JPS6183451A - エンジンの副室の製造法 - Google Patents

エンジンの副室の製造法

Info

Publication number
JPS6183451A
JPS6183451A JP59205192A JP20519284A JPS6183451A JP S6183451 A JPS6183451 A JP S6183451A JP 59205192 A JP59205192 A JP 59205192A JP 20519284 A JP20519284 A JP 20519284A JP S6183451 A JPS6183451 A JP S6183451A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insert member
heat insulating
chamber
manufacturing
insulating chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59205192A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Miyake
三宅 憲司
Takeshi Okazaki
健 岡崎
Yoshinori Taio
良則 對尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP59205192A priority Critical patent/JPS6183451A/ja
Publication of JPS6183451A publication Critical patent/JPS6183451A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B19/00Engines characterised by precombustion chambers
    • F02B19/16Chamber shapes or constructions not specific to sub-groups F02B19/02 - F02B19/10
    • F02B19/165The shape or construction of the pre-combustion chambers is specially adapted to be formed, at least in part, of ceramic material
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B19/00Engines characterised by precombustion chambers
    • F02B2019/006Engines characterised by precombustion chambers with thermal insulation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)
  • Ceramic Products (AREA)
  • Devices For Post-Treatments, Processing, Supply, Discharge, And Other Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、ディーゼルエンジンに用いられるエンジンの
副室の製造法に関するしのである。
(従来技術) 近年、副室式ディーゼルエンジンにおいては、副室をセ
ラミック材て構成することにより、セラミックけのらっ
断熱性、保温性をfil用して副室内での燃料の霧化を
促進し、その着火性を高めてエンジンの出力特性の向上
および排気エミッノヨノの改善を図るということか試み
られている。
ところが、セラミック材は、上述の如く耐熱性および断
熱性に富む反面、脆性(特に引張り応力)があり壊れ易
いというエンジン構成部材としては不利な性質を併せも
っている。そこで、セラミック材からなる内筒外周に金
属性の外筒を鋳ぐるんで副室を構成することにより、セ
ラミック材の欠点を強化する試みらなされている(例え
ば、実開昭52−i5257号公報)。
上記の如く、副室構成部材を二重構造とすると、外径寸
法に制約があるため、セラミック材からなる内筒の肉厚
が薄くならざるをえず、断熱性の確保か不十分となる。
かかる断熱性低下に対処するには、内筒と外筒との間に
断熱層を形成することが行えられる。ところが、副室構
成部材の外周に空間を形成した乙の(実開昭58−17
5 i t8号公報参口ζ))、あるいは該空間に熱不
良専体を充i、l、″4t!シめたもの(特開昭51−
131010号公報参照)についての技術的忠想は既に
開示さイtているものの、焼結時に大きく収縮する焼結
材製の外筒を用いる場合に、内外筒間に断熱層を形成ず
ろ適切な方法については、まだ開示されていないのか現
状である。
(発明の目的) 本発明は、上記の点に鑑みてなされたちので、その目的
は、焼結材製外筒を有するエンジンの副室において、そ
の内外筒間にセラミック粒子が充填された断熱室を何す
る副室を極めて簡易な手段を用いて3A造仕んとするこ
とにある。
(目的を達成するための手段) 本発明方法は、上記目的を達成すべく、セラミック製の
内筒外周に、圧粉成形ないしは予備焼結した鉄系焼結材
製の外筒を嵌合した後本焼結することによって、両番を
接合一体化してエンジンの副室を製造するにあたって、
セラミック粒子を銅系結合材で一体化して、前1冠内外
筒((シ)所定位置に形成すべき断熱室の形状と略同等
な形状に成形したイノサート部材をQ8=備し、該イノ
サート部材を1+ji記内外筒内外筒定位置に介装した
後、本焼結工程に供することを特徴としている。
(作 用) 本発明では、セラミック粒子を銅系結合lて一体化して
形成したインサート部材をセラミック製内筒と鉄系焼結
材製外筒間の所定位置に介装しfこ状態で本焼結工程を
行なうことによって、イノサート部材中の銅系結合材か
外筒へ吸収除去され、セラミック粒子が充填された断熱
室が内外筒間に容易に形成されるという作用か得られる
(実施例) 以下、添付の図面を参照して、本発明の実施例にかかる
エンジンの副室の製造法を具体的に説明する。
本実施例の製造方法によって製造されるエンジンの副室
は、第1図(ハ)図示の如く、セラミック製の内筒1と
、該内筒l外周に焼結により一体的に接合された鉄系焼
結材製の外筒2と、内外筒1゜2間にあってセラミック
粒子5が充填された断熱室3とによって構成されている
而して、本発明の製造法の特徴は、前記断熱室3をいか
にして形成するかという点にあり、次に本実施例の製造
法を詳述する。
本実施例の製造法は、外筒2と断熱室3を形成するため
のイノサート部材4とを一体的に成形する圧粉工程と、
その後の本焼結工程とからなっている。
まず、市販の鉄粉(アトマイズ法による)を200メツ
ツユにふるいわけた後に黒鉛1%および潤、骨材として
ステアリン11!2炬鉛1%を添加したものを外筒2の
素材とする一方、セラミック粒子5である325メッノ
5前後のアルミナ20%と銅系結合材6となる市販の銅
粉80%と潤滑材I%との混合物をインサート部材4の
素材として用セし、外筒2とイノサート部(第4とを第
1図(イ)図示の71(+ < 3 L/ cm’の圧
ツノで圧粉成形して予にi成形品7を形成する。該イン
サート部材4は内外筒1.2間の所定位置に形成すべき
断熱室3の形状と略同等な形状に成形される。なお、該
予6111成形品7を形成するにあたって、圧粉成形で
はなく、予(48慎拮を用いてもよくその場合には、外
筒2とイノサート部(44とを各別に予6iI7焼結し
てしよいことは勿論である。
次いて、前記予備成形品7内に窒化ケイ素(Si3N、
)で製作した内筒lを装入して、(第1図口参照)、温
度1150℃、時間60分、真空中で本焼結を行なう。
すると、第1図(ハ)図示の如く、インサート部vr1
1の銅系結合材6が外fm2中に溶浸され、空間8中に
アルミナ粒子(セラミック粒子)5か充填されfこ断熱
室3か形成されr二。
このようにして得られた副室においては、断熱室3内で
の空気対流がなく、優れた断熱性を示すのである。又、
断熱室3にセラミック粒子5か充填されているため、焼
結収縮による断熱室3の変形のおそれもなくなる。
なお、インサート部材4の組成中におけるアルミナの比
率は、5〜20%とするのか望ましい。
Sとなれ:i′、5′j末1f:l:では断熱性向1゛
効宋か少なく、20%以上ではIf粉、焼結時に割れを
生しるからである。
(発明の効果) 叙上の如く、本発明の製造法によれば、セラミック製内
筒と鉄系焼結オ製外筒との間に、セラミック粒子を銅系
結合材で一体化したイノサート部材を介装して本焼結す
るという極めて簡易な手段によって、本焼結時において
、インサート部材中の銅系結合材が外筒を構成する鉄系
焼結材中へ溶浸することを111用して、内外筒間にセ
ラミック粒子が充填された断熱室を容易?、:形成でき
、製造作業性の而で極めて優れfこ効果かある。
又1本発明製造法により製造された副室にわいては、断
熱室内にセラミック粒子が充填されているrこめ、空気
対流がおこらず、断熱性向上を図ることかできるととも
に、焼結収縮時における犬きt変形をも抑制できるとい
う効果らある。
【図面の簡単な説明】
第1図(イ)〜(ハ)は、本発明の実施例にかかる工/
ツノの副−おの製IM dEの工11ij順序図てΔ)
ろ1.1 ・・・・・内筒 2 ・・・・・外筒 3 ・・・・・断熱室 4 ・・・・・イノサート部材 5 ・・・・・セラミンク粒子 6 ・・・・・銅系結合材

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、セラミック製の内筒の外周に、圧粉成形ないしは予
    備焼結した鉄系焼結材製の外筒を嵌合した後本焼結する
    ことによって、両者を接合一体化するエンジンの副室の
    製造法であって、セラミック粒子を銅系結合材で一体化
    して、前記内外筒間の所定位置に形成すべき断熱室の形
    状と略同等な形状に成形したインサート部材を準備し、
    該インサート部材を前記内外筒間の所定位置に介装した
    後、本焼結工程に供することを特徴とするエンジンの副
    室の製造法。
JP59205192A 1984-09-29 1984-09-29 エンジンの副室の製造法 Pending JPS6183451A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59205192A JPS6183451A (ja) 1984-09-29 1984-09-29 エンジンの副室の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59205192A JPS6183451A (ja) 1984-09-29 1984-09-29 エンジンの副室の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6183451A true JPS6183451A (ja) 1986-04-28

Family

ID=16502924

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59205192A Pending JPS6183451A (ja) 1984-09-29 1984-09-29 エンジンの副室の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6183451A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5010861A (en) * 1989-08-10 1991-04-30 Isuzu Motors Limited Heat-insulating structure of swirl chamber and production method thereof
US5014664A (en) * 1989-07-27 1991-05-14 Isuzu Motors Limited Heat-insulating structure of swirl chamber
US5065714A (en) * 1989-07-27 1991-11-19 Isuzu Motors Limited Heat-insulating structure of swirl chamber and its production method
US9038594B2 (en) 2011-07-28 2015-05-26 Pratt & Whitney Canada Corp. Rotary internal combustion engine with pilot subchamber
US9528434B1 (en) 2011-07-28 2016-12-27 Pratt & Whitney Canada Corp. Rotary internal combustion engine with pilot subchamber
US10041402B2 (en) 2016-05-12 2018-08-07 Pratt & Whitney Canada Corp. Internal combustion engine with split pilot injection
US10145291B1 (en) 2017-10-10 2018-12-04 Pratt & Whitney Canada Corp. Rotary engine and method of combusting fuel
US10544732B2 (en) 2011-07-28 2020-01-28 Pratt & Whitney Canada Corp. Rotary internal combustion engine with removable subchamber insert
US10557407B2 (en) 2011-07-28 2020-02-11 Pratt & Whitney Canada Corp. Rotary internal combustion engine with pilot subchamber
US10801394B2 (en) 2017-11-29 2020-10-13 Pratt & Whitney Canada Corp. Rotary engine with pilot subchambers

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5014664A (en) * 1989-07-27 1991-05-14 Isuzu Motors Limited Heat-insulating structure of swirl chamber
US5065714A (en) * 1989-07-27 1991-11-19 Isuzu Motors Limited Heat-insulating structure of swirl chamber and its production method
US5010861A (en) * 1989-08-10 1991-04-30 Isuzu Motors Limited Heat-insulating structure of swirl chamber and production method thereof
US10697365B2 (en) 2011-07-28 2020-06-30 Pratt & Whitney Canada Corp. Rotary internal combustion engine with pilot subchamber
US9528434B1 (en) 2011-07-28 2016-12-27 Pratt & Whitney Canada Corp. Rotary internal combustion engine with pilot subchamber
US10006358B2 (en) 2011-07-28 2018-06-26 Pratt & Whitney Canada Corp. Rotary internal combustion engine with pilot subchamber
US10125676B2 (en) 2011-07-28 2018-11-13 Pratt & Whitney Canada Corp. Rotary internal combustion engine with pilot subchamber
US10544732B2 (en) 2011-07-28 2020-01-28 Pratt & Whitney Canada Corp. Rotary internal combustion engine with removable subchamber insert
US10557407B2 (en) 2011-07-28 2020-02-11 Pratt & Whitney Canada Corp. Rotary internal combustion engine with pilot subchamber
US10578012B2 (en) 2011-07-28 2020-03-03 Pratt & Whitney Canada Corp. Rotary internal combustion engine with pilot subchamber
US9038594B2 (en) 2011-07-28 2015-05-26 Pratt & Whitney Canada Corp. Rotary internal combustion engine with pilot subchamber
US11028768B2 (en) 2011-07-28 2021-06-08 Pratt & Whitney Canada Corp. Rotary internal combustion engine with removable subchamber insert
US10041402B2 (en) 2016-05-12 2018-08-07 Pratt & Whitney Canada Corp. Internal combustion engine with split pilot injection
US10145291B1 (en) 2017-10-10 2018-12-04 Pratt & Whitney Canada Corp. Rotary engine and method of combusting fuel
US11215110B2 (en) 2017-10-10 2022-01-04 Pratt & Whitney Canada Corp. Rotary engine and method of combusting fuel
US10801394B2 (en) 2017-11-29 2020-10-13 Pratt & Whitney Canada Corp. Rotary engine with pilot subchambers

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6347543B1 (en) Measuring sensor and method for its fabrication
JPS6183451A (ja) エンジンの副室の製造法
US8079136B2 (en) Method for forming layered heating element for glow plug
JPS61166934A (ja) 複合材料製造用短繊維成形体及びその製造方法
KR20010024921A (ko) 핀 가열기의 제조 방법
JP2008267158A (ja) 内燃機関用のピストンおよびその製造方法
EP2199768A2 (de) Verfahren zur Herstellung eines Temperatursensors
EP0274505B1 (en) Insulation material and method of applying the same to a component in a combustion engine
US4519784A (en) Method of inserting a center electrode in a spark plug insulator
JP4508439B2 (ja) スパークプラグ
WO2013100216A1 (ko) 차량 엔진용 복합 소결 인서트링 일체형 엔진 피스톤의 제조 방법 및 이를 이용하여 제조된 엔진 피스톤
JPS59152254A (ja) 多孔質セラミツクス製造方法
JP2987867B2 (ja) セラミック組成物及び該組成物によるセラミック部材の製造方法
JPS62227603A (ja) セラミツクス焼結体の製造方法及び該製造方法に用いるための成形型
JP2890798B2 (ja) リエントラント型ピストン及びその製造方法
JPH08310878A (ja) 焼結体と異種材料体との結合方法
JPS60190616A (ja) エンジンの予燃焼室インサ−ト部材とその製造法
JPS6160805A (ja) 2サイクルエンジンのシリンダスリ−ブの成形方法
JPS6185526A (ja) エンジン副燃焼室製造法
JP2747696B2 (ja) 複合材用プリフォームの製造方法
DE2635799A1 (de) Verbrennungsmotorbestandteil auf siliziumnitridbasis
JPS6166815A (ja) エンジンの予燃焼室インサ−トの製造法
SU1525951A1 (ru) Способ изготовлени электрического нагревател из хромита лантана
SU1474433A2 (ru) Способ изготовлени тепловой трубы
JPS62158804A (ja) エンジンの副燃焼室の製造法