JPS6185974A - パチンコ玉貸出しシステム - Google Patents

パチンコ玉貸出しシステム

Info

Publication number
JPS6185974A
JPS6185974A JP20641684A JP20641684A JPS6185974A JP S6185974 A JPS6185974 A JP S6185974A JP 20641684 A JP20641684 A JP 20641684A JP 20641684 A JP20641684 A JP 20641684A JP S6185974 A JPS6185974 A JP S6185974A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
balls
pachinko
display
ball
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20641684A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0630682B2 (ja
Inventor
海老坂 尚
村上 文宏
久米 弘中
山中 博治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AZABU KIKAI KK
Original Assignee
AZABU KIKAI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AZABU KIKAI KK filed Critical AZABU KIKAI KK
Priority to JP59206416A priority Critical patent/JPH0630682B2/ja
Publication of JPS6185974A publication Critical patent/JPS6185974A/ja
Publication of JPH0630682B2 publication Critical patent/JPH0630682B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の利用分野) 本発明は、パチンコ玉の貸出しに磁気カードなどのカー
ドを利用するようにしたパチンコ玉貸出しソステムに関
するものである。
(発明の背景) 従来、パチンコ店では客がパチンコ玉を持ち帰ることを
禁止していた。その理由は、パチンコ玉に汚れやさびが
つき、パチンコ機に悪影響を及ぼすからである。そのた
め、客は、たまった玉を景品に引き換えなければ、パチ
ンコをやめることができなかった。また、パチンコ玉の
流通範囲がその店に限定されていた。
(発明の目的) 未発IJIの目的は、上述した問題点を解決し、客に実
質的なパチンコ玉の持ち帰りを許すことができ、パチン
コ玉の流通範囲をチェーン店や提携店などに広げること
ができるパチンコ玉貸出しシステムを提供することであ
る。
(発明の特徴) 上記目的を達成するために、本発明は、パチンコ玉の投
入によりパチンコ玉数が記録されたカードを発行するカ
ード交換機と、前記カードの投入によりパチンコ玉を貸
し出す玉貸出し機とから成り、以て、パチンコ玉−カー
ドの相互変換を行うようにしたことを特徴とする。
(発明の実施例) 第1図は本発明の一実施例を示す、この実施例は、パチ
ンコ店内の所定位置に数台設置されるカード発行機1と
、パチンコ機毎にその横に設置される玉貸出し機2と、
パチンコ店内の所定位置に数台設置されるカード交換機
3とから成る。
カード発行機lは、その正面に紙幣投入口4゜投入金額
表示器51発行可能カード枚数表示器6.数字の1〜l
Oに対応するキーから成る枚数指定キー7、返却要求キ
ー8、つり銭表示器9及びカートとつり銭を搬出する搬
出口10を有する。その内部機構には、第2図のブロッ
ク図に示される通り、紙幣センサ11、正規の紙幣のパ
ターンを記録しているメモリ12、マイクロプロセッサ
13、紙幣返却手段14、カード発行手段15及びつり
銭支払手段16が備えられている。
カード発行a1の動作を第5図のフローチャートを参照
しながら以下に説明する。
紙幣が紙幣投入口4に投入されると、紙幣センサ11は
投入紙幣のパターンを検出し、マイクロプロセッサ13
に送る。マイクロプロセッサ13は検出パターンとメモ
リ12に記録されている正規の紙幣のパターンとを比較
し、一致すれば、投入紙幣が適正な紙幣であると判断す
る。そして、役人金額を読み取り、投入金額表示器5に
表示させる。投入紙幣が適正でないと判断した場合には
、紙幣返却手段14が動作し、投入紙幣を搬出口10か
ら返却する。投入金60の表示の後、マイクロプロセン
サ13は投入金41で何校のカートが発行できるかを二
11′7し その核酸を発行ji’J能カート枚敗表示
器6に表示させる。ここで 返却貧求キー8が押されて
いれば、紙幣を返却させるが1そうでなければ、使用者
か枚数指定キー7の模作によりJF1定したカードの発
行者、望々夕紗をaXみ取る。投入金額で指定枚数のカ
ートが発行できるか台かを二H7L、発行できる場合に
はカート発行手段15を動作させる1発行できない場合
には 枚酸指定キー7を点滅表示させるなどによって使
用者に枚数の指定をやりなおしてもらう、カード発行手
段15は、一定金額に対する所定玉数が記録された指定
枚数のカードを作成し、搬出口10かも搬出する。マイ
クロプロセッサ13はつり銭がある場合にはこれを計算
し、つり銭表示′A9に表示させると共に、つり銭支払
手段16によりつり銭を搬出口10から搬出させる1以
上の動作が終了すると、マイクロプロセッサ13はすべ
ての表示をクリアする。
玉貸出し@2は、第1図に示されるように、その正面に
カード投入返却口17、貸出可能玉数表示器18、玉数
指定キー19.残り玉数表示器20及び玉貸し皿21を
有する。この実施例では発行当初のカード1枚には25
0個の工数が記録されると仮定しているので、玉数指定
キー19は250.200,150,100.50の工
数を指定するキーから成る。玉貸出しa2の内部機構に
は、第3図に示されるように、カードセンサ22、ブイ
クロプロセッサ23、玉貸出し手段24、カード書込手
段25及びカード返却手段26が設けられる。
玉貸出し41!2の動作を第6図のフローチャートを参
照しながら以下に説明する。
使用者がパチンコ玉をほしい時には、カードを玉貸出し
橡2のカード投入返却口17へ投入すると共に、玉数指
定キー19の操作によりほしい工数を指定する。玉貸出
し機2のカート投入返却口17にカードが投入されると
、カードセンサ22がカードに記録された選別コード及
び貸出可能玉数を読み取り、マイクロプロセッサ23は
選別コードから投入カードが適正なものかどうかを判別
する。不適正であれば、カード返却手t226を動作さ
せ、投入カートをカード投入返却口17から戻す、a正
なカートであれば、カードセンサ22が読み取った記録
玉数を貸出可能玉数表示xi8に表示させる。記録玉数
がOの場合には、表示をクリアして、動作を終了する。
記録玉数が0でない場合には、マイクロプロセッサ23
は使用者により指定された工数を読み取り、その工数と
カードに記録された工数とを比較する。指定玉数が記録
玉数以下であれば、即ち指定玉数が貸し出せる場合には
、玉貸出し手段24を動作させ、玉貸し皿21に指定さ
れた数の玉を搬出する。指定玉数が記録玉数より多い場
合には、玉数指定キー19を点滅表示させるなどによっ
て使用者に工数の指定をやりなおしてもらう。
その後、マイクロプロセッサ23は残り玉数を計算し、
残り玉数表示器20に表示させる。残り]−故がOの場
合には、表示がクリアされて動作が終rするが、残り玉
数が0でない場合には、カート発行手段25が動作して
、カートに記録された工数を残り玉数に書き直す、この
カードはカード返却子役26によりカード投入返却口1
7から返却され、表示がクリアされて、動作が終了する
カード交換a3は、その正面に投入玉数表示器27、発
行カード枚数表示128、発行されたカートが出てくる
カード搬出口29、余り玉数表示器30及び玉返却皿3
1を有する。また、上部には玉受ホッパ32を備える。
その内部機構には、第4図のブロック図に示される通り
、投入された玉を計数する計数手段33.カード1枚と
交換するのに必要な玉の定数、例えば300個ずつ玉を
収納する複数の定数電工収納箱34.定数毎玉収納箱3
4から送り出された玉を玉返却皿31と排出口35のい
ずれかに切り換えて搬出する切換手段36、マイクロプ
ロセッサ37及びカード発行手段38が設けられる。
カード交換機3の動作を第7図のフローチャートを参照
しながら以下に説明する。
I−か1受ホンバ32に投入されると1.計数手段33
は土を5.1数し2.;tfi(〆(をマイクロプロセ
ッサ13に送る。マイクロプロセッサ13は 計数値を
投入玉数表示器27に表示させると共に 計数手段33
を通った玉が定数ずつ定数電工収納n34に収納される
ように制御する。計数イ1が所定時間動かないことを検
知するなどにより王の計数が終了したと判断した時点で
、計数イぬが定数に満たない場合は、マイクロブロセー
、す37は切換f段36により玉の通路を1返〕41皿
31の方向へl)Jり換える。そして、定数電工収納箱
34から玉の全数を送り出し、玉返却皿31から返却す
る。
91a &iが定数を越えた場合は、マイクロップロセ
ッサ37は投入玉数で何枚のカードが発行できるかを計
算し、その枚数を発行カード枚数表示器28に表示させ
る。同時に、余り玉数も計算し、余り玉数表示器30に
表示させる1次に、カード発行手段38を動作させる。
カート発行手段38は1発行カード枚数表示器28に表
示された枚数のカードを作成し、カート搬出口29かも
搬出する。マイクロプロセッサ37は定数に満たない定
数電工収納箱34から余り玉を送り出し、玉返却皿31
側に切り換えた切換手段36を経て玉返却皿31から余
り玉を返却する。その後、+JJ換手段36を排出口3
5側に切り換え、定数の玉を収納している定数電工収納
箱34から玉を送り出し。
排出口35から外部に搬出する。そして1表示のクリア
により動作を終了する。
本実施例によれば、使用者は玉をカード交換機3により
カードに交換して持ち帰り、他日そのカードを持参して
、玉貸出し機2により玉を借り出すことができるから、
実質的な王の持ち帰りが可能となる。そして、玉に汚れ
やさびを付けることもない、また、チェーン店や提携店
などで共通のカードを使用することにより玉の流通範囲
を広げることができる。
(変形例) 図示実施例では、カード発行機1を含めてパチンコ玉貸
出しシステムを構成しているが、カード発行aiはなく
てもよい。
玉貸出し機2は、カードの記録玉数以内の指定された工
数を貸し出し、カートに妓り玉数を壽き込むようになっ
ているが、記録玉数のみを貸し出すようにすることもで
きる。その場合は玉貸出し機2は構造が筒単になり、小
型になる。
玉貸出し機2は隣接のパチンコ機の受皿にパチンコ上を
送り出すようにすることもできる。また、]、貸出しl
、’12はパチンコ機と一体に形成されるようにしても
よいし、パチンコ機とは離れた場所に設置されるように
してもよい。
カード交換機3は余り玉を返却するようにしたものであ
るが、余り玉数を記録した余り王カードを発行するよう
にしてもよい。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明によれば、パチンコ上の投
入によりパチンコ玉数が記録されたカードを発行するカ
ー1交換機と、前記カードの投入によりパチンコ上を貸
し出す1貸出し機とから成り、以テ、パチンコニーカー
ドの相互変換を行うようにしたから、客に実質的なパチ
ンコ上の持ち帰りを許すことができ、パチンコ玉の流通
範囲をチェーン店や提携店などに広げることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すシステム構成図、第2
図はそのカート発行機を示すブロック図、第3図はその
玉貸出し機を示すブロック図、第4図はそのカード交換
機を示すブロック図。 第5.6.7図はそれぞれの動作を示すフローチャート
である。 1・・・・・・カード発行機、2・・・・・・玉貸出し
機、3・・・・・・カード交t!!J’l、17・・・
・・・カード投入返却口、21・・・・・・玉貸し皿、
22・・・・・・カードセンサ、23・・・・・・マイ
クロプロセッサ、24・・・・・・玉貸出し手段、27
・・・・・・投入−1、数表示器、28・・・・・・発
行カード枚数表示器、29・・・・・・カード搬出口、
30・・・・・・余り玉数表示器、31・・・・・・玉
返却皿、32・・・・・・玉受ホッパ、33・・・・・
・計数手段、37・・・・・・カード発行手段。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、パチンコ玉の投入によりパチンコ玉数が記録された
    カードを発行するカード交換機と、前記カードの投入に
    よりパチンコ玉を貸し出す玉貸出し機とから成るパチン
    コ玉貸出しシステム。
JP59206416A 1984-10-03 1984-10-03 パチンコ玉貸出しシステム Expired - Lifetime JPH0630682B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59206416A JPH0630682B2 (ja) 1984-10-03 1984-10-03 パチンコ玉貸出しシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59206416A JPH0630682B2 (ja) 1984-10-03 1984-10-03 パチンコ玉貸出しシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6185974A true JPS6185974A (ja) 1986-05-01
JPH0630682B2 JPH0630682B2 (ja) 1994-04-27

Family

ID=16523005

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59206416A Expired - Lifetime JPH0630682B2 (ja) 1984-10-03 1984-10-03 パチンコ玉貸出しシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0630682B2 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62286485A (ja) * 1986-06-05 1987-12-12 株式会社 ソフイア 遊技店における遊技媒体貸出カ−ド発行機構
JPS6324973A (ja) * 1986-07-17 1988-02-02 株式会社 三共 遊技用カ−ド精算装置
JPS6324975A (ja) * 1986-07-17 1988-02-02 株式会社 三共 遊技場用装置
JPS6324974A (ja) * 1986-07-17 1988-02-02 株式会社 三共 遊技用装置
JPS6324968A (ja) * 1986-07-17 1988-02-02 株式会社 三共 遊技用記録媒体
JPS6351881A (ja) * 1986-08-20 1988-03-04 株式会社 三共 遊技場のためのデ−タ管理システム
JPS6377476A (ja) * 1986-09-22 1988-04-07 辻本 晃三 遊技球等の自動貸出・預入装置
JPS6377478A (ja) * 1986-09-22 1988-04-07 辻本 晃三 遊技球等の自動貸出装置
JPS6384578A (ja) * 1986-09-30 1988-04-15 オムロン株式会社 パチンコカ−ドシステムのカ−ド発行機
JPS6384577A (ja) * 1986-09-30 1988-04-15 オムロン株式会社 カード精算機
JPS63102783A (ja) * 1986-10-21 1988-05-07 株式会社 ソフイア 遊技機
JPS63139576A (ja) * 1986-12-02 1988-06-11 オムロン株式会社 遊戯設備
JPS63277076A (ja) * 1987-01-30 1988-11-15 ダイコク電機株式会社 パチンコホ−ル用デ−タ集計システム

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53120942A (en) * 1977-03-30 1978-10-21 Sankyo Giken Kk Pachinko ball-prize exchange system

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53120942A (en) * 1977-03-30 1978-10-21 Sankyo Giken Kk Pachinko ball-prize exchange system

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62286485A (ja) * 1986-06-05 1987-12-12 株式会社 ソフイア 遊技店における遊技媒体貸出カ−ド発行機構
JPS6324973A (ja) * 1986-07-17 1988-02-02 株式会社 三共 遊技用カ−ド精算装置
JPS6324975A (ja) * 1986-07-17 1988-02-02 株式会社 三共 遊技場用装置
JPS6324974A (ja) * 1986-07-17 1988-02-02 株式会社 三共 遊技用装置
JPS6324968A (ja) * 1986-07-17 1988-02-02 株式会社 三共 遊技用記録媒体
JPS6351881A (ja) * 1986-08-20 1988-03-04 株式会社 三共 遊技場のためのデ−タ管理システム
JPS6377476A (ja) * 1986-09-22 1988-04-07 辻本 晃三 遊技球等の自動貸出・預入装置
JPS6377478A (ja) * 1986-09-22 1988-04-07 辻本 晃三 遊技球等の自動貸出装置
JPS6384578A (ja) * 1986-09-30 1988-04-15 オムロン株式会社 パチンコカ−ドシステムのカ−ド発行機
JPS6384577A (ja) * 1986-09-30 1988-04-15 オムロン株式会社 カード精算機
JPS63102783A (ja) * 1986-10-21 1988-05-07 株式会社 ソフイア 遊技機
JPS63139576A (ja) * 1986-12-02 1988-06-11 オムロン株式会社 遊戯設備
JPS63277076A (ja) * 1987-01-30 1988-11-15 ダイコク電機株式会社 パチンコホ−ル用デ−タ集計システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0630682B2 (ja) 1994-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0652036B1 (en) Game media dispensing machine having fee collection function, game machine system, and fee collection method in game center
JPS6185974A (ja) パチンコ玉貸出しシステム
EP0357634B1 (en) Card operated vending machine
JPH0583277B2 (ja)
JP3791585B2 (ja) 金銭代用円盤状体を利用した遊技システム
JP3067454B2 (ja) パチンコ玉計数機、台間玉貸機、パチンコ玉装置及びパチンコ玉装置システム
JP2603069B2 (ja) 遊技場のためのデータ管理システム
JP2632309B2 (ja) 遊技用記録媒体
JPH08112427A (ja) 遊技用管理装置
JPH069632B2 (ja) 複数種メダル状ゲーム媒体の貸出機
AU662328B2 (en) Game apparatus
JPH0222775Y2 (ja)
JPH08305911A (ja) データキャリアを用いた入場システム
JP2547545B2 (ja) 遊技場用装置
JP2607873B2 (ja) 遊技用装置
JPH0630681B2 (ja) 遊技場におけるカ−ド式球貸システム
JPS6324973A (ja) 遊技用カ−ド精算装置
JP3629455B2 (ja) 遊技用管理装置
JPS62286486A (ja) 遊技店におけるカ−ド式遊技媒体貸出機構
JPS62286485A (ja) 遊技店における遊技媒体貸出カ−ド発行機構
JP2550536B2 (ja) カード精算機
JP4348099B2 (ja) 運賃精算装置
JPH02254585A (ja) カード式自動販売機
JPH02177987A (ja) パチンコホール用遊技システム
JPH034955B2 (ja)