JPS6178471A - 化粧板の製造方法 - Google Patents

化粧板の製造方法

Info

Publication number
JPS6178471A
JPS6178471A JP19992384A JP19992384A JPS6178471A JP S6178471 A JPS6178471 A JP S6178471A JP 19992384 A JP19992384 A JP 19992384A JP 19992384 A JP19992384 A JP 19992384A JP S6178471 A JPS6178471 A JP S6178471A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paint
decorative board
wooden veneer
unevenness
coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19992384A
Other languages
English (en)
Inventor
Morio Hayashi
守男 林
Kiyoyoshi Yamazaki
清好 山崎
Shigeto Kawabata
成人 川畑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP19992384A priority Critical patent/JPS6178471A/ja
Publication of JPS6178471A publication Critical patent/JPS6178471A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【技術分野J 本発明は、木質単板が突き板として貼り付けられた化I
Ei!の製造方法に関するものである。 [背景技術1 合板など台板の表面に突き板として木質単板を貼り付け
たものが安価で高級感のある化粧板として従来上り種々
用いられている。そしてこのような化粧板にあって表面
に凹凸を付与することがなされるが、従来は木質単板に
プレスで圧力を加えたりa−ルで圧力を加えたりして凹
凸を付与するようにしていたが、凹凸はプレスの盤やロ
ールによって一定しているため、化粧板毎に同じで規則
的な凹凸しか付与することができないという問題があっ
た。 【発明の目的J 本発明は、上記の点に霞みて為されたものであり、化粧
板毎に異なりしかも不規則な凹凸模様を付与することの
できる化粧板の91造方法を提供することを目的とする
ものである。 [発明の開示J しかして本発明に係る化粧板の製造方法は、台板1に貼
り付けられた木質単fc2の表面にナチェフルクールコ
ータ−3で紫外線硬化型塗料4を塗布し、しかろのち紫
外線照射してこの塗料4を硬化させることを特徴とする
ものであり、ナナ1ラルロールコーター3で木質単板2
のa面に凹凸をもって紫外線硬化型の塗料4を塗布して
紫外線硬化させるようにすることによって、塗料4で凹
凸が形成されるようにし、もって上記目的を達成するよ
うにしたものであって、以下本発明を実施例により詳述
する。 木質単JIi2は例えば原木をa−タリー乃至スライス
して得られるもので、合板など台板1の表面に接着剤に
よって貼り付けて化粧I!6を形成するものである。そ
してこの化粧板6を11図の(a)の工程から第】図の
(b)の工程へと送りて、ポリエステル系やアクリル糸
などの透明乃至薄く着色された塗料4を木質単Jfi2
の表面に塗布する。塗布にあたってはナチュラルロール
コータ−3を用いておこなう、ナチュラルロールコータ
−3は第1図の(b)に示すように、塗料4が供給され
る塗料パン7と、塗料パン7に下部が浸漬されるピック
アップロール8と、ドクターロール9を介してピックア
ップロール8から塗料4が供給されるコーティングロー
ル10とをAIiして形成されるもので、コーティング
ロール10は木貿単[2に接する周面が化粧板6の送り
方向と同じ方向に送られるようにナチュラル方向で回転
駆動される。このようにナチュラルロールコータ−3の
ナチュラル回餐するコーティングロール10によって塗
料4を木質単jIL2の&面1こ塗布する場合、フーテ
ィングロール10から木質単板2へと塗料4が離れる際
に部分的に塗料4の離れが悪く、この部分において第2
図のように塗料4が9’)上がるいわゆるロービング現
象が生じる(コーティングロールをリバース回転させる
リバースロールコータ−では塗料を木質単板に押さえ付
ける作用があるtこめ塗料表面は平滑になる)、塗料4
の塗布量は20〜100g/m2程度が好ましい、この
ナチュラルロールコータ−3による塗料4の塗布の直後
にロービング現象による凹凸11が付与された状態のま
ま化粧板6を第1図の(e)の工程におけるように紫外
線照射波[12に送り、塗料4を紫外線硬化させる。紫
外線硬化型の塗料4は紫外線の照射によって直ちに硬化
が進行するため、塗料4の流れで凹凸11が均されてし
まう二とがなく、木質単板2の表面に明確な凹凸11の
俣様を有する化粧板6として仕上げることができること
になるらのである。 第3図乃至第5図は塗料4によって化粧板6の表面に凹
凸を付与するための他の工法を示すもので、合板など台
板1の表面に木質単板2(WPC処理した単板rもよい
)を貼り付けた化M板6の表面に布地塗装で紫外線硬化
型の塗料4を塗布する。布地塗装は第3図のようにメツ
シュ俣様で微細な凹凸を局面に付与したロールツーター
13で塗料4を化粧板6の木質単板2の表面全面に塗布
することによっておこなうものであり、6〜20g/m
”以上の塗布量で厚塗りするようにする。この塗布にお
いてカーテン70−コーターを用いるようにしてもよい
、そしてこの塗布の後直ちに化粧板6を内面が平滑に形
成さrtた枠14内に入れる。枠14はその内面が化粧
[6の端面と接触する程度の大きさに形成されているも
ので、枠14内に化粧板6を入れると塗料4の端面が枠
14の内面に接し、表面張力で塗料4の四周盾部が枠1
4の内面に沿って第4図のように%り上がることになる
。このように塗料4の四周を突部15として優り上げた
状態で紫外線照射し、塗料4を硬化させる。このように
してtjS5図のように塗料4の四周が11’)上がっ
たまま塗料4が硬化すると、化粧板6の木質単板2の表
面には額縁状凹凸の模様が現出されることになり、この
上うな挨様を有する化粧板6を斜め光線で見ると豊かな
立体感が呂てくることになる。また化を板6に対して直
角の角度で見ると立体感は感じないものであり、見る角
度によつて立体感を変化させることがでこることになる
。 [発明の効果1 上述のように本発明にあっては、白板に貼り付けられた
木質単板の表面にナチュラルミールコーターで紫外線硬
化型塗料を塗布し、しかるのち紫外線照射してこの塗料
を硬化させるようにしたので、木質単板の表面に塗料を
凹凸をもって塗布させることができると共に紫外線照射
によるa連な硬化で木質単板の表面に塗料による凹凸嗅
様を形成することができるものであり、しかもこの凹凸
模様はナチュラルロールコータ−の状態で常に変化する
ものであって、変化に冨んでいると共に化粧板毎に異な
る不規則な凹凸俣様として形成することができるもので
ある。
【図面の簡単な説明】
11’TI図は本発明の一実施例の各工程を示す側面図
、第2図は同上の化粧板の一部省略斜視図、第3図は他
の化粧板の製造を示す一工程の斜視図、第4図は同上の
池の工程の断面図、第5図は同上における化IE@の一
部切欠拡大斜視図である。 1は台糎、2は木質単板、3はナチュラルロールコータ
ー、4は塗料である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)台板に貼り付けられた木質単板の表面にナチュラ
    ルロールコーターで紫外線硬化型塗料を塗布し、しかる
    のち紫外線照射してこの塗料を硬化させることを特徴と
    する化粧板の製造方法。
JP19992384A 1984-09-25 1984-09-25 化粧板の製造方法 Pending JPS6178471A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19992384A JPS6178471A (ja) 1984-09-25 1984-09-25 化粧板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19992384A JPS6178471A (ja) 1984-09-25 1984-09-25 化粧板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6178471A true JPS6178471A (ja) 1986-04-22

Family

ID=16415843

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19992384A Pending JPS6178471A (ja) 1984-09-25 1984-09-25 化粧板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6178471A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63281900A (ja) * 1987-05-15 1988-11-18 株式会社吉野工業所 装飾被膜の成形方法
JPH029670U (ja) * 1988-06-27 1990-01-22

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63281900A (ja) * 1987-05-15 1988-11-18 株式会社吉野工業所 装飾被膜の成形方法
JPH029670U (ja) * 1988-06-27 1990-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1363770B1 (en) Method and machine for embossing coated surfaces of panels or cladding films, and elements obtained with the method
RU2002119576A (ru) Способ производства поверхностных элементов
US4560578A (en) Method and apparatus for surface replication on a coated sheet material
US3738900A (en) Textured film finished panels and doors
JPS6178471A (ja) 化粧板の製造方法
JPS59230748A (ja) 化粧シ−ト
JPH11334292A (ja) ラッピング転写法
JP2597218B2 (ja) 塗装ツキ板及びその製造方法
JP2006021512A (ja) 木質ボード及び無機板基材の表面処理方法
JP2951688B2 (ja) 化粧材の製造方法
JPH05115833A (ja) 凹凸模様を有するシートの製造方法
JPS5930525B2 (ja) 立体化粧板の製造方法
JPH01291934A (ja) 化粧合板の製造方法
JPS62258773A (ja) 化粧板の製造方法及びその加工方法
JPH05208404A (ja) 家具・建具用素材の製造方法
JP2612186B2 (ja) 化粧パネルの製造方法
JPH01125223A (ja) 象嵌調化粧板の製造方法
KR101637156B1 (ko) 가구재용 하이그로시 패널의 제조방법
JP2005319622A (ja) 木目板の製造方法
JPH1110065A (ja) 表面保護材付塗装板の製造方法
JPS59199080A (ja) 採光パネルの製造方法
JPS631577A (ja) 着色自在な天然木調化粧材の製造方法
JPH08118576A (ja) 化粧シートの製造方法
JPS62267193A (ja) 絵柄に同調した凹凸部を有する化粧材の製造方法
JPS6339414B2 (ja)