JPS6187302A - 磁気記録媒体の製法 - Google Patents

磁気記録媒体の製法

Info

Publication number
JPS6187302A
JPS6187302A JP60233098A JP23309885A JPS6187302A JP S6187302 A JPS6187302 A JP S6187302A JP 60233098 A JP60233098 A JP 60233098A JP 23309885 A JP23309885 A JP 23309885A JP S6187302 A JPS6187302 A JP S6187302A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
iron oxide
heat treatment
cobalt
powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60233098A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Tamura
秀夫 田村
Tokio Nakamura
中村 登紀男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP60233098A priority Critical patent/JPS6187302A/ja
Publication of JPS6187302A publication Critical patent/JPS6187302A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compounds Of Iron (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Hard Magnetic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、高抗磁力で分散性に優れ、且つ転写効果を改
善した磁気記録媒体の製法を提供せんとするものであり
、特にコバルト吸着法による新規な針状酸化鉄粒子を供
給せんとするものである。
近年、高密度記録用に好適な1月生材料の1つであるコ
ハルh(Co)を含む磁性酸化鉄のωF究が盛んになさ
れている。周知の如く、針状磁性酸化鉄にCo’+イオ
ンを含有させた場合、結晶異方性により、粒子の形状異
方性と相まって磁気特性は更に向上する。この点につい
ての文献としては[高密度記録テープとしてのコバルト
置換γ−Fe203JIEE[)ランス・アクション・
オン・エレクトロニクス・コンピューターズVOL  
F、C−15N。
5 .1966年、等がある。
ところで、従来Co含有γ−Fe20i粒子の製法とし
ては大別すると次のようになる。
(11水酸化コバルトを含んだ水酸化第2鉄をアルカリ
水溶液中で水熱処理し、生成したパウダーを還元、酸化
し、Co含含有−Fe203とする。
(2)針状ゲータイトを造る場合に、予めコバルト塩の
水溶液を加えpl+を調整してCO含有ゲータイトを得
、これを還元、酸化してCo含含有−FE!203とす
る。
(31Coを含まないゲータイトを核として、この核上
に上記(2)の方法と同様の反応を行ってCo含有のゲ
ータイトを生長させ、これを還元、酸化してCo含含有
−Fe20iとする。
これらの方法によれば、含有せしめるC0EIをI!I
l整することにより抗磁力をかなり広範囲にわたりコン
トロールすることが可能であるが、いずれの場合にも製
造工程が複雑であったり、得られるパウダーは経時変化
や、(加圧・加熱)減磁が大きく、更に転写効率が悪い
という欠点を有している。
これは、スピネルの16dに入るCo2+イオンの拡散
によって3軸の結晶磁気異方性が強くなってくることに
基因していると考えられる。
そこで、最近でばこれらの欠点を改善する方法として、
本出願人に係る特公昭4B−10994に開示された方
法が有力になりつつある。この方法は、通常水酸化コバ
ルト吸着法とよばれるもので、核としての針状ゲータイ
トまたはγ−Fe203. Fe504の表面に水酸化
コバルトを吸着せしめ、核がγ−Fe2O3の場合には
これに適当な熱処理を加えるだけで抗磁力を高めた針状
の磁性材料をうるちのである。しかし、種々の実験によ
れば、水酸化コバルトを吸着させたr  FeJ3を、
例えば高温(400℃)で熱処理し、Co’+イオンを
粒子内に拡散させると、抗磁力の著しい上昇がみられる
ものの、磁気特性の経時変化が大きくなったり、転写は
もとのγ−Fe20iの値より相当悪くなってしまう。
また、co 7 +イオンが粒子内に拡散されなくとも
、粒子表面でCo−フェライト化を招(と、やはり、上
記程ではないものの転写値が1にりなってしまう。一方
、上記の開示された方法中、水酸化コバルトを吸着させ
たままのγ−Fe2O3を使用することも考えられるが
、こうして得られるテープは従来のCo含有型のものと
比較し′ζ角型比Br/Bmがかなり低いという欠点が
ある。これは、γ−Fe2O3に吸着した水酸化コバル
トのOH基によりγ−Fe2O3の親水性が強くなりテ
ープ製造過程における有機溶媒中での分散性が低下する
為と考えられる。
本発明は、上述の方法を更にai: L <検討するう
ら、抗磁力を上昇させると同時に転写特性を一層改善し
、更に磁気テープ化した場合の角型比Br/Bmを西め
た新規な磁性粒子の得られることを見出したものである
そごで本発明に於ては、表面を主としてコバルトの酸化
物でおおった針状磁性酸化鉄を結合剤等と共に非磁性ベ
ース上に塗布して磁気記録媒体を製造するものである。
磁性材料は、アルカリ水溶液中でγ−FeJ3若しくは
r  Fe2O3〜Fe3O4間の中間体よりなる針状
磁性酸化鉄とコバルト塩を混合し、加熱してその酸化鉄
粒子上に水酸化コバルトを吸着させ、これを水洗、乾燥
して取出し、次いで空気中、窒素ガス中等の非還元性雰
囲気中で熱処理して得る。
ここで、上記の磁性材料を製造する再の針状磁性酸化鉄
とコバルト塩との混合は、コバルトと鉄との比Co/F
eが0.1〜10at%の範囲に入るように混合するを
川とする。又、非還元性雰囲気での熱処理温度は120
℃〜200℃の範囲が好ましい。
200℃を越えると磁性粉の抗磁)月1cが低下し、1
20℃より低温になると分散性が悲くなる。転写特性に
関しては120″C〜200℃の範囲が最も良く、この
温度範囲を越えて低温或いは1LIJ′IMLになるに
つれて漸次悪くなる。非還元性雰囲気中での熱処理時間
は、0.5時間以上を要する。但し、高温側(〜200
’C)では5時間以上とすると、抗磁力Hr。
が低下して好ましくない。熱処理時の雰囲気としては、
酸化性雰囲気、不活性雰囲気、還元性雰囲気が考えられ
るが、抗磁力Hc、分散性、転写特性等を総合的に判断
すると、酸化性雰囲気及び不活性雰囲気が好ましい。特
に磁性粉(マスターパウダー)表面のCo(0)1)2
を安定、容易に且つ磁気特性の低ドをきたすことなく酸
化物に変化させるには、酸化性雰囲気が最も好ましい。
還元性雰囲気即ち水素ガス中の場合は1部コバルトフェ
ライト化がみられ転写値が悪くなる。不活性雰囲気即ち
窒素ガス中の場合は空気中と比較すると、多少分散性ず
なわち角型比Br/Bm、及び転写値が低下するものの
従来のものよりは良い結果が得られる。
斯くして、本発明によれば、晶抗磁力で分散性に優れ且
つ転写効果のよい磁気記録媒体が得られる。本発明でC
o2+イオンが酸化鉄粒子内部に拡散されなくとも、抗
磁力Hcの上昇がみられるのは酸化鉄粒子表面と吸着物
質すなわちコバルトの酸化物との界面における何等かの
磁気的作用(表面磁気異方性)によるものと推定される
以下、実施例により本発明を説明する。
実施例(1) 針状γ−Fe203粒子(抗磁力Hc= 380 (O
e)、長軸0.5μ軸比8)3kgを水201に分散さ
せ、これにCOCl2  ・6H20(重版−級) 4
47g4i:iかした水溶液21を加え、よく攪拌する
。これはCoを5at%(Co/Fe比)添加したこと
になる。次に、N a OII6、Okgを溶かした水
溶液81を上記溶液中に加える。これにより溶液は約5
Nの強アルカリ溶液となる。ごの/8液をよく攪拌しな
がら 100℃で1時間加熱する。加熱後、溶液は水洗
によりpiを中性にし、吸引濾過により水酸化コバルト
が吸着したγ−Fe203粒子を取り出し、乾燥させる
このようにして得られた磁性粉の磁気特性は、飽和磁化
6 s = 73.3 (emu/ g) 、、抗磁力
Hc=606 (Oe) 、6丁 (残留磁化)/σS
 (飽和磁化)= 0.48であった。この磁性粒子を
マスターパウダー(A)とする。
このマスターパウダー(A)を空気中で熱処理温度を7
0℃から400℃まで変化させて熱処理した磁性粒子の
表面状態つまりCOの吸着状態を電子線回折及びX線光
電子分析(ESC^)により分析したところ表1−1の
様な結果が得られた。この表1−1によると、100℃
以)ではマスターパウダー表面のCo (011)2は
依然としてそのままであるが、130℃ではCo(OH
)2がCO3O4等に変化していることが認められた。
そして温度が高くなるとCOが次第にマスターパウダー
内に拡tl& していくことがG(Cめられた。
表1−2及び表1−3はマスターパウダー(A)を夫々
窒素雰囲気中及び水素雰囲気中で熱処理し、同様の分析
を行った結果である。窒素雰囲気中での熱処理では、や
はり 130℃程度の熱処理から吸着水酸化コバルトの
変化が認められ、また熱処理温度が高くなるとCOが磁
性粒子内に拡散し始めることが認められた。水素雰囲気
中での熱処理では、熱処理が200℃程度からCOの磁
性粒子内への拡散が起こり始め、同時にマスターパウダ
ーの還元も進行した。
第1図は、こうした熱処理を夫々1時間行った磁性粉の
抗磁率Hcの変化を測定したものである。
○印の曲線(1)は空気中、X印の曲線(II)は窒素
雰囲気中、Δ印の曲線(In)は水素雰囲気中の熱処理
の場合である。空気中及び窒素雰囲気中の熱処理では、
温度範囲200℃〜350℃で抗磁力ticの大きな低
下が認められた。これは、熱処理温度が商くなってくる
と、Co2+イオンの移動が起こるようになり、抗磁ノ
月ICの上昇の発生源である磁性粒子表面と吸着物質と
の界面の構造が消失してしまう為と考えられる。熱処理
温度がさらに高くなると、再び抗磁力11cが上昇する
のはCOの磁性粒子内への拡散の為である。水素雰囲気
中での熱処理では、この様なGoの拡散が比較的低温で
起こり始めるので結果として抗磁力Hcの低−トする温
度範囲が認められないと考えられる。
第2図は、上記夫々の雰囲気中で熱処理を行−7た磁性
粉を用いて磁気テープを作成し、各磁気テープの角型比
(Br/8m)を測定したものである。
○印の曲線(IV)は空気中、X印の曲線(V)は窒素
雰囲気中、Δ印の曲線(V[)は水素雰囲気中の熱処理
の場合である。磁気テープの作成方法は次の通りである
上記の如くして得られたCO含有酸化鉄粉を一ト記に示
す組成で約48時間ボールミルで混練して磁性塗料をδ
周整した。
Co含有磁性酸化鉄粉         100車量部
塩化ビニル・酢酸ビニル共重合体  17.5市量部(
結合剤)  (VAGH: UCC社製商品名)ボリウ
レクン樹脂(結合剤)7.5市量部(ニスタン5702
: B、Fグツドリッチ社製商品名)レシチン(分散剤
)2.0重量部 メチルエチルケトン(溶媒)100市量部シクロヘキサ
ノン(溶媒)100市量部この磁性塗料をポリエチレン
テレフタレートからなる厚さ12μのフィルム上に乾燥
後の厚さが6μとなるように塗布し、磁気テープを得る
第2図の結果より、マスターパウダー表面に吸着したC
o (叶)2が他のCOの酸化物に変化した状態の方が
分散性の向上において優れた効果をもたらすことが認め
られる。
第3図は、第2図に不した磁気テープの転写11へをJ
IS方式によって測定したものである。○印の曲線(■
)は空気中、X印の曲線(■)は窒素雰囲気中、Δ印の
曲線(IX)は水素雰囲気中の熱処理の場合である。空
気中及び窒素雰囲気中の場合にはマスターパウダーの熱
処理温度が120℃程度から転写(ii!fが改善され
るのが認められる。一方、熱処理72A度が高温になる
とGoのマスターパウダー内−の拡散により転写値は:
11i化するのが認められる。なお、第3図においてテ
ープの転写値が一50dB以上ではテープとして実用不
能となる。
以上の結果より、テープに塗布した場合に優れた特性を
示す磁性粒子は、空気中及び不活性ガス中で120℃〜
200℃の熱処理を行った時、得られることがわかる。
本製造法により、γ−Fe20+〜Fe5r4間の酸化
状態の磁性粒子(中間体)を用いても上記実施例(1)
と同様の方法で表向がCo酸化物でおおわれた磁性粒子
が製造でき、同様に特性が改善された磁気テープができ
る。
実施例(2) Fe” / Fe’+比が0.20である磁性粒子(抗
磁力11c= 360 (Oe) 、&軸0.5μ、軸
比8)2kgを水2ONニ分散させ、これニCoCl2
・6H2o3oogを溶かした水溶液2jl!を加えよ
く攪拌する。この溶液にNa0116.0kgを溶かし
た水溶液81を加えよく攪拌しながら 100℃で1時
間加熱する。以−ト実施1列filと同様の方法により
得られた粒子の磁気特性ばσs =80.2 (emu
/ g ) 、1lc= 576 (Oe) 、σ。
/σS=0.46であった。
この磁性粒子をマスターパウダー(B)とする。
表2には、このマスターパウダー(B)を空気中で1時
間、150℃で熱処理した磁性粉を用いて実施例(11
と同様にして磁気テープを製造した場合の特性を示した
ものである。表2から熱処理により磁気テープでの特性
が改善されたのが認められる。
本製造法におけるマスターパウダーの製造は実施例(1
)の条件よりも添加Co量、又はNaOH濃度を低くし
ても可能である。
実施例(3) 針状r  FeJ3粒子(抗磁力11c= 405 (
Oe)、長軸0.4μ、軸比8)3kgを水20βに分
散させ、これにCOCl2  ・6H20(市販−級)
 268gを溶かした水溶液21を加えよく攪拌する。
これはCoを約3.1L%(Co/Pe比)添加したご
とになる。次にNaOH4,2Kgを熔かした水溶液8
1を上記溶液中に加える。これにより溶液は約3.5N
の強アルカリ溶液となる。この溶液をよく攪拌しなから
 100℃で1時間加熱し、以下実施例(1)と同様の
処理により得られた磁性粉の磁気特性は、σS = 7
4.6’(emu/(1)  、Hc=  587 (
Oe)  、σr/σs=0.48であった。
この磁性粉をマスターパウダー(C)とする。
このマスターパウダー(C)に熱処理を行った磁性粉を
用いて、実施例(1)と同様の方法で磁気テープを製造
した場合の特性を表3に承ず。実施例(2)と同様に熱
処理により磁気テープでの特性が改善されるのが認めら
れる。
又、本製造法におけるマスターパウダーの製造では実施
例(1)で用いたコバルト塩及びアルカリと違うものを
用いても口J能である。
実施例(4) 針状r  Fe20q粒子(抗磁力11c= 380 
(Oe)、長軸0.5μ軸比8)3kgを水20Aに分
散させ、これにCO3O4・71120 (市販−級)
 528gを溶かした水溶液21を加え、よく攪拌する
。これはCoを5at%(Co/Pe比)添加したこと
になる。次に、L i OH・ 11゜06.3kgを
溶かした水溶液81を上記熔〆夜中に加える。これによ
り溶液は約5Nの強アルカリ溶液となる。以下実施例f
l+と同様の処理により得りれた磁性粉の磁気特性は、
σ5−74.2 (emu/g)  、Hc=  62
8 (Oe)  、σr/σs=0.48であった。
この磁性粉をマスターパウダー(D)とする。
このマスターパウダー(D)に熱処理を行った磁性粉を
用いて、実施例(1)と同様の方法で磁気テープを製造
した場合の特性を表4にボす。空気中のチ:6シ処理に
よりとり分は分散性、転写特性の向上が認められる。
北述せる如く、本発明によれば、篩抗磁カで分散性に優
れ、且つ転写特性の良い磁気記録媒体が得られるもので
、高密度記録テープ等に適用し一ζ好適ならしめるもの
である。
図面のff’i車な説明 第1し1は本発明の説明に供する磁性粉の抗磁力とマス
ターパウダーの熱処理γ11!、度との関係をン仄す特
4711図、第2図はテープの角型比とマスターパウダ
ーの熱処理111.4度との関係を示す特性図、第3図
はテープの転写値とマスターパウダーの;;!シ処理温
度との関係を示す特性図である。
同  松隈秀盛、′−11 、/λ11.・、・ 表1−1  空気中熱処理の場合 表1 2  N2ガス中 表1 3  H2ガス中 表   2 表   3 表   4

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. アルカリ水溶液中でγ−Fe_2O_3若しくはγ−F
    e_2O_3〜Fe_3O_4間の中間体よりなる針状
    磁性酸化鉄粉末とコバルト塩を混合し、加熱して、該酸
    化鉄粉末表面に水酸化コバルトを吸着せしめ、之を洗浄
    乾燥して取出し、次いで非還元性雰囲気中120℃〜2
    00℃で熱処理して表面をコバルトの酸化物でおおわれ
    た針状磁性酸化鉄を得る工程を有して成る磁気記録媒体
    の製法。
JP60233098A 1985-10-18 1985-10-18 磁気記録媒体の製法 Pending JPS6187302A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60233098A JPS6187302A (ja) 1985-10-18 1985-10-18 磁気記録媒体の製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60233098A JPS6187302A (ja) 1985-10-18 1985-10-18 磁気記録媒体の製法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7964577A Division JPS5413997A (en) 1977-07-04 1977-07-04 Magnetic recording medium and its manufacture

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6187302A true JPS6187302A (ja) 1986-05-02

Family

ID=16949748

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60233098A Pending JPS6187302A (ja) 1985-10-18 1985-10-18 磁気記録媒体の製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6187302A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6374921A (ja) * 1986-09-13 1988-04-05 戸田工業株式会社 磁性酸化鉄顔料及びその製造法
JP5054243B1 (ja) * 2012-04-02 2012-10-24 公二 宇野 直線定規

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4969588A (ja) * 1972-09-01 1974-07-05

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4969588A (ja) * 1972-09-01 1974-07-05

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6374921A (ja) * 1986-09-13 1988-04-05 戸田工業株式会社 磁性酸化鉄顔料及びその製造法
JP5054243B1 (ja) * 2012-04-02 2012-10-24 公二 宇野 直線定規

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4267207A (en) Process for producing cobalt-containing ferromagnetic iron oxide powder
US4188302A (en) Manufacture of acicular cobalt-modified magnetic iron oxide
JPS6114642B2 (ja)
JPS6187302A (ja) 磁気記録媒体の製法
US4317675A (en) Magnetic iron powder containing molybdenum
JP2000302445A (ja) 紡錘状ゲータイト粒子粉末、紡錘状ヘマタイト粒子粉末、及び鉄を主成分とする紡錘状金属磁性粒子粉末、並びにそれらの製造法
JP3337046B2 (ja) コバルトと鉄とを主成分とする紡錘状金属磁性粒子粉末及びその製造法
JP2852460B2 (ja) 紡錘形を呈した鉄を主成分とする金属磁性粒子粉末の製造法
JPS6242858B2 (ja)
JPS6411577B2 (ja)
JPS5976402A (ja) 磁気記録媒体用磁性酸化鉄粒子粉末の製造法
JP2744641B2 (ja) 強磁性金属粉末の製造方法
JP2001123207A (ja) 磁気記録用Fe及びCoを主成分とする紡錘状合金磁性粒子粉末の製造法
JP3428197B2 (ja) 針状磁性酸化鉄粒子粉末及びその製造法
JPH05310431A (ja) α−オキシ水酸化鉄およびこれを用いた磁気記録用磁性金属粉末の製造方法
JPS59169937A (ja) 磁性粉末の製造方法
JP3171223B2 (ja) 針状磁性粒子粉末の製造法
JP2897794B2 (ja) コバルト被着型磁性酸化鉄粒子粉末の製造法
JP2885252B2 (ja) 磁気記録用針状磁性酸化鉄粒子粉末の製造法
JPH02167829A (ja) コバルト含有強磁性酸化鉄粉末及びその製造方法
JPH11130439A (ja) 紡錘状ゲータイト粒子粉末及びその製造法、紡錘状ヘマタイト粒子粉末及びその製造法並びに鉄を主成分とする紡錘状金属磁性粒子粉末及びその製造法
JPH03199301A (ja) 金属磁性粉末、その製造法及び磁気記録媒体
JPS60115024A (ja) 磁気記録媒体およびその製造方法
JPH0545529B2 (ja)
JPS61111508A (ja) 磁気記録用磁性粉末の製造法