JPS617838A - 写真感光材料 - Google Patents

写真感光材料

Info

Publication number
JPS617838A
JPS617838A JP59128834A JP12883484A JPS617838A JP S617838 A JPS617838 A JP S617838A JP 59128834 A JP59128834 A JP 59128834A JP 12883484 A JP12883484 A JP 12883484A JP S617838 A JPS617838 A JP S617838A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
green
group
photographic
photosensitive material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59128834A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH045371B2 (ja
Inventor
Mitsugu Tanaka
田中 頁
Minoru Sakai
稔 酒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP59128834A priority Critical patent/JPS617838A/ja
Priority to US06/747,491 priority patent/US4761365A/en
Publication of JPS617838A publication Critical patent/JPS617838A/ja
Publication of JPH045371B2 publication Critical patent/JPH045371B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B23/00Methine or polymethine dyes, e.g. cyanine dyes
    • C09B23/02Methine or polymethine dyes, e.g. cyanine dyes the polymethine chain containing an odd number of >CH- or >C[alkyl]- groups
    • C09B23/06Methine or polymethine dyes, e.g. cyanine dyes the polymethine chain containing an odd number of >CH- or >C[alkyl]- groups three >CH- groups, e.g. carbocyanines
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials
    • G03C1/005Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein
    • G03C1/06Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein with non-macromolecular additives
    • G03C1/08Sensitivity-increasing substances
    • G03C1/10Organic substances
    • G03C1/12Methine and polymethine dyes
    • G03C1/14Methine and polymethine dyes with an odd number of CH groups
    • G03C1/18Methine and polymethine dyes with an odd number of CH groups with three CH groups
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C8/00Diffusion transfer processes or agents therefor; Photosensitive materials for such processes
    • G03C8/02Photosensitive materials characterised by the image-forming section
    • G03C8/08Photosensitive materials characterised by the image-forming section the substances transferred by diffusion consisting of organic compounds

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、カラー写真感光材料に関するものである。特
に写真感度調整用のマゼンタ染tpFを含有するカラー
拡散転写法用ハロゲン化銀写真感光シートに関するもの
である。
(従来の技術) 従来、染料を含有せしめて写真感度調整用方法は、例え
ば!開昭ダt−JJIコ!号と米国特許3.タタ0.t
りを号で知られている。ところが、これらに記載されて
いるマゼンタ染料は吸収がブロードな友め、目的とする
緑感層以外の層の写真感度にまで影響を及ぼしたり、耐
拡散性が不充分な几め、他聯へ拡散し、カブリ、ステイ
yなどを引き起こし几り、オイルへの溶解性が不充分な
ため、多量のオイルを用いなければならず膜強fi−悪
化させたり、経時で析出し几りする間唾点を有していた
。写真感度を調整する目的でなく、色フイルタ−、ハレ
ーション防止の目的で用いられる一ゼンタ染料が特会昭
参/−1rezり号、米国特許/、Jjl、7fり号な
どに記載されている。しかしながらこれらの染料を写真
感FrL調整用に用いても」こ記の問題点は解決さ扛々
かった。
(発明の目的) 本発明の目的は、下記のl〜3の特長を有する新規な写
真感度調整用マゼンタ染料を含む写真感光材料全提供す
ることである。
1、吸収波長が好捷しい領域にあり、波形がシャープで
ある。従って目的とする緑感1倒以外の層の写真感度に
影響を及ぼす度合が非常に小さい。
2、充分な耐拡散性をイfする。従がって、他j−へ拡
散するために起るカブリやスティンなどの写真性能上の
不利益を引き起こすl二、と(−、[ない。
3、 オイル等の溶媒へのi容角イ・i′4が、j′i
iい。IItがって、少量の溶媒で分散でき、膜JIJ
テ’膜強度上有利である。”Lf:、経時で析出するC
−ともない。
(技術的問題点全解決する1ξめの手段)本発明者ら(
・ま下記一般式(I1のマゼンタ染料を含む写真層全支
持体上にイ]する写真感光材料が上記の目的全達成させ
/Dことを見出した。
(技術的問題点を解決するための手段の詳細な説明) 本発明のマゼンタ染料について以下にさらに詳しく述べ
る。
R1で表わされるアルキル基としては、直鎖のものでも
分岐1〜たものでもよく、又置換されていてもよい。こ
の置換基としては、アルコキシ基、ハロゲン原子、ヒド
ロキシル基等である。
R1で表わさn、る°アルキル基で好ましいものは、炭
素数/ −&の直鎖のものである。
Y、Zで茨わ一、T n−るアルキル基、およびll″
t、(IAアルキル基は、直鎖でも分岐鎖でもよく、又
11λ因でもよい。
Y又はZのアルキル基の好まし2い例としては炭素数/
〜itのアルキル基があげられる。
YとZで表わされる置換又は無1而仏ア1j−ル基とし
ては、置換又は無置換フェニル基が好寸しい。
また、置換又は無置換アラルキル基としては、置換又は
無置換のフェニル糸で(l′I換671.たアルキル基
が好捷しい。
前記の置換アルキル基や1幌映アリール基充の置換基と
して好ましいものハ、〕・ロゲン原子(なかでも塩素原
子)、炭素数ノ〜7gのアルキル基、炭素数/−i 、
rのアルコ痺シ基、アシルアミノ基、カルバモイル基、
エステル糸が挙けらn、る。
上記のアシルアミノ基としては脂肪族系でも芳香族系の
ものでもよく、具体的には12CONH−〔ここで、R
2はアルキル基(分岐していてもよい)又は置換アルキ
ル基で置換基としてはア11−ロギシ基、アルコキシ基
、アリール基等である。
又]1.iはフェニル基又は置換フェニル基であっても
よく、この置換基としてはアルキル基やアルコキシ基等
である。これらの置換基は更に置換されていてもよい。
〕で表わされる基が好ましい。
捷た、上記のカルバモイル基はアルキル基や了り−ル基
で置換さね、たものも含み、更にこれらのアルギル基や
了り−ル基はアシルアミノ基で述べたような置換基で置
換されていてもよい。
1友、上記のエステル基は脂肪族系でも芳香族系のもの
でもLく、具体的にはRa0CO−にこでR3はR2と
同義である〕で表わされる基が好ましい。いずれにしろ
、YとZはその炭素数が75以上(左右のYとZ二組で
30以上)となるように選一ばれなければならない。
Mで表わされるカチオンのうち、好ましいものはNa+
 とに+である。
上記一般式(I)で表わされる染料のうち、更に好t 
L、いものは、式中の表示がそれぞれ下記のものである
本発明で用いる染料の具体例を以下に示す。
本発明の化合物は次のルートKLり合成できる。
(式中、X%Y%Z及びMFi前記の一般式(I)のそ
れらと同義である。) 合成f’J ’ s化合物lの合成 /−(コ、4% 6−ドリクロロクエニル)−3−(j
−[α−(λ、グージ−t−アミルフェノキシ)ブチル
アミド〕ベンズアミド)−j−ピラゾロンzoog、マ
ロンアルデヒドシアニル塩酸塩タコ、J9.トリエチル
アミン200m1.およびジメチルアセトアミド1.7
11f室温下、を時間攪拌した。反応混合物に酢酸エチ
ル/、!!、io%食塩水/、31を加え5分間攪拌を
続けた。
酢酸エチル層金分離し、これを10%食塩水コlで洗滌
後、無水硫酸す) +1ウムで乾燥した。酢酸エチルを
減圧留去l残渣に709の酢酸ナトリウムを溶かし比熱
メタノール3it−加え加熱溶解させた。室温下io時
間攪拌して、析出し次結晶をp取、乾燥し、311g(
収率73.2%)の目的物を得た。rn * p aコ
13〜コ#’C。
合成例コ、化合物コの合成 /−(コ、ダ、6−ドリクロロ7エール)−3(3−〔
α−(J、  グージ−t−アミルフェノキシ)アセト
アミド〕ベンズアミド1−!−ピラ゛ゾロンエり合成列
lと同様圧して目的物を得た。
m、p、20t〜コ17°C0 合成列3、化合物3の合成 l−フェニル−3−ドデシルオキシカルボニル−!−ピ
ラゾロンより合成例1と同様にして目的物を得た。m、
p、JO(70C 前記の一般式(I)の染料の添加位置は、露光方向に対
して緑感乳剤NIより上の層であればどの層でもよく、
なかでも例えば緑感乳剤層と背感乳剤層との間の中間t
mや、その他保a1−や紫外線吸収剤含有層等が好まし
い。又赤(8)、緑0及び育■の感度バランスをとるた
めに保護層の上に上記の染料を含む塗布液を塗設しても
裏い。
中間IIには所望としない現像薬の酸化体を無効化する
働きをするスカベンジャー(Scavenger)とし
てハイドロキノン誘導体、列えと炭素数13の三級アル
キル基をそれぞれコとjの位置にもつジアルキルハイド
ロキノンや炭素数lコの二級アルキル基をそれぞれコと
jの位置にもつジアルキルハイドロキノン、或いは了り
−ルスルホニルハイドロキノン化合物等が使用されうる
が、本発明Icよる染料はこれらのスカベンジャーと共
存しても褪色しないという効果もある。
本発明による染料は、親水性コロイド中に種々の方法で
分散する事ができる。
■ 化合物をオイル、即ち実質的に水不溶で沸点が約1
4Q0C以上の高沸点溶媒に溶解し洗液を親水性コロイ
ド溶液に加えて分散する方法。
この高沸点溶媒としては、米国特許第2.3−22゜0
27号に記載されているような、例えばフタール酸アル
キルエステル(ジブチルフタレート、ジオクチルフタレ
ートなど)、リン酸エステル(ジフェニル7オスフエー
ト、トリフェニルフォスフェート、トリクレジルフォス
フェート、ジオクチルブチルフォスフェート)、クエン
酸エステル(例えばアセチルクエン酸トリブチル)、安
息香酸二xfル(fl+Jえは安臀香酸オクチル)、ア
ル中ルアミド(例えばジエチルラウ11ルアミド)、脂
肪酸エステル類(例えばジブトキシエチルサクシネート
、ジエチルアゼレート)、トリメシン酸エステル類(f
Ilえはトリメシン酸トリブチル)などが使用できる。
又、沸点約30°C力いし約l!O0Cの有機溶媒、例
えば酢酸エチル、酢酸ブチルの如き低級アルキルアセテ
ート、プロピオン酸エチル、−級ブチルアルコール、メ
チルイソブチルケトン、β−エトキシエチルアセテート
、メチルセロソルブアセテートや水に溶解しやすい溶媒
、例えばメタノールやエタノール等のアルコールを用い
る事もできる。
その他使用しうる高沸点溶媒の具体1+1は米国特許第
2,133.夕14!号や同コtoi、iyt号等に記
載がある。
■ 化合物r界面活性剤を用いて溶解する方法。
有用な界面活性剤としてり、オリゴマーカいしはポリマ
ーであって好ましくは下記の一般式[I[)で表わされ
る繰返し準位を少くとも5モル%含む重合体である。
この147合体の詳細については、特願昭jターI2フ
ルロ号(7に士写真フィルム(歯により昭和jり年1月
2を日付で出願)の明細書簡1り頁−17頁に記載され
でいる。
■ 」二記■で高沸点溶媒に代えて、又は高沸点溶成と
併用して親水性ポリマーを用いる方法。この方法に関し
てはalえば米国特許3,4/り、lり1号、西独特許
1.り17,4A47号に記載されている。
■ 化合物を水混和性溶媒に溶解後、この溶液に水性ラ
テックスを除々に添加し、化合物がラテックス粒子中に
含有された分散物を得る方法。この方法に関しては1例
えば特開昭zi−tタタ参3号に記載嘔れている。
この池、上記で得た親水性コロイド分散中に、飼えば特
公昭!/−32tSZ号記載の親油性ポリマーのヒドロ
シルを添加しても良い。
親水性コロイドとしては、ゼラチンが代表的なものであ
るが、その他写真用に使用しうるものとして従来知られ
ているものはいずれも使用できる。
本発明の感材に使用しうるハロゲン化銀写真乳剤はいわ
ゆるネガ乳剤でもよいし、又反転処理全必要としない直
接ポジ乳剤でもよい。
また、この写真乳剤と組合せて用いられる画像形成物質
とじてに、カラーカプラー、拡散性色素放出型のレドッ
クス化合物(DRR化合物)やカプラー(DDRカプラ
ー)、或いは色素現像薬等を用いる事ができる。そして
この画像形成物質はネガティブ・ワーキング(nega
tive working)のものでもポジティブ・ワ
ーキング(positiveworking )のもの
でもよい。
本発明の感材はカラー写真用、なかでもカラー拡散転写
法用や熱現像型カラー写真用に適している。
本発明の感材がカラー拡散転写法に用いられる場合、写
真乳剤は受像層が塗布されている支持体と同一の支持体
上に一体として塗布でれていてもよいし、又別の支持体
上に塗布式れていてもよい。
またハロゲン化銀写真乳剤層(感光要素)と受像層(受
像要素)とはフィルムユニットとして組合わをれた形態
で提供されてもよいし、又分離独立した写真材料として
提供でれてもよい。また、フィルムユニットとしての形
態は、露光、現像、転写画像の鑑賞を通じて終始一体化
でれたものでもよいし、或いは現像後、剥離するタイプ
のものでもよい。
本発明の感材はなかでも感光要素と受像要素とがそれぞ
れ別の支持体上に塗布されており、現像後、剥離するタ
イプのものが好ましい。
実施例/ 黒色支持体上に順次、以下の層(I)〜01)t−塗布
した感光シート全調製した。
(I)下記のシアンDRR化合物(O・Jam・mol
/yy+2 )、)リシクロへキシルホスフェート(o
、θりf/m2 )−2+ ’−ジ(t−はンタfシy
) ヒトoキ/y (0,0/f/m2)k含有する層
(2)赤感性の内部潜1象型直接ボン臭化銀乳剤(銀の
量でO,オg/mz)、ゼラチン(o 、 7 J’ 
g/m2)、下記の造核剤(,27μg/m2)お工び
ペンタデシルヒドロキノンスルホン酸ナトリウム(0,
θt、li’/y+t ” )を含有する1峠。
(3)、z、j−ジ(tert−ペンタデシル)ヒドロ
キノン(0−7/ 、!7/ryt2)、ビニルピロリ
ドンと酢酸ビニルの共重合体(モル比7:J)(0,コ
1g/m”)およびゼラチン(0,≠jj/m2)を含
有する層。
(4)ゼラチンC0,311/糀2)tl−含有する層
(5)下記のマゼンタDRR化合物(0,4tり11/
m”)、ト1)シクロヘキシルホスフェート(0、I 
9/m2)1.2 、 r−シ(tert−ペンタデシ
ル)ヒドロキノン(0、0/ y/m2)およびゼラチ
ン(0,1fi0H (6)緑感性の内部m像型直接ポジ臭化銅乳剤(銀の量
で0.3≠g/m2)、ゼラチン! o 、 t g 
、q/m”)、層(2)と同じ造核剤(/、2.りtt
E/m2)お工びにンタデシルヒドロキノンスルホン酸
ナトリウム(0、04L、jil/m2) k含有f 
ルrH0(7)、2.、t−ジ(tert−はンタデシ
ル)ヒドロキノン(C67/ 、9!m2)、ビニルピ
ロリドンと酢酸ビニルの共重合体(モル比7:3)(0
,1≠、9!m2)およびゼラチン(0、4’ 、17
/m2) k含有する層。
(8)ゼラチン(0,2jll/m2) t−含有する
層。
(9)下記のイエローDRR化合物(o、ぴrg/mz
)、)リシクロへキシルホスフェート(Oo” g/m
2)、z 、 r−ジ(tert−ペンタデシル)ヒド
ロキノン(0,00’Ag/m2)およびゼラチン(0
,≠J、iir/m”)e含有する層。
0! 青感性の内部潜像型直接ポジ臭化銀乳剤(銀(D
量テ0 、 r 4’ 9/rn2)、セy−fン(0
、5’ g/m”)、層(2)と同じ造核剤(,22m
g/m2)  お工びペンタデシルヒドロキノンスルホ
ン酸ナトリウム(0゜Oj 、9!m2) k含有する
層。
01)ゼラチン(/、θg/WL2)fil−含有する
層。
下記組成の処理液@o、rg破裂可能な容器に充填した
処理液 ま71c裏面にカーボンブラック1脅、チタン白層を順
次塗布した白色支持体の上方に下記の層a2〜06)を
順次塗布した受像シートを調製した。
収2 アクリル酸とアク11ル酸ヅチルの10対20(
重量比)の共重合体(22g/m”)お工びl。
μmビス(2,3−エポキシプロポキン)−ブタン(0
,≠≠p/m2)を含有する層。
C13アセチルセルロース(ioogのアセチルセルロ
ースを加水分解して、3り、uIiのアセチル基を生成
する。)(J −1!g/m”)およびスチレンと無水
マレイン酸の60対≠O(重量比)の共重合tik(分
子量約j万)(o、2g/m”)および!−(β−シア
ノエチルチオ)−7−フェニルテトラゾール(θ。ti
zg/rn2)1に含有する層。
C4塩化ビニリデンとメチルアクリレートとアクリル酸
のrz対lコ対3(重量比)の共重合体ラテックス(2
,j 9!m”)お工びホ1)メチルメタアクリレート
ラテックス(粒径7〜3ミクロン)(O0θ夕g/m2
)を含有する層。
Q9  下記の媒染剤(3、097m2)  とゼラチ
ン(3゜Og/m2)1に含有する媒染層。
ae 7タル化ゼラチン(/、’i’/m”)k含有す
る層。
前記感光シートをAとし、層(I1)に更に前記の本発
明化合物/、ゲ、!、を及び比較化合物−7、コ(後記
)をそれぞれ緑感層の感度を0./調整するに必要な@
(ca lo−コθm、9/m2) ′fr、N。
N−ジエチルラウリルアミドに溶解したものを含有せし
め・た試料B−G′ft:作製した。
試料A−Gを弘1000Kl/100秒/ OCMSで
Gray@度がO,弘/cInずつ変わる様な、露光ク
サビを通して露光した後、前記の受縁シートと重ね合せ
その間に抑圧部材に、cり前記の処理液を60μmの厚
みに展開して転写色像を得几。
得られたセンシトメトリーの結果を第1表に示し比較化
合物−/ 比較化合物−2 X= −f(’H2130C2H5 (特公昭!/−/Iμjり号に記載の化合物)第1表の
結果から、本発明のマゼンタ染料は、緑感層以外の感度
低下が非常に小さく、又、DGminが小さい事かられ
かる工うに色カブリも起こさ女いことが明白である。
実施例コ ポリエチレンテレフタレート支持体上に以下の層(I1
と(211にこの順次に塗布したフィルターを作製した
(I1ゼラチン(2g/m2)を含有する層。
(2)  ゼラチン(/11/m”)を含有すル層。
前記フィルターを試料■とし、 +1<11に更に前記
の本発明化合物−7,≠、!及び比較化合物1l−2(
実施列−7と同じ)をそれぞれ可視吸収!OoNtoo
nmでの最大吸収濃度が約0.1になる1t−N、N−
ジエチルラウリルアミドに溶解したもの全含有せしめた
試料■、■、■、7■、■全作製した。
試料■の吸収濃度をゼロとして、試料■〜■の誘過分光
吸収を測定し念。
得らnた結果を表−2に示し九〇 表−一の結果から、本発明のマゼンタ染料は、半値幅が
小さく又、!00nm% AOOnmでの吸収も非常に
小さく、吸収がシャープであることが明白である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 支持体上に一般式( I )で表わされるマゼンタ染料を
    含有する写真層を有する事を特徴とするハロゲン化銀写
    真感光材料。 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 〔但し、Xは−N−CO−、−CO−N−又は−COO
    −を表わす。(R_1は水素原子又はアルキル基を表わ
    す。)YとZはそれぞれ置換(但し、スルホ基、カルボ
    キシ基は除く)もしくは無置換のアルキル基、アリール
    基又はアラルキル基を表わす。但し、YとZの炭素数の
    合計は15以上である。 Mは水素原子又はカチオンを表わす。〕
JP59128834A 1984-06-22 1984-06-22 写真感光材料 Granted JPS617838A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59128834A JPS617838A (ja) 1984-06-22 1984-06-22 写真感光材料
US06/747,491 US4761365A (en) 1984-06-22 1985-06-21 Photographic light-sensitive materials containing specific magenta dyes to control photographic sensitivity

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59128834A JPS617838A (ja) 1984-06-22 1984-06-22 写真感光材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS617838A true JPS617838A (ja) 1986-01-14
JPH045371B2 JPH045371B2 (ja) 1992-01-31

Family

ID=14994551

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59128834A Granted JPS617838A (ja) 1984-06-22 1984-06-22 写真感光材料

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4761365A (ja)
JP (1) JPS617838A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63264745A (ja) * 1986-12-25 1988-11-01 Fuji Photo Film Co Ltd ハロゲン化銀写真感光材料
JPH01126645A (ja) * 1987-11-11 1989-05-18 Fuji Photo Film Co Ltd ハロゲン化銀写真感光材料
JPH01126646A (ja) * 1987-11-11 1989-05-18 Fuji Photo Film Co Ltd ハロゲン化銀写真感光材料
JPH01201655A (ja) * 1988-02-08 1989-08-14 Fuji Photo Film Co Ltd ハロゲン化銀写真感光材料
JPH01234840A (ja) * 1988-03-16 1989-09-20 Fuji Photo Film Co Ltd ハロゲン化銀写真感光材料
EP1818719A1 (en) 2006-02-13 2007-08-15 FUJIFILM Corporation Silver halide photographic material and image-forming method using the same

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE570512A (ja) * 1957-08-23
GB1181020A (en) * 1967-07-04 1970-02-11 Ilford Ltd Photographic Emulsions
US4135933A (en) * 1975-06-20 1979-01-23 Fuji Photo Film Co., Ltd. Silver halide photographic emulsion
JPS5397425A (en) * 1977-02-04 1978-08-25 Fuji Photo Film Co Ltd Silver halide color photographic material
JPS5850324B2 (ja) * 1980-06-30 1983-11-10 富士写真フイルム株式会社 ハロゲン化銀写真乳剤

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63264745A (ja) * 1986-12-25 1988-11-01 Fuji Photo Film Co Ltd ハロゲン化銀写真感光材料
JPH01126645A (ja) * 1987-11-11 1989-05-18 Fuji Photo Film Co Ltd ハロゲン化銀写真感光材料
JPH01126646A (ja) * 1987-11-11 1989-05-18 Fuji Photo Film Co Ltd ハロゲン化銀写真感光材料
JPH01201655A (ja) * 1988-02-08 1989-08-14 Fuji Photo Film Co Ltd ハロゲン化銀写真感光材料
JPH01234840A (ja) * 1988-03-16 1989-09-20 Fuji Photo Film Co Ltd ハロゲン化銀写真感光材料
EP1818719A1 (en) 2006-02-13 2007-08-15 FUJIFILM Corporation Silver halide photographic material and image-forming method using the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH045371B2 (ja) 1992-01-31
US4761365A (en) 1988-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE3127781C2 (ja)
JPS6128948A (ja) ハロゲン化銀カラ−写真感光材料
JPS581145A (ja) 染料を含有するハロゲン化銀写真感光材料
JPH07209787A (ja) 写真要素
EP0009837B1 (en) Photographic element containing substituted 1-phenyl-3-pyrazolidinone electron transfer agent
JPS58130337A (ja) 親水性コロイド組成物中に写真用助剤を分散する方法
JPH0248031B2 (ja)
JPS617838A (ja) 写真感光材料
JPS59192246A (ja) カラ−写真感光材料
JPS62297849A (ja) ハロゲン化銀カラ−写真感光材料の処理方法
US4923789A (en) Silver halide photographic material
JPS61189536A (ja) ハロゲン化銀カラ−写真感光材料
JPH05257226A (ja) ブロックされた現像主薬の組み入れられた写真要素
JPH1062904A (ja) カラー写真ハロゲン化銀材料
JPS6151309B2 (ja)
JPS63259565A (ja) 有機着色物質の光褪色防止方法
JPS59206833A (ja) カラ−写真感光材料
JPH02165133A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
EP0447137B1 (en) Light-sensitive silver halide photographic material
JPS6370855A (ja) ハロゲン化銀カラ−写真感光材料
EP0250723B1 (en) Silver halide color photographic materials
JPH04114149A (ja) 固体微粒子分散物を含有するハロゲン化銀写真感光材料
JPH01955A (ja) 新規なシアンカプラ−を含有するハロゲン化銀カラ−写真感光材料
JPH0338636A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
JPH0377979B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees