JPS6189061A - プリンタ装置 - Google Patents
プリンタ装置Info
- Publication number
- JPS6189061A JPS6189061A JP59211056A JP21105684A JPS6189061A JP S6189061 A JPS6189061 A JP S6189061A JP 59211056 A JP59211056 A JP 59211056A JP 21105684 A JP21105684 A JP 21105684A JP S6189061 A JPS6189061 A JP S6189061A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- font
- image
- character
- printing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Document Processing Apparatus (AREA)
- Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
- Record Information Processing For Printing (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、日本語処理装置などに用いるプリンタ装置に
関するものである。
関するものである。
従来、日本語や英語の文章をキーボード等から入力して
プリンタによって印刷する処理装置があるが、この装置
においては縦書きか横書きかの区別を含めた印刷文字の
書体を表わす第1の情報および印刷文字を表わす第2の
情報をプリンタ装置に出力し、プリンタ装置例で、これ
ら第1ないしする左端(または右端)の画像までの位置
関係を表わす第1の位置情報および次の印刷文字画像の
原点との位置関係を表わす第2の位置情報を発生し、前
記画像情報を第1および第2の位置情報で指定された位
置に印字するように構成している。
プリンタによって印刷する処理装置があるが、この装置
においては縦書きか横書きかの区別を含めた印刷文字の
書体を表わす第1の情報および印刷文字を表わす第2の
情報をプリンタ装置に出力し、プリンタ装置例で、これ
ら第1ないしする左端(または右端)の画像までの位置
関係を表わす第1の位置情報および次の印刷文字画像の
原点との位置関係を表わす第2の位置情報を発生し、前
記画像情報を第1および第2の位置情報で指定された位
置に印字するように構成している。
すなわち、例えば英語のrVJとrpJの文字を印刷す
る場合について説明すると、第3図に示すようにIVJ
と「t」の画像情報を発生させると共に、印刷文字の縦
方向および横方向の基準線となるベースラインAとBと
の交点である原点Cに対する左下端の画像までのX方向
(横方向)の長さXo、同じく原点Cに対する左下端の
画像までのY方向(縦方向)の長さYo、現在の印刷文
字IVJの原点Cと次の印刷文字ryJの原点とのX方
向およびY方向の長さXw、Ywの各位置情報を発生さ
せ、これらの各位置情報と印字文字の大きさを表わす情
報Xs、Ysとにより各位置情報で指定された位置に印
刷文字を印刷するように構成されている。
る場合について説明すると、第3図に示すようにIVJ
と「t」の画像情報を発生させると共に、印刷文字の縦
方向および横方向の基準線となるベースラインAとBと
の交点である原点Cに対する左下端の画像までのX方向
(横方向)の長さXo、同じく原点Cに対する左下端の
画像までのY方向(縦方向)の長さYo、現在の印刷文
字IVJの原点Cと次の印刷文字ryJの原点とのX方
向およびY方向の長さXw、Ywの各位置情報を発生さ
せ、これらの各位置情報と印字文字の大きさを表わす情
報Xs、Ysとにより各位置情報で指定された位置に印
刷文字を印刷するように構成されている。
ところが、従来においては横書き文字を印刷する場合で
も、また縦書き文字を印刷する場合でも?p、1の位置
情報Xo、Yoおよび第2の位置情報xwT ywiま
同じ値に設定されていた。このため、横書き文字で例え
ば「あった」という文字を印刷する場合、第4図(a)
に示すように「っ」の文字は正しく印刷されるが、縦書
きの場合には「っ」の文字は「あ」の文字の右下になる
べきところが第4図(b)に示すように左下に印刷され
るものとなり、美しいレイアウトで印刷できないという
問題点があった。
も、また縦書き文字を印刷する場合でも?p、1の位置
情報Xo、Yoおよび第2の位置情報xwT ywiま
同じ値に設定されていた。このため、横書き文字で例え
ば「あった」という文字を印刷する場合、第4図(a)
に示すように「っ」の文字は正しく印刷されるが、縦書
きの場合には「っ」の文字は「あ」の文字の右下になる
べきところが第4図(b)に示すように左下に印刷され
るものとなり、美しいレイアウトで印刷できないという
問題点があった。
〔問題点を解決するための手段、作用〕本発明は、第1
の情報に含まれる横書きか縦書きかの区別を示す情報に
より印刷文字の位置を規定する位置情報を異なる値に切
替えるように構成したものである。
の情報に含まれる横書きか縦書きかの区別を示す情報に
より印刷文字の位置を規定する位置情報を異なる値に切
替えるように構成したものである。
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図であり、イ
ンタフェイス1には印刷文字の書体(ゴシック、大文字
、小文字および横書き、縦書きの区別など)を表わすフ
ォント名情報(第1の情報)、印刷文字を表わす文字コ
ード情報(第2の情報)が入力される。これら各情報は
、例えば日本語処理装置の本体部から与えられる。
ンタフェイス1には印刷文字の書体(ゴシック、大文字
、小文字および横書き、縦書きの区別など)を表わすフ
ォント名情報(第1の情報)、印刷文字を表わす文字コ
ード情報(第2の情報)が入力される。これら各情報は
、例えば日本語処理装置の本体部から与えられる。
これら各情報のうち、フォント名情報はフォント切り替
え回路2に入力される。フォント切り替え回路2は、縦
書きと横書きの区別を含め、印刷可能な複数の書体のそ
れぞれに対応して第2図(a)に示すようなアドレス情
報を記憶しており、例えば書体1−4体■のうち書体I
を指定するフォント名情報を受けた場合、アドレス情報
Blを出力する。このアドレス情報Biはフォント画像
情報メモリ3に入力される。
え回路2に入力される。フォント切り替え回路2は、縦
書きと横書きの区別を含め、印刷可能な複数の書体のそ
れぞれに対応して第2図(a)に示すようなアドレス情
報を記憶しており、例えば書体1−4体■のうち書体I
を指定するフォント名情報を受けた場合、アドレス情報
Blを出力する。このアドレス情報Biはフォント画像
情報メモリ3に入力される。
フォント画像情報メモリ3は、第2図(b)に示すよう
に印刷可能な書体■〜■に対応して4つのメモリブロッ
クMB(1)〜MBQV)を備えており、各メモリブロ
ックには英語の大文字および小文字、日本語の縦−斗き
文字、横書き文字の画像情報を記憶している。従って、
フォント切り替え回路2から例えば書体Iに対応するア
ドレス情報Blが入力されると、4つのメモリブロック
MB(T)〜M B QV)のうちMU(1)が選択さ
れる。そして、文字コード情報が下位アドレス情報とし
て与えられることにより、メモリブロックM B (I
)に記憶された英語の大文字の画(象情報のうち、文字
コード情報に対応した文字の画像情報が読出される。こ
の画像情報は、mxn(m、n≧2の整数)個の画素で
構成され、頁イメージ作成回路4に供給される。
に印刷可能な書体■〜■に対応して4つのメモリブロッ
クMB(1)〜MBQV)を備えており、各メモリブロ
ックには英語の大文字および小文字、日本語の縦−斗き
文字、横書き文字の画像情報を記憶している。従って、
フォント切り替え回路2から例えば書体Iに対応するア
ドレス情報Blが入力されると、4つのメモリブロック
MB(T)〜M B QV)のうちMU(1)が選択さ
れる。そして、文字コード情報が下位アドレス情報とし
て与えられることにより、メモリブロックM B (I
)に記憶された英語の大文字の画(象情報のうち、文字
コード情報に対応した文字の画像情報が読出される。こ
の画像情報は、mxn(m、n≧2の整数)個の画素で
構成され、頁イメージ作成回路4に供給される。
一方、フォント名情報に含まれる横書きか縦書きかの区
別を示す縦書き/横書き情報は樅書き/横書き切り替え
回路5に供給される。
別を示す縦書き/横書き情報は樅書き/横書き切り替え
回路5に供給される。
この切り替え回路5は、縦書きか横書きかの区別を示す
情報が縦書きを示している場合、アドレス情報Y、を、
また横書きを示している場合にはアドレス情報Y、を出
力する。このアドレス情報Y、、Y、はフォント切り替
え回路2から出力されるアドレス情報Bl−B■と共に
フォント位置情報メモリ6に供給される。
情報が縦書きを示している場合、アドレス情報Y、を、
また横書きを示している場合にはアドレス情報Y、を出
力する。このアドレス情報Y、、Y、はフォント切り替
え回路2から出力されるアドレス情報Bl−B■と共に
フォント位置情報メモリ6に供給される。
フォント位置情報メモリ6は、第2図(C)に示すよう
に回路5から出力されるアドレス情報Y、〜Y、にそれ
ぞれ対応したメモリ、ブロックMB(Y、)〜MB(Y
、)を有し、さらに各メモリブロックには回路2から出
力されるアドレス情報Bl〜B■に対応したサブメモリ
フロックS M B (1)〜SMB■)を有し、各サ
ブメモリブロックには文字コード情報側に印刷文字の位
置を規定する情報Xo。
に回路5から出力されるアドレス情報Y、〜Y、にそれ
ぞれ対応したメモリ、ブロックMB(Y、)〜MB(Y
、)を有し、さらに各メモリブロックには回路2から出
力されるアドレス情報Bl〜B■に対応したサブメモリ
フロックS M B (1)〜SMB■)を有し、各サ
ブメモリブロックには文字コード情報側に印刷文字の位
置を規定する情報Xo。
Y () + X W I YWおよび大きさの情報X
s 、 Y5 ヲ記憶している。この場合、情報Xo、
Yo、Xw。
s 、 Y5 ヲ記憶している。この場合、情報Xo、
Yo、Xw。
Ywは各メモリブロック別に異なる値に設定されている
。すなわち、情報Xo−Ywは縦書きの場合と横書きの
場合とでは異なる値に設定され、例えば「あったjの「
っ」の文字を縦書きで印刷する場合、「あ」の文字の右
下に印刷されるように各情報Xo−Ywが設定されてい
る。
。すなわち、情報Xo−Ywは縦書きの場合と横書きの
場合とでは異なる値に設定され、例えば「あったjの「
っ」の文字を縦書きで印刷する場合、「あ」の文字の右
下に印刷されるように各情報Xo−Ywが設定されてい
る。
従って、フォント位置情報メモリ6に書体に応じたアド
レス情報Bl〜BIVと、縦省きまたは横書きを指示す
るアドレス情報Y、 、 Y、が入力されると、これら
の情報に応じて印刷文字の位置関係を規定する位置情報
Xo−Ywが文字コード別に出力される。この時、文字
の大きさを示す情報Xs、Ysも出力される。これらの
情報Xo−YwおよびXs、Ysは位置付き文字情報合
成回路7に入力され、ここにおいて文字コード情報と合
成され、位置情報を持った文字情報として出力される。
レス情報Bl〜BIVと、縦省きまたは横書きを指示す
るアドレス情報Y、 、 Y、が入力されると、これら
の情報に応じて印刷文字の位置関係を規定する位置情報
Xo−Ywが文字コード別に出力される。この時、文字
の大きさを示す情報Xs、Ysも出力される。これらの
情報Xo−YwおよびXs、Ysは位置付き文字情報合
成回路7に入力され、ここにおいて文字コード情報と合
成され、位置情報を持った文字情報として出力される。
この位置情報を持った文字情報は、頁イメージ作成回路
4に入力され、フォント画像情報メモリ3から出力され
る画像情報と照合され、1行分の画像情報に編集される
。そして、編集された1行分の画像情報はプリンタイン
タフェイス8を介して印刷機構9に一走査ライン毎に出
力される。
4に入力され、フォント画像情報メモリ3から出力され
る画像情報と照合され、1行分の画像情報に編集される
。そして、編集された1行分の画像情報はプリンタイン
タフェイス8を介して印刷機構9に一走査ライン毎に出
力される。
すなわち、印刷機構9は、1文字がm X n画素から
成る画像を水平方向の第1走査ラインの画素から第n走
査ラインの画素に到るまで順次走査して印刷するラスク
スキャン型の印刷機構で構成されている。このため、頁
イメージ作成回路4で編集された1行分の画像情報は水
平方向の走査ライン毎にプリンタインタフェイス8を介
して印刷機構9に出力される。これにより、1行分の文
字が印刷される。
成る画像を水平方向の第1走査ラインの画素から第n走
査ラインの画素に到るまで順次走査して印刷するラスク
スキャン型の印刷機構で構成されている。このため、頁
イメージ作成回路4で編集された1行分の画像情報は水
平方向の走査ライン毎にプリンタインタフェイス8を介
して印刷機構9に出力される。これにより、1行分の文
字が印刷される。
このように本実施例においては、横書きか縦書きかの区
別を示す情報に応じて印刷文字の位置関係を規定する情
報XO〜Ywが切替えられる。このため、「あった」の
文字を縦書きする場合、「っ」の文字は「あ」の文字の
右下に印刷されるようになり、美しいレイアウトの文章
を印刷することができる。
別を示す情報に応じて印刷文字の位置関係を規定する情
報XO〜Ywが切替えられる。このため、「あった」の
文字を縦書きする場合、「っ」の文字は「あ」の文字の
右下に印刷されるようになり、美しいレイアウトの文章
を印刷することができる。
なお、実施例では、印刷機構はラスクスキャン型として
いるが、1文字単位で印字する印刷機構であってもよい
。
いるが、1文字単位で印字する印刷機構であってもよい
。
以上の説明から明らかなように、本発明によれば、印刷
文字が横書きか縦書きかに応じて位置情報な切替え、書
体に応じた画像情報は共通のものとしているため、簡単
な構成で、日本語を含めて多国語の文章を美しいレイア
ウトで印刷することができる。
文字が横書きか縦書きかに応じて位置情報な切替え、書
体に応じた画像情報は共通のものとしているため、簡単
な構成で、日本語を含めて多国語の文章を美しいレイア
ウトで印刷することができる。
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
if図における各回路の記憶内容を示す図、第3図は印
刷文字の位置情報の定義を示す図、第4図は従来の印刷
文字の一例を示す図である。 2・・・フォント切り替え回路、3・・フォント画像情
報メモリ、4・・・頁イメージ作成回路、5・・・縦書
き/横書き切り替え回路、6・・フォント位置情報メモ
リ、7・・位置付き文字ffff1合成回路、9・・・
印刷機構。
if図における各回路の記憶内容を示す図、第3図は印
刷文字の位置情報の定義を示す図、第4図は従来の印刷
文字の一例を示す図である。 2・・・フォント切り替え回路、3・・フォント画像情
報メモリ、4・・・頁イメージ作成回路、5・・・縦書
き/横書き切り替え回路、6・・フォント位置情報メモ
リ、7・・位置付き文字ffff1合成回路、9・・・
印刷機構。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 縦書きか横書きかの区別を含めた印刷文字の書体を表わ
す第1の情報および印刷文字を表わす第2の情報を受け
、これら第1、第2の情報に対応した画像情報を発生す
る手段と、前記第1の情報を受け、印刷文字画像の原点
に対する左端または右端の画像までの位置関係を表わす
第1の位置情報および次の印刷文字画像の原点との位置
関係を表わす第2の位置情報を発生する手段とを有し、
前記画像情報に対応した文字を前記第1および第2の位
置情報で指定された印字位置に印刷するプリンタ装置に
おいて、 前記第1の情報に含まれる縦書きか横書きかの区別を示
す情報により前記第1および第2の位置情報を異なる値
に切替える手段を設けたことを特徴とするプリンタ装置
。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59211056A JPS6189061A (ja) | 1984-10-08 | 1984-10-08 | プリンタ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59211056A JPS6189061A (ja) | 1984-10-08 | 1984-10-08 | プリンタ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6189061A true JPS6189061A (ja) | 1986-05-07 |
JPH0583383B2 JPH0583383B2 (ja) | 1993-11-25 |
Family
ID=16599658
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59211056A Granted JPS6189061A (ja) | 1984-10-08 | 1984-10-08 | プリンタ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6189061A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0349968A (ja) * | 1989-07-19 | 1991-03-04 | Toshiba Corp | 符号情報変換回路 |
JPH04180121A (ja) * | 1990-11-14 | 1992-06-26 | Sharp Corp | 垂れ幕印字機能を有する文書処理装置 |
-
1984
- 1984-10-08 JP JP59211056A patent/JPS6189061A/ja active Granted
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0349968A (ja) * | 1989-07-19 | 1991-03-04 | Toshiba Corp | 符号情報変換回路 |
JPH04180121A (ja) * | 1990-11-14 | 1992-06-26 | Sharp Corp | 垂れ幕印字機能を有する文書処理装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0583383B2 (ja) | 1993-11-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS5924336A (ja) | ワ−ドプロセツサ | |
KR940022322A (ko) | 화면표시 방법 및 장치 | |
JPS6189061A (ja) | プリンタ装置 | |
JPS58208865A (ja) | 文書作成装置 | |
Ilson | Recent research in text processing | |
JPS6189059A (ja) | プリンタ装置 | |
JPS6189060A (ja) | プリンタ装置 | |
JP2556470B2 (ja) | 文書処理方法 | |
JPS58211284A (ja) | 編集機能を有するプリンタ接続装置 | |
JPH07122787B2 (ja) | 連綿文字作成装置 | |
JPS61105666A (ja) | 文書処理装置 | |
JPH06301713A (ja) | 対訳表示方法及び文書表示装置並びにディジタル複写装置 | |
JPH08153092A (ja) | 文書処理装置 | |
JPH03184182A (ja) | 文字出力レイアウト決定方式 | |
JPS6020233A (ja) | 欧邦混在文処理装置 | |
JPS605469B2 (ja) | ゲラ刷りシステム | |
JP2573174B2 (ja) | 文書作成装置 | |
KR890001157B1 (ko) | 한글문자의 도트매트릭스 인자장치 | |
JPS59231687A (ja) | 文書処理装置 | |
JPH06100905B2 (ja) | パターン出力方法 | |
Mittelbach et al. | The Pursuit of quality | |
JPS61108562A (ja) | 文字ピツチ処理方式 | |
JPH02269389A (ja) | 書体自動変換方式 | |
JPH07152737A (ja) | 文書作成装置 | |
Millar et al. | Synthesis of the Devanagari orthography |