JPS6187284A - デイスクの記録再生方法 - Google Patents

デイスクの記録再生方法

Info

Publication number
JPS6187284A
JPS6187284A JP20927984A JP20927984A JPS6187284A JP S6187284 A JPS6187284 A JP S6187284A JP 20927984 A JP20927984 A JP 20927984A JP 20927984 A JP20927984 A JP 20927984A JP S6187284 A JPS6187284 A JP S6187284A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
value
head
reference track
track
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20927984A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Horikawa
博 堀川
Daigo Etsuka
江塚 大吾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP20927984A priority Critical patent/JPS6187284A/ja
Publication of JPS6187284A publication Critical patent/JPS6187284A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/085Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam into, or out of, its operative position or across tracks, otherwise than during the transducing operation, e.g. for adjustment or preliminary positioning or track change or selection
    • G11B7/08505Methods for track change, selection or preliminary positioning by moving the head

Landscapes

  • Moving Of Head For Track Selection And Changing (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Moving Of The Head To Find And Align With The Track (AREA)
  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、光ディスクまたは磁気ディスク等の情報記
録媒体を用いる情報記録再生装置間で、同一記録媒体を
共通的に共用するディスクの記録再生方法に関するもの
である。
(従来技術) 例えば光ディスクを用いる情報記録装置では、光ディス
クにデータ記録する場合、光ディスクに対する光ヘッド
の位置を、記録装置の固定の基糸点からの距離を示す値
(以下ポジション値という)で制御し、このポジション
値が目標値になるまで光ヘッドを移動させる方式のもの
がある。この方式では、その後この位置で、光デイスク
上にデータを所定のフォーマットにより記録することに
よって、同心円状の記録トラックに情報が記録される。
この光ディスクを記録波装置から取りはずすことなく情
報を読み出す限りにおいては、光ヘッドと光ディスクの
相対位置が、記録時と変らないので再生時のポジション
値は、記録トラックの位置に対応して記録時のポジショ
ン値と同じ値となる。
従って記録及び読み出しを行なう場合は問題がなかった
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、上記の光ディスクを記録時に用いた装置
(以下「第一の装置」という。)とは異なる装置(以下
「他の装置」という)に装着して記録情報を読み出す場
合、第一の装置と他の装置とにおいて、光ヘッドの基準
点を等しく設定することは困難であり、これら基糸点間
にトラック間隔よりも大きい誤差があるので、他の装置
におけるヘッドのポジション値は同一ディスク上の同一
のトラックに対するヘッド位置について、第一の装置と
は必らずしも等しい値とはならない。
光ディスクにおいては、トラック間隔がほぼ2ミクロン
程度である。これがため、第一の装置で記録した光ディ
スクを他の装置によって再生する場合にポジション値で
制御すると、上記のような第一の装置と他の装置との間
圧おける光ヘッドの同一光デイ:ス7り・に対するこの
ようなポジション値の不一致のために、誤った情報が読
み出されることとなるので、同一の光ディスクを両装置
間で互換使用することができない。また同一の光ディス
クを異なる装置間で共用し得ないことは、極めて不経済
である等の問題があった。
(問題点を解決するための手段) この発明は、上εの如き同一記録媒体を同一規格を有す
る異なる装置間で共用する場合の不都合を解消し得る方
法を提供することを目的とするものである。
この発明は、記録トラック群から一定の距離に基準トラ
ックが記録されたディスクに情報を記録あるいはディス
クから情報を再生する際に、ヘッドをディスクの基準ト
ラック位置に移動させて基準トラックを検出し、検出し
たヘッドの位置の位置信号値を該ディスクの基準トラッ
ク記録時のヘッド位置信号値に置゛きかえ、置きかえた
位置信号に基いてヘッドを移動させてディスクに情報を
記録あるいはディスクから情報を再生することを特徴と
するディスクの記録再生方法である。
(実施例) 第1図は、この発明の方法を実施するための基本的な構
成を示すブロック線図である。
1は記録媒体、例えば光ディスクで、モータ2によって
回転するように、その回転軸に着脱可能に装着しである
。8は光ヘッドで直線モータ4の可動部6によって光デ
イスク面に沿ってその半径方向の任意の位置に位置決め
されるように構成されている。5はヘッド位置センサで
、光ヘッド8の移動量を可動部6の移動量によって計測
するものであり、固定の基準点(又は基準位置ともいう
)から単位移動距離ごとにパルス信号を発生する。
このヘッド位置センサとして例えば次のような構成のも
のを用いる。例えば2枚の微小間隔ピッチの縞模様光学
パターンを用い、その一方を基準位置に固定するととも
に他方を直流モータ4.の可動部6に設け、この可動部
6の変位に伴なって生ずる両パターンに基づく光学的干
渉によるモアレを光電変換することによって、光ヘッド
の単位移動距離毎にパルス信号Pを発生させるように構
成したものである。
そのヘッド位置センサ5からのパルス信号Pは、ヘッド
位置カウンタ7によって計数され、その計数値Tは制御
部8に導かれる。ヘッド位置カウンタ7は制御部8から
供給されるリセット信号Rにより零値にリセットされて
、ヘッド位置センサ5からのパルス信号Pの計数を開始
し、又、制御部8からのロード信号りによって、後述す
るように制御部8から供給されるデータ信号りが数値と
して負荷されると、ヘッド位置センサ5からのパルス信
号Pをその負荷に該当する数値に加算して計数するよう
になっている。9はレーザで、とのレーザからの光束は
、記録時には図示されていない光変調器を介し、再生時
には変調されずに、光ヘッド8に導かれて光ディスクl
に入射する。入射した光束の光ディスク1からの反射光
は分割光学系10により光検出器11に入射し光電変換
出力として取り出され、基準トラック検出回路1zに入
力する構成となっている。
18は、モータ2の回転速度をパルス数の形で出力する
回転位置検出センサで、例えば、モータ2の回転軸に設
けた基準位置マークからの光を受光するように設けた受
光素子を用いて、例えば1回転当り複数個のパルス信号
を得るように構成したものである。このパルス信号によ
って同期バルス発生器14の発振周波数を制御し、その
パルス信号に同期した高周波パルス信号Hな同期パルス
発生器14より発生させ、これを回転角カウンタ15に
より計数することにより、光デイスク10回転角に対応
した回転角情報信号、例えば1トラック当りのセクタ数
に合わせて1回転当り64個のパルス信号が得られる。
制御部8は、光デイスク上の目標とするトラックの位置
に対応する設定値Sの入力とヘッド位置カウンタ7から
加えられた計数値T(以下「ポジション値」という。−
)を比較し、その差値、に対応した制御信号Oを発生し
、これにより直流モータ4を作動させて差値が零となる
ように制御する。
いま、たとえば上述したような構成を有する記録装置を
用いて、光ディスクにフォーマットティングする場合に
は、光ヘッド80基準位置におけるポジション値をO″
とし、順次のポジション値1〜nで、フォーマツティン
グすることにより、複数の記録トラックPO〜Pnを、
光ディスクに形成するとともに、1本の基準トラックS
tをも形成する。この基準トラックStのポジション値
は、ヘッド位置カランタフの出力によって容易に知るこ
とができる。そしてその値は、第2図に示すように形成
される最外周記録トラックPOの位置に対応するヘッド
の基準位置のポジション値を0”とすると、その外側に
形成した基準トラックStでは負の値となる。このよう
な各トラックの記録方法やトラックの位置は各種の変形
が可能である。
すなわち、第2図の例では、基準位置の記録トラックP
Oを含めて、それより内側の各トラックP1〜Pnは、
情報配分トラックであり、最外周のトラックStは、基
準トラックを示す。トラックPOとトラックStとの距
離は必ずしも記録トラック間隔である必要はなく適宜法
めることができる。
このように形成した光ディスク1を、記録時とは異なる
他の装置に装着して読出しまたは記録する場合について
説明する。
すなわち、第2図のように基準トラックStΩ形成され
た光ディスクを第1図の1のように装着し、ヘッド位置
カラ、= y、=A、7 :にリセット信号を加えてリ
セットして、制御部8に入力する設定値Sを、その光デ
ィスクにおける基準トラックStのポジション値に合わ
せる。これにより光ヘッド8は、設定値Sに対応したポ
ジション値の位置に移動する。このときの光ヘッド8の
設定位置は、その光ディスクに対して基準トラックの記
録時に用いた第一の装置とその光ヘッドを新たに載置し
た装置の仕様がほぼ同一であれば、基醜トラックの位置
の近傍となることは明らかである。そこで、設定値Sを
正または負方向に変化させることによって光ヘッドを微
少量移動させ、その基準トラックStを検出し、基準ト
ラック検出回路12から検出信号Gが得られる1直に設
定値Sを固定する。
基準トラックStは、例えば基準トラックからの反射光
が光検出器11に入力し光電変換して得られる再生信号
がデータ記録トラックの再生信号とは明らかに異なる連
続信号となるよう和形成しておけば、基準トラック検出
回路12によって容易にこれを検出することができる。
次に、基準トラックに光ヘッドを追従させながら回転角
カウンタ15で光デイスク10回転角に対応した光ヘッ
ドのポジション値Mを所定の回転角毎に計測し、これを
制御部8に導いて、その1周分の基醜トラックに対する
光ヘッドの平均ポジション値を算出する。この平均ポジ
ション値は、光ディスクに対する基醜トラック形成時の
回転中心と、新たに装着した記録時とは異なる他の装置
に対する回転中心の間の偏心による影響を補正するため
に行なうものである。
次いで、ヘッド位置カウンタ7にリセット信号を供給し
てこのヘッド位置カランタフの計数値を“0”値にリセ
ットした後、制御部8からそのヘッド位置カウンタ7に
基準トラックの記録時のポジション値に対応するデータ
信号りを供給すると同時に、制御部8からロード信号り
を加えて、その記録時におけるポジション値をヘッド位
置カランタフに負荷する。また、同時に制御部8に供給
する設定値を平均ポジション値に変更することによって
、光ヘッド8の光ディスクに対するポジション値をその
平均ポジション値に位置制御する。
すなわち、このように初期段階でヘッド位置カウンタフ
の初期値を、基準トラックの記録時のポジション値にま
た光ヘッドのポジション値の初期値を、今回載置して使
用しようとする記録時とは異なる装置で求めた基準トラ
ックの平均ポジション値に設定する。従って、このよう
に光ヘッドのポジション値を基準トラックの位置に一致
させたうえで、光ヘッドのポジション値“θ″となる位
置に光ヘッドが移動したとき、ヘッドは、第2図に示し
た基準トラックStの内側の記録トラックPaに相当す
るポジション値に位置決めされ、しかもそのときの制御
部81C加える設定値は、記録時に訃ける基準トラック
の設定値と完全に一致する。そしてこのことは、各記録
トラックP1〜Pnについても全く同様であるので、記
録時に用いた第一の装置と、これとは異なる再生時に用
いる装置は、同−設定値を用いて同一の記録媒体を共通
に使用することができることになる。しかもヘッドの固
定基準位置の設定誤差、記録媒体の着脱に伴なう偏心の
影響をうけることなく同一の記録媒体を互換使用し得る
なお、上記の実施例では、記録媒体に光ディスクを用い
た例について説明したが、磁気記録媒体を用いる情報記
録再生装置にもこの発明を実施し得ることは勿論である
(発明の効果) 以上実施例に基づいて詳細に説明したように、この発明
方法によれば、記録媒体上の固定の基準位置を基準とし
た指定の目標値に対応する位置にヘッドを移動制御する
方法として、その指定の目標値と固定基準位置を基準と
するヘッドの移動量に対応するポジション値を比較し、
それら目標値とポジション値が等しくなるようにヘッド
を制御して位置決めするようにした方法を用いる同一規
格の情報記録再生装置間において、とれら各装置におけ
るヘッドのポジション値計測のための固定基準位置の設
定誤差や、記録媒体にディスクを用いた場合における回
転中心の偏心等による記録媒体とヘッドの相対位置誤差
等の影響をうけることなく、共通の同一記録媒体を互換
使用することができる。
また、その場合、ヘッドの位置決めのための目標値は、
各装置とも同値となるので、取り扱い上極めて好都合で
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明方法を実施するため基本的な構成を
示すブロック線図、 第2図は、この発明方法に用いる記録ディスクのフォー
マット用トラックP1〜Pnと基準トラックSt、の関
係の説明図である。 1・・・光ディスク    2・・・回転モータ8・・
・光ヘッド     令・・・直線モータ5・・・ヘッ
ド位置センサ 6・・・可動部7・・・ヘッド位置カウ
ンタ 8・・・制御部      9・・・レーザlO・・・
分割光学系    11・・・光検出器12・・・基準
トラック検出回路 18・・・回転位置検出センサ 14・・・同期パルス発生i 15・・・回転角カウンタ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、記録トラック群から一定の距離に基準トラックが記
    録されたディスクに情報を記録あるいはディスクから情
    報を再生する際に、ヘッドをディスクの基準トラック位
    置に移動させて基準トラックを検出し、検出したヘッド
    の位置の位置信号値を該ディスクの基準トラック記録時
    のヘッド位置信号値に置きかえ、置きかえた位置信号に
    基いてヘッドを移動させてディスクに情報を記録あるい
    はディスクから情報を再生することを特徴とするディス
    クの記録再生方法。
JP20927984A 1984-10-05 1984-10-05 デイスクの記録再生方法 Pending JPS6187284A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20927984A JPS6187284A (ja) 1984-10-05 1984-10-05 デイスクの記録再生方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20927984A JPS6187284A (ja) 1984-10-05 1984-10-05 デイスクの記録再生方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6187284A true JPS6187284A (ja) 1986-05-02

Family

ID=16570310

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20927984A Pending JPS6187284A (ja) 1984-10-05 1984-10-05 デイスクの記録再生方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6187284A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4884259A (en) Optical memory disk and track access therefor
US4967403A (en) Multi-format optical disk and reading device
GB2247556A (en) Positioning a magnetic tape head
JPH04105813U (ja) 光学記録装置
US4803677A (en) Rotary recording medium having a guide track and recording and reproducing apparatus therefor
US4209810A (en) Di-gap, variable-frequency recording technique and associated system
US5079756A (en) Track-jump device for a disc drive apparatus
US5341255A (en) Disc drive head positioning servo system with coherent adjacent track magnetic patterns
JPS6143770B2 (ja)
JPH059866B2 (ja)
JPS6187284A (ja) デイスクの記録再生方法
JPH0442732B2 (ja)
JPS6292247A (ja) 光情報の記録・再生方法
JPS63106929A (ja) 光学的情報記録担体
JPS6326832A (ja) 光デイスク装置
JPS63316381A (ja) 磁気ディスク装置
JPH0614410B2 (ja) 光学式デイスクプレ−ヤ
JPH03173980A (ja) 情報記録ディスク演奏装置
JPS6157084A (ja) トラツキング・サ−ボ方法
JP2613295B2 (ja) 光学的情報記録再生装置のピックアップ速度検出装置
JPH0252348B2 (ja)
JPS6344327A (ja) 光学的情報記録再生装置のトラツキング装置
JP2746490B2 (ja) スポット位置合わせ方法
JPS6353617B2 (ja)
JPS61224184A (ja) ピツクアツプ移動量検出装置