JPS6183739A - ユニツト建物 - Google Patents

ユニツト建物

Info

Publication number
JPS6183739A
JPS6183739A JP27553584A JP27553584A JPS6183739A JP S6183739 A JPS6183739 A JP S6183739A JP 27553584 A JP27553584 A JP 27553584A JP 27553584 A JP27553584 A JP 27553584A JP S6183739 A JPS6183739 A JP S6183739A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaped
room
wall
unit
room unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27553584A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62298B2 (ja
Inventor
小川 重義
尾倉 健治
滝谷 善行
加藤 輝規
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP27553584A priority Critical patent/JPS6183739A/ja
Publication of JPS6183739A publication Critical patent/JPS6183739A/ja
Publication of JPS62298B2 publication Critical patent/JPS62298B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vending Machines For Individual Products (AREA)
  • Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)
  • Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、工業生産化のはかられたユニット建物に関す
る。
〔従来の技術〕
一般に、床、壁の各枠組に構造用の面材を打ちつけて床
パネル、壁パネルとし、これら゛の床パネルおよび壁パ
ネルを箱形構造に組み上げる壁式1法が知られている。
この壁式1法によれば、柱と梁からなる軸組工法による
場合に比して、外力を床全体、壁全体で均等に支持する
こととなり、高い構造強度を得ることが可能となる。
また、建物の工業生産化率を高める一方法として、ユニ
ット建物の方式が知られている。
ユニット建物としては、特開昭51−39915号公報
のように、床パネルの4周に壁パネルを立設しその上に
天井パネルまたは屋根パネルを設けた箱型の部屋ユニッ
トを工場で製作したのち、その複数の部屋ユニットを建
築現場に輸送し、予め準備した基礎の上に、上下左右に
組合わせて据付けることとなる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、上記ユニット建物にあっては、各部屋ユニット
の寸法をその輸送に支障を生じることのない一定範囲内
に設定する必要がある。そのため、部屋ユニットの大き
さが限定され、部屋の中央に柱や壁のない比較的広い部
屋区画を形成することができないという問題があった。
本発明の目的は、上記の問題を解消し、一定寸法範囲内
の部屋ユニットを用いても、中央に柱や壁のない比較的
広い部屋区画を形成することができるユニット建物を提
供しようとするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点を解決するために、本発明は、床パネルの3
つの側縁に壁パネルを立設してなるコの字壁状の部屋ユ
ニットと、床パネルの相対向する2つの側縁に壁パネル
を立設してなる二の字壁状の部屋ユニットとを用い、コ
の字壁状の部屋ユニットを両側に配置し、上記両側に配
置されたコの字壁状の部屋ユニットの間に、少なくとも
1個の二〇字壁状の部屋ユニットを配置し、4周が壁パ
ネルで囲まれた部屋区画を形成してなることを特徴とす
るユニット建物とした。
〔作用〕
コの字壁状の部屋ユニットと二の字壁状の部屋ユニット
を組合わせて中央に壁のない広い部屋区画を形成する。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面を参照して説明する。
第1図は、本発明の一実施例に係るユニット建物の分解
斜視図であり、第2図は、本発明の実施に用いられるコ
の字壁状の部屋ユニット10の一例であり、第3図は、
本発明の実施に用いられる二の字壁状の部屋ユニット2
0の一例である。
コの字壁状の部屋ユニット10は、工場で生産されるも
のであり、床パネル11の3つの側縁に壁パネル12が
立設されている。
二の字壁状の部屋ユニット20も工場で生産されるもの
であり、床パネル21の相対向する2つの側縁に壁パネ
ル22が立設されている。
なお、上記各部屋ユニット10.20の各床パネル11
.21は、根太によって方形に組立てらた床枠組の上面
に構造用合板やパーティクルボード等の面材を取付ける
ことによって床構面として構成されている。各壁パネル
12.22は、上枠、下枠および縦枠によって組立てら
れた壁枠組の内外両側に石膏ボードや木片セメント板等
の面材を取付けることによって構成された耐力壁となさ
れている。なお、各壁パネル12.22には、必要に応
じ出入口、窓等の開口部が形成されている。
そして、第1図は、このようなコの字壁状の部屋ユニッ
ト10と実質的に同一なコの字壁状の部屋ユニットIO
A、IOB、IOC,10D、および二の字壁状の部屋
ユニット20と実質的に同一な二の字壁状の部屋ユニッ
ト20A、20B、20C,20Dを用いてユニット建
物を形成している。
すなわち、このユニット建物においては、基礎30の上
部の両側にコの字壁状の部屋ユニッ)10A、IOBを
配置し、基礎30の上部で且つ上記両部屋ユニソhlO
A、IOBの中間に二の字壁状の部屋ユニット20Aを
配置し、各部屋ユニットIOA、IOB、20Aと基礎
30との間、および各部屋ユニットIOA、10B、2
0Aの相互において当接する床パネル11と床パネル2
1、壁パネル12と壁パネル22との間をボルト、釘等
によって相互に緊結状態で接合し、これによって4周が
壁パネル12.22で囲まれた部屋区画51を形成して
いる。
また、各部屋ユニットl0C1IOD、20Bが、上記
のようにして据付けられた各部屋ユニットIOA、IO
B、20Aの上部に、部屋ユニットlOAと10c、部
fi−L=ソl−20Aと20B、部屋ユニットIOB
とIODの各対応関係で接合されている。なお、各部屋
ユニット10C,10D、20Bの相互において、当接
する床パネル11と床パネル21、壁パネル12と壁パ
ネル22との間も相互に接合され、これによって4周が
壁パネル12.22で囲まれた部屋区画52を形成して
いる。
さらに、各屋根ユニット4OA、40B、40Cが、上
記のようにして設置された各部屋ユニットioc、20
B、IODの上部に、屋根ユニット40Aと部!ユニー
/ ト10 C,Nilユニット40Bと部屋ユニット
20B、屋根ユニット40Cと部屋ユニット10Dの対
応関係で接合されている。
上記のようにして接合されたユニット建物によれば、両
側にコの字壁状の部屋ユニット10A、IOB (IO
C,l0D)を配置するとともに、その中間に二の字壁
状の部屋ユニット20A(20B)を配置することによ
り、中央に柱、壁のない比較的広い部屋区画51(52
)を形成することが可能となる。すなわち、各部屋ユニ
ットIOAないしIOD、20A、20Bを、工場から
建築現場への輸送に支障を生じることのない比較的小な
る寸法とする場合にも、上記本発明の構造によれば、広
い部屋区画51.52を形成することが可能となる。
また、上記実施例に係るユニット建物は、壁式1法によ
っていることから、部屋区画51内の天井側に第4図に
2点鎖線で示すような軸組工法における梁60がなく、
その天井面を第4図にX−X線で示すような高く凹凸の
ない状態とすることが可能となる。
なお、上記実施例は、両側に配置されるコの字壁状の部
屋ユニット10A、I OB (I OC。
10D)の間に単一の二の字壁状の部屋ユニッ)20A
(20B)を配置する場合について説  −明した。し
かしながら、本発明においては、両側に配置されるコの
字壁状の部屋ユニット10の間に複数の二〇字壁状の部
屋ユニット20を配置するものであってもよく、これに
よれば、一定寸法範囲内の部屋ユニット10.20を用
いて、中央に柱、壁のないより広い部屋区画を形成する
ことが可能となる。
また、上記実施例は、本発明に係る部屋区画51.52
のみからなるユニット建物について説明した。しかしな
がら、本発明に係るユニット建物は、実質的にコの字壁
状の部屋ユニット10と二の字壁状の部屋ユニット20
とからなる上記のような部屋区画を有するものであれば
、他の形状からなる部屋区画を併せ持つものであっても
よい。
また、本発明は上記実施例の壁式1法によるものに限ら
ず、類似の壁パネルや柱を有する工法に適用できるのは
勿論である。
〔効果〕
以上のように、本発明に係るユニット建物は、コの字壁
状の部屋ユニットを両側に配置し、その間に少なくとも
1個の二〇字壁状の部屋ユニットを配置し、4周が壁パ
ネルで囲まれた部屋区画を形成してなるようにしたもの
であるから、一定寸法範囲内の部屋ユニットを用いて、
中央に柱、壁のない比較的広い部屋区画を形成すること
が可能となる。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の一実施例に係るユニット建物の分解斜
視図、第2図はコの字壁状の部屋ユニットの一例を示す
斜視図、第3図は二の字壁状の部屋ユニットの一例を示
す斜視図、第4図は本発明の一実施例に係るユニット建
物の要部を示す縦断面図である。 10、IOA、IOB、toc、IOD・・・コの字壁
状の部屋ユニット、20.20A、20B・・・二の字
壁状の部屋ユニット、11.21・・・床パネル、12
.22・・・壁パネル、40A、40B、40C・・・
屋根ユニット、51.52・・・部屋区画。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、床パネルの3つの側縁に壁パネルを立設してなるコ
    の字壁状の部屋ユニットと、床パネルの相対向する2つ
    の側縁に壁パネルを立設してなる二の字壁状の部屋ユニ
    ットとを用い、コの字壁状の部屋ユニットを両側に配置
    し、上記両側に配置されたコの字壁状の部屋ユニットの
    間に、少なくとも1個の二の字壁状の部屋ユニットを配
    置し、4周が壁パネルで囲まれた部屋区画を形成してな
    ることを特徴とするユニット建物。
JP27553584A 1984-12-25 1984-12-25 ユニツト建物 Granted JPS6183739A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27553584A JPS6183739A (ja) 1984-12-25 1984-12-25 ユニツト建物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27553584A JPS6183739A (ja) 1984-12-25 1984-12-25 ユニツト建物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6183739A true JPS6183739A (ja) 1986-04-28
JPS62298B2 JPS62298B2 (ja) 1987-01-07

Family

ID=17556798

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27553584A Granted JPS6183739A (ja) 1984-12-25 1984-12-25 ユニツト建物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6183739A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62298B2 (ja) 1987-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4184296A (en) Prefabricated prismatic structure for building
EP1055036B1 (en) Modular building unit
JPS6351226B2 (ja)
JP2977332B2 (ja) ユニット住宅における屋根構造
JPH0132342B2 (ja)
JPS6183739A (ja) ユニツト建物
JPH05339999A (ja) 壁式工法による部屋ユニット
GB2142061A (en) Portal framed building
JP4340402B2 (ja) 建物の屋根構造および屋根施工方法
JP2713524B2 (ja) ユニット建物
JPH0419125Y2 (ja)
JP2963521B2 (ja) ユニット住宅
JPH0534206U (ja) ユニツトハウスを用いる2階建家屋
JPS6033958A (ja) 壁式工法によるユニツト建物
JPS6065844A (ja) 屋根付き部屋ユニット
JPH047419B2 (ja)
JP2656390B2 (ja) ユニット住宅
JP4656750B2 (ja) ユニット建物
JPH0437896B2 (ja)
JP3871780B2 (ja) 屋根
JP2856646B2 (ja) ユニット建物
JPS6383343A (ja) 吹脱けを備えた建物
JPS61257553A (ja) 建築物
JPH0387436A (ja) 建物のユニットフレーム
JPH06136831A (ja) ユニット建物