JPS6185012A - 異常電圧検出回路 - Google Patents

異常電圧検出回路

Info

Publication number
JPS6185012A
JPS6185012A JP20583484A JP20583484A JPS6185012A JP S6185012 A JPS6185012 A JP S6185012A JP 20583484 A JP20583484 A JP 20583484A JP 20583484 A JP20583484 A JP 20583484A JP S6185012 A JPS6185012 A JP S6185012A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
voltage
output
circuit
abnormal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20583484A
Other languages
English (en)
Inventor
高野 精治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP20583484A priority Critical patent/JPS6185012A/ja
Publication of JPS6185012A publication Critical patent/JPS6185012A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Emergency Protection Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、複数の電許を有する集積回路において、集積
回路内部で発生した電源を基準にし、他の電源電圧の異
常電圧を検出する機能をもつ異常電圧検出回路に関する
ものである。
〔従来の技術〕
従来、複数の電源を必要とする集積回路を第4図に示す
。同図中、集積回路1oにおいて、比較的大きな容量を
必要とする電源端子101は、装置本体の第Iの電源1
00から電源を供給されるが、少ない容量の第2の電源
端子51は各集積回路又は、PKG単位で#gxの電源
100から、DC−DC:rンパータ200等を介して
供給されていた。尚、同図中301は他の電源端子で他
の電源300に接続される。又500は複数の入力端子
、600は複数の出力端子である。
〔解決すべき問題点〕
前記のDC−DCコンバータ200には異常電圧検出回
路が一般的に付加されていない。そのため、従来、前記
DC−DCコンバータ200の電源゛電圧の出力電圧異
常による集積回路10の誤動作を防止出来ないという問
題点があった。
〔問題点の解決手段〕
本発明は前記問題点を解決したものであシ、外部から供
給される第1の電源の許容限界電圧を包含する領域を複
数の出力電圧で分割して出力する複数の出力端子をもつ
第2の電源と、第1の入力を前記第1の電源の供給を受
ける入力端子に接続し、第2の入力を前記第2の電源か
らの1つの出力に接続し、前記第1の電源の出力電圧と
前記第2の電源の出力電圧とを比較してその差動出力を
出力する電圧比較回路部を第2の電源の出力端子に対応
する数だけ具備した電圧比較回路とから構成されたもの
である。
〔実施例〕
次に、その一実施例を第1図〜第3図と共に説明する。
第1図及び第2図は、夫々本発明に係る異常電圧検出回
路の一実施例のブロック図、及びその詳細な回路図であ
る。
図中、11が本異常電圧検出回路(集積回路)であり、
20は第2の電源(電源端子21 、22 、23を有
する)、31 、32 、33は電圧比較回路部、41
゜42.43は出力端子、51は第1の電源を入力する
入力端子である。又第2図中、抵抗R1,R2゜R3と
、トランジスタQl 、Q2 、Q3 、Q4 、Q5
 。
Q6と、定電流源11.I2.I3とから前記電圧比較
回路31 、32 、33を構成し、抵抗R4,R5゜
R6と定電流源工4とから前記電源20を構成している
次に、第3図は、第1の電源の出力電圧V(その許容上
限電圧を7人とする)に対する出力端子42ノ出力電圧
VOUTを、電源端子21,22.23の各出力電圧2
1a、22a、23aをパラメータにして示したもので
ある。尚以下の説明では、電源端子四からの出力電圧2
2aを入力されている電圧比較回路32の出力を出力端
子42から出力する場合につき説明する。又三つの出力
電圧21a。
22a、23aを設定した理由は、第2の電源20を半
導体集積回路上に構成した場合、プロセス上の変動によ
り出力電圧はto 1〜30%分設計値に対し変動して
しまい、期待する許容上限圧vAを1つの電源で発生す
る事は歩留り低下となシ製造上問題となるからである。
そこで、本回路のごとく、集積回路の製造上のプロセス
の変動を考慮して第1の電源の許容上限電圧VAを包含
する領域を三本の電源端子21゜22 、23で分割し
て出力する事により、許容上限電圧vAに近似な電圧V
Aを出力する電源端子22を得る事が出来、電圧VA’
 を許容上限電圧に選定することができる。同第1の電
源の出力電圧Vが第2の71源20の出力電圧VA’の
値を取る個所を境にして、出力端子42の出力電圧が急
変していることがわかる。
令弟1の電源の出力電圧Vが許容上限電圧vi′より低
い電圧を出力して正常動作しているとする。すると、第
2図中、トランジスタQ3のベース電位■はトランジス
タQ4のベース電位MA’よシ低いため、トランジスタ
Q3は非導通状態となプ出力端子42には高レベル電圧
が出力される。次に第1の電源の出力電圧Vが許容上限
電圧Vムより高くなると、つまり第1の電源の出力電圧
Vが異常状態になると、トランジスタQ3のベース電位
VがトランジスタQ4のベース電位Vムより高くなるた
め、トランジスタQ3は導通状態となり出力端子42に
低レベルの電圧が出力される。これらにより第五の電源
の出力電圧の異常を検出することができる。又、許容上
限電圧Vム集積回路の製造上のプロセス変動等を考慮し
て複数の異なる出力電圧21a、22a、23aを発生
するよう構成した事により、異常電圧検出回路11の精
度を向上しうる。
又、上記従来の第4図において、DC−DCコンバータ
200を、WJ1図、第2図の第2の電源20に置き換
えることにより、同様に第3図の如き特性を示すことが
できる。
〔本発明の効果〕
以上説明した如く、本発明は、集積回路内部で発生した
許容限界゛電圧と、外部から供給される電源とを電圧比
較回路に入力して電源電圧の異常を検出するようにして
いるため、集積回路内部で電源電圧の異常を確認出来集
積回路の誤動作を未然に防止でき信頼性を向上しうると
いう効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は夫々本発明に係る異常電圧検出回路
の一実施例のブロック図、及びその詳細な回路図、第3
図は前記検出回路において、第1の電源の出力電圧変化
に対する所定の出力端子の出力′匝圧変化を、第2の電
源の出力電圧をパラメータにして示した特性図、第4図
は従来の集積回路のブロック図である。 10・・・集積回路 11・・・異常電圧検出回路(集積回路)加、 100
,300 ・・・電源 200・・・DC−DCコンバータ 21.22,23.51 、101.301・・・電源
端子500・・・入力端子

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 外部から供給される第1の電源の許容限界電圧を包含す
    る領域を複数の出力電圧で分割して出力する複数の出力
    端子をもつ第2の電源と、第1の入力を前記第1の電源
    の供給を受ける入力端子に接続し、第2の入力を前記第
    2の電源からの1つの出力に接続し、前記第1の電源の
    出力電圧と前記第2の電源の出力電圧とを比較してその
    差動出力を出力する電圧比較回路部を第2の電源の出力
    端子に対応する数だけ具備した電圧比較回路とから構成
    された事を特徴とする異常電圧検出回路。
JP20583484A 1984-10-01 1984-10-01 異常電圧検出回路 Pending JPS6185012A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20583484A JPS6185012A (ja) 1984-10-01 1984-10-01 異常電圧検出回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20583484A JPS6185012A (ja) 1984-10-01 1984-10-01 異常電圧検出回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6185012A true JPS6185012A (ja) 1986-04-30

Family

ID=16513482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20583484A Pending JPS6185012A (ja) 1984-10-01 1984-10-01 異常電圧検出回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6185012A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7099167B2 (en) Step-down circuit, power supply circuit, and semiconductor integrated circuit
US4553047A (en) Regulator for substrate voltage generator
JPS61283092A (ja) リセツトあるいはセツト付記憶回路を有した半導体集積回路
US20020043669A1 (en) Semiconductor device
US3735240A (en) Integrated circuit current regulator with differential amplifier control
US4016480A (en) Dual function coupling system and method
US4503339A (en) Semiconductor integrated circuit device having a substrate voltage generating circuit
JPS6185012A (ja) 異常電圧検出回路
JPS61156762A (ja) 半導体装置
US5604428A (en) Device for generating intermediate voltages
EP0464468B1 (en) Semiconductor memory device
JP3019918B2 (ja) 半導体集積回路及びその電源供給回路
JPS5848121A (ja) 半導体集積回路装置
JPH0241925Y2 (ja)
JPH1188130A (ja) 波形整形回路
JP2555435B2 (ja) リミッタ増幅回路
JPH07319567A (ja) ツェナーダイオードによる基準電圧を有するレギュレータ回路
JPH0210917A (ja) Mosトランジスタのしきい値電圧発生回路
KR19980014992A (ko) 내부전압강하회로
JPH0437914A (ja) 急速充電素子
JP2968634B2 (ja) 半導体集積回路装置
JPH0832157B2 (ja) Dc−dcコンバータ
JPS598433A (ja) デイジタル信号電圧安定化回路
JPH0255973B2 (ja)
JPS603726A (ja) 基準電源