JPS6187166A - 両面記録装置 - Google Patents

両面記録装置

Info

Publication number
JPS6187166A
JPS6187166A JP59198626A JP19862684A JPS6187166A JP S6187166 A JPS6187166 A JP S6187166A JP 59198626 A JP59198626 A JP 59198626A JP 19862684 A JP19862684 A JP 19862684A JP S6187166 A JPS6187166 A JP S6187166A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
page
recording paper
recording
printed
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59198626A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuto Suzuki
鈴木 保人
Koichiro Akimoto
秋元 浩一郎
Hajime Ooshima
大嶋 一
Kazuyuki Honda
和幸 本田
Yukio Isaka
伊坂 幸男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP59198626A priority Critical patent/JPS6187166A/ja
Publication of JPS6187166A publication Critical patent/JPS6187166A/ja
Priority to US07/313,361 priority patent/US4876562A/en
Priority to US07/384,777 priority patent/US4952948A/en
Priority to US07/498,969 priority patent/US5327170A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/22Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20
    • G03G15/23Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20 specially adapted for copying both sides of an original or for copying on both sides of a recording or image-receiving material
    • G03G15/231Arrangements for copying on both sides of a recording or image-receiving material

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Printers Characterized By Their Purpose (AREA)
  • Counters In Electrophotography And Two-Sided Copying (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、シート状の記録媒体の両面に画像を形成す
る両面記録装置に関するものである。
〔従来技術とその問題点〕
第1図(a) 〜(d)、第2図(a) 〜(d)は従
来の両面記録装置による画像印字出力を説明する図であ
る。
第1図において、(JL)、 (b)は記録紙の反転軸
方向Aと記録紙の搬送方向Bとが平行する場合の両面記
録装置による印字出力であり、1 a、 1 b、2a
、2bは文字が印字された綴じ代を有する記録紙を表し
、記録紙1aと1b、記録紙2a、と2bとの綴じ代を
合せると、記録紙1c、2cが得られる。第1図(C)
、(d)は記録紙の反転軸方向Aと記録紙の綴じ代辺が
直交する場合の両面記録装置による印字出力であり、3
a、3b、4a、4bは文字が印字された綴じ代を有す
る記録紙を表し、記録紙3aと3b、記録紙4aと4b
との綴じ代を合せると、記録紙3c、4cが得られる。
なお、記録紙1a、1bはページ方向がランドスケープ
(文字方向が記録紙を横長に見た方向と一致するように
文字が印字されているもの)、印字方向が横書き2紙送
り方向が横送り(記録紙搬送方向Bに見て記録紙が横長
に搬送されるもの)の場合であり1行方向は記録紙搬送
方向Bに直交(右に90°)し、文字方向は記録紙搬送
方向Bに平行している。また、記録紙2a、2bjtペ
ージ方向がポートレイト(文字方向が記録紙を縦長に見
た方向と一致するように文字が印字されているもの)。
印字方向が横書き9紙送り方向が横送り(記録紙搬送方
向Bに見て記録紙が横長に搬送されるもの)の場合であ
り、行方向は記録紙搬送方向Bに平行し、文字方向は記
録紙搬送方向に直交・(右に90°)している、さ□ら
に、記録紙1a〜1c。
2a〜2c、3a〜3c、4a〜4c中のe印は綴じ穴
である。
第1図から分かるように、記録紙の綴じ代辺が記録紙の
反転軸方向Aと平行する記録紙1aと1b、2aと2b
とをそれぞれ綴じ代で合せると、印字された文字が見開
きページ上で文字方向が正確に一致する記録紙IC,2
Cが得られる。これに対して、記録紙の反転軸方向Aと
記録紙の綴じ代辺が直交する記録紙3aと3b 、4a
と4bとをそれぞれ綴じ代で合せると、印字された文字
が見開きページ上で文字方向ふずれた記録紙3・。
4cが得られる。
第2図において、(a)、(b)は記録紙の反転軸方向
Aと記録紙の綴じ代辺が直交する場合の両面記録装置に
よる印字出力であり、11a、11b。
12a、12bは文字が印字された綴じ代を有する記録
紙を表し、記録紙11aと11b、記録紙12aと12
bとの綴じ代を合せると、記録紙11c、12cが得ら
れる。第2図(C)、(d)は記録紙の反転軸方向Aと
、記録紙の綴じ代辺が平行する場合の両面記録装置によ
る印字出力であり、13a、 13b、 14a、 1
4bは文字が印字された綴じ代を有する記録紙を表し、
記録紙1’3aと13b、記録紙14aと14bとの綴
じ代を合せると、記録紙i3c、14cが得られる。な
お、記録紙11a〜11c、12a〜12c、13a〜
13c、14a〜14c中のφ印は綴じ穴である。
この図から分かるように、記録紙の反転軸方向Aと綴じ
代辺が直交する記録紙11aと11b。
12aと12bとをそれぞれ綴じ代で合せると、印字さ
れた文字が見開きページ上で文字方向がずれた記録紙1
1 c、12cが得られる。これに対して、記録紙の綴
じ代辺が記録紙の反転軸方向Aと平行する記録紙13a
と13b、14aと14bとをそれぞれ綴じ代で合せる
と、印字された文字が見開きページ上で文字方向が正確
に一致する記録紙13c、14cが得られる。
このように、従来の両面記録装置においては記録紙搬送
方向Bと記録紙の反転軸方向Aとの関係および記録紙の
反転軸方向Aと記録紙の綴じ代辺との関係に応じて印字
される文字の文字方向が一意に定まっていたので、綴じ
込まれた記録紙3c。
4c、11c、12cに印字された文字が見開きページ
上で正常な位置、すなわち相対するページを考慮した位
置に文字が印字されず、両面に印字された記録紙を製本
すると、各ページ毎に記録紙を反転しなければならない
不都合が生じていた。
また、プリンタの構造上の制約のため、縦送りにしか搬
送できないサイズの記録紙があった場合、その記録紙の
両面に正確に文字を印字できなかった。
さらに、特殊な書式のため、記録紙を短辺で綴じる必要
があるが、プリンタの構造上の制約、またはスループッ
ト向上の要求等で横送り、すなわち記録紙の短辺と記録
紙搬送方向Bが常に平行になるように送る場合等に両面
に印字された記録紙が綴じ込まれる際、見開きページが
一致しない等の欠点があった。
〔発明の目的〕
この発明は、上記の欠点を除去するためになされたもの
で、記録媒体の一方の面と他方の面との見開きページを
一致させて像を印字させる印字制御手段を設けることに
より、任意の綴じ代辺に対して両面に印字された記録媒
体の見開きページを両面とも常に正しく一致させること
ができる両面記録装置を提供することを目的とする。
以下、この発明の実施例を図面に基づいて説明する。
〔実施例〕
第3図はこの発明の一実施例を示す両面記録装置の搬送
経路説明図であり、21は給紙部、22は転写前搬送路
、23は公知の電子写真技術を用いて記録紙の表面に転
写すべきトナー像を形成するドラム、24は前記ドラム
23上のトナー像を記録紙上に転写する転写帯電器、2
5は定着前搬送路、26は記録紙上に転写されたトナー
像を熱および圧力により定着する定着器、27は定着後
搬送路、28は記録紙の搬送路を分岐する反転前分岐機
構、29は反転前搬送路、30は記録紙の表裏を反転す
るために公知の3本ローラを用いた反転機構、31は反
転後搬送路、32はスタッカ前搬送路、33はスタッカ
、34はスタッカ前分岐機構、35は補助トレイである
次に動作について説明する。
両面印刷時において、給紙部21から給紙された記録紙
は、転写前搬送路22を介してドラム23へと搬送され
る。そして、公知の電子写真技術を用いてドラム23上
に形成されたトナー像は、転写帯電器24におけるコロ
ナ放電により記録紙上に転写され、その後、定着前搬送
路25を介して定着器26へ搬送される。定着器26に
おいて第1面の画像定着を終了した記録紙は、定着後搬
送路27を介して搬送され、反転前分岐機構28および
反転前搬送路29を経て反転機構30へ送られる。
反転機構30において表裏を反転された片面印刷済の記
録紙は、反転後搬送路31を介して転写前搬送路22に
送られ、ドラム23および転写帯電器24により先の片
面印刷時と同様に裏面(第2面)の画像転写が行われる
。その後、定着前搬送路25を経て定着器26に送られ
、そこで第2面の画像定着が行われる。この時点をもっ
て、両面印刷が完了したことになる。
両面印刷された記録紙は、定着後搬送路27から反転前
分岐機構28.スタッカ前搬送路32およびスタッカ前
分岐機構34を経てスタッカ33に積載される。
第4図はこの発明の一実施例を示す両面記録装置の制御
ブロック図であり、41は外部から印字データおよび制
御情報からなる入力データを取り入れる入力ポート、4
2は前記入力ポート41からの入力データを蓄える入力
バッファ、43は入力データの解析およびシステム全体
の制御を行うCPU、44は印字データ(画像データ)
をページ単位で蓄えるページバッファ、45は前記ペー
ジバッファ44中のデータをドツトイメージに展開する
イメージプロセサ、46は文字のドツトパターンを記憶
するキャラクタジェネレータ(CG)、47は前記CG
46からのドツトパターンを90°単位で任意に回転で
きるフォントローデータ、48は1ペ一ジ分のドツトイ
メージを記憶するイメージバッファ、49は前記イメー
ジバッファ48中のドツトイメージを読み出してビデオ
信号に変換するビデオジェネレータ、5゜は記録紙搬送
方向Bに対する行の進行方向を示す行方向レジスタ、5
1は記録紙搬送方向Bに対する文字の向きを示す文字方
向レジスタ、52は記録紙の表面/裏面の印字に対して
、ページ方向の反転有無を示す反転フラグで、反転フラ
グ52が「l」、すなわちONの場合にページ方向を反
転する。53はページ単位の諸情報を管理するページ管
理テーブル、54は前記ページ管理テーブル53中、現
在印字するページの情報を示すページポインタ、55は
前記ページ管理テーブル53中、現在のブロックの先頭
のページを示すブロックポインタ% 56は現在の紙サ
イズにおいて、反転搬送ループに入る記録紙の数、すな
わちブロック数を示すブロック数レジスタ、57はブロ
ックのうち、現在何枚口の印刷かを示すブロック数カウ
ンタである。
次に動作について説明する。
入力データは、入力ポート41から入力され入力バッフ
ァ42に蓄えられる。CPU43は入力バッファ42中
の入力データを順次読み出してデータ解析を行い、1ペ
一ジ分のデータをまとめてページバッファ44に蓄える
。ページバッファ44中には複数ページ分のページ情報
が蓄えられ、その中の任意のページ情報を読み出すこと
ができる。
CPU43は適当な制御情報とともにイメージプロセサ
45に適当なページの印字を指示すると、イメージプロ
セサ45は指定されたページ情報をページバッファ44
から読み出し、ページ情報中の文字コードに応じた文字
パターンをCG46からフォントローデータ47を介し
て読み込み、イメージバッファ48上の適当な位置へド
ツトイメージに展開する。イメージバッファ48に1ペ
一ジ分のイメージデータの展開が終了したら、CPU4
3はビデオジェネレータ49へ印字開始の指示を送出す
る。この時、CPU43は給紙部21にやはり給紙指令
を送出する。ビデオジェネレータ49はイメージバッフ
ァ48上の1ページのイメージをビデオ信号に変調して
プリンタへ送出する。このビデオ信号が図示されない公
知のレーザ変調器により駆動される公知のレーザから発
するレーザビームを変調して断続するレーザビームに変
換する。このレーザビームは図示されない公知のスキャ
ナによって、ドラム23上を走査してドラム23上に潜
像を形成する。この後、公知の写真技術によって、給紙
部21から給紙された記録紙に印字される。
次いでCPU43は一連のデータの印字の最初に各レジ
スタ、カウンタ、ポインタを下記のように初期化する。
まず、CPU43は入力データ中の制御情報または図示
されない外部指定手段からの指示またはデフオールド情
報からページ方向、縦書き/横書きの別を決定する。そ
して、給紙部21から入力されている現在の記録紙の縦
送り/横送り方向を検知してページ方向、縦書き/横書
きとの組み合せから記録紙搬送方向Bに対する行方向お
よび文字方向を決め、行方向レジスタ509文字方向レ
ジスタ51にセットする。
次にCPU43は綴じ穴の並び方向または綴じ代辺の方
向と記録紙の反転軸方向Aとの関係を調べ、記録紙の反
転軸方向Aと記録紙の綴じ代辺とが平行する記録紙の場
合は、すなわち第1図に示す記録紙ia、2aおよび第
2図に示す記録紙13a、14aページと記録紙1b、
2bおよび記録紙13b、14bページの場合は記録紙
の両面を同じ方向に印字して綴じ代辺に沿って綴じ合せ
ると、記録紙1c、2c、13c、14cの見開きペー
ジ上の文字方向が正しく一致するので反転フラグ52を
OFFする。
一方、記録紙の反転軸方向Aと記録紙の綴じ代辺とが直
交する記録紙の場合、すなわち記録紙3a、4aおよび
記録紙11a、12aページと記録紙3b、4bおよび
記録紙11b、12bページの場合は、記録紙の両面を
同じ方向に印字して綴じ代に沿って綴じ合せると、記録
紙3c、4c、11 c。
12cの見開きページ上の文字方向が逆転してしまうの
で反転フラグ52をONにする。
次に入力ポート41から入力データが入力されると、C
PU43はそれを検知して、入力バッファ42中の入力
データを解析して、ページバッファ44中にページデー
タとして蓄え、1ページの画像データが形成される毎に
ページ管理テーブル53の内容を更新する。ここで、適
当な数のページデータがページバッファ44に蓄えられ
たら、CPU43はプリントポインタ54の示すページ
、すなわちプリントポインタ54が示すページ管理テー
ブル53中のページバッファポインタの示すページバッ
ファ44中のページデータを印字するようにイメージプ
ロセサ45に指示する。
この時、CPU43はプリントポインタ54の示すペー
ジが奇数ページ、すなわちプリントポインタ54の示す
ページ管理テーブル53中のページの偶数/奇数フラグ
が「奇数」であれば、行方向レジスタ501文字方向レ
ジスタ51中の情報をそのままイメージプロセサ45へ
送り、プリントポインタ54の示すページが偶数ページ
、すなわちプリントポインタ54の示すページ管理テー
ブル53中のページの偶数/奇数フラグが「偶数」であ
れば、CPU43は反転フラグ52を調べ、反転フラグ
52がroFFJであれば、記録紙の両面印字時のペー
ジ方向は同じであるから、やはり行方向レジスタ50.
文字方向レジスタ51の情報をそのままイメージプロセ
サ45へ送る。
もし、反転フラグ52がONの場合は記録紙の両面印字
時のページ方向を逆転させなければならないので、行方
向レジスタ50.文字方向レジスタ51の情報をそれぞ
れ逆方向に変換してイメージプロセサ45へ送る。イメ
ージプロセサ45はCPU43からの行方向9文字方向
の指示に基づいてページバッファ44中の指定されたペ
ージデータを1文字ずつ読み出してはその文字のドツト
パターンをCG46から読み出しイメージバッファ48
上に展開する。イメージプロセサ45がCG46から読
み出したドツトパターンはフォントローデータ47で指
定されえた角度だけ回転される。従って、文字方向情報
はフォントローデータ47への回転角度指示を与えるこ
とになる。1文字のイメージ展開が終了したら、イメー
ジプロセサ45は次の文字をページバッファ44から読
み出し、前の文字の隣へイメージ展開する。また、行方
向情報は各文字毎のイメージバッファ48上での位置を
更新するための情報となっている。
次に第5図を参照しながら記録紙の搬送制御動作につい
て説明する。
第5図は第4図に示したページ管理テーブル53とプリ
ントポインタ54.ブロックポインタ55との関係を示
す模式図である。
この図で、個々の長方形はページ管理テーブル53で、
1ペ一ジ分のページ情報(後述する)を表し、個々の長
方形の中の数字はページ番号を表している。ページ情報
の内容は、そのページ番号が奇数番目のページであるの
か、偶数番目のページであるのかを示すフラグと、その
ページに対応するページバッファ44へのポインタ等の
1ページの画像データを印字するのに必要な情報とから
なっている。実線の矢印はプリントポインタ54、ブロ
ックポインタ55が示しているページを表し、破線の矢
印はプリントポインタ54の示すページ、すなわち、印
字されるページの遷移を表し、一点差線の矢印はブロッ
クポインタ55の示すページの遷移を表している。なお
、第5図において、ブロック数とは反転搬送ループ中に
入る記録紙の枚数を表し、以後ブロック数を「5」とす
る。
記録紙の片面に印字を行う場合は、印字された記録紙を
正しいページ順に積み重ねるためには、印字された記録
紙面を下向きにして積み重ねる必要がある。
これに対して、両面印字の場合は片面印字時と同じスタ
ッカ43に記録紙を排出すると、記録紙の両面のうち、
後から印字した記録紙面が下向きに積み重ねられる。従
って、両面印字を行う場合、スタッカ33上の記録紙の
ページ順を正しくするには、ページ番号の大きいページ
(1ページから印字するとして偶数ページ)を直前の奇
数ページよりも先に印字しなければならない。
ブロック数が「5」、すなわち反転搬送ループ中に入る
記録紙の最大枚数が5枚の場合は、ページの印字類は第
5図に示されるように、破線の矢印のようになり、まず
、2,4,6,8.10ページというように偶数ページ
を給紙部21から給紙した記録紙に印字し、偶数ページ
で10ページ目の印字終了後、丁度偶数ページで2ペー
ジ目を印字した記録紙が反転搬送ループを一巡して反転
されてドラム23の位置に戻ってくるので、この記録紙
に奇数ページで1ページ目を印字し、以後順次奇数ペー
ジで3.5..7.9ページ目というようにそれぞれ先
に印字した偶数ページである4、8,8.10ページ目
の記録紙面の裏面に文字を印字する。このように、各奇
数ページで1〜9ページへの印字は先の偶数ページで2
〜10ページへの印字が行われ反転搬送ループを一巡し
てきた各記録紙に対して行われるので、この間。
すなわち奇数ページ印字中は給紙部21から記録紙の給
紙は行わない、また、奇数ページで9ページ目の印字が
終了した時点で、1ブロック5枚。
計10ページの記録紙への両面印字が終了し、ブロック
ポインタ55が指定する次のブロックの印字動作に入り
、上述同様に偶数ページで12ページの画像データを給
紙部21から給紙される記録紙に対して印字を開始する
。以後同様にして画像データがなくなるまで、ブロック
単位で両面印字を実行する。
次に第6図を参照しながら第5図を例にして両面記録装
置の印字制御動作について説明する。なお、(1)〜(
13)は各ステップを示す。
まず、各ポインタ、レジスタ、カウンタ等の初期化を行
う(1)、初期化の内容は一部前述したように、ページ
方向、縦/横書き、給紙部21からの紙送り方向情報で
決る行方向情報9文字方向情報9反転フラグ情報を行方
向レジスタ50.文字方向レジフッ519反転フラグ5
2にそれぞれセットする0次にプリントポインタ54.
ブロックポインタ55にページ管理テーブル53のうち
、第2ページ、第1ページに対応するページ情報をそれ
ぞれ指示させる。そして、給紙部21からの記録紙サイ
ズ情報からブロック数を求め、ブロック数レジスタ56
にセットし、ブロック数カウンタ57に「O」をセット
する0次に、プリントポインタ54の示すページ情報を
調べ画像データが終了したかどうかを判断しく2)、画
像データが終了して印字されていないページがなければ
印字動作を終了し、未印字のページがあればプリントポ
インタ54の示すページ情報が偶数ページであるかどう
かを調べ(3)、ページ情報が偶数ページであれば、給
紙部21に給紙指令を送出しく4)、ページ情報が奇数
ページであれば給紙指令を送出せず、プリントポインタ
54の示すページの印字を実行する(5)0次いで、ブ
ロック数カウンタ57の値を1インクリメントしく8)
、ブロック数レジスタ56中のブロック数とブロック数
カウンタ57の値とを比較する(7)、この比較で、ブ
ロック数カウンタ57の値がブロック数レジスタ56の
値よりも小さい、すなわちまだlブロック分の印字が終
了していない場合は、プリントポインタ54の示す現在
のページを2ページ進めステップ(2)へ戻る(8)。
これで、lブロックの間は偶数ページのみまたは奇数ペ
ージのみが連続して印字される。
一方、ステップ(7)でブロック数カウンタ57の値が
ブロック数レジスタの値に達している場合は、lブロッ
ク分のプリントが終了しているので、ブロックを更新す
る制御に入り、ブロック数カウンタ57の値を「0」に
初期化する(8)。次いで、現在のページ、すなわちプ
リントポインタ54の示すページが偶数ページかを調べ
(10)、偶数ページであればプリントポインタ54の
示すページをブロックポインタ55の示す現ブロックノ
先頭ページにする(11)、これは、第5図に示した1
0ページから1ページへ向う点線の矢印がこのステップ
(11)の処理に対応し、以後奇数ページ(1,3,5
,7,9ページ)の印字に移り、9ページ目の記録紙へ
の終了後ブロックポインタ55をブロック数レジスタ5
6の現在の内容(rlJ)にブロック数「5」の2倍ペ
ージだけ進めることで、次のブロックの先頭ページrl
 IJをブロックポインタ55に指示させステップ(2
)へ戻る(12)、これは第5図に示した1ページから
llページへの1点鎖線の矢印がステップ(12)の処
理に対応する。
一方、ステップ(10)の判断で現在のページが奇数で
あればプリントポインタ54にブロックポインタ55の
示す次のブロックのページ(次ブロックの先頭の奇数ペ
ージの次のページ)、すなわちブロックの最初の偶数ペ
ージを指示させてステップ(2)へ戻る(13)。これ
は第5図に示した9ページから12ページへの破線の矢
印がステップ(13)の処理に対応する。
次に第7図のフローチャートを参照しながら第6図に示
したステップ(5)の手順について詳細に説明する。な
お、(5−1)〜(5−8)は各ステップを表す。
CPU43は現在のページ、すなわちプリントポインタ
54の示すページ管理テーブル53のうちページ情報か
ら印字すべきページのページバッファアドレスを調べ、
イメージプロセサ45へ指示する(5−1)、次にCP
U43は反転フラグ52がONであるかどうかを調べ(
5−2)、OFFならば両面に印字するページ方向は同
方向となり、行方向レジスタ5oの示す方向をイメージ
プロセサ45へ指示する(5−3)、以後イメージプロ
セサ45は1ページ内においてステップ(5−3)で指
示された行方向へ文字を進めながらイメージ展開を行う
0次に1文字方向レジスタ51の示す方向をフォントロ
ーデータ47へ指示する(5−4)、以後1ページ内に
おいてフォントローデータ47はイメージプロセサ45
がCG46から読み出す文字のドツトパターンを指示さ
れた方向に回転してイメージプロセサ45へ送出する。
次にCPU43はイメージプロセサ45にイメージ展開
開始指令を送り(5−5)、イメージプロセサ45は1
ペ一ジ分のイメージ展開を始める。
一方、ステップ(5−2)において、反転フラグ52が
ONであると判断された場合は、CPU43はプリント
ポインタ54の示すページ情報が奇数ページかどうかを
調べ(s−e)、現在のページ情報が偶数ページであれ
ばステップ(5−3)へ移り、現在のページ情報が奇数
ページであればCPU43は行方向レジスタ50の示す
方向を読み出し、その方向とは反対の方向をイメージプ
ロセサ45に指示する(5−7)、次にCPU43は文
字方向レジスタ51の示す方向を読み出し、その方向と
は逆の方向をフォントローデータ47に指示してステッ
プ(5−5)へ移行する(5−8)。
このように、反転フラグ52がOFFの場合はページの
奇数/偶数に関わらず、同一の行/文字゛方向、すなわ
ち同じページの方向に印字される。
一方、反転フラグ52がONの場合は、ページの奇数/
偶数に応じて行/文字方向が共に逆になり、記録紙の表
面と裏面ではページの方向が異なる印字が行われる。
第8図(a)〜(d)はこの発明の両面記録装置による
画像印字出力を説明する図であり、第1図と同じ個所に
は同一の符号を付している。
この図において、C&”)〜(d)は記録紙の反転軸方
向Aと記録紙の綴じ代辺が平行する場合と直交する場合
の印字出力であり、63bは前記記録紙3bに印字した
文字と同一の文字をページ方向を回転させて印字した記
録紙で、記録紙3aと記録紙63bとの綴じ代を合せる
と、記録紙63cが得られる。64bは前記記録紙4b
に印字した文字と同一の文字をページ方向を回転させて
印字した記録紙で、記録紙4aと記録紙64bとの綴じ
代を合せると、記録紙64cが得られる。
この図から分かるように、記録紙の反転軸方向Aと記録
紙の綴じ代辺が直交するような記録紙3a、4aと63
b、64bに対して印字を行う際に、記録紙の表面と裏
面とでページ方向を逆転することにより、印字された記
録紙63b、64bと記録紙3a、4aとの綴じ代を合
せると、見開きページ上で文字方向が両面とも一致する
記録紙63c、64cが得られる。
なお、第2図に示した記録紙11a、12aと記録紙1
1b、12bとの関係についても同様の結果が得られる
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明は記録媒体の一方の面と
他方の面との見開きページを一致させて像を形成させる
印字制御手段を設けたので、任意の綴じ代辺に対して両
面に印字された記録媒体の見開きページを両面とも常に
正しく一致させることができる利点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図(L) 〜(d) 、第2図(a) 〜(d)は
従来の両面記録装置による画像印字出力を説明する図、
第3図はこの発明の一実施例を示す両面記録装置の搬送
経路図、第4図はこの発明の一実施例を示す両面記録装
置の制御ブロック図、第5図は第4図に示したページ管
理テーブルとプリントポインタ、ブロックポインタとの
関係を説明する図、第6図、第7図はこの発明の制御動
作を示すフローチャート、第8図(a)〜(d)はこの
発明による画像印字出力を説明する図である。 図中、21は給紙部、22は転写前搬送路、23はドラ
ム、24は転写帯電器、25は定着前搬送路、26は定
着器、27は定着前搬送路、28は反転前分岐機構、2
9は反転前搬送路、30は反転機構、31は反転前搬送
路、32はスタッカ前搬送路、33はスタッカ、34は
スタッカ前分岐機構、35は補助トレイ、41は入力ポ
ート、42は入力バッファ、43はCPU、44はペー
ジバッファ、45はイメージプロセサ、46はCG、4
7はフォントローデータ、48はイメージバッファ、4
9はビデオジェネレータ。 5oは行方向レジスタ、51は文字方向レジスタ、52
は反転フラグ、53はページ管理テーブル、54はペー
ジポインタ、55はブロックポインタ、56はブロック
数レジスタ、57はブロック数カウンタ、63b、63
c、64b、64cは記録紙である。 第1図 (a)  (b)  (c)  (cl)第2図 第5図 第6図 第8 (a)     (b) lc   ’       lc (c)      (cl)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 外部装置より入力される画像データを受信して搬送され
    る記録媒体の両面に像を形成する両面記録装置において
    、前記記録媒体の一方の面と他方の面との見開きページ
    を一致させて前記像を印字させる印字制御手段を具備し
    たことを特徴とする両面記録装置。
JP59198626A 1984-09-25 1984-09-25 両面記録装置 Pending JPS6187166A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59198626A JPS6187166A (ja) 1984-09-25 1984-09-25 両面記録装置
US07/313,361 US4876562A (en) 1984-09-25 1989-02-21 Image recording apparatus
US07/384,777 US4952948A (en) 1984-09-25 1989-07-24 Image recording apparatus
US07/498,969 US5327170A (en) 1984-09-25 1990-03-26 Image recording apparatus capable of forming image outputs in various formats

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59198626A JPS6187166A (ja) 1984-09-25 1984-09-25 両面記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6187166A true JPS6187166A (ja) 1986-05-02

Family

ID=16394322

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59198626A Pending JPS6187166A (ja) 1984-09-25 1984-09-25 両面記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6187166A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63225067A (ja) * 1987-03-10 1988-09-20 Fuji Xerox Co Ltd 両面プリンタにおける片面プリント用搬送路制御機構
US4845525A (en) * 1986-12-02 1989-07-04 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Image forming apparatus for forming special information upon copying a document image
JPH02193157A (ja) * 1989-01-23 1990-07-30 Canon Inc 画像記録装置
JPH02193156A (ja) * 1989-01-23 1990-07-30 Canon Inc 画像記録装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4845525A (en) * 1986-12-02 1989-07-04 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Image forming apparatus for forming special information upon copying a document image
JPS63225067A (ja) * 1987-03-10 1988-09-20 Fuji Xerox Co Ltd 両面プリンタにおける片面プリント用搬送路制御機構
JPH02193157A (ja) * 1989-01-23 1990-07-30 Canon Inc 画像記録装置
JPH02193156A (ja) * 1989-01-23 1990-07-30 Canon Inc 画像記録装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100557517C (zh) 切割标记被给予图像数据的成像装置
US8705098B2 (en) Preventing print delay due to transfer of data regarding image forming and to enhance productivity in an image forming system with a tandem configuration including a plurality of image forming apparatuses
US5327170A (en) Image recording apparatus capable of forming image outputs in various formats
JPH11170670A (ja) 画像形成装置
US5808747A (en) Apparatus and method for production of signatures
JPS6187166A (ja) 両面記録装置
JPS59222860A (ja) 多機能画像記録機
JP2718477B2 (ja) 印刷制御装置
US6304743B1 (en) Image formation method and apparatus for double-faced originals with different orders of image reading and image forming
JPH06239050A (ja) 折帳作成装置
JP6818505B2 (ja) 画像切出装置、複合機、画像切出方法及び画像切出用プログラム
JPS6177069A (ja) 記録装置
US4952948A (en) Image recording apparatus
JP3554075B2 (ja) 画像形成装置
JPH0485064A (ja) 両面プリンタ
JPH078584B2 (ja) 両面プリント用文字発生装置
JPS595081A (ja) プリント方式
JP2000071560A (ja) 印刷データ出力装置、印刷データ出力方法及び記録媒体
JPS6166657A (ja) 両面プリント用文字発生装置
JP2852016B2 (ja) 記録制御装置
JP2908571B2 (ja) ページプリンタ
JP2852015B2 (ja) 記録制御装置
JPH0671798B2 (ja) 両面プリント用文字発生装置
JPS63237958A (ja) 逆方向イメ−ジ文字発生方式
JP2506110B2 (ja) 両面印刷制御装置