-10-08 | 1984-10-08 | 画像情報伝送方式 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6189789A true JPS6189789A (ja) | 1986-05-07 |
Family
ID=16580123
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59209877A Pending JPS6189789A (ja) | 1984-10-08 | 1984-10-08 | 画像情報伝送方式 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6189789A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62280927A (ja) * | 1986-05-29 | 1987-12-05 | Toshiba Corp | パイプライン方式のデ−タ処理装置に於ける二次元デ−タの転送制御方式 |
-
1984
- 1984-10-08 JP JP59209877A patent/JPS6189789A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62280927A (ja) * | 1986-05-29 | 1987-12-05 | Toshiba Corp | パイプライン方式のデ−タ処理装置に於ける二次元デ−タの転送制御方式 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6189789A (ja) | 画像情報伝送方式 | |
CN113938631A (zh) | 一种基准监视器、图像帧截取方法及系统 | |
JPS62200885A (ja) | 擬似動画伝送方法 | |
JPS61177864A (ja) | 画像情報伝送方式 | |
JPS61262387A (ja) | 画像情報伝送表示制御方式 | |
JPS61248657A (ja) | 画像情報表示制御方式 | |
JP2958646B2 (ja) | 画像復号化装置 | |
JP2655858B2 (ja) | 画像処理表示システム | |
JP3096562B2 (ja) | 立体画像再生装置 | |
JPH0112452Y2 (ja) | ||
JPS61187477A (ja) | 画像情報表示制御方式 | |
JP2635055B2 (ja) | 静止画伝送装置 | |
JPS5933986A (ja) | 映像信号蓄積方式 | |
JP2001025022A (ja) | 映像表示装置及び表示方法 | |
JPS6221098Y2 (ja) | ||
JP3613893B2 (ja) | 画像処理装置および処理方法 | |
JP2001186501A (ja) | 画像伝送装置 | |
JPH10191287A (ja) | 画像通信システム | |
JP2817154B2 (ja) | 静止画受信装置 | |
JPS63189088A (ja) | 画像伝送装置 | |
JPS6318503B2 (ja) | ||
JPH01144872A (ja) | 静止画像伝送装置 | |
JPS63312773A (ja) | ファクシミリ受信装置 | |
JPH0340583A (ja) | 画像復号化装置 | |
JPS633617B2 (ja) |