JPS6180659A - ディスクレコード再生装置 - Google Patents

ディスクレコード再生装置

Info

Publication number
JPS6180659A
JPS6180659A JP20357484A JP20357484A JPS6180659A JP S6180659 A JPS6180659 A JP S6180659A JP 20357484 A JP20357484 A JP 20357484A JP 20357484 A JP20357484 A JP 20357484A JP S6180659 A JPS6180659 A JP S6180659A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
disc
playback
reproduction
repeat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20357484A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0473235B2 (ja
Inventor
Hirohisa Nishiwaki
西脇 博久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP20357484A priority Critical patent/JPS6180659A/ja
Publication of JPS6180659A publication Critical patent/JPS6180659A/ja
Publication of JPH0473235B2 publication Critical patent/JPH0473235B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は例えばCD(光学式コン・ぐクトディスク)
方式のDAD (デジタルオーディオデイスク)用に好
適するディスクレコード再生装置に係)、特にそのコン
]・ロールシステムに関スる。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
近時、音#機器の分野では可及的に高忠実度再生化を図
るためにPCM (パルスコードモージスレーション)
技術を利用したデジタル記録再生方式を採用しつつある
つ゛ま)、これはデジタルオーディオ化と1!トされて
いるもので、オーディオ特性が記録媒体の特性に依存す
るととなく、在来のアナログ記録再生方式によるものに
比して格段に優れたものとすることが原理的に確立され
ているからである。
この場合、記録媒体としてディスク(円盤)を対象とす
るものはDADシ哀テムと称されておシ、その記録再生
方式としても光学式、静電式、および機械式といったも
のが提案されているが、いずれの方式を採用する場合で
あってもそれを具現する再生装置としてはやはシ在来の
それにみられない種々の高度のコントロール機能や性能
等を満足し得るものであることが要求されている。
すなわち、これはCD方式のものを例にとってみると、
直径12α、厚さ1.2 txmの透明樹脂円盤にデジ
タル(PCM )化データに対応したビット(反射率の
異なる凹凸)を形成する金属薄膜を被着してなるディス
クをCLV (線速度一定)方式により約500〜20
0 r−pamの可変回転速度で回転駆動せしめ、それ
を半導体レーデおよび光電変換素子を内蔵した光学式ビ
ンクフ′ソデで内周側から外周側に向けてIJ ニアト
ラッキング式に再生せしめるもので必るが、該f4スク
はトラックピッチが1.6μmであって片面でも約1時
間のステレオ再生をなし得る膨大な情報量がプログラム
エリア(半径25〜58 tm )にアドレスデータと
共にデジタル化されて収録されていると共に、それらの
最大、最小曲番データ等がリードインエリア(半径23
〜25 I+、+1 )にデジタル化されて収録されて
いるといったことからも容易に窺い知れるところである
しかるに、従来よシ知られているこの種ディスクレコー
ド再生装置にあっては、特にその高度なコントロール機
能を満足すべく操作性に優れ且つ表示性に富んだものが
実現されていないために、緊急に解決すべき課題である
とでれていた。
特に、従来のCDプレイヤは1つのディスク駆動再生部
に対し、1つのディスク装填部のみを有していて、1枚
のディスク再生終了毎に他のディスクを新たに装填しな
ければならないので、複数のディスクに対して一定の関
連を持たせた有機的な連続再生動作や任意の再生動作を
なすことができないという点で操作性が著しく損なわれ
てしまうという問題を有していた。
なお、近時CDプレイヤにおいてもいわゆるヅユーク?
ックスやカラオケ装置の如く業務用のマルチディスク再
生装置に適用することが考えられてはいるが、それは飽
くまでもその種の用途にのみ適した形態が考慮されてい
るだけで、上述した如き真忙操作性の向上につながシし
かも使い勝手をよくするという夢精には応じられないも
のであった。
〔発明の目的〕
そこで、この発明は以上のように点に鑑みてなされたも
ので、特にデジタル化されたデータが収録嘔れているデ
ィスクを再生するディスクレコード再生装置において、
簡易な構成で確実に高度なコントロール機能を奏し得る
ように改良し、以って操作性の向上に%i与し得るよう
にした極めて良好なるfイスフレコード再生装置を提供
することを目的としている。
〔発明の概要〕
すなわち、この発明によるディスクレコード再生装置は
、複数の被再生用データおよびそれらのアドレスデータ
が共にデジタル化されて収録されたディスクを再生する
ディスクレコード再生装置において、複数のディスク装
填部と、これら複数のディスク装填部に装填されるいず
れか1つのディスクを選択的に再生駆動状態とするディ
スク再生駆動手段と、前記複数のディスク装填部に装填
されるディスクのいずれを選択して再生するかの再生指
令を前記う′イスク再生駆動手段に与える再生ディスク
指令手段と、前記再生ディスク指令手段による再生指令
の繰シ返しを指令するリピート指令手段と、前記ディス
ク再生駆動手段が前記複数のディスク装填部に装填され
たいずれか1つのう″イスタを選択した再生駆動状態に
あるとき前記リピート指令手段により繰り返し再生指令
が与えられたか否かを判断してそれが与えられていると
き、前記1つのディスクの再生駆動の終了に続いて前記
能のディスクおよび前記1つのディスクを繰シ返して再
生駆動状態とするコントロール信号を前記ディスク再生
駆動手段に与えるコントロール手段とを具備してなるこ
とを特徴としている。
〔発明の実施例〕
以下、この発明が適用されるCD方式のディスクレコー
ド再生装置につき、その一実施例を図面を参照して詳細
に説明する。
すなわち、第1図は2枚のディスクを任意の形態で選択
的に再生可能とするいうならばダブルCDプレイヤとし
た場合の正面外観図を示すもので、キャビネット1oo
の前面中央部の左右には水平ローディング式でなるAお
よびBディスク装填部11θ、11ノが開閉自在に設け
られている。これらAおよびBディスク装填部110.
111の各上部には上記入およびBディスク装填部11
0,111開閉用の・fフェン) (EJECT )キ
ー133,134が設しナられていると共に、Aおよび
Bトレイ(A−TRAY 、 B−TRAY )表示器
135m、135bならびにそれぞれ1〜12チヤンネ
ルのAおよびB(トラックナンバー)曲番表示器135
g、135hが設けられている。
また、上記Aディスク装填部110の下部には電源断接
用の/Pクワ−POWER)キー112が設けられると
共に、O〜9の数字キー113〜122ならびicAメ
モリ(A−匹MORY )キー123が設けられて因る
そして、上記Bディスク装填部111の下部にはBメモ
リ(B−MEMORY )キー124およびクリヤ(C
LEAR)キー125ならびにリピート(REPEAT
 )キー126とリピート表示器135iが設けられて
いる◎ また、上記Bディスク装填部11ノの上部には、トラッ
クナンバー(TNO,X )表示器135c。
ラッ7’ (LAP )表示器135d、全レコーディ
ングタイム(TOTAL )表示器xsse、4桁の数
字表示による曲番・時間表示器135fおよびディスプ
レイ(DISPLAY )キー127が設けられている
O さらに、Bディスク装填部111の右側には、Aおよび
B再生(A−PLAY 、 B−PLAY )キー12
8゜129、ポーズ(PAUSE )キー13o1アツ
プ(UP)キー13ノおよびダウン(DOW)キー13
2が設けられている。
第2図は第1図に示したダブルCDプレイヤの電気回路
系を示すもので、キースイッチマトリクスによって構成
される前述した各キー113〜134を選択的に操作す
ることにより、マイクロプロセッサ20ノが入出力(I
lo )インターフェイス2θ3を介して後述するfH
スク再生系202を所定の状態にコントロールすると共
に、前述した各表示器135a〜1351を含むディス
プレイ二二、トノ35によって必要な表示をなす如く構
成されているものである。
す々わち、今、Aディスク装填部110に装填されたデ
ィスク206を再生する場合を想定すると、ディスク再
生糸202はI10インターフェイス203からの各種
のコントロール信号を受けて駆動されることになる。先
ず、メカエ二、ト200に含まれ、ているディスクモー
タ204およびピックアップ送シモータ205が駆動さ
れると、同一ックアップ207は上記ディスク206に
収録されたデータを再生し、その再生信号をRF信号検
出回路208に送出する如くなされている。
ここで、RF信号検出回路208はマ) リクス回路で
なり、上記再生信号を後述する二つのサーr1ス回路2
20,221に供給する信号と波形整形回路222に供
給する信号とに分離する機能を有している。このうち、
フォーカスサーゴ回路221は上記ピンクアップ207
に対してフォーカスサーボをなさしめ、またトラツキ/
グサーゴ回路220は上記ピンクアップ207に対して
トラ、キングサー〆をなさしめると共に、上記ピックア
ップ送シモータ2o5に対してリニアトラッキングサー
ボを力さしめる各種のコントロールを送出する如くなさ
れている。
そして、上記波形整形回路222に供給された再生(R
F ) 46号は直接的におよび位相同期ループ回路2
23を介して、王としてアPレス検出用としての同期信
号分離、 EFM4i調およびサブコードデコーダをな
す第1の信号処理回路224に供給される。このうち、
検出されたアドレス信号はアドレス信号パス21117
通して上記インターフェイス回路203およびマイクロ
プロセッサ201に供給され、それカーディスク206
上のり−1・°・インエリアにおけるテーブルオグコン
テ/ツ(TOC)のr−タである場合には後述の操作に
よってIζAM 213に取シ込まれると共に、サーチ
機能等の必要なコントロール機能を奏するのに供せられ
る。また、それがディスク206上のプログツムエリア
中のアドレスデータ(曲曽、時間等)であれば必要な表
示をなすのに供せられる如くなされている。
また、EFM復調された再生信号は、主としてデ・イン
タリープ、エラー削正およびエラー補正等の必要な信号
処理をメモリ225と協働してなすための第2の信号処
理回路226によりrノタル音声信号に変換されると共
に、い変換回路212でアナログ信号に戻された後、し
1チャンネル分離用のアナログスイッチ215L。
215R,ローパスフィルタ216L、216R,lデ
・エンファシスコントロール増幅器217L、217B
を介してスピーカ218L、2111Rを奏鳴駆動する
のに供せられる如くなされている。
なお、ROM214はマイクロプロセッサ201を所定
のプログラムで駆動するためのプログラムデータが書き
込まれているものでめる。
そして、以上のようなディスク再生系202の機能はB
ディスク装填部111に装填されるディスクに対しても
同様な関係になされているものであり、この場合には上
述したメカユニット200が上記I10インターフェイ
ス回路203からのコアトロール信号でコントロールさ
れるメカA″:B移動モータ230によってBディスク
装填部11ノ側に移動される必要がある。
つまり、この発明による一実施例のダブルCDデレヤー
は、1つのy’4スク駆動駆動部生部もって、2つのデ
ィスク装填部に対し必要に応じた所定の再生形態を取9
得る如くなされているものである。
なお、第2図において、上記AおよびBディスク装填部
110,1lllC関連して設けられたAおよびBトレ
イモータ231,232、AおよびBディスクセンサ2
33,234、メカユニットアップダウンモータ235
、メカユニ゛ ットアッデおよびダウングミ1.トスイ
ツチ236゜237、’メカユニット位置検出スイッ−
7−2J L239およびAおよびBディスク装填部開
閉検出器240.241はi10インターンJ−fス回
路203に対し必要なコントロール信号の授受を行ない
得る如くなされているものである。
次に、第1図、第2図に基づいて前述した各キー113
〜134および各表示器135a〜1351が達成可能
となされる機能について説明する。
くAディスク装填部イノエラ) (EJECT ) =
?−1s 3) Aディスク装填部110に装填された7″fスクの再生
中にこのキーを操作すると、再生状態が解除されるもの
で、マイクロプロセッサ201及びインターフェイス回
路203を介してディスクモータ204が停止し、ピッ
クアップ中のレーデダイオードがオフしてピックアップ
207が始点位置に戻った後、ディスク装填部110が
開くようになされて込る。また7”4スフ装填部110
が開いている状態でこのキーを穀作すると、ディスク装
填部110が閉じるようになされている。
(B7jイスク装填部・fノエクト(IりJEC”T 
>キーzs4〉 上記Aディスク装填部イソエクト(EJEcT)’r1
33と同様の機能なりディスクVc一部111について
奏するようになされている。
〈数字(O〜9)キ〜113〜122)数字入力用のキ
ーで、サーチ(頭出し)時の再生曲指定および、メモリ
への書込み、消去時に使用される。
〈A・メモ リ − (A−ialORY )キー12
3〉数字キーデータをRAM 213中のAメモリチャ
ンネルに書き込んだり、消去したシする場合に使用てれ
る。
〈B・メモリー(n−h腿0RY)キー124/a字キ
ーデータなRAAi 21 J中のBメモリチャンネル
に曹き込んだυ、消去したジする場合(で使用される。
くクリア(CI、EAIも)キー125〉上述の数字キ
ーデータを表示中のate!表示器135fを本来の曲
番(アドレス、時間)表示にする場合に使用される。
なお、Aメモリ(A FD2MORY ) −?  1
23とクリア(CLh:AR)キー125が同時に操作
された場合にはAメモリオールクリア(A MEMOR
Y ALLCLEAR) m作状態となるようになされ
ている。
また、Bメモリ(BMEMORY )キー124とクリ
ア(CLEAR)キー125が同時に操作された場合に
はBメモリオールクリア(11MEMOIえY AI、
LCi、EAR)動作状態となるようになされている。
くリピート(REPEAT )キー126〉このキーを
操作する毎にリピート(j%り返し再生)のオン・オフ
となるようになされている。
但し電源投入時にはリピートta能はオフ状態にある。
〈デ(y、プレイ(nl5PLAY ) キ1.27 
)このキーを操作する毎に、曲番・時間表示器l35f
の表示を、トラックナンバーとインデックスナンバー(
TNO,X )の表示から、−曲経過時間(LAPTI
ME )さらに同期碌音時1’JI I’RECORJ
)INGT1匹)の順に切換える。
くA・プレイ(A−PLAY )キー128〉このキー
は単独で使用される場合と、数字(0〜9)キー113
〜122の操作の後に続いて操作される場合とがある。
先ず、単独で使用される場合には、マニュアルプレイモ
ードとしてこのキーを操作する直前の状態がポーズ状態
であれシブ、ポース゛状態を解除1−てAプレイ状態と
なるようになさλしている。
そして数字(0〜9)キー113〜122と覆合的に使
用する場合にはサーチ動作状態となり、サーチ完了後に
Aプレイ状態となるようになされている。
くB・プレイ(B−PLAY )キー129〉このキー
はA・プレイキー128と同様な動作をするが、最終的
に!3プレイ状態となることが異なる。
くポーズ(PAUSE )キー130〉このキーを操作
する直前の状態がプレイ状態であれば、デt/イ状態を
解除してポーズ状態となる。また、サーチ動作中に操作
された場合は、サーチ完了後にポーズ状態となるように
なされている。
また、このキーを操作する直前の状態がJ?−ズ状態で
あればポーズ状態を解除し、ビ、クアッデ中のレーザダ
イオードをオフしてストップ状態になる。
〈アップ(UP)キー131〉 このキーが操作さルた場合、この操作部を押した回数だ
け進んだTNOに対応する曲の開始アドレスを目的アド
レスとするサーチ動作が行われ、サーチ完了後にサーチ
前のモード状態となる。
〈ダウ7 (DOWN ) キー 1.32 )このキ
ーが操作された場合、1回目の操作では現在演奏中の曲
の開始アドレスを目的アドレスとするサーチ動作が行わ
れ、サーチ完了後にサーチ前のモード状態になる。さら
にサーチ動作中に操作されると、前述のア、f操作部1
31の場合と対称的にこの操作部を押した回数だ(すT
NO単位で目的アドレスが戻ることとなる。
(A−)レイ(A−TRAY )表示器135a〉A・
トレイが選択されたとき点灯するようになされている。
くB・トレイ(B−TRAY )表示器135b〉B・
トレイが選択されたとき点灯するようになされている。
くトラックナンバー(TNO)表示器J 、v s c
 )曲番・時間表示器135fの表示モードが曲番表示
になっているときに点灯する。
〈う、デ(LAP )表示器135d〉曲番・時間表示
器135fの表示モート°が一曲内経過時間表示になっ
ているときに点灯する。
〈レコーディングタイム(RECORDZNG TIM
E)表示器13se〉 曲番・時間表示器135fの表示モードが−CTOTA
L )録音時間表示になって因るときに点灯する。
く曲番・時間表示器J35f〉 これは4桁の数字表示をなすもので、fイスプレイキー
127の操作に応じて曲番あるいは時間を表示するよう
になっている。すなわち左側より2桁ずつが、曲番表示
の場合には’rNo、Xを表わし、時間表示の場合には
分、秒を表わすようになっている〇 くAトラックナンバー表示器135 g)この場合、1
2チャンネル分を有していてチャンネルナンバーはTN
Oに対応している。メモリされている場合にはメモリさ
れたTNOIc対応するランプが点灯する。プレイ中は
プレイしているところのTNOに対応するランプが息抜
する。
〈Bトラックナンバー表示器135h〉Aトラックナン
バー表示器135gと同様の動作をBトレイに対して行
なう。
くリピート(REPEAT )表示器135量〉リピー
ト機能がオンの状態で点灯する。
そして、以上のような機能を備えたダブルCDプレイヤ
によれば、予めAおよびBディスク装填部110,11
1にそれぞれ所望のディスクを装填して所望の再生形態
を指定してやるだけで、一方のディスク再生から他方の
ディスク再生への連続演奏(勿論それぞれのディスクの
所望曲のみの再生とすることもできる)やそれを何回で
もリピートする如くしたエンドレス状の演奏等をなすこ
とができるので、操作性に優れたすこぶる咬い勝手がよ
いものである。
次に、以上のようなダブルCDプレイヤの実施例におい
て、特に考慧されたコントロール機能について説明する
すなわち、ここでいうコントロール機能トは上記リピー
トモードを検出したときに、上記AおよびB7′″イス
ク装填部110,111に装填されているディスク(以
下Aディスク、Bディスクと記す)を全て連続的に再生
するもので、例えばAディスク再生→Bディスク再生→
Aディスク再生・・・のようにエンドレス状に門生する
如くコントロールする機能である。この場合、各ディス
クを再生するについC1予め所定面の指定6mばその指
定曲部のみについての再生を各ディスク間に渡って繰り
返し再生することになるのは勿論のことである。
そして、このようなコントロール機能は前述したRQM
 21 Jに4ぎ込まれたプログラムによってマイクロ
ゾロセッサ20ノが第3図に示すようなフローチャート
に従って第2図の各部を後述の如き所定の状態にコント
ロールすることによって速行される。
先ず、第3図のスタート(5TART )時において説
明の便宜上人ディスクに対する再生指令がなされたもの
としているが、実際上はこれに限らない。そして、ステ
ップ■ではA再生(P LAY ’)キー128が操作
されたことを検出することにより、Aディスクに対する
位置出しのためのクランプ動作等の必要な再生準備をな
した後、次のステップ■でAディスクに対する再生動作
をなさしめる。次のステップ■ではAディスクの再生終
点を示すリードアウトデータか検出されたか否かを判断
し、Noならば上記ステ、プ■に戻ってそのままA7′
イスクの再生動作をIs続せしめるが、YESならば次
のステ、7′■に進ませる。このステップ■ではリピー
トモードの指定の有無をマイクロゾロセ、す201が判
19rする。ここで、リピートモードは、前述I−たり
ビー ト(REPEAT )キー126の操作でなされ
、リピートモード指定時には前述したリピート表示器1
35量が点灯状態にある。そして、ステップ■での判断
がYESであれば次のステ1.プ■に進んで、Bディス
クの再生に必要な準備をなした後、次のステップ■でB
ディスクに対する再生動作をなさしめる。次のステ、プ
■、■では上記ステ、デ■、■と同様なりディスクの再
生終点が検出されたか否かを判断すると共に、リピート
モードであるか否かの判断をなす。ここで、ステップ■
でのリピートモードの判断がNoならば、次のステップ
■に進んで再生終了状態とするが、YESならば上記ス
テップ■に戻って上記ステシブ■〜■を繰シ返すことに
よって、いわゆるエンドレスリピートとなる。
また、上記ステップ■での判断がNoならば直ちに上記
ステップ■に進んで再生終了状態とする。
すなわち、以上のようなコントロール機能を備えること
によ)、装填される全てのディスクを連続的に繰シ返し
再生する如くしたエンドレス状の再生が可能となるので
、コントロール性および操作性をすこぶる好ましいもの
とすることができる◎ なお、この発明は上記し且つ図示した実施例のみに限定
されることなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲で種
々の変形?適用が可能であることは言う迄もない。
〔発明の効果〕
従って、以上詳述したようにこの発明によれば特にデジ
タル化されたデータが収祿されてしへるディスクを再生
するディスクレコード再生装置において、簡易な構成で
確実に高度なコントロール機能を奏し得ろように改良し
、以って操作性の向上に寄与し得るようにした甑めて良
好なるディスクレコード再生装置を提供することが可能
となる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係るディスクレコード再生装置の一
実施例を示す正面外貌図、第2図は同実施例の電気回路
系を示すプロ、り構成図、第3図は同実施例の要部の機
能を説明するだめのフローチャートである。 113〜134・・・入力用操作キー、135a〜13
5し・・各種表示器、20ノ・・・マイクロデロセ、す
、203・・I10インターフェイス回路、213・・
RAM、 214・・・ROM、’202・・・ディス
ク再生系、110,111・・・ディスク装填部、20
0・・・ディスク再生駆動用メカユニット。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数の被再生用データおよびそれらのアドレスデータが
    共にデジタル化されて収録されたディスクを再生するデ
    ィスクレコード再生装置において、複数のディスク装填
    部と、これら複数のディスク装填部に装填されるいずれ
    か1つのディスクを選択的に再生駆動状態とするディス
    ク再生駆動手段と、前記複数のディスク装填部に装填さ
    れるディスクのいずれを選択して再生するかの再生指令
    を前記ディスク再生駆動手段に与える再生ディスク指令
    手段と、前記再生ディスク指令手段による再生指令の繰
    り返しを指令するリピート指令手段と、前記ディスク再
    生駆動手段が前記複数のディスク装填部に装填されたい
    ずれか1つのディスクを選択した再生駆動状態にあると
    き前記リピート指令手段により繰り返し再生指令が与え
    られたか否かを判断してそれが与えられているとき、前
    記1つのディスクの再生駆動の終了に続いて前記他のデ
    ィスクおよび前記1つのディスクを繰り返して再生駆動
    状態とするコントロール信号を前記ディスク再生駆動手
    段に与えるコントロール手段とを具備してなることを特
    徴とするディスクレコード再生装置。
JP20357484A 1984-09-28 1984-09-28 ディスクレコード再生装置 Granted JPS6180659A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20357484A JPS6180659A (ja) 1984-09-28 1984-09-28 ディスクレコード再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20357484A JPS6180659A (ja) 1984-09-28 1984-09-28 ディスクレコード再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6180659A true JPS6180659A (ja) 1986-04-24
JPH0473235B2 JPH0473235B2 (ja) 1992-11-20

Family

ID=16476373

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20357484A Granted JPS6180659A (ja) 1984-09-28 1984-09-28 ディスクレコード再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6180659A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63122055A (ja) * 1986-11-12 1988-05-26 Pioneer Electronic Corp 複数ディスクプレーヤの交互運転制御方法
JPH02121159A (ja) * 1988-10-29 1990-05-09 Pioneer Electron Corp フロントローディングディスクプレーヤ

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57195368A (en) * 1981-05-26 1982-12-01 Sanyo Electric Co Ltd Disk reproducing device
JPS59121758U (ja) * 1983-02-02 1984-08-16 長田電機株式会社 コンパクトデイスク演奏装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57195368A (en) * 1981-05-26 1982-12-01 Sanyo Electric Co Ltd Disk reproducing device
JPS59121758U (ja) * 1983-02-02 1984-08-16 長田電機株式会社 コンパクトデイスク演奏装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63122055A (ja) * 1986-11-12 1988-05-26 Pioneer Electronic Corp 複数ディスクプレーヤの交互運転制御方法
JPH02121159A (ja) * 1988-10-29 1990-05-09 Pioneer Electron Corp フロントローディングディスクプレーヤ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0473235B2 (ja) 1992-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0310678B1 (en) Disc recording/reproducing apparatus and disc recording/reproducing method
JPS6052961A (ja) デイスク再生装置
JPS6180659A (ja) ディスクレコード再生装置
JPH0522985B2 (ja)
JPH07153244A (ja) 再生装置
JPH05282788A (ja) 記録媒体再生装置
JPS6180663A (ja) デイスクレコ−ド再生装置
JPH09147532A (ja) ディスク記録装置
JPS6180660A (ja) デイスクレコ−ド再生装置
JPS6180662A (ja) デイスクレコ−ド再生装置
JPS6180651A (ja) デイスクレコ−ド再生装置
JPS5940366A (ja) デイスクレコ−ド再生装置
JPH07296511A (ja) 音量・音質の自動設定装置
JPH05325515A (ja) ディスク再生装置
JPS6050676A (ja) ディスクレコ−ド再生装置
JPS5940333A (ja) デイスクレコ−ド再生装置
JP3255206B2 (ja) 再生編集装置
JPH048528Y2 (ja)
JP2000105969A (ja) オーディオシステム
JPS6180681A (ja) デイスクレコ−ド再生装置
JPS6180658A (ja) デイスクレコ−ド再生装置
JPS63263664A (ja) 音響機器
JPS60145585A (ja) デイスクレコ−ド再生装置
JPS5940359A (ja) デイスクレコ−ド再生装置
JPS6050675A (ja) ディスクレコ−ド再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term