JPH0473235B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0473235B2
JPH0473235B2 JP59203574A JP20357484A JPH0473235B2 JP H0473235 B2 JPH0473235 B2 JP H0473235B2 JP 59203574 A JP59203574 A JP 59203574A JP 20357484 A JP20357484 A JP 20357484A JP H0473235 B2 JPH0473235 B2 JP H0473235B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
playback
repeat
key
reproduction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59203574A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6180659A (ja
Inventor
Hirohisa Nishiwaki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP20357484A priority Critical patent/JPS6180659A/ja
Publication of JPS6180659A publication Critical patent/JPS6180659A/ja
Publication of JPH0473235B2 publication Critical patent/JPH0473235B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head

Landscapes

  • Feeding And Guiding Record Carriers (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は例えばCD(光学式コンパクトデイス
ク)方式のDAD(デジタルオーデイオデイスク)
用に好適するデイスクレコード再生装置に係り、
特にそのコントロールシステムに関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
近時、音響機器の分野では可及的に高忠実度再
生化を図るためにPCM(パルスコードモージユレ
ーシヨン)技術を利用したデジタル記録再生方式
を採用しつつある。
つまり、これはデジタルオーデイオ化と称され
ているもので、オーデイオ特性が記録媒体の特性
に依存することなく、在来のアナログ記録再生方
式によるものに比して格段に優れたものとするこ
とが原理的に確立されているからである。
この場合、記録媒体としてデイスク(円盤)を
対象とするものはDADシステムと称されており、
その記録再生方式としても光学式、静電式、およ
び機械式といつたものが提案されているが、いず
れの方式を採用する場合であつてもそれを具現す
る再生装置としてはやはり在来のそれにみられな
い種々の高度のコントロール機能や性能等を満足
し得るものであることが要求されている。
すなわち、これはCD方式のものを例にとつて
みると、直径12cm、厚さ1.2mmの透明樹脂円盤に
デジタル(PCM)化データに対応したピツト
(反射率の異なる凹凸)を形成する金属薄膜を被
着してなるデイスクをCLV(線速度一定)方式に
より約500〜200r.p.mの可変回転速度で回転駆動
せしめ、それを半導体レーザおよび光電変換素子
を内蔵した光学式ピツクアツプで内周側から外周
側に向けてリニアトラツキング式に再生せしめる
ものであるが、該デイスクはトラツクピツチが
1.6μmであつて片面でも約1時間のステレオ再生
をなし得る膨大な情報量がプログラムエリア(半
径25〜58mm)にアドレスデータと共にデジタル化
されて収録されていると共に、それらの最大、最
小曲番データ等がリードインエリア(半径23〜25
mm)とデジタル化されて収録されているといつた
ことからも容易に窺い知れるところである。
しかるに、従来より知られているこの種デイス
クレコード再生装置にあつては、特にその高度な
コントロール機能を満足すべく操作性に優れ且つ
表示性に富んだものが実現されていないために、
緊急に解決すべき課題であるとされていた。
特に、従来のCDプレイヤは1つのデイスク駆
動再生部に対し、1つのデイスク装填部のみを有
していて、1枚のデイスク再生終了毎に他のデイ
スクを新たに装填しなければならないので、複数
のデイスクに対して一定の関連を持たせた有機的
な連続再生動作や任意の再生動作をなすことがで
きないという点で操作性が著しく損なわれてしま
うという問を有していた。
なお、近時CDプレイヤにおいてもいわゆるジ
ユークボツクスやカラオケ装置の如く業務用のマ
ルチデイスク再生装置に適用することが考えられ
てはいるが、それは飽くまでもその種の用途にの
み適した形態が考慮されているだけで、上述した
き真に操作性の向上につながりしかも使い勝手を
よくするという要請には応じられないものであつ
た。
〔発明の目的〕
そこで、この発明は以上のような点に鑑みてな
されたもので、特にデジタル化されたデータが収
録されているデイスクを再生するデイスクレコー
ド再生装置において、簡易な構成で確実に高度な
コントロール機能を奏し得るように改良し、以つ
て操作性の向上に寄与し得るようにした極めて良
好なるデイスクレコード再生装置を提供すること
を目的としている。
〔発明の概要〕
すなわち、この発明によるデイスクレコード再
生装置は、数の被再生用データおよびそれらのア
ドレスデータが共にデジタル化されて収録された
デイスク再生するデイスクレコード再生装置にお
いて、複数のデイスク装填部と、これら数のデイ
スク装填部に装填されるいずれか1つのデイスク
を選択的に再生駆動状態とするデイスク再生駆動
手段と、前記複数のデイスク装填部に装填される
デイスクのいずれを選択して再生するかの再生指
令を前記デイスク再生駆動手段に与える再生デイ
スク指令手段と、前記再生デイスク指令手段によ
る再生指令の繰り返しを指令するリピート指令手
段と、前記デイスク再生駆動手段が前記複数のデ
イスク装填部に装填されたいずれか1つのデイス
クを選択した再生駆動状態にあるとき前記リピー
ト指令手段により繰りし再生指令が与えられたか
否かを判断してそれが与えられているとき、前記
1つのデイスクの再生駆動の終了に続いて前記他
のデイスクおよび前記1つのデイスクを繰り返し
て再生駆動状態とするコントロール信号を前記デ
イスク再生駆動手段に与えるコントロール手段と
を具備してなることを特徴としている。
〔発明の実施例〕
以下、この発明が適用されるCD方式のデイス
クレコード再生装置につき、その一実施例を図面
を参照して詳細に説明する。
すなわち、第1図は2枚のデイスクを任意の形
態で選択的に再生可能とするいうならばダブル
CDプレイヤとした場合の正面外観図を示すもの
で、キヤビネツト100の前面中央部の左右には
水平ローデイング式でなるAおよびBデイスク装
填部110,111が開閉自在に設けられてい
る。これらAおよびBデイスク装填部110,1
11の各上部には上記AおよびBデイスク装填部
110,111開閉用のイジエクト(EJECT)
キー133,134が設けられていると共に、A
およびBトレイ(A−TRAY,B−TRAY)表
示器135a,135bならびにそれぞれ1〜12
チヤンネルのAおよびB(トラツクナンバー)曲
番表示器135g,135hが設けられている。
また、上記Aデイスク装填部110の下部には
電源断接用のパワー(POWER)キー112が設
けられると共に、0〜9の数字キー113〜12
2ならびにAメモリ(A−MEMORY)キー1
23が設けられている。
そして、上記Bデイスク装填部111の下部に
はBメモリ(B−MEMORY)キー124およ
びクリヤ(CLEAR)キー125ならびにリピー
ト(REPEAT)キー126とリピート表示器1
35iが設けられている。
また、上記Bデイスク装填部111の上部に
は、トラツクナンバー(TNO.X)表示器135
c,ラツプ(LAP)表示器135d、全レコー
デイングタイム(TOTAL)表示器135e、4
桁の数字表示による曲番・時間表示器135fお
よびデイプレイ(DISPLAY)キー127が設け
られている。
さらに、Bデイスク装填部111の右側には、
AおよびB再生(A−PLAY,B−PLAY)キー
128,129、ポーズ(PAUSE)キー13
0、アツプ(UP)キー131およびダウン
(DOWN)キー132が設けられている。
第2図は第1図に示したダブルCDプレイヤの
電気回路系を示すもので、キースイツチマトリク
スによつて構成される前述した各キー113〜1
34を選択的に操作することにより、マイクロプ
ロセツサ201が入出力(I/O)インターフエ
イス203を介して後述するデイスク再生系20
2を所定の状態にコントロールすると共に、前述
した各表示器135a〜135iを含むデイスプ
レイユニツト135によつて必要な表示をなす如
く構成されているものである。
すなわち、今、Aデイスク装填部110に装填
されたデイスク206を再生する場合を想定する
と、デイスク再生系202はI/Oインターフエ
イス203からの各種のコントロール信号を受け
て駆動されることになる。先ず、メカユニツト2
00に含まれているデイスクモータ204および
ピツクアツプ送りモータ205が駆動されると、
同ピツクアツプ207は上記デイスク206に収
録されたデータを再生し、その再生信号をRF信
号検出回路208に送出する如くなされている。
ここで、RF信号検出回路208はマトリツク
ス回路でなり、上記再生信号を後述する二つのサ
ーボ回路220,221に供給する信号と波形整
形回路222に供給する信号とに分離する機能を
有している。このうち、フオーカスサーボ回路2
21は上記ピツクアツプ207に対してフオーカ
スサーボをなさしめ、またトラツキングサーボ回
路220は上記ピツクアツプ207に対してトラ
ツキングサーボをなさしめると共に、上記ピツク
アツプ送りモータ205に対してリニアトラツキ
ングサーボをなさしめる各種のコントロールを送
出する如くなされている。
そして、上記波形整形回路222に供給された
再生(RF)信号は直接的におよび位相同期ルー
プ回路223を介して、主としてアドレス検出用
としての同期信号分離、EFM復調およびサブコ
ードデコーダをなす第1の信号処理回路224に
供給される。このうち、検出されたアドレス信号
はアドレス信号バス211を通して上記インター
フエイス回路203およびマイクロプロセツサ2
01に供給され、それがデイスク206上のリー
ド・インエリアにおけるテーブルオブコンテンツ
(TOC)のデータである場合には後述の操作によ
つてRAM213に取り込まれると共に、サーチ
機能等の必要なコントロール機能をするのに供せ
られる。また、それがデイスク206上のプログ
ラムエリア中のアドレスデータ(曲番、時間等)
であれば必要な表示をなすのに供せられる如くな
されている。
また、EFM復調された再生信号は、主として
デ・インタリーブ、エラー訂正およびエラー補正
等の必要な信号処理をメモリ225と協働してな
すための第2の信号処理回路226によりデジタ
ル音声信号に変換されると共に、D/A変換回路
212でアナログ信号に戻された後、L/Rチヤ
ンネル分離用のアナログスイツチ215L,21
5R、ローパスフイルタ216L,216R、
デ・エンフアシスコントロール増幅器217L,
217Rを介してスピーカ218L,218Rを
奏嗚駆動するのに供せられる如くなされている。
なお、ROM214はマイクロプロセツサ20
1を所定のプログラムで駆動するためのプログラ
ムデータが書き込まれているものである。
そして、以上のようなデイスク再生系202の
機能はBデイスク装填部111に装填されるデイ
スクに対しても同様な関係になされているもので
あり、この場合には上述したメカユニツト200
が上記I/Oインターフエイス回路203からの
コントロール信号でコントロールされるメカA←→
B移動モータ230によつてBデイスク装填部1
11側に移動される必要がある。
つまり、この発明による一実施例のダブルCD
プレヤーは、1つのデイスク駆動再生部でもつ
て、2つのデイスク装填部に対し必要に応じた所
定の再生形態を取り得る如くなされているもので
ある。
なお、第2図において、上記AおよびBデイス
ク装填部110,111に関連して設けられたA
およびBトレイモータ231,232、Aおよび
Bデイスクセンサ233,234、メカユニツト
アツプダウンモータ235、メカユニツトアツプ
およびダウンリミツトスイツチ236,237、
メカユニツト位置検出スイツチ238,239お
よびAおよびBデイスク装填部開閉検出器24
0,241はI/Oインターフエイス回路203
に対し必要なコントロール信号の授受を行ない得
る如くなされているものである。
次に、第1図、第2図に基づいて前述した各キ
ー113〜134および各表示器135a〜13
5iが達成可能となされる機能について説明す
る。
<Aデイスク装填部イジエクト(EJECT)キー
133> Aデイスク装填部110に装填されたデイスク
の再生中にこのキーを操作すると、再生状態が解
除されるもので、マイクロプロセツサ201及び
インターフエイス回路203を介してデイスクモ
ータ204が停止し、ピツクアツプ中のレーザダ
イオードがオフしてピツクアツプ207が始点位
置に戻つた後、デイスク装填部110が開くよう
になされている。またデイスク装填部110が開
いている状態でこのキーを操作すると、デイスク
装填部110が閉じるようになされている。
<Bデイスク装填部イジエクト(EJECT)キー
134> 上記Aデイスク装填部イジエクト(EJECT)
キー133と同様の機能をBデイスク装填部11
1について奏するようになされている。
<数字(0〜9)キー113〜122) 数字入力用のキーで、サーチ(頭出し)時の再
生曲指定および、メモリへの書込み、消去時に使
用される。
<A・メモリー(A−MEMORY)キー123
> 数字キーデータをRAM213中のAメモリチ
ヤンネルに書き込んだり、消去したりする場合に
使用される。
<B・メモリー(B−MEMORY)キー124
> 数字キーデータをRAM213中のBメモリチ
ヤンネルに書き込んだり、消去したりする場合に
使用される。
<クリア(CLEAR)キー125> 上述の数字キーデータを表示中の曲番表示器1
35fを本来の曲番(アドレス、時間)表示にす
る場合に使用される。
なお、Aメモリ(A MEMORY)キー12
3とクリア(CLEAR)キー125が同時に操作
された場合にはAメモリオールクリア(A
MEMORY ALL CLEAR)動作状態となるよう
になされている。また、Bメモリ(B
MEMORY)キー124とクリア(CLEAR)キ
ー125が同時に操作された場合にはBメモリオ
ールクリア(B MEMORY ALL CLEAR)動
作状態となるようになされている。
<リピート(REPEAT)キー126> このキーを操作する毎にリピート(繰り返し再
生)のオン・オフとなるようになされている。但
し電源投入時にはリピート機能はオフ状態にあ
る。
<デイスプレイ(DISPLAY)キー127> このキーを操作する毎に、曲番・時間表示器1
35fの表示を、トラツクナンバーとインデツク
スナンバー(TNO,X)の表示から、一曲経過
時間(LAPTIME)さらに同期録音時間
(RECORDING TIME)の順に切換える。
<A・プレイ(A・PLAY)キー128> このキーは単独で使用される場合と、数字(0
〜9)キー113〜122の操作の後に続いて操
作される場合とがある。
先ず、単独で使用される場合には、マニユアル
プレイモードとしてこのキーを操作する直前の状
態がポーズ状態であれば、ポーズ状態を解除して
Aプレイ状態となるようになされている。
そして数字(0〜9)キー113〜122と複
合的に使用する場合にはサーチ動作状態となり、
サーチ完了後にAプレイ状態となるようになされ
ている。
<B・プレイ(B・PLAY)キー129> このキーはA・プレイキー128と同様な動作
をするが、最終的にBプレイ状態となることが異
なる。
<ポーズ(PAUSE)キー130> このキーを操作する直前の状態がプレイ状態で
あれば、プレイ状態を解除してポーズ状態とな
る。また、サーチ動作中に操作された場合は、サ
ーチ完了後にポーズ状態となるようになされてい
る。
また、このキーを操作する直前の状態がポーズ
状態であれば、ポーズ状態を解除し、ピツクアツ
プ中のレーザダイオードをオフしてストツプ状態
になる。
<アツプ(UP)キー131> このキーが操作された場合、この操作部を押し
た回数だけ進んだTNOに対応する曲の開始アド
レスを目的アドレスとするサーチ動作が行われ、
サーチ完了部にサーチ前のモード状態となる。
<ダウン(DOWN)キー132> このキーが操作された場合、1回目の操作では
現在演奏中の曲の開始アドレスを目的アドレスと
するサーチ動作が行われ、サーチ完了後にサーチ
前のモード状態になる。さらにサーチ動作中に操
作されると、前述のアツプ操作部131の場合と
対称的にこの操作部を押した回数だけTNO単位
で目的アドレスが戻ることとなる。
<A・トレイ(A・TRAY)表示器135a> A・トレイが選択されたとき点灯するようにな
されている。
<B・トレイ(B・TRAY)表示器135b> B・トレイが選択されたとき点灯するようにな
されている。
<トラツクナンバー(TNO)表示器135c> 曲番・時間表示器135fの表示モードが曲番
表示になつているときに点灯する。
<ラツプ(LAP)表示器135d> 曲番・時間表示器135fの表示モードが一曲
内経過時間表示になつているときに点灯する。
<レコーデイングタイム(RECORDING
TIME)表示器135e> 曲番・時間表示器135fの表示モードが
〔TOTAL〕録音時間表示になつているときに点
灯する。
<曲番・時間表示器135f> これは4桁の数字表示をなすもので、デイスプ
レイキー127の操作に応じて曲番あるいは時間
を表示するようになつている。すなわち左側より
2桁ずつが、曲番表示の場合にはTNO,Xを表
わし、時間表示の場合には分、秒を表わすように
なつている。
<Aトラツクナンバー表示器135g> この場合、12チヤンネル分を有していてチヤン
ネルナンバーはTNOに対応している。メモリさ
れている場合にはメモリされたTNOに対応する
ランプが点灯する。プレイ中はプレイしていると
ころのTNOに対応するランプが点滅する。
<Bトラツクナンバー表示器135h> Aトラツクナンバー表示器135gと同様の動
作をBトレイに対して行なう。
<リピート(REPEAT)表示器135i> リピート機能がオンの状態で点灯する。
そして、以上のような機能を備えたダブルCD
プレイヤによれば、予めAおよびBデイスク装填
部110,111にそれぞれ所望のデイスクを装
填して所望の再生形態を指定してやるだけで、一
方のデイスク再生から他方のデイスク再生への連
続演奏(勿論それぞれのデイスクの所望曲のみの
再生とすることもできる)やそれを何回でもリピ
ートする如くしたエンドレス状の演奏等をなすこ
とができるので、操作性に優れたすこぶる使い勝
手がよいものである。
次に、以上のようなダブルCDプレイヤの実施
例において、特に考慮されたコントロール機能に
ついて説明する。
すなわち、ここでいうコントロール機能とは上
記リピートモードを検出したときに、上記Aおよ
びBデイスク装填部110,111に装填されて
いるデイスク(以下Aデイスク、Bデイスクと記
す)を全て連続的に再生するもので、例えばAデ
イスク再生→Bデイスク再生→Aデイスク再生…
…のようにエンドレス状に再生する如くコントロ
ールする機能である。この場合、各デイスクを再
生するについて、予め所定曲の指定あればその指
定曲部のみについての再生を各デイスク間に渡つ
て繰り返し再生することになるのは勿論のことで
ある。
そして、このようなコントロール機能は前述し
たROM214に書き込まれたプログラムによつ
てマイクロプロセツサ201が第3図に示すよう
なフローチヤートに従つて第2図の各部を後述の
如き所定の状態にコントロールすることによつて
遂行される。
先ず、第3図のスタート(START)時におい
て説明の便宜上Aデイスクに対する再生指令がな
されたものとしているが、実際上はこれに限らな
い。そして、ステツプではA再生(PLAY)キ
ー128が操作されたことを検出することによ
り、Aデイスクに対する位置出しのためのクラン
プ動作等の必要な再生準備をなした後、次のステ
ツプでAデイスクに対する再生動作をなさしめ
る。次のステツプではAデイスクの再生終点を
示すリードアウトデータが検出されたか否かを判
断し、NOならば上記ステツプに戻つてそのま
まAデイスクの再生動作を継続せしめるが、
YESならば次のステツプに進ませる。このス
テツプではリピートモードの指定の有無をマイ
クロプロセツサ201が判断する。ここで、リピ
ートモードは、前述したリピート(REPEAT)
キー126の操作でなされ、リピートモード指定
時には前述したリピート表示器135iが点灯状
態にある。そして、ステツプでの判断がYES
であれば次のステツプに進んで、Bデイスクの
再生に必要な準備をなした後、次のステツプで
Bデイスクに対する再生動作をなさしめる。次の
ステツプ,では上記ステツプ,と同様な
Bデイスクの再生終点が検出されたか否かを判断
すると共に、リピートモードであるか否かの判断
をなす。ここで、ステツプでのリピートモード
の判断がNOならば、次のステツプに進んで再
生終了状態とするが、YESならば上記ステツプ
に戻つて上記ステツプ〜を繰り返すことに
よつて、いわゆるエンドレスリピートとなる。
また、上記ステツプでの判断がNOならば直
ちに上記ステツプに進んで再生終了状態とす
る。
すなわち、以上のようなコントロール機能を備
えることにより、装填される全てのデイスクを連
続的に繰り返し再生する如くしたエンドレス状の
再生が可能となるので、コントロール性および操
作性をすこぶる好ましいものとすることができ
る。
なお、この発明は上記し且つ図示した実施例の
みに限定されることなく、この発明の要旨を逸脱
しない範囲で種々の変形や適用が可能であること
は言う迄もない。
〔発明の効果〕
従つて、以上詳述したようにこの発明によれば
特にデジタル化されたデータが収録されているデ
イスクを再生するデイスクレコード再生装置にお
いて、簡易な構成で確実に高度なコントロール機
能を奏し得るように改良し、以つて操作性の向上
に寄与し得るようにした極めて良好なるデイスク
レコード再生装置を提供することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係るデイスクレコード再生
装置の一実施例を示す正面外観図、第2図は同実
施例の電気回路系を示すブロツク構成図、第3図
は同実施例の要部の機能を説明するためのフロー
チヤートである。 113〜134…入力用操作キー、135a〜
135i…各種表示器、201…マイクロプロセ
ツサ、203…I/Oインターフエイス回路、2
13…RAM、214…ROM、202…デイス
ク再生系、110,111…デイスク装填部、2
00…デイスク再生駆動用メカユニツト。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 複数の被再生用データおよびそれらのアドレ
    スデータが共にデジタル化されて収録されたデイ
    スクを再生するデイスクレコード再生装置におい
    て、複数のデイスク装填部と、これら複数のデイ
    スク装填部に装填されるいずれか1つのデイスク
    を選択的に再生駆動状態とするデイスク再生駆動
    手段と、前記複数のデイスク装填部に装填される
    デイスクのいずれを選択して再生するかの再生指
    令を前記デイスク再生駆動手段に与える再生デイ
    スク指令手段と、前記再生デイスク指令手段によ
    る再生指令の繰り返しを指令するリピート指令手
    段と、前記デイスク再生駆動手段が前記複数のデ
    イスク装填部に装填されたいずれか1つのデイス
    クを選択した再生駆動状態にあるとき前記リピー
    ト指令手段により繰り返し再生指令が与えられた
    か否かを判断してそれが与えられているとき、前
    記1つのデイスクの再生駆動の終了に続いて前記
    他のデイスクおよび前記1つのデイスクを繰り返
    して再生駆動状態とするコントロール信号を前記
    デイスク再生駆動手段に与えるコントロール手段
    とを具備してなることを特徴とするデイスクレコ
    ード再生装置。
JP20357484A 1984-09-28 1984-09-28 ディスクレコード再生装置 Granted JPS6180659A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20357484A JPS6180659A (ja) 1984-09-28 1984-09-28 ディスクレコード再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20357484A JPS6180659A (ja) 1984-09-28 1984-09-28 ディスクレコード再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6180659A JPS6180659A (ja) 1986-04-24
JPH0473235B2 true JPH0473235B2 (ja) 1992-11-20

Family

ID=16476373

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20357484A Granted JPS6180659A (ja) 1984-09-28 1984-09-28 ディスクレコード再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6180659A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0766613B2 (ja) * 1986-11-12 1995-07-19 パイオニア株式会社 複数ディスクプレーヤの交互運転制御方法
JPH0668877B2 (ja) * 1988-10-29 1994-08-31 パイオニア株式会社 フロントローディングディスクプレーヤ

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57195368A (en) * 1981-05-26 1982-12-01 Sanyo Electric Co Ltd Disk reproducing device

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59121758U (ja) * 1983-02-02 1984-08-16 長田電機株式会社 コンパクトデイスク演奏装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57195368A (en) * 1981-05-26 1982-12-01 Sanyo Electric Co Ltd Disk reproducing device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6180659A (ja) 1986-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0310678B1 (en) Disc recording/reproducing apparatus and disc recording/reproducing method
JPH05166342A (ja) 情報記録装置
JPH0473235B2 (ja)
JPH0522985B2 (ja)
JPH02152084A (ja) 記録情報再生方式
JP3624504B2 (ja) 情報信号の記録再生装置およびその記録再生方法
JPH0330929B2 (ja)
JPH06203533A (ja) 情報編集方法
KR0182442B1 (ko) 대화형 정보기록매체의 피비씨 동작시 기억정지/재생방법
KR20010035676A (ko) 디스크 기록매체의 오디오 인덱스 메뉴 작성 기록/재생장치 및 방법
KR0170973B1 (ko) 안내기능을 갖춘 비디오컴팩트디스크와 그 재생제어장치
JPS6180660A (ja) デイスクレコ−ド再生装置
JPH09185863A (ja) ディスク装置
JPH035029Y2 (ja)
JPS6180681A (ja) デイスクレコ−ド再生装置
JP3541785B2 (ja) 記録再生装置、記録再生方法
JP3024034B2 (ja) ディスク録音システム
JPS6180663A (ja) デイスクレコ−ド再生装置
JPS6180651A (ja) デイスクレコ−ド再生装置
KR100199871B1 (ko) 비디오컴팩트디스크플레이어의 기억위치 재생제어방법
JP3092604U (ja) ビデオcdプレイヤー
JPS6180658A (ja) デイスクレコ−ド再生装置
JPS5940366A (ja) デイスクレコ−ド再生装置
JP3013309U (ja) 光ディスク再生装置
JPS6180662A (ja) デイスクレコ−ド再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term