JPH02167829A - コバルト含有強磁性酸化鉄粉末及びその製造方法 - Google Patents
コバルト含有強磁性酸化鉄粉末及びその製造方法Info
- Publication number
- JPH02167829A JPH02167829A JP63321465A JP32146588A JPH02167829A JP H02167829 A JPH02167829 A JP H02167829A JP 63321465 A JP63321465 A JP 63321465A JP 32146588 A JP32146588 A JP 32146588A JP H02167829 A JPH02167829 A JP H02167829A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cobalt
- iron oxide
- compound
- powder
- oxide powder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000843 powder Substances 0.000 title claims abstract description 62
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 118
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 title claims description 52
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 title claims description 52
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 52
- 230000005294 ferromagnetic effect Effects 0.000 title claims description 38
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 16
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 49
- 229910052598 goethite Inorganic materials 0.000 claims abstract description 22
- AEIXRCIKZIZYPM-UHFFFAOYSA-M hydroxy(oxo)iron Chemical compound [O][Fe]O AEIXRCIKZIZYPM-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims abstract description 22
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims abstract description 19
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims abstract description 16
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 claims abstract description 12
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 claims abstract description 11
- SZVJSHCCFOBDDC-UHFFFAOYSA-N iron(II,III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]O[Fe]=O SZVJSHCCFOBDDC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 10
- CWYNVVGOOAEACU-UHFFFAOYSA-N Fe2+ Chemical compound [Fe+2] CWYNVVGOOAEACU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 9
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 claims abstract description 7
- BAUYGSIQEAFULO-UHFFFAOYSA-L iron(2+) sulfate (anhydrous) Chemical compound [Fe+2].[O-]S([O-])(=O)=O BAUYGSIQEAFULO-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims abstract description 6
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 claims abstract description 6
- 150000001869 cobalt compounds Chemical class 0.000 claims description 40
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 claims description 4
- 150000003377 silicon compounds Chemical group 0.000 claims description 4
- 239000012736 aqueous medium Substances 0.000 claims description 3
- -1 phosphorus compound Chemical class 0.000 claims description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 abstract description 13
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 abstract description 6
- 229910052595 hematite Inorganic materials 0.000 abstract description 4
- 239000011019 hematite Substances 0.000 abstract description 4
- LIKBJVNGSGBSGK-UHFFFAOYSA-N iron(3+);oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[Fe+3].[Fe+3] LIKBJVNGSGBSGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 4
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 abstract description 2
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 abstract 1
- 230000005291 magnetic effect Effects 0.000 description 37
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 27
- 238000000034 method Methods 0.000 description 26
- 238000006722 reduction reaction Methods 0.000 description 22
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 13
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 12
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 9
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 9
- 208000005156 Dehydration Diseases 0.000 description 8
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 8
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 8
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 7
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 239000006247 magnetic powder Substances 0.000 description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 5
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 5
- 230000005415 magnetization Effects 0.000 description 5
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 5
- 239000004115 Sodium Silicate Substances 0.000 description 4
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 4
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 4
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 4
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 4
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000012266 salt solution Substances 0.000 description 4
- NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N sodium silicate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-][Si]([O-])=O NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052911 sodium silicate Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 3
- 229910001566 austenite Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000001868 cobalt Chemical class 0.000 description 3
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 3
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 3
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 235000011007 phosphoric acid Nutrition 0.000 description 3
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 3
- 235000011121 sodium hydroxide Nutrition 0.000 description 3
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 3
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004111 Potassium silicate Substances 0.000 description 2
- CUPCBVUMRUSXIU-UHFFFAOYSA-N [Fe].OOO Chemical compound [Fe].OOO CUPCBVUMRUSXIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 2
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 2
- 229940044175 cobalt sulfate Drugs 0.000 description 2
- 229910000361 cobalt sulfate Inorganic materials 0.000 description 2
- KTVIXTQDYHMGHF-UHFFFAOYSA-L cobalt(2+) sulfate Chemical compound [Co+2].[O-]S([O-])(=O)=O KTVIXTQDYHMGHF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 230000005347 demagnetization Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910021519 iron(III) oxide-hydroxide Inorganic materials 0.000 description 2
- NNHHDJVEYQHLHG-UHFFFAOYSA-N potassium silicate Chemical compound [K+].[K+].[O-][Si]([O-])=O NNHHDJVEYQHLHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052913 potassium silicate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000019353 potassium silicate Nutrition 0.000 description 2
- 238000011946 reduction process Methods 0.000 description 2
- 238000010405 reoxidation reaction Methods 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- 235000019794 sodium silicate Nutrition 0.000 description 2
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 2
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- ISIJQEHRDSCQIU-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2,7-diazaspiro[4.5]decane-7-carboxylate Chemical compound C1N(C(=O)OC(C)(C)C)CCCC11CNCC1 ISIJQEHRDSCQIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N Manganese Chemical compound [Mn] PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007900 aqueous suspension Substances 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- GVPFVAHMJGGAJG-UHFFFAOYSA-L cobalt dichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Co+2] GVPFVAHMJGGAJG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- UFMZWBIQTDUYBN-UHFFFAOYSA-N cobalt dinitrate Chemical compound [Co+2].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O UFMZWBIQTDUYBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001429 cobalt ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001981 cobalt nitrate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000428 cobalt oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- XLJKHNWPARRRJB-UHFFFAOYSA-N cobalt(2+) Chemical compound [Co+2] XLJKHNWPARRRJB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IVMYJDGYRUAWML-UHFFFAOYSA-N cobalt(ii) oxide Chemical group [Co]=O IVMYJDGYRUAWML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 238000005137 deposition process Methods 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- IJKVHSBPTUYDLN-UHFFFAOYSA-N dihydroxy(oxo)silane Chemical compound O[Si](O)=O IJKVHSBPTUYDLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XPPKVPWEQAFLFU-UHFFFAOYSA-N diphosphoric acid Chemical compound OP(O)(=O)OP(O)(O)=O XPPKVPWEQAFLFU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000003891 ferrous sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 239000011790 ferrous sulphate Substances 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 239000011872 intimate mixture Substances 0.000 description 1
- 150000002506 iron compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910000359 iron(II) sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011572 manganese Substances 0.000 description 1
- 239000003607 modifier Substances 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-M perchlorate Inorganic materials [O-]Cl(=O)(=O)=O VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N perchloric acid Chemical compound OCl(=O)(=O)=O VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003018 phosphorus compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 1
- 229940005657 pyrophosphoric acid Drugs 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 1
- GPPXJZIENCGNKB-UHFFFAOYSA-N vanadium Chemical compound [V]#[V] GPPXJZIENCGNKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 1
Landscapes
- Compounds Of Iron (AREA)
- Hard Magnetic Materials (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野〕
本発明は磁気記録媒体の記録材料として有用なコバルト
含有強磁性酸化鉄粉末及びその製造方法に関する。
含有強磁性酸化鉄粉末及びその製造方法に関する。
更に詳しくは比較的少ないコバルト量で高保磁力(ll
c)と高飽和磁化量(δS)を示し、保磁力の温度依存
性が小さく、磁気記録材料として優れたコバルト含有強
磁性酸化鉄粉末及びそれを比較的容易に製造する方法に
関するものである。
c)と高飽和磁化量(δS)を示し、保磁力の温度依存
性が小さく、磁気記録材料として優れたコバルト含有強
磁性酸化鉄粉末及びそれを比較的容易に製造する方法に
関するものである。
磁性酸化鉄はオーディオテープ、ビデオテープ等の磁気
記録媒体の必要不可欠な材料として広く利用されている
。この磁性酸化鉄として、例えば、針状のPe504粒
子や針状のγ−Fez03粒子がある。
記録媒体の必要不可欠な材料として広く利用されている
。この磁性酸化鉄として、例えば、針状のPe504粒
子や針状のγ−Fez03粒子がある。
これらはその形状異方性を利用した磁性粉末であり、高
い保磁力を有する 近年はこれらの粒子にコバルト化合物を含有さセ゛るこ
とにより、更に大きな保磁力が得られることが知られて
いる。
い保磁力を有する 近年はこれらの粒子にコバルト化合物を含有さセ゛るこ
とにより、更に大きな保磁力が得られることが知られて
いる。
コバルト化合物を含有させて高保磁力化を図る方法とし
て最初に開発されたのは、CoイオンをFe、0.粒子
あるいはγ−Fez01粒子の磁性酸化鉄中へ均一に固
溶させたドープ型の磁性酸化鉄とする方法である。この
方法では、(イ)針状磁性酸化鉄の核晶となるオキシ水
酸化鉄(ゲータイト)製造の際オキシ水酸化鉄と同時に
共存イオンとしてコバルト化合物を沈澱させて、その後
脱水、還元などの熱処理をする、あるいは(ロ)針状F
e3O4粒子や針状γ−Fe、03粒子上へコバ粒子化
合物を被着させ高温で熱処理してCoイオンを拡flk
さセる。
て最初に開発されたのは、CoイオンをFe、0.粒子
あるいはγ−Fez01粒子の磁性酸化鉄中へ均一に固
溶させたドープ型の磁性酸化鉄とする方法である。この
方法では、(イ)針状磁性酸化鉄の核晶となるオキシ水
酸化鉄(ゲータイト)製造の際オキシ水酸化鉄と同時に
共存イオンとしてコバルト化合物を沈澱させて、その後
脱水、還元などの熱処理をする、あるいは(ロ)針状F
e3O4粒子や針状γ−Fe、03粒子上へコバ粒子化
合物を被着させ高温で熱処理してCoイオンを拡flk
さセる。
その後開発されたのは、Fe、O,粒子やγ−Fe、0
゜粒子などの磁性酸化鉄の表面にコバルト化合物を被着
或いは吸着させるいわゆる被着型の磁性酸化鉄とする方
法である。この方法ではFe、O,粒子や1−FezO
,粒子の水性懸濁液中にコバルト塩溶液を加えた後中和
して磁性酸化鉄粒子の表面にコバルト化合物を被着させ
るが、その際、コバルト化合物が粒子内部に拡11にシ
ないように比1数的低温で反応させ、その後濾別、乾燥
、粉砕する。
゜粒子などの磁性酸化鉄の表面にコバルト化合物を被着
或いは吸着させるいわゆる被着型の磁性酸化鉄とする方
法である。この方法ではFe、O,粒子や1−FezO
,粒子の水性懸濁液中にコバルト塩溶液を加えた後中和
して磁性酸化鉄粒子の表面にコバルト化合物を被着させ
るが、その際、コバルト化合物が粒子内部に拡11にシ
ないように比1数的低温で反応させ、その後濾別、乾燥
、粉砕する。
具体的には、例えば特公昭48−10994号公報には
針状ゲータイトの表面にコバルト化合物を被着した後、
還元および酸化処理して針状のマグヘマイトを得ること
を記載している。また、特開昭61−204907号公
報には、針状(7) rx−Fe0011表面ニcoイ
オン、拡散防止層を形成し、更にCoイオン含有付着層
を形成した後、還元および酸化を行なってCo被着型酸
化鉄を得ることを記載している。更に、特公昭47−2
7719号公報には、Fe0011とコバルト化合物と
の緊密混合物を還元および酸化して、酸化コバルトで変
性されたガンマ−FezO,、を得ることを記載してい
る。
針状ゲータイトの表面にコバルト化合物を被着した後、
還元および酸化処理して針状のマグヘマイトを得ること
を記載している。また、特開昭61−204907号公
報には、針状(7) rx−Fe0011表面ニcoイ
オン、拡散防止層を形成し、更にCoイオン含有付着層
を形成した後、還元および酸化を行なってCo被着型酸
化鉄を得ることを記載している。更に、特公昭47−2
7719号公報には、Fe0011とコバルト化合物と
の緊密混合物を還元および酸化して、酸化コバルトで変
性されたガンマ−FezO,、を得ることを記載してい
る。
前記従来技術において、コバルト固溶型の磁性酸化鉄と
する方法は、製造工程が少なく、工業的方法として優れ
ているが、この方法では、針状粒子形成の際粒度分布が
悪くなり、粒度コントロールが困難になりやすい。更に
これらの方法で得られたコバルト固溶型磁性酸化鉄は、
加熱′lJi磁効果、加圧減磁効果、消去特性などに問
題が生じ、特に保磁力の温度依存性が悪化するという欠
陥がある。
する方法は、製造工程が少なく、工業的方法として優れ
ているが、この方法では、針状粒子形成の際粒度分布が
悪くなり、粒度コントロールが困難になりやすい。更に
これらの方法で得られたコバルト固溶型磁性酸化鉄は、
加熱′lJi磁効果、加圧減磁効果、消去特性などに問
題が生じ、特に保磁力の温度依存性が悪化するという欠
陥がある。
一方、コバルト被着型の磁性酸化鉄とする方法は、磁気
特性、保磁力の温度依存性の優れた磁性粉末が得られる
半面、Fe50.或はγ−Fe、O,とした後に更に被
着工程が必要となるので、プロセスを複雑にし、また、
高価なコバルト化合物を多量必要とするなどの欠点があ
る。また、特公昭4B−10994号公報に記載された
方法では、コバルト化合物のマグヘマイト粒子内部への
拡散が著しく多い、いわゆるコバルト固溶型の磁性酸化
鉄が生成し、保磁力の温度依存性の改良が十分でない。
特性、保磁力の温度依存性の優れた磁性粉末が得られる
半面、Fe50.或はγ−Fe、O,とした後に更に被
着工程が必要となるので、プロセスを複雑にし、また、
高価なコバルト化合物を多量必要とするなどの欠点があ
る。また、特公昭4B−10994号公報に記載された
方法では、コバルト化合物のマグヘマイト粒子内部への
拡散が著しく多い、いわゆるコバルト固溶型の磁性酸化
鉄が生成し、保磁力の温度依存性の改良が十分でない。
特開昭61−204907号公報に記、載された方法で
は、Coイオンの拡散が防止され、いわゆるコバルト被
着型の磁性酸化鉄が生成するものの、望ましい保磁力を
発現させるためにはコバルト化合物の被着時に鉄化合物
をも被着することが必須となる。更に、特公昭47−2
7719号公報に記載された方法では、325℃で酸化
されているのでコバルトイオンの拡散が多く、コバルト
固溶型の磁性酸化鉄となり、保磁力の温度依存性が十分
でない。
は、Coイオンの拡散が防止され、いわゆるコバルト被
着型の磁性酸化鉄が生成するものの、望ましい保磁力を
発現させるためにはコバルト化合物の被着時に鉄化合物
をも被着することが必須となる。更に、特公昭47−2
7719号公報に記載された方法では、325℃で酸化
されているのでコバルトイオンの拡散が多く、コバルト
固溶型の磁性酸化鉄となり、保磁力の温度依存性が十分
でない。
本発明者等は、コバルト固溶型磁性酸化鉄粉末の製造方
法の如き、比較的簡単なプロセスで、コバルト被着型磁
性酸化鉄粉末のもつ優れた磁気特性、温度特性を備えた
磁性粉末を製造する方法について鋭意研究した。その結
果、(イ)コバルト化合物の被着を針状ゲータイトの表
面に行ない、かつその際ケイ素化合物、リン化合物のよ
うな形状保持剤をも併せて被着し、(ロ)還元前の脱水
処理を比較的高温度で行ない、及び(ハ)還元後の酸化
処理を比較的低温度で行なうことにより、コバルト化合
物が磁性酸化鉄粒子の表面層及びその下部付近に存在し
て半固溶−半被着型の状態となっているコバルト含有強
磁性酸化鉄粉末が得られ、上記目的が達成されることを
見出して本発明を完成したのである。
法の如き、比較的簡単なプロセスで、コバルト被着型磁
性酸化鉄粉末のもつ優れた磁気特性、温度特性を備えた
磁性粉末を製造する方法について鋭意研究した。その結
果、(イ)コバルト化合物の被着を針状ゲータイトの表
面に行ない、かつその際ケイ素化合物、リン化合物のよ
うな形状保持剤をも併せて被着し、(ロ)還元前の脱水
処理を比較的高温度で行ない、及び(ハ)還元後の酸化
処理を比較的低温度で行なうことにより、コバルト化合
物が磁性酸化鉄粒子の表面層及びその下部付近に存在し
て半固溶−半被着型の状態となっているコバルト含有強
磁性酸化鉄粉末が得られ、上記目的が達成されることを
見出して本発明を完成したのである。
すなわち本願の第一の発明は、二価鉄の全鉄量に対する
重量比(Fe(II )/T−Fe)が、5〜25%で
あり、コバルト化合物が半固溶−半被着型の状態で存在
することを特徴とするコバルト含有強磁性酸化鉄粉末で
あり、また本願の第二の発明は、第一鉄塩水溶液を中和
、酸化して得られる針状ゲータイトの表面にコバルト化
合物及び形状保持剤を被着した後400〜800℃の温
度で加熱して脱水し、300〜500℃の温度で還元し
、得られたマグネタイト粉末を引続き200 ’C以下
の温度で酸化することを特徴とするコバルト含有強磁性
酸化鉄粉末の製造方法である。
重量比(Fe(II )/T−Fe)が、5〜25%で
あり、コバルト化合物が半固溶−半被着型の状態で存在
することを特徴とするコバルト含有強磁性酸化鉄粉末で
あり、また本願の第二の発明は、第一鉄塩水溶液を中和
、酸化して得られる針状ゲータイトの表面にコバルト化
合物及び形状保持剤を被着した後400〜800℃の温
度で加熱して脱水し、300〜500℃の温度で還元し
、得られたマグネタイト粉末を引続き200 ’C以下
の温度で酸化することを特徴とするコバルト含有強磁性
酸化鉄粉末の製造方法である。
本発明によれば比較的少ないコバルト化合物量で高保磁
力を呈し、またその保磁力の温度依存性も優れたコバル
ト含有強磁性酸化鉄粉末を比較的容易に製造することが
できる。
力を呈し、またその保磁力の温度依存性も優れたコバル
ト含有強磁性酸化鉄粉末を比較的容易に製造することが
できる。
本発明のコバルト含有強磁性酸化鉄粉末は、平均長軸長
さ0.10〜0.30μ通、平均短軸長さ0、 O15
〜0.05μmの針状粉末であり、特に全鉄量に対する
二価鉄の重量比(Fe(II )/’r−Fe)が5〜
25%、望ましくは10〜25%の組成のものである。
さ0.10〜0.30μ通、平均短軸長さ0、 O15
〜0.05μmの針状粉末であり、特に全鉄量に対する
二価鉄の重量比(Fe(II )/’r−Fe)が5〜
25%、望ましくは10〜25%の組成のものである。
この割合が約33.3%のものがいわゆるマグネタイト
(pe:to4)であり、0%のものがマグヘマイ)
(r−F13z(h)であるが、本発明のコバルト含有
強磁性酸化鉄粉末はこれらの中間的な組成のものであり
、二価鉄の量が上記範囲より多過ぎると、第1図から明
らかなように所望の保磁力のものとならない、このよう
に本発明のコバルト含有強磁性酸化鉄粉末は二価鉄を含
んでいるので、黒色を呈するものであるが、第2図から
明らかなように、二価鉄の量が5重量%より少な過ぎる
と粉体抵抗が著しく高くなって、本願発明の所望の比較
的高い導電性を有する粉末でなくなる。本発明の、黒色
及び導電性のコバルト含有強磁性酸化鉄粉末を用いて磁
気テープを作成する場合、従来、光の吸収剤及び静電気
発生の抑制剤として添加していたカーボンブラックなど
の磁気特性を低下させる添加剤が不要となり、取扱いが
容易となる。
(pe:to4)であり、0%のものがマグヘマイ)
(r−F13z(h)であるが、本発明のコバルト含有
強磁性酸化鉄粉末はこれらの中間的な組成のものであり
、二価鉄の量が上記範囲より多過ぎると、第1図から明
らかなように所望の保磁力のものとならない、このよう
に本発明のコバルト含有強磁性酸化鉄粉末は二価鉄を含
んでいるので、黒色を呈するものであるが、第2図から
明らかなように、二価鉄の量が5重量%より少な過ぎる
と粉体抵抗が著しく高くなって、本願発明の所望の比較
的高い導電性を有する粉末でなくなる。本発明の、黒色
及び導電性のコバルト含有強磁性酸化鉄粉末を用いて磁
気テープを作成する場合、従来、光の吸収剤及び静電気
発生の抑制剤として添加していたカーボンブラックなど
の磁気特性を低下させる添加剤が不要となり、取扱いが
容易となる。
また、本発明の強磁性酸化鉄お)末は、コバルト化合物
をCoとして1.0〜5.0重曲%含有するものである
が、表面層及びその下部付近にコバルト化合物が存在し
ており、従来のコバルI・固溶型とコバルト被着型の中
間的組成を示す半固溶−半被着型の状態ものである。こ
のことは、例えば磁性粉末を酸溶液中に浸漬して該粉末
の5.0重量%を溶解し、得られた溶液を化学分析して
、その中のコバルト化合物量を測定し、該粉末中の全コ
バルト化合物量に対する割合を算出してコバルト化合物
の溶出率(Go換′n)を求めることにより容易に判別
することができる。従来のコバルト固溶型磁性酸化鉄粉
末のコバルト溶出率(Co換算)は5重量%程度であり
、被着型磁性酸化鉄粉末のそれは普通約70重量%以上
であるが、本発明のコバルト含有強磁性酸化鉄は、10
〜70重量%、望ましくはt5〜50重量%、特に望ま
しくは20〜40重批%である。
をCoとして1.0〜5.0重曲%含有するものである
が、表面層及びその下部付近にコバルト化合物が存在し
ており、従来のコバルI・固溶型とコバルト被着型の中
間的組成を示す半固溶−半被着型の状態ものである。こ
のことは、例えば磁性粉末を酸溶液中に浸漬して該粉末
の5.0重量%を溶解し、得られた溶液を化学分析して
、その中のコバルト化合物量を測定し、該粉末中の全コ
バルト化合物量に対する割合を算出してコバルト化合物
の溶出率(Go換′n)を求めることにより容易に判別
することができる。従来のコバルト固溶型磁性酸化鉄粉
末のコバルト溶出率(Co換算)は5重量%程度であり
、被着型磁性酸化鉄粉末のそれは普通約70重量%以上
であるが、本発明のコバルト含有強磁性酸化鉄は、10
〜70重量%、望ましくはt5〜50重量%、特に望ま
しくは20〜40重批%である。
更に、本発明のコバルト含有強磁性酸化鉄粉末には、コ
バルト化合物と同様に、表面層及びその下部付近に形状
保持剤成分が存在している。形状保持剤は、針状ゲータ
イトの針状性を保持させるために添加されたものであり
、本発明では、ケイ酸ナトリウム、ケイ酸カリウムなど
のケイ素化合物、オルトリン酸、ビロリン酸、亜リン酸
などのリン化合物が挙げられる。これらは、ケイ素或は
リンの酸化物として存在しており、その量はSiとして
或いはPとして2重量%以下、好ましくは0、2〜1.
0tffi%である。また、本発明のコバルト含有強磁
性酸化鉄粉末は、その磁気特性、経時安定性、耐久性、
脂肪酸吸着特性などを更に向上させるために、最外層が
アルミニウム、ケイ素、カルシウム、チタン、バナジウ
ム、ニッケル、亜鉛、マンガンなどの化合物で被覆され
ていてもよい。
バルト化合物と同様に、表面層及びその下部付近に形状
保持剤成分が存在している。形状保持剤は、針状ゲータ
イトの針状性を保持させるために添加されたものであり
、本発明では、ケイ酸ナトリウム、ケイ酸カリウムなど
のケイ素化合物、オルトリン酸、ビロリン酸、亜リン酸
などのリン化合物が挙げられる。これらは、ケイ素或は
リンの酸化物として存在しており、その量はSiとして
或いはPとして2重量%以下、好ましくは0、2〜1.
0tffi%である。また、本発明のコバルト含有強磁
性酸化鉄粉末は、その磁気特性、経時安定性、耐久性、
脂肪酸吸着特性などを更に向上させるために、最外層が
アルミニウム、ケイ素、カルシウム、チタン、バナジウ
ム、ニッケル、亜鉛、マンガンなどの化合物で被覆され
ていてもよい。
次に、本発明の製造方法について説明する。
本発明においては、まず第一鉄塩水溶液を中和、酸化し
て得られる針状ゲータイト(α−FeO011)の表面
にコバルト化合物及び形状保持剤を被着する。
て得られる針状ゲータイト(α−FeO011)の表面
にコバルト化合物及び形状保持剤を被着する。
針状ゲータイトは特開昭58−60505に示されてい
るように、硫酸第一・鉄などの第一鉄塩溶液を水酸化ナ
トリウムなどのアルカリで部分中和し、酸性域で酸化し
てゲータイト核晶を生成させ、次いで該酸性域でpHを
保持しながら中和、酸化し該核晶を戊辰させる方法で製
造できる。なお、ゲータイトは、その針状性、粒度分布
の良好なものが最終的に得られる磁性酸化鉄の粒度分布
ひいては保磁力分布等の特性の良好なものにつながる。
るように、硫酸第一・鉄などの第一鉄塩溶液を水酸化ナ
トリウムなどのアルカリで部分中和し、酸性域で酸化し
てゲータイト核晶を生成させ、次いで該酸性域でpHを
保持しながら中和、酸化し該核晶を戊辰させる方法で製
造できる。なお、ゲータイトは、その針状性、粒度分布
の良好なものが最終的に得られる磁性酸化鉄の粒度分布
ひいては保磁力分布等の特性の良好なものにつながる。
このため使用するゲータイト生成反応時に粒度分布を改
善するため媒晶剤を添加してもよい。
善するため媒晶剤を添加してもよい。
ゲータイトの表面にコバルト化合物を被着するには、酸
性水溶液中の反応で得られた針状ゲータイトを水系媒液
に懸濁させてスラリーとし、この中にコバルト塩水溶液
を添加し、水酸化ナトリウムなどのアルカリを加えて中
和させることにより行なうことができる。使用するコバ
ルト塩としては、硫酸コバルト、塩化コバルト、硝酸コ
バルトなどが挙げられる。コバルト化合物の被着量は、
本発明方法で得られる強磁性酸化鉄中のコバルト化合物
量が1.0〜5.0重量%となるような量であり、この
範囲より少ない場合は、最終的に得られる強磁性酸化鉄
の保磁力の発現性が十分でなく、また多い場合は、保磁
力が実用上の範囲を越えたり、保磁力の温度依存性が悪
化したり、コスト的にも不利となったりして好ましくな
い。
性水溶液中の反応で得られた針状ゲータイトを水系媒液
に懸濁させてスラリーとし、この中にコバルト塩水溶液
を添加し、水酸化ナトリウムなどのアルカリを加えて中
和させることにより行なうことができる。使用するコバ
ルト塩としては、硫酸コバルト、塩化コバルト、硝酸コ
バルトなどが挙げられる。コバルト化合物の被着量は、
本発明方法で得られる強磁性酸化鉄中のコバルト化合物
量が1.0〜5.0重量%となるような量であり、この
範囲より少ない場合は、最終的に得られる強磁性酸化鉄
の保磁力の発現性が十分でなく、また多い場合は、保磁
力が実用上の範囲を越えたり、保磁力の温度依存性が悪
化したり、コスト的にも不利となったりして好ましくな
い。
形状保持剤としてのケイ素化合物或はリン化合物を被着
するには、前述のコバルト化合物を被着したゲータイト
のスラリー中にケイ酸ナトリウム、ケイ酸カリウムなど
のケイ酸塩水溶液或はオルトリン酸、ピロリン酸、亜リ
ン酸などのリン酸水溶液を所定量添加した後、硫酸、塩
酸あるいは苛性ソーダ、アンモニアなどのpHtlE(
整液を用いてスラリーのpH値を中性付近に#A整する
ことにより容易に被着することが可能である。ゲータイ
ト上へのコバルト化合物及び形状保持剤の被着順序は特
に限定されるものではなく、上記のような順序で、また
は両者同時に、行なうことができる。なお、本発明方法
では、コバルト化合物を被着する前に形状保持剤の被覆
層を形成させると所望の保磁力、飽和磁化などの磁気特
性のものが得られ難くなるので避けるべきである。
するには、前述のコバルト化合物を被着したゲータイト
のスラリー中にケイ酸ナトリウム、ケイ酸カリウムなど
のケイ酸塩水溶液或はオルトリン酸、ピロリン酸、亜リ
ン酸などのリン酸水溶液を所定量添加した後、硫酸、塩
酸あるいは苛性ソーダ、アンモニアなどのpHtlE(
整液を用いてスラリーのpH値を中性付近に#A整する
ことにより容易に被着することが可能である。ゲータイ
ト上へのコバルト化合物及び形状保持剤の被着順序は特
に限定されるものではなく、上記のような順序で、また
は両者同時に、行なうことができる。なお、本発明方法
では、コバルト化合物を被着する前に形状保持剤の被覆
層を形成させると所望の保磁力、飽和磁化などの磁気特
性のものが得られ難くなるので避けるべきである。
形状保持剤は、後記加熱脱水工程、加熱還元工程におけ
る針状粒子の焼結、崩れを防止して針状形状を保持させ
る効果があり、また、コバルト化合物の粒子内拡散を抑
制する効果もある。この形状保持剤は、加熱処理時の温
度に応じて適量を添加すればよいが、普通該ゲータイト
に対し2.0ffi量%以下好ましくは0.2〜1.0
重量%の範囲で十分であり、この範囲より多い場合は、
最終的に得られる強磁性酸化鉄の保磁力の発現性が悪く
なったり、飽和磁化量も低いものとなり好ましくない。
る針状粒子の焼結、崩れを防止して針状形状を保持させ
る効果があり、また、コバルト化合物の粒子内拡散を抑
制する効果もある。この形状保持剤は、加熱処理時の温
度に応じて適量を添加すればよいが、普通該ゲータイト
に対し2.0ffi量%以下好ましくは0.2〜1.0
重量%の範囲で十分であり、この範囲より多い場合は、
最終的に得られる強磁性酸化鉄の保磁力の発現性が悪く
なったり、飽和磁化量も低いものとなり好ましくない。
また少なすぎると所望の効果が得られ難い。
次に、400〜800℃の温度で加熱して上記コバルト
化合物及び形状保持剤が被着された針状ゲータイトの脱
水反応を行なう。一般に針状ゲータイト(a−Fe00
11)をヘマタイト(α−Fe20.)とするには約2
30℃以上の温度で加熱、脱水すればよいが、本発明に
おいては400〜800℃、好ましくは500〜750
℃の温度に加熱することが重要である。加熱脱水温度が
上記範囲より低い場合には、次の還元過程での針状粒子
の焼結や崩れが大きくなりやすく、高い場合には脱水過
程での焼結や崩れが大きくなり不適当である。
化合物及び形状保持剤が被着された針状ゲータイトの脱
水反応を行なう。一般に針状ゲータイト(a−Fe00
11)をヘマタイト(α−Fe20.)とするには約2
30℃以上の温度で加熱、脱水すればよいが、本発明に
おいては400〜800℃、好ましくは500〜750
℃の温度に加熱することが重要である。加熱脱水温度が
上記範囲より低い場合には、次の還元過程での針状粒子
の焼結や崩れが大きくなりやすく、高い場合には脱水過
程での焼結や崩れが大きくなり不適当である。
次に、上記コバルト含有針状へマクイトを300〜50
0℃の温度で還元して黒色のコバルト含有針状マグネタ
イトとする。還元の温度が上記範囲より低い場合には還
元の進行が不十分となり、高い場合には還元時に針状粒
子の焼結や崩れが進行する。
0℃の温度で還元して黒色のコバルト含有針状マグネタ
イトとする。還元の温度が上記範囲より低い場合には還
元の進行が不十分となり、高い場合には還元時に針状粒
子の焼結や崩れが進行する。
この還元の進行の度合いを示すものに、得られた粉末の
磁気特性及び化学分析によるFe(II)/T・Feの
測定が有用である。理想的なマグネタイト(Fe304
)が生成すれば、Fe (II)/T−Fe−33,3
(%)の値となる。本発明の還元ではFe(II)/T
・Pe=30〜40(%)の範囲の還元率が後の酸化プ
ロセスで得られる保磁力の発現性に特に効果のある範囲
である。還元率が30%より低い場合はα−Fe、03
であるヘマタイト粒子が非磁性成分として存在し、得ら
れる強磁性酸化鉄粉末の保磁力、飽和磁化量の低下をも
たらす、還元率が40%以上の場合は、還元に長時間を
要し、また還元時の針状粒子の焼結、形状の崩れ等の恐
れがあり、実用上好ましくない。
磁気特性及び化学分析によるFe(II)/T・Feの
測定が有用である。理想的なマグネタイト(Fe304
)が生成すれば、Fe (II)/T−Fe−33,3
(%)の値となる。本発明の還元ではFe(II)/T
・Pe=30〜40(%)の範囲の還元率が後の酸化プ
ロセスで得られる保磁力の発現性に特に効果のある範囲
である。還元率が30%より低い場合はα−Fe、03
であるヘマタイト粒子が非磁性成分として存在し、得ら
れる強磁性酸化鉄粉末の保磁力、飽和磁化量の低下をも
たらす、還元率が40%以上の場合は、還元に長時間を
要し、また還元時の針状粒子の焼結、形状の崩れ等の恐
れがあり、実用上好ましくない。
次に、コバルト含有針状マグネクイ) 851末を20
0℃以下の温度で酸化して、二価鉄の全鉄量に対する重
量比(Fe (n )/ T −Fe)が5〜25%の
コバルト含有強磁性酸化鉄粉末とする。酸化反応は空気
中で行なったり、該マグネタイト粉末を水系媒液に懸濁
してスラリーとし、この中に空気、過酸化水素、過塩素
酸塩などの酸素含有ガスや酸化剤を導入することにより
行なうことができる。
0℃以下の温度で酸化して、二価鉄の全鉄量に対する重
量比(Fe (n )/ T −Fe)が5〜25%の
コバルト含有強磁性酸化鉄粉末とする。酸化反応は空気
中で行なったり、該マグネタイト粉末を水系媒液に懸濁
してスラリーとし、この中に空気、過酸化水素、過塩素
酸塩などの酸素含有ガスや酸化剤を導入することにより
行なうことができる。
特に本発明においては、急激な酸化反応を避け、徐々に
酸化さ一仕ることが重要であり。そのために200℃以
下、望ましくは室温〜150℃の比較的低い温度で、か
つゆるやかな酸化雰囲気下で行なう。例えば空気中で行
なう場合は、前工程の還元反応に引続いて空気を窒素な
どの不活性ガスとの混合ガスとして導入するのが望まし
い。徐々に酸化させることによりFe(II )/T−
Fe= 5〜25重量%、望ましくは10〜25重量%
に?A整するが、酸化反応が急激すぎるとこのような酸
化度の調整が困難となり、酸化度が上記範囲より高くな
り過ぎても、また低くなり過ぎても所望の保磁力、保磁
力分布(SFD)、温度特性のものが得られ流い。
酸化さ一仕ることが重要であり。そのために200℃以
下、望ましくは室温〜150℃の比較的低い温度で、か
つゆるやかな酸化雰囲気下で行なう。例えば空気中で行
なう場合は、前工程の還元反応に引続いて空気を窒素な
どの不活性ガスとの混合ガスとして導入するのが望まし
い。徐々に酸化させることによりFe(II )/T−
Fe= 5〜25重量%、望ましくは10〜25重量%
に?A整するが、酸化反応が急激すぎるとこのような酸
化度の調整が困難となり、酸化度が上記範囲より高くな
り過ぎても、また低くなり過ぎても所望の保磁力、保磁
力分布(SFD)、温度特性のものが得られ流い。
次に、具体的な実施例により本発明を説明する。
実施例1
ゲータイト100gを水系スラリーとし、0.9モル/
1の硫酸コバルト水溶液47.3mj2をスラリー中へ
添加し、次に2.0モル/1のNa011溶液をスラリ
ーのpH値が10.5になるまで添加した。このスラリ
ー中へ引き続いて0.7モル/lのケイ酸ナトリウム溶
液を25.5ml添加した後、1.0モル/lの硫酸溶
液によりスラリーのPal値を8.0にし、ろ過、洗浄
、乾燥した。得られた粉末を管状炉で630℃で2時間
空気雰囲気下で加熱脱水し、次に340℃で水素ガスに
より2時間還元反応を行なった。引き続いて100℃で
空気を徐々に導入しながら6時間再酸化し、目的のコバ
ルト含有強磁性酸化鉄粉末(A)を得た。
1の硫酸コバルト水溶液47.3mj2をスラリー中へ
添加し、次に2.0モル/1のNa011溶液をスラリ
ーのpH値が10.5になるまで添加した。このスラリ
ー中へ引き続いて0.7モル/lのケイ酸ナトリウム溶
液を25.5ml添加した後、1.0モル/lの硫酸溶
液によりスラリーのPal値を8.0にし、ろ過、洗浄
、乾燥した。得られた粉末を管状炉で630℃で2時間
空気雰囲気下で加熱脱水し、次に340℃で水素ガスに
より2時間還元反応を行なった。引き続いて100℃で
空気を徐々に導入しながら6時間再酸化し、目的のコバ
ルト含有強磁性酸化鉄粉末(A)を得た。
実施例2
還元反応までは実施例1と同様に行ない、得られた黒色
強磁性酸化鉄を水系スラリーとし、70℃で空気を吹き
込みながら6時間酸化し、その後ろ過、洗浄し、不活性
雰囲気下で乾燥して目的のコバルト含有強磁性酸化鉄粉
末(B)を得た。
強磁性酸化鉄を水系スラリーとし、70℃で空気を吹き
込みながら6時間酸化し、その後ろ過、洗浄し、不活性
雰囲気下で乾燥して目的のコバルト含有強磁性酸化鉄粉
末(B)を得た。
実施例3
実施例1において、加熱脱水を700℃で行なうこと以
外は同様に行ない、目的のコバルト含有強磁性酸化鉄粉
末(C)を得た。
外は同様に行ない、目的のコバルト含有強磁性酸化鉄粉
末(C)を得た。
実施例4
実施例1において、再酸化を140℃で行なうこと以外
は同様に行ない、目的のコバルト含有強磁性酸化鉄粉末
(D)を得た。
は同様に行ない、目的のコバルト含有強磁性酸化鉄粉末
(D)を得た。
比較例1
還元反応までは実施例1と同様に行ない、黒色のコバル
ト含有強磁性酸化鉄粉末(E)を得た。
ト含有強磁性酸化鉄粉末(E)を得た。
比較例2
還元反応までは実施例1と同様に行ない、引き続いて3
50℃で空気を導入しながら4時間再酸化反応を行なっ
てコバルト含有強磁性酸化鉄粉末(F)を得た。
50℃で空気を導入しながら4時間再酸化反応を行なっ
てコバルト含有強磁性酸化鉄粉末(F)を得た。
比較例3
実施例1において、ケイ酸ナトリウムの添加を行なわな
かったところ、加熱脱水時に粒子の焼結が起こり、針状
の磁性酸化鉄粉末を得ることができなかった。
かったところ、加熱脱水時に粒子の焼結が起こり、針状
の磁性酸化鉄粉末を得ることができなかった。
比較例4
実施例1において、加熱脱水を300℃で行なうこと以
外は同様に行ない、コバルト含有強磁性酸化鉄粉末(G
)を得た。ただし、この方法では、還元反応終了後の粉
末を電子顕微鏡写真で観察したところ還元反応による針
状の崩れが認められた。
外は同様に行ない、コバルト含有強磁性酸化鉄粉末(G
)を得た。ただし、この方法では、還元反応終了後の粉
末を電子顕微鏡写真で観察したところ還元反応による針
状の崩れが認められた。
前記実施例及び比較例において得られたコバルト含有強
磁性酸化鉄粉末の磁気特性、保磁力の温度依存性、酸化
度(Fe(II )/T −Fe)及びコバルト化合物
の溶出率を測定し、その結果を第1表に示した。
磁性酸化鉄粉末の磁気特性、保磁力の温度依存性、酸化
度(Fe(II )/T −Fe)及びコバルト化合物
の溶出率を測定し、その結果を第1表に示した。
なお、実施例及び比較例の出発原料としてのゲータイト
は酸性水溶液中の反応で得られた平均長軸粒子径0.2
0μm、平均軸比lOの針状ゲータイトを使用した。得
られたコバルト含有強磁性酸化鉄粉末の磁気特性は、V
SM(東英工業91″M)により測定した値(印加磁界
10KOe)である。
は酸性水溶液中の反応で得られた平均長軸粒子径0.2
0μm、平均軸比lOの針状ゲータイトを使用した。得
られたコバルト含有強磁性酸化鉄粉末の磁気特性は、V
SM(東英工業91″M)により測定した値(印加磁界
10KOe)である。
また保磁力の温度依存性(Td)は、同VSMにより室
温時と60℃時の保磁力を測定し、次式でTd(Oe/
deg)を求めた。
温時と60℃時の保磁力を測定し、次式でTd(Oe/
deg)を求めた。
60℃−室温
還元率は化学分析により磁性粉末中の二価の鉄量を全鉄
量で割った値Fe(II)/T−Feで示した値である
。
量で割った値Fe(II)/T−Feで示した値である
。
コバルト化合物の溶出率(溶出コバルト化合物量(Co
換算)/全コバルト化合物量(Co換り)は、コバルト
含有強磁性酸化鉄粉末を硫酸中で5.0重量%溶解し、
得られた溶液を化学分析して、その中のコバルト量(C
o換算)を測定し、該粉末中の全コバルトI (Co換
算)に対する重量割合を算出した値である。
換算)/全コバルト化合物量(Co換り)は、コバルト
含有強磁性酸化鉄粉末を硫酸中で5.0重量%溶解し、
得られた溶液を化学分析して、その中のコバルト量(C
o換算)を測定し、該粉末中の全コバルトI (Co換
算)に対する重量割合を算出した値である。
コバルト含有強磁性酸化鉄粉末の粉体抵抗は、試料粉末
を100kg/cAの圧力で成型して円柱状圧粉体(直
径1B+n、厚さ3mm)とし、その直流抵抗を測定し
、下記の式から粉体抵抗を算出した。
を100kg/cAの圧力で成型して円柱状圧粉体(直
径1B+n、厚さ3mm)とし、その直流抵抗を測定し
、下記の式から粉体抵抗を算出した。
(発明の効果)
本発明によって下記の効果が得られる。
(1) 高保磁力、高飽和磁化量を示すコバルト含有
強磁性酸化鉄粉末が得られ、このものは、従来の被着型
コバルト含有強磁性酸化鉄粉末と同程度の優れた保磁力
の温度依存性、加熱減磁、加圧−$i磁、消去特性を示
す。
強磁性酸化鉄粉末が得られ、このものは、従来の被着型
コバルト含有強磁性酸化鉄粉末と同程度の優れた保磁力
の温度依存性、加熱減磁、加圧−$i磁、消去特性を示
す。
(2)2価鉄を5〜25%含む黒色の粉末であり、電気
抵抗が小さく、各種磁気テープ作成時に光の吸収剤、静
電気発生の抑制剤として必要なカーボンブラックの添加
が不要となる。
抵抗が小さく、各種磁気テープ作成時に光の吸収剤、静
電気発生の抑制剤として必要なカーボンブラックの添加
が不要となる。
(3) 従来の被着型コバルト含有強磁性酸化鉄粉末
の製造法におけるγ−FexOaのコバルト被着工程が
不要であり、プロセスが簡略化される。
の製造法におけるγ−FexOaのコバルト被着工程が
不要であり、プロセスが簡略化される。
(4)従来の被着型コバルト含有強磁性強化鉄粉末に比
べてより少量のコバルト化合物で所望の磁性粉末が得ら
れる。
べてより少量のコバルト化合物で所望の磁性粉末が得ら
れる。
第1図は、本発明におけるコバルト含有強磁性酸化鉄粉
末のFe(■)/T−Feと保磁力(Ilc)の関係を
示す線図であり、第2図は、Fe(II )/ T−F
eと粉体抵抗の関係を示す線図である。なお、図中(A
)〜(F)はサンプル記号を示す。
末のFe(■)/T−Feと保磁力(Ilc)の関係を
示す線図であり、第2図は、Fe(II )/ T−F
eと粉体抵抗の関係を示す線図である。なお、図中(A
)〜(F)はサンプル記号を示す。
Claims (5)
- (1)二価鉄の全鉄量に対する重量比(Fe(II)/
T−Fe)が5〜25%であり、コバルト化合物が半固
溶−半被着型の状態で存在することを特徴とするコバル
ト含有強磁性酸化鉄粉末。 - (2)第一鉄塩水溶液を中和、酸化して得られる針状ゲ
ータイトの表面にコバルト化合物及び形状保持剤を被着
した後400〜800℃の温度で加熱して脱水し、30
0〜500℃の温度で還元し、得られたマグネタイト粉
末を引続き200℃以下の温度で酸化することを特徴と
するコバルト含有強磁性酸化鉄粉末の製造方法。 - (3)形状保持剤がケイ素化合物またはリン化合物であ
ることを特徴とする請求項2記載の製造方法。 - (4)還元して得られたマグネタイト粉末を空気中で酸
化することを特徴とする請求項2記載の製造方法。 - (5)還元して得られたマグネタイト粉末を水系媒体中
で酸化することを特徴とする請求項2記載の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63321465A JPH02167829A (ja) | 1988-12-20 | 1988-12-20 | コバルト含有強磁性酸化鉄粉末及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63321465A JPH02167829A (ja) | 1988-12-20 | 1988-12-20 | コバルト含有強磁性酸化鉄粉末及びその製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02167829A true JPH02167829A (ja) | 1990-06-28 |
Family
ID=18132868
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63321465A Pending JPH02167829A (ja) | 1988-12-20 | 1988-12-20 | コバルト含有強磁性酸化鉄粉末及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH02167829A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5512317A (en) * | 1993-07-06 | 1996-04-30 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Doped magnetic iron oxide particles and method of preparing the same |
JP2020128982A (ja) * | 2019-02-08 | 2020-08-27 | 公立大学法人県立広島大学 | 被処理物の調製方法及び装置並びに粉粒体の処理方法及び装置 |
-
1988
- 1988-12-20 JP JP63321465A patent/JPH02167829A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5512317A (en) * | 1993-07-06 | 1996-04-30 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Doped magnetic iron oxide particles and method of preparing the same |
JP2020128982A (ja) * | 2019-02-08 | 2020-08-27 | 公立大学法人県立広島大学 | 被処理物の調製方法及び装置並びに粉粒体の処理方法及び装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5968226A (en) | Process of making goethite or iron-based alloy particles | |
JPS6348810B2 (ja) | ||
JPS608606B2 (ja) | 強磁性粉末の製法 | |
JPS6114642B2 (ja) | ||
JPH02167829A (ja) | コバルト含有強磁性酸化鉄粉末及びその製造方法 | |
JP3337046B2 (ja) | コバルトと鉄とを主成分とする紡錘状金属磁性粒子粉末及びその製造法 | |
JPS63222404A (ja) | 超高保磁力金属粉末の製造方法 | |
JPH0633116A (ja) | 磁気記録媒体用強磁性金属粉末及びその製造方法 | |
JP2000302445A (ja) | 紡錘状ゲータイト粒子粉末、紡錘状ヘマタイト粒子粉末、及び鉄を主成分とする紡錘状金属磁性粒子粉末、並びにそれらの製造法 | |
US5989516A (en) | Spindle-shaped geothite particles | |
JPS6123304A (ja) | 改良磁性鉄酸化物ピグメント及び記録媒体 | |
JPH0755832B2 (ja) | コバルト含有強磁性酸化鉄粉末の製造方法 | |
JPS6361362B2 (ja) | ||
JP3303896B2 (ja) | 紡錘状を呈した鉄を主成分とする金属磁性粒子粉末及びその製造法 | |
JP3092649B2 (ja) | 鉄を主成分とする紡錘状金属磁性粒子粉末の製造法 | |
JPS6334609B2 (ja) | ||
JPS61186410A (ja) | 強磁性金属粉末の製造方法 | |
JP3166809B2 (ja) | 針状磁性酸化鉄粒子粉末の製造法 | |
JP3171223B2 (ja) | 針状磁性粒子粉末の製造法 | |
JPS6187302A (ja) | 磁気記録媒体の製法 | |
JP2885252B2 (ja) | 磁気記録用針状磁性酸化鉄粒子粉末の製造法 | |
JP2970699B2 (ja) | 針状磁性酸化鉄粒子粉末の製造法 | |
JP2588875B2 (ja) | 紡錘状磁性鉄粉 | |
JPS58159311A (ja) | 金属磁性粉末の製造方法 | |
JPS609321B2 (ja) | 磁気記録媒体及びその製造方法 |