JPS6180508A - リ−ドアフタライト磁気ヘツド - Google Patents

リ−ドアフタライト磁気ヘツド

Info

Publication number
JPS6180508A
JPS6180508A JP20234284A JP20234284A JPS6180508A JP S6180508 A JPS6180508 A JP S6180508A JP 20234284 A JP20234284 A JP 20234284A JP 20234284 A JP20234284 A JP 20234284A JP S6180508 A JPS6180508 A JP S6180508A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
ferrite
slide surface
shield case
sliding surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20234284A
Other languages
English (en)
Inventor
Jiro Kato
治郎 加藤
Satoru Suzuki
鈴木 ▲さとし▼
Toru Inage
稲毛 透
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Tokyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Electric Co Ltd
Priority to JP20234284A priority Critical patent/JPS6180508A/ja
Publication of JPS6180508A publication Critical patent/JPS6180508A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/10Structure or manufacture of housings or shields for heads
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/10Structure or manufacture of housings or shields for heads
    • G11B5/11Shielding of head against electric or magnetic fields
    • G11B5/115Shielding devices arranged between heads or windings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、磁気テープに対する記録・再生に用いられる
リードアフタライト磁気ヘットに関する。
従来の技術 従来、この種のリードアフタライト磁気ヘットの41カ
造をみると、磁気テープを案内するテープ摺動面を有す
るテープガイド全体がパーマロイ、軟磁性フェライト等
の高透磁率材料により形成され。
記録ヘットチップと再生ヘッドチップとの間に軟磁性フ
ェライト製のセンターシールド板を設けているものであ
る。
発明が解決しようとする問題点 このような従来方式による場合、センターシールド板と
高透磁率材料(テープガイド)との接着面がテープ摺動
方向と直交する位置となる。ここに、この接着面には多
少なりとも凹凸が生ずるものであり、磁気テープを破損
させてしまうことになりかねない。又、テープガイドは
その取付部分を含めて全て機械加工のため、コスト高と
なる。
そこで1本発明は、このようなテープ摺動面における凹
凸により磁気テープの破損及び製造コストが高い点を問
題点として取上げ、簡単な猜成でテープ摺動面に凹凸が
生ずることがなく磁気テープの破損を防止でき、かつ、
コストダウンを図れるリードアフタライト磁気ヘッドを
得ることを目的とする。
問題点を解決するための手段 本発明は、テープ摺動面2aを有するとともに記録ヘツ
ドチツプ3及び再生ヘッドチップ4用のチップ突出穴2
b、2cが分離形成された軟磁性フェライトによるシー
ルドケース2と、このシールドケース2を成形型に入れ
た状態で同時に成形されてテープ摺動面2aに連続する
同一形状のテープ摺動面5a、6aが形成されるフェラ
イトより密度の低い部材、例えば樹脂による上、下ガイ
ド片5,6とを接合させてテープガイド1を形成する構
成を採用するものである。
イ乍用 ヘッドチップ3,4の周囲のみシールドケース2として
軟磁性フェライトにより作製し、上、下のガイド片5,
6についてはフェライトより密度の低い部材によりシー
ルドケース2とともに一体成形加工してなるので、テー
プ摺動面2a、5a。
6aにおける接着面に凹凸が発生しにくくなり、磁気テ
ープの破損が防止されることになる。又、ガイド片6の
一部を取付部とすればよく、このガイド片6は成形加工
できるためコストダウンを図ることもできる。
実施例 本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
本実施例によるテープガイド1は基本的にはシールドケ
ース2とその上下に配置された上、下ガイド片5,6と
の3部材の接合により構成されている。まず、シールド
ケース2は軟磁性フェライトにより形成されたもので、
前面にテープ摺動面2aを有する。又、このシールドケ
ース2には記録ヘッドチップ3及び再生ヘッドチップ4
用のチップ突出穴2b、2cが第2図に示すように仕切
壁2dで分離された状態に形成されている。一方、上ガ
イド片5はテープ摺動面2aと同一形状のテープ摺動面
5aが形成されるものであるが、その材質としてはフェ
ライトより密度の低い部材、例えば樹脂による成形材と
されている。更に、下ガイド片6は上ガイド片5と同じ
くフェライトより密度の低い部材、例えば樹脂が用いら
れ、テープ摺動面2aと同一形状のテープ摺動面6aと
ともにシールドケース固定部6b、ヘッド取付部6cが
形成されるものである。このヘッド取付部6cには取付
穴6dも形成される。更に、前記記録ヘッドチップ3と
再生ヘツドチツプ4とはチップ取付穴2b、2cに対応
させて二叉状に形成されたチップベース7の先端に取付
けられ、各々端子8゜9に接続されている。又、このチ
ップベース7にも取付穴6dに対応する取付穴7aが形
成されている。
ここで、上、下ガイド片5,6のテープ摺動面5a、6
aは、シールドケース2を成形型に入れた状態で樹脂を
流しこんで上、下ガイド片5,6を同時に成形すること
により、テープ摺動面2aと同一形状のテープ摺動面5
a、6aを形成するものである6その後、3者が接着に
より一体化される。
このような構成によれば、テープ摺動面5a。
2a、6a間の接合部分に凹凸が少なく、かつ、磁気テ
ープ摺動方向に沿っているので、磁気テープの破損が生
じる可能性は少ない。又、ヘッドチップ3.4周りに軟
磁性フェライトによるシールドケース2とされているの
で、シールドの点でも問題はない。更に、取付穴6dを
含むヘッド取付部6cが成形加工でできるため、機械加
工による従来方式に比べてコストをダウンさせることが
できる。
なお、テープ摺動面5a、2a、6aの表面にTa20
5 (五酸化タンタル)や5iOz(石英)等の非磁性
・非導電性の耐摩耗層を設けてもよい。
この耐摩順層は蒸着法、スパッタリング法等の真空技術
により形成される。
発明の効果 本発明は、上述したように構成したので、ヘッドチップ
に対するシールド部分として必要最少限のシールドケー
ス部分を除き、上、下ガイド片を樹脂成形により形成す
ることができ、コストダウンを図ることができるととも
に、テープ摺動面における凹凸を極めて小さくすること
ができ、よって、磁気テープの破損を減少させることが
できるものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すもので、第1図は完成前
の分解斜視図、第2図はシールドケースの水平断面して
示す斜視図、第3図は完成状態の斜視図である。 l・・・テープガイド、2・・・シールドケース、2a
・・テープ摺動面、2b〜2c・・・チップ突出穴、3
・記録ヘッドチップ、4・・・再生ヘッドチップ、5・
・・上ガイド片、5a・・・テープ摺動面、6・・・下
ガイド片、6a・・・テープ摺動面 出 願 人  東京電気株式会社 3」 国

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. テープ摺動面を有するとともに記録ヘツドチツプ及び再
    生ヘツドチツプ用のチツプ突出穴が分離形成された軟磁
    性フエライトによるシールドケースと、このシールドケ
    ースを成形型に入れた状態で同時に成形されて前記テー
    プ摺動面に連続する同一形状のテープ摺動面が形成され
    るフエライトより密度の低い部材による上、下ガイド片
    とを接合させてテープガイドを形成したことを特徴とす
    るリードアフタライト磁気ヘツド。
JP20234284A 1984-09-27 1984-09-27 リ−ドアフタライト磁気ヘツド Pending JPS6180508A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20234284A JPS6180508A (ja) 1984-09-27 1984-09-27 リ−ドアフタライト磁気ヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20234284A JPS6180508A (ja) 1984-09-27 1984-09-27 リ−ドアフタライト磁気ヘツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6180508A true JPS6180508A (ja) 1986-04-24

Family

ID=16455948

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20234284A Pending JPS6180508A (ja) 1984-09-27 1984-09-27 リ−ドアフタライト磁気ヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6180508A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006080075A (ja) * 2004-09-07 2006-03-23 Valeo Vision くさび形ベースランプのためのセンタリングリングを備えるソケット

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006080075A (ja) * 2004-09-07 2006-03-23 Valeo Vision くさび形ベースランプのためのセンタリングリングを備えるソケット

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3672043A (en) Miniature magnetic head
JPS6180508A (ja) リ−ドアフタライト磁気ヘツド
US5050024A (en) Double azimuth magnetic head with two-piece adjustable base
US4107751A (en) Magnetic head
US4186481A (en) Method for fabrication of rear chip for hall effect magnetic head
JPS62114108A (ja) 電磁変換素子
US5404260A (en) Magnetic recording/playback head
JPH0644524A (ja) 磁気変換器及び磁気変換器を製造する方法
JPH0728564Y2 (ja) 磁気ヘッド
JP3381300B2 (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPS6020311A (ja) 磁気ヘツド装置
JPS59175014A (ja) 磁気ヘツド
JPS6338404Y2 (ja)
JP2522228Y2 (ja) 磁気ヘツド
JPH034969Y2 (ja)
JP2875574B2 (ja) 磁気ヘッド
JPH01260606A (ja) 浮動型磁気ヘッド
JPS63311605A (ja) 磁気ヘッド
JPS60136018A (ja) 磁気抵抗効果型磁気ヘツド
JPS5832215A (ja) 磁気ヘツド
JPS58130425A (ja) コンビネ−シヨン磁気ヘツドの製造法
JPH097325A (ja) 磁気ヘッド
JPS6192411A (ja) 磁気ヘツドの製造方法
JPS6180507A (ja) リ−ドアフタライト磁気ヘツド
JPS59231716A (ja) 垂直記録ヘツド