JPS6175675A - 雑音低減装置 - Google Patents

雑音低減装置

Info

Publication number
JPS6175675A
JPS6175675A JP59197881A JP19788184A JPS6175675A JP S6175675 A JPS6175675 A JP S6175675A JP 59197881 A JP59197881 A JP 59197881A JP 19788184 A JP19788184 A JP 19788184A JP S6175675 A JPS6175675 A JP S6175675A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
frequency
noise
coefficient
noise reduction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59197881A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Kawahara
功 川原
Mitsuo Isobe
磯辺 三男
Hiroshi Kitaura
坦 北浦
Yoshio Hirauchi
平内 喜雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP59197881A priority Critical patent/JPS6175675A/ja
Publication of JPS6175675A publication Critical patent/JPS6175675A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Picture Signal Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は信号に含まれる雑音、特にテレビジョン信号に
含まれる雑音の低減に関するものである。
従来例の構成とその問題点 テレビジョン信号のような画像信号に含まれる雑音や、
この画像信号を所定の方法によって変調・伝送し、これ
を受信し復調することによって得られた画像信号に混入
した雑音を低減するだめの装置が種々提案されている。
第1図はそのような目的のために従来から提案されてい
るフレームメモリを用いた雑音低減装置の一例であるが
、以下この装置の動作を説明する。
信号入力端子1から入力された画像信号と、メモリ4に
記憶されている1フレーム前の画面上同−位置の信号と
は夫々第1の係数回路2と第2の係数回路7とによって
所定の係数が掛けられ加算回路3で加算される。この加
算された信号は再びフレームメモリ4に記憶されるとと
もに信号出力端子5に出力される。この方式において、
第1係数回路2の係数は入力画像信号が時間軸方向に変
化の少ない場合、すなわち画像の動きが小さい場合は零
に近くし、第2係数回路の係数は1に近くする。従って
画像の動きが小さいときは信号出力端子5にはメモリ4
、第2係数回路7、加算器3のループを巡回する信号が
主に出力される。このループは出力される画像信号およ
び雑音成分を夫々平均化処理するが画像信号には各フレ
ーム間に相関があるので平均化の影響を受けず所定の状
態に近づくが、雑音成分は各フレーム間で相関がないの
で複数フレームで平均化され、0に近づく。
一方、両峰内容に大きな変化があった場合、第1係数回
路の係数を小さく、第2係数回路の係数を大きくしたま
まであると、入力信号とメモリの出力信号とは相関が小
さいのにもかかわらず、全く異った画像を加算すること
になり、著しい画質劣化をもたらすっこのためシーンチ
ェンジ、動きの激しい画家等の場合には信号入力端子1
に供給された入力信号とメモリ4の出力信号との相関を
検出する相関検出回路8によって係数発生回路6を制御
し、相関の小さい場合には第1係数回路の係数を大きく
して1に近づけ、第2係数回路の係数を0に近づける。
これによって信号出力端子に出力される信号は入力端子
1、第1係数回路2、加算器3を通る径路が主になり、
前述の無相関画像の混合による画質劣化は防止される。
しかし前述のメモリ4.第2係数回路7.加算器3によ
る、複数フレームの信号を平均化するループの信号成分
が小さくなり雑音低減効果が低下する。
上述の相関検出回路では画像信号成分および雑音成分に
対して区別なく、一様に動作するために静止画信号のよ
うに、フレーム間の相関が本来大であるにもかかわらず
、雑音成分が大きくなった場合、フレーム間の相関が小
さいものとして動作し、前述の如き雑音低減効果が得ら
れないことになる。雑音検出回路9は相関検出回8が画
像信号成分に対してのみ有効に応答すべく相関検出回路
8の動作を制御する。例えば検出された雑音成分により
、相関検出回路8の入出力特性を変化させる等の制御を
行なうものである。
上述した従来の雑音低減装置では入力画像信号に含まれ
る雑音が周波数に対して一様である場合には有効である
が、撮像装置の高域補正回路による雑音発生、FM伝送
等の角度変調方式を用いた伝送系経由による三角雑音の
発生等を考慮した場合には、いわゆる雑音成分が周波数
に対して一様でなく、係数発生回路を、検出した雑音成
分を用いて全帯域にわたって一様に制御すると、雑音低
減効果が著しく低下する欠点を持っている。
発明の目的 本発明は上記欠点を除去するものであり、メモリを用い
て画像信号の相関を利用して雑音低減を行う場合、雑音
低減効果を改善することを目的とするものである。
発明の構成 本発明は、入力画像信号を低域周波数成分、中域周波数
成分、高域周波数成分に周波数分離し、所定の遅延時間
を有するメモリで記憶もしくは遅延させ、これら各周波
数成分の夫々に対し、メモリ出力信号と周波数分離した
入力信号とを所定の係数回路を介して加算することによ
り、人力画像信号を周波数分離した状態で入力画像信号
に含まれる雑音を低減するものであり、さらに入力画像
信号とメモリ出力信号の相関を検出する回路と、前記周
波数分離された各周波数成分に対する係数を発生する第
1.第2および第3の係数発生回路と、周波数分離した
入力画像信号の各周波成分に含まれる雑音成分を検出す
る第1.第2および第3の雑音検出回路とを有し、前記
第1雑音検出回路は第1係数発生回路を、第2雑音検出
回路は第2係数発生回路を、第3雑音検出回路は第3係
数発生回路をそれぞれ制御する特徴を持っている0実施
例の説明 本発明の実施例について以下図面を参照して詳細に説明
する。なお第2図において、第1図に示すものと同一物
は同一番号を付して説明する。
信号入力端子1に供給された入力画像信号は低域ろ波器
(LPF)1o、帯域通過ろ波器(BPF)2o、高域
ろ波器(HPF)30および相関検出回路8に供給され
る。
LPFloの出力信号は第1係数回路12を介して第1
加算器13に、またBPi”20の出力は第2係数回路
22を介して第2加算器23に、HPF30の出力は第
3係数回路32を介して第3加算器33にそれぞれ供給
され、これら3つの加算器の出力は第4の加算器43で
加算される。第4の加算器の出力は周波数特性的には平
坦である。
第4加算器43の出力はメモリ4へ供給されるとともに
信号出力端子5に送出される。メモリ4によって遅延さ
せられた画像信号はLPFll。
BPF21およびHPF31で再び周波数分離され、そ
れぞれ係数回路17.27.37を介して前記の第1加
算器13、第2加算器23、および第3加算器33で前
記の周波数分離された入力画像信号の各周波数成分とそ
れぞれ加算される。メモリ4の出力はまた、相関検出回
路8にも供給される。この相関検出回路は入力画像信号
の時間方向の相関、たとえばフレーム間の相関を検出す
る。
静止画のような時間方向の相関が大きい画像信号が入力
された場合は相関検出回路8の出力には実質的に第1係
数発生回路16.第2係数発生回路26および第3係数
発生回路36の動作を変更するような制御信号は発生せ
ず、従ってこれら係数発生回路16 、28 、36は
それぞれLPFll。
BPF21 、HPF31の出力に従って、予め設定さ
れた係数をそれぞれ係数回路12.17および22.2
7および32.37へ供給する。これら第1.第2およ
び第3の係数発生回路の動作条件の設定はそれぞれ独立
に行っておくことが可能であるので、本発明の雑音低減
装置では従来のものに比較して優れた雑音低減効果を得
ることができる。例えば通常のテレビジラン信号では画
像の内容がわずかずつ変化する場合が多く、このような
信号については画像の時間方向の相関は、低い周波数成
分については、高周波成分よりも大きいとみることがで
きる。このため第1係数発生回路は、第2係数発生回路
、第3係数発生回路よりもその係数の値を小さく、すな
わちメモリよりの帰還量を増加させることができる。ま
た動画に対して、低域周波数のみ強い雑音低減を行なう
ことによって、本発明では、いわゆる残像によるボケを
増加させたと感じさせることなく雑音低減が可能となる
次て本発明による雑音低減装置と画像信号の伝送方法と
の関係につき説明する。
既知のようにアナログ信号を無線周波信号となして伝送
する場合、伝送に必要な帯域を減少させることは重要で
あり、従って標準テレビジョン方式では地上においては
残留側波帯AM伝送が用いられ、また衛星放送では衛星
中継器の送信電力と受信電波のS/Nとの関係よりFM
伝送が用いられている。前記の残留側波帯AM信号を受
信し、画像信号を再生するには受信機の中にナイキスト
フィルタを配置し、信号の振幅対周波数特性を平坦なも
のとすることが必要である。このナイキストフィルタは
帯域通過型フィルタ〜であり搬送波周波数での信号減衰
量が帯域通過フィルタの中心周波数の減衰量よりも略e
 dB大きくなるような特性が必要であり、搬送波近傍
の上下の両側帯波成分は検波することによって合成され
、信号処理の過程で位相ひずみをともなわなければ単純
加算したことと等価であり、従って検波出力信号の振幅
対周波数特性は低域周波数乃至中域周波数に対して平坦
となる。しかし無線周波の信号に混入した雑音あるいは
受信機のフロントエンドの信号処理段が発生する雑音等
はその雑音スペクトラムが平坦な場合、前記のナイキス
トフィルタで信号と同様にフィルタリングされるが、搬
送波周波数近傍の上側、下側の雑音成分に相関が無いた
めに検波出力端では平坦なものとはならず、中域周波数
の雑音成分が増強されたようになる。
また現在提案されている高品位テレビ信号の如き広帯域
画像信号を伝送するに際して既知のサブナイキストサン
プリング処理を施し、これをアナログ信号となしてFM
伝送する場合にも上述した残留側波帯AM伝送の場合と
同様に再生する画像信号の中の雑音成分が平坦なものと
ならず中間周波域の雑音成分が増強されることKつき以
下第3図、第4図を用いて説明する。第3図では送信側
の処理として信号入力端子100に供給されたアナログ
信号をサブナイキストサンプリング処理ブロック101
で処理を施こし、さらに帯域制限フィルタ102で所定
の信号帯域幅に制限した後、FM変調器103で無線周
波信号となし信号出力端子104に送出することか示さ
れている。前記のFM変調器103の入力信号はアナロ
グ信号であり、従って受信側では信号入力端子105の
FM信号をFM復調器106で復調することによシアナ
ログ信号を再生し、帯域制限フィルタで不所望な高周波
成分を除去した後、サブナイキストサンプリング処理ブ
ロック108で処理を施こすことによって画像信号を復
元し、信号出力端子109に送出することかできる。こ
のような送信側および受信側の信号処理の中で信号およ
び雑音のスペクトラムがどのようになるかにつき以下簡
単に説明する。前記の送信側の信号入力端子100に供
給されるベースバンド信号が第4図のaで示す如き略f
1なる信号帯域幅をもつものと仮定し、この信号をfl
 よりも幾分高い周波数18でサンプリングするとその
出力は第4図すで示すように原信号成分SBとサンプリ
ング周波数を中心とした上側帯波STU、下側帯波ST
Dが生じ、この下側帯波STDは原信号SBの中へ折9
返し成分として混入するが、前記の原信号のスペクトラ
ムの隙間に折り返し成分が入るようにサンプリング周波
数18を選定することによりいわゆるサブナイキスト処
理による信号帯域幅の圧mobるいは削減が可能である
。このサブナイキストサンプリングによる折り返し成分
を含んだ信号を同図Cで示す如き略fs/2の通過帯域
特性をもつ帯域制限フィルタに供給すれば、その出力に
は同図dで示すように低域〜f、/2までの原信号成分
(舶)とf、/2〜f、近傍までの高域信号成分が折り
返し成分(”TD)として混入したベースバンド信号が
送出されるOこの第4図dで示したスペクトラムをもつ
信号をFM変調を施して伝送し、受信側ではFM復調を
した後リサンプリン久すなわち再び周波数fllでサン
プリングすることによって伝送された低域〜f8/2ま
での原信号成分部と折り返し成分(STD)と、これら
が周波数fs側へ折り返したS倉、Sfpとが生じるの
で前記のSBおよびS’TDの信号成分のみを選択する
フィルタを通すことにより画像信号を復元することがで
きる。このような信号の伝送および処理系統の中での雑
音は信号の伝送方法がFMであるから伝送系で生じる雑
音は既知の三角雑音であり、従って第4図eで示す如く
周波数fs/2に近づく程増加する雑音■Nとな乞0従
ってこのようなスペクトラムの雑音も受信側では周波数
18でサンプリングされるため、その結果雑音スペクト
ラムは到来入力信号に含まれる雑音成分VHと、サンプ
リングによって周波数fs側へ折り返した雑音成分vN
′とにより、fl2の周波数近傍で雑音電力が最大とな
る。これは低域〜fsまでの帯域幅の画像信号の伝送お
よび処理系統の中で特に中域周波数でのS/Nを劣化す
ることを意味している。
上述の如く、残留側波帯AM伝送信号やサブナイキスト
処理FM伝送信号を受信して画像信号を再生する場合に
は原理的に中域周波数でのS/Nが劣化しやすく、これ
を既知の雑音低減装置で処理すると雑音および信号の周
波数に関係なく一様に処理が行なわれるために雑音低減
のための装置の動作条件の設定が困難となる。また信号
の高域成分の相関のみが小さい場合、すなわち画像の内
容として小さくまたコントラストの低いものが移動する
場合には、雑音検出回路によって検出された中域の雑音
成分が相関検出回路を制御して、そのスレッシホールド
レベルを変更するために結果として相関が高いと判定す
るために複数フレームの信号で平均化処理を施してしま
い著しい画質劣化を生じることになる。
本発明の雑音低減装置では周波数分離された各周波数に
おける雑音低減量を、それぞれの周波数域内で独立に行
なうことができるため、上記のような、周波数に対して
一様でない雑音を生じる伝送路に用いた場合効果的な雑
音低減を行うことが可能である。
すなわち前記標本化周波数と前記FM伝送路を用いた系
に本発明の雑音低減装置を適用する場合、前記のBPF
20およびBPF21の中心周波数として標本化周波数
f5の2分の1を設定する。
LPFloおよびLPFllは前記BPF20および2
1の通過帯域の低域側を通過させるものであり、HPF
30およびHPF31は前記BPF20および21の通
過帯域の高域側を通過させるものである。第2係数発生
回路は第1係数発生回路および第3係数発生回路が設定
する雑音低減量よりも雑音低減量が大きくなるように係
数を設定することにより、総合的な雑音低減効果を維持
しつつ、動きのある画像に対しては、雑音低減装置の有
する遅延回路を含むループに基づく残昨の影響を増加さ
せないことが可能である。
上記の実施例ではメモリを各周波数成分に対して共通の
ものとして示したが独立のものとしてもよく、また相関
検出回路は各周波数成分に対して共通のものとしたが、
それぞれの周波数に対して独立のものでもよい。本発明
がこれらの実施例の構成に限定されるものでないことは
明確である。
発明の効果 本発明に基づく雑音低減装置によれば、入力信号を低域
周波数成分と中域周波数成分と高域周波数成分のように
分離して雑音低減処理を施すため、画像信号に含まれる
雑音の低減効果が従来のものより優れている。また上述
のように各周波数成分に分離して処理を行うため、FM
伝送路を用いた伝送路で発生する三角雑音に対しても有
効な雑音低減効果が発揮でき、工業価値大なるものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例における画像信号の雑音低減装置のブロ
ック図、第2図は本発明の一実施例における雑音低減装
置のブロック図、第3図は本発明をFM伝送系に用いた
場合の装置のブロック図、第4図は第3図における各部
のスペクトル図である0 10 、11−・団−LPF、 20 、21、−川−
BP F。 30.31・・・・・・HPF、 12,22,32,
17゜27 、37・・・・・・係数発生回路、13,
23,33゜34・・・・・・加算器、8・・・・・相
関検出回路、7・・・・・・雑音低減装置、19 、2
9 、39・・・・・・雑音検出回路。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)所定の記憶手段と、この記憶手段の出力信号と到
    来入力信号とを演算する演算手段とを少くとも有する雑
    音低減装置であって、前記演算手段が前記到来入力信号
    および前記出力信号を夫々第1および第2の所定の周波
    数を境界とする低域周波数、中域周波数および高域周波
    数に周波数分離してそれぞれ演算する第1、第2および
    第3の演算手段と、前記周波数分離した各周波数成分に
    含まれる雑音を検出する第1、第2および第3の雑音検
    出手段とを有し、これらの雑音検出手段の出力信号が少
    なくとも夫々前記の第1、第2および第3の演算手段の
    制御信号として利用されることを特徴とする雑音低減装
    置。
  2. (2)到来入力信号が送信側においてサブナイキストサ
    ンプリング処理を施されたアナログ信号であって、この
    信号がFM伝送路を介して受信されたものであることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の雑音低減装置。
  3. (3)到来入力信号が残留側波帯のAM信号を受信した
    ものであることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の雑音低減装置。
JP59197881A 1984-09-21 1984-09-21 雑音低減装置 Pending JPS6175675A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59197881A JPS6175675A (ja) 1984-09-21 1984-09-21 雑音低減装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59197881A JPS6175675A (ja) 1984-09-21 1984-09-21 雑音低減装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6175675A true JPS6175675A (ja) 1986-04-18

Family

ID=16381856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59197881A Pending JPS6175675A (ja) 1984-09-21 1984-09-21 雑音低減装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6175675A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62290268A (ja) * 1986-06-10 1987-12-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 雑音除去装置
JPS6320968A (ja) * 1986-07-15 1988-01-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd テレビジヨン画像信号の処理装置
JPS63157576A (ja) * 1986-12-22 1988-06-30 Toshiba Corp 遅延演算回路及び遅延演算方法
JPH01273487A (ja) * 1988-04-26 1989-11-01 Shimadzu Corp デジタルx線装置
JPH01314477A (ja) * 1988-06-14 1989-12-19 Nec Corp ビデオ信号のノイズ低減回路
JP2008252592A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Toshiba Corp ノイズ低減装置及びノイズ低減方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62290268A (ja) * 1986-06-10 1987-12-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 雑音除去装置
JPS6320968A (ja) * 1986-07-15 1988-01-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd テレビジヨン画像信号の処理装置
JPS63157576A (ja) * 1986-12-22 1988-06-30 Toshiba Corp 遅延演算回路及び遅延演算方法
JPH01273487A (ja) * 1988-04-26 1989-11-01 Shimadzu Corp デジタルx線装置
JPH01314477A (ja) * 1988-06-14 1989-12-19 Nec Corp ビデオ信号のノイズ低減回路
JP2008252592A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Toshiba Corp ノイズ低減装置及びノイズ低減方法
US8144252B2 (en) 2007-03-30 2012-03-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Noise reduction apparatus and noise reduction method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5031030A (en) Video signal encoded with additional detail information
JPH0154915B2 (ja)
JPS628994B2 (ja)
JPH05508523A (ja) 直交歪除去装置
JPH02210992A (ja) オーディオおよびビデオスペクトルの改良された分離を提供するための方法および装置
GB2078054A (en) PAL decoding
JPS6175675A (ja) 雑音低減装置
US4513323A (en) Buzz reduction for intercarrier type television sound detection
US4837611A (en) Wideband NTSC-compatible transmission system with noise reduction processing
JPH07212622A (ja) 垂直輪郭補正回路
JPH0879573A (ja) ノイズ低減回路
JPH03284067A (ja) 雑音低減回路
JPS6139792B2 (ja)
JPH03263977A (ja) テレビジョン受像機
JPH10290266A (ja) 受信装置
JPH0542872B2 (ja)
JP2837261B2 (ja) 動き検出方法及び回路
JPH07274035A (ja) 映像信号処理装置
KR930011842B1 (ko) Muse 수상기의 저역필터회로
JP2685542B2 (ja) クロマ信号処理回路
JPH11113024A (ja) Museデコーダ
JPH0514920A (ja) 画質改善回路
JPS5890890A (ja) カラ−テレビジヨン受像機
JPH08275086A (ja) Pcm復調処理回路
JPH11275390A (ja) 映像信号再生装置