JPS6176836A - 空気調和室 - Google Patents

空気調和室

Info

Publication number
JPS6176836A
JPS6176836A JP59194725A JP19472584A JPS6176836A JP S6176836 A JPS6176836 A JP S6176836A JP 59194725 A JP59194725 A JP 59194725A JP 19472584 A JP19472584 A JP 19472584A JP S6176836 A JPS6176836 A JP S6176836A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
room
chamber
filter
clean
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59194725A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Maejima
前島 央
Hiroto Nagatomo
長友 宏人
Tetsuya Takagaki
哲也 高垣
Hitoshi Horimuki
堀向 仁
Akira Tatsumi
辰見 昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Architects and Engineers Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Architects and Engineers Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Architects and Engineers Co Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP59194725A priority Critical patent/JPS6176836A/ja
Publication of JPS6176836A publication Critical patent/JPS6176836A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F7/00Ventilation
    • F24F7/04Ventilation with ducting systems, e.g. by double walls; with natural circulation
    • F24F7/06Ventilation with ducting systems, e.g. by double walls; with natural circulation with forced air circulation, e.g. by fan positioning of a ventilator in or against a conduit
    • F24F7/10Ventilation with ducting systems, e.g. by double walls; with natural circulation with forced air circulation, e.g. by fan positioning of a ventilator in or against a conduit with air supply, or exhaust, through perforated wall, floor or ceiling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F3/00Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems
    • F24F3/12Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling
    • F24F3/16Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by purification, e.g. by filtering; by sterilisation; by ozonisation
    • F24F3/167Clean rooms, i.e. enclosed spaces in which a uniform flow of filtered air is distributed

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ventilation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は半導体装置の製造用として好適な空気調和室に
関するものである。
〔背景技術〕
半導体装置の製造工程、中でも半導体ウェーハの処理工
程では微細な塵埃が製品の歩留を低下させる原因となる
ため、製造工場としての室内を高清浄度に保つ必要があ
る。また、良好な処理を行なうためには、室内の温度、
湿度も夫々好適な値にコントロールする必要がある。こ
のようなことから、この種の分野では製造室全体を空気
調和室(クリーンルーム)として構成し、室内の温度。
湿度、清浄度を最適状態に保りている。
例えば、第6図を゛よ一般に使用されている空気調和室
であり、室1の上部全面にファンを内装したフィルタ(
HEPAフィルタと称する)2を配設する一方、床4は
すのこ状のグレーティング構造とし、上部室5と床下室
6とを通路8で接続すると共にこの通路8内に空気調和
機(以後空調機を略す)9を介装したものである。この
構成によれば、空調機9にて温度、湿度が調整された空
気は上部室5に送られ、ここからHEPAフィルタ3を
通っ1清浄化され【清浄室7内に層状に流下される。清
浄室7はこれにより温度、湿度、清浄度が最適状態とさ
れる。流下された空気は床4を通って床下室6に到り、
再び空調機9によっ工循環されることになる。
しかしながら、この構成では室内で通流させる空気の全
部を空調機9を通して循環させているために、空調機に
容量の大きなものを使用する必要があり、かつ運転費、
維持費が高くなる。また、清浄室7内には流下される空
気流を整流するものが何もないため、人間が移動した場
合や大型の機器10を設置したような場合に層流に乱れ
が生じて塵埃の巻上げ等が起り易く清浄度が低下される
ことがある。
このため、第7図のよ5に清浄室7内に上下方向の隔壁
11を設けて高清浄室7aと保全室7bとに区画し、か
つHEPAフィルタ3の配列も若干相違させた上で、高
清浄室7a内にはHEP′A ゛フィルタ3を通した空
気を流下させ、流下して床下室6に通流した空気は保全
室7bを通して直接或いは上部室5を介して前記HEP
Aフィルタ3に循環させる構成も提案されている。これ
によれば、大部分(約90%)の空気は前述のよ5に保
全室7bを経由して循環されるため空諷機9を経由する
空気は少なくて済み、空調機9の小型化や低コストが達
成できる。
しかしながら、高清浄室7aを画成する隔壁11のため
に機器10の設置が制約され、その有効空間が狭くなる
。また高清浄室7a内の空気の一部は隔壁41下部の通
孔11aを通して保全室TbK通流されているが、通孔
11aの上縁位置が低いため罠機器10の設置によって
この通孔11aが塞がれ層流に乱れが生じて清浄度が低
下され易い。
なお、前記したgl類の空気調和室の例として、先に本
出願人が提案している特開昭56−162335号に記
載のものがある。
〔発明の目的〕
本発明の目的は室内における空気流の乱れを防止して室
内清浄度の向上を図り、かつ一方では有効空間の低下防
止や運転費や維持費の低減を図り得る空気調和室を提供
することにある。
本発明の前記ならびにその捻かの目的と新規な特徴は、
本明細書の記述および添付図面からあきらかになるであ
ろう。
〔発明の概要〕
本願において開示される発明のうち代表的なものの概要
を簡単に説明すれば、下記のとおりである。
すなわち、上部に設けたフィルタを通して室内下部の床
下へ通流される層流空気の整流壁を室の上部に垂下状態
和形成し、かつ所望により床下にもこの整流壁に対応す
る下部整流壁を形成することKより、室内での層流空気
の潜流性を高めて乱流の防止を図り、かつ一方では機器
の配置の自由度を高めて有効空間を拡大し、更に空調機
のバイパス通路を形成することによりコストの低減を達
成するものである。
〔実施例〕
第1図は本発明の空気調和室の一実施例の縦断面構造を
示し、その■−■線、m−maに沿う横断面構造を夫々
第2図、第3図忙示している。この空気調和室20は、
上部の全域にわたって複数個のHEPA7(ルタ(Hi
gh Efficiency Par−ticulat
e Airfilter )21を配設し、その上部忙
上部室22を画成している。このHEPAフィルタ21
は内部に7アン23を内装しており、ファン23の作用
罠よっ1上部室22の空気をフィルタで清浄化して下方
へ流下させることができる。そして、このHEP人フィ
ルタ21の下側面    □には、第2図に合わせて示
すように長辺壁24と短辺壁25とで矩型に形成した整
流壁26を垂下状態に取着している。この整流壁26は
第4図に示すように長辺fi24a、24bと短辺壁2
5の内部に複数枚の補助短辺壁27を付設することもで
きる。この場合、補助短辺壁27は板材で形成されるが
、網状のものであってもよ(、また単に棒状のものを両
長辺壁24a 、24b間に介在させる構成であっても
よい。
一方、室20の下部には全域にわたってグレーティング
構造の床28を形成しており、これによりその下側には
床下室29を、上部には前記HEPAフィルタ21との
間に清浄室30を画成する。
床28の下側には、第3図のよ5に長辺壁31a。
31bと短辺壁32、更に補助短辺壁33とで構成した
下部整流壁34を垂下状態に取着している。
この下部整流壁34は前記整流壁26に対応する位置、
つまり整流壁26の真下に重なる位置に設けており、こ
の結果、前記清浄室30内は、上。
下の整流壁26と34で挾まれた領域を処理部Aとして
、またこれら処理部人の間を作業部B、保全全部として
区画形成する。そして、この処理部Aの床28上には受
は板35等を利用して各種機器36を配置している。
また、前記床下室29の一側には排気ダクト37を延設
し、室外に設けた空調機38に接続して床下室29の空
気を空調機38に向けて排出するように構成している。
排気ダクト37には第3@のように前記下部整流壁34
に対応する位置に夫々吸入口3.9a〜39dを形成し
ているが、吸入口39a〜39dは排気上流側(図示左
側)のものを最大の開口面積とし、下流側に向かって小
さくなるようにしている。一方、前記空調機38は温度
、湿度を調整するが、これには前記排気ダクト37を接
伏する一方で、その出力側を前記上部室22に接続し、
また排気口40や外ヌ導入口41を設は工いる。また、
排気ダクト37と上部室22とを直接連通するバイパス
通路42を設け、これには流量制御弁43を介装してい
る。
なお、前記下部整流壁34は必ずしも垂直方向に設ける
必要はな(、また補助短辺壁33は第5図のように排気
ダクト37に遠い側はどその長さを短くしてもよい。ま
た、前記HEP人フィルタ21は処理部A2作業部B、
保全部Cに対応する項、即ちHEPAフィルタ21A、
21B、21Cの順で通流空気量を大きくすることが望
ましい。
具体的にはフィルタの有効通気面積を大きく、フィルタ
フィラメントの厚さを薄く、ファン能力を大きくする等
によって通流空気量を増大することができる。
以上の構成によれば、各HE P Aフィルタ21は内
装ファンの作用疋よって上部室22の空気を下方の清浄
室30へ流下させ、所謂ダウンフローを形成し【清浄室
30内を清浄化する。このとき、HEPAフィルタ21
A、21B、21Cの通流空気量の差により、処理部A
2作業部B、保全部Cの順で清浄度が高いものにされる
。また、このとき、整流壁26の整流作用によっ1流下
される空気の層流性が良好なものとされ、前記各部の区
画とその清浄度の維持が図られる。そして、この整流壁
26は清浄室30の上部にのみ設けられているため、大
型の機器36を配設しても層流が乱されることは少なく
、かつ横方向のスペースに制限を受けることはない。
一方、清浄室30からグレーティングの床28を通って
床下室29に通流された空気は、排気ダクト37から排
気される。このとき、床28の下側に設けた下部整流壁
34によって、床下室29に通流される空気が整流され
るので、この整流は清浄室30の下部層流に影響を与え
、前記した層流を更に状態の良いものにできる。これに
加えて、下部整流壁34は第5図のように補助短辺壁3
3の長さが相違されているので、排気ダクト37の排気
力が短辺壁33の並列方向に均一化され、排気力の相違
に伴なう層流の乱れをも防止できる。
排気ダクト37により排気さ、れた空気は、一部はバイ
パス通路42および流量制御弁43を通して上部室22
へ戻される。また、他の一部は空調機38へ通流され、
更にその一部が排気されかつ外気を一部取入れて温度、
湿度を調整した後上部室22へ戻される。空調機38へ
通流される空気量は流量制御弁430通流量によって左
右され、バイパス通路42を通流する空気量が増えれば
その分空調機38への通流は減少し、したがって空調機
の小型化、運転コストの低減が図られる。
〔効 果〕
(1)室の上部に設けたフィルりの下部に整流壁を設け
χいるので、清浄基円に流下される清浄空気の層流性を
高める一方、整流壁は清浄室の上部にのみ形成している
ので有効空間を大きくして配置する機器のスペース上の
制限を解消し、これにより機器による乱流の発生を防止
し工空気清浄度を向上できる。
12)床下室に下部整流壁を形成しているので、清浄室
から床下室へ通流する空気の整流性を高め、清浄室にお
ける層流性を更に向上することができる。
(31空調機と並列にバイパス通路を設け、ここに流量
制御弁を介装して空調機に通流される空気量を制御して
いるので、空調機には通流空気の一部のみが通流される
ことになり、空調機の小型化を図り、運転費、維持費を
低減できる。
以上本発明者によってなされた発明を実施例にもとづき
具体的に説明したが、本発明は上記実施例に限定される
ものではな(、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可
能であることはいうまでもない。たとえば、床は全面を
グレーティング構造にする必要はなく、機器の配置箇所
は通常の床構造であってもよい。また、排気ダクトは床
下室の中央または複数列に設けてもよく、この場合には
これに応して補助短辺壁の長さを変化させても良い。
〔利用分野〕
以上の説明では、主とし℃本発明者によってなされた発
明をその背景となった利用分野である半導体製造用の空
気調和室として適用した場合について説明したが、それ
に限定されるものではなく、化学、薬学その他の清浄(
無塵)雰囲気を必要とする技術分野の空気調和室の全て
に適用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の空気調和室の概略縦断面図、第2図は
第1図の■■線に沿う横断面図、第3図は第1図の■■
線に沿う横断面図、第4図は整流壁の概略斜視図、 第5図は第3図のvv線に沿う縦断面図、第6図はこれ
までの空気調和室の一例の縦断面図、 第7図は光圧提案している空気調和室の縦断面図である
。 20・・・空気調和室、21・・・HEPAフィルタ。 22・・・上部室、26・・・整流壁、28・・・床、
29・・・床下室、30・・・清浄室、34・・・下部
整流室、36・・・機器、37・・・排気ダクト、38
・・・空調機、42・・・バイパス管、43・・・流量
制御弁、A・・・処理部、B・・・作業部、C・・・保
全部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、室の上部にフィルタを配設し、室の下部にグレーテ
    ィング構造の床を形成して前記フィルタと床との間に清
    浄室を画成し、前記フィルタを通した層流空気を清浄室
    内を通して床下方へ通流するようにした空気調和室であ
    って、前記フィルタの下側には前記層流空気を整流する
    ための整流壁を垂下形成したことを特徴とする空気調和
    室。 2、整流壁は長辺壁と短辺壁とで平面矩形に形成し、こ
    れら各辺で囲まれた領域を前記清浄室内の処理部として
    構成したことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    空気調和室。 3、整流壁に対向する床位置の下側に下部整流壁を形成
    してなる特許請求の範囲第1項又は第2項記載の空気調
    和室。 4、フィルタの上側の上部室と、床の下側の床下室とを
    空調機を介して接続すると共にこれら上部室と床下室と
    を前記空調機を通さないバイパス通路で接続し、このバ
    イパス通路に流量制御弁を介装してなる特許請求の範囲
    第1項ないし第3項のいずれかに記載の空気調和室。
JP59194725A 1984-09-19 1984-09-19 空気調和室 Pending JPS6176836A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59194725A JPS6176836A (ja) 1984-09-19 1984-09-19 空気調和室

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59194725A JPS6176836A (ja) 1984-09-19 1984-09-19 空気調和室

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6176836A true JPS6176836A (ja) 1986-04-19

Family

ID=16329200

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59194725A Pending JPS6176836A (ja) 1984-09-19 1984-09-19 空気調和室

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6176836A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01102640U (ja) * 1987-12-28 1989-07-11

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01102640U (ja) * 1987-12-28 1989-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
HUT55900A (en) Apparatus for producing fresh air zone
JPH0223776B2 (ja)
JPS6176836A (ja) 空気調和室
JP2551923Y2 (ja) クリーンルーム
JP2597853B2 (ja) クリーンルーム
JP2001056140A (ja) クリーンルーム
JPS61168735A (ja) クリ−ンル−ム
JPH0330060B2 (ja)
JPH11166757A (ja) クリーンルーム
JP3420722B2 (ja) 局所空気清浄装置
JPS629135A (ja) 空気調和装置
JPH02115642A (ja) 一様空気流供給装置
JPH0678833B2 (ja) 半導体製造用空気調和方法
JPH0535326B2 (ja)
JP2612199B2 (ja) 空気調和装置および空気清浄化装置
JPS58127034A (ja) 清浄作業室
JPH06109280A (ja) 空調換気装置
JPH0646240U (ja) クリーンルーム
JPS597836A (ja) 垂直層流式無塵室
JPH0410504Y2 (ja)
JPH01281351A (ja) クリーンルーム
JP2612198B2 (ja) 空気調和装置
JPH01281350A (ja) クリーンルーム
JPS61168736A (ja) クリ−ンル−ム
JPH05322250A (ja) 半導体装置の無塵製造装置及び空調方法