JPS6174328A - 気相成長反応管 - Google Patents

気相成長反応管

Info

Publication number
JPS6174328A
JPS6174328A JP19576084A JP19576084A JPS6174328A JP S6174328 A JPS6174328 A JP S6174328A JP 19576084 A JP19576084 A JP 19576084A JP 19576084 A JP19576084 A JP 19576084A JP S6174328 A JPS6174328 A JP S6174328A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reaction tube
chamber
crystal growth
cooling fluid
susceptor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19576084A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0630341B2 (ja
Inventor
▲吉▼川 昭男
Akio Yoshikawa
Takashi Sugino
隆 杉野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP59195760A priority Critical patent/JPH0630341B2/ja
Publication of JPS6174328A publication Critical patent/JPS6174328A/ja
Publication of JPH0630341B2 publication Critical patent/JPH0630341B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02612Formation types
    • H01L21/02617Deposition types
    • H01L21/0262Reduction or decomposition of gaseous compounds, e.g. CVD
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02521Materials
    • H01L21/02538Group 13/15 materials
    • H01L21/02546Arsenides

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Recrystallisation Techniques (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、半導体素子を作製するうえで欠かすことので
きない半導体薄膜気相成長反応管に関するものである。
(従来例の構成とその問題点) 半導体素子を作製するうえで、その重要な一工程として
用いられる気相成長方法には、ウェハ面上に均一性の良
い、欠陥などの少ない気相成長薄膜を得るという要求が
ある。
一方、気相成長法では、一般的に石英等の材料でできた
気相成長反応管を用い、内部に半導体結晶成長用ガスを
流し、薄膜を作製する。このときの成長反応管の形状や
内部のガスの流し方により作製した半導体薄膜の膜厚の
均一性や電気的・光学的特性は大きく影響を受ける。第
1図に示すような外側に冷却用の流体を流した二重反応
管では、内側の加熱された反応ガスが外側の冷却用流体
で管壁を通じて冷され、反応管内側の内壁に反応ガスか
ら生成される固体が析出することがある。この固体の析
出により、成長エピタキシャル層の再現性や均一性が損
なわれたり、析出層からの浮遊物質が結晶成長中に結晶
成長基板上に落下することにより、結晶成長層中に欠陥
を形成するという問題がある。
なお、第1図のおいて、10は半導体材料ガス導入口、
 11はガス排気口、12はガス流およびその全体の流
れ方向を示す矢印、 13は高周波誘導加熱用コイル、
 14は結晶成長基板、15はサセプタ、 16はサセ
プタ支持棒、 17は析出物による薄膜層、18は反応
管の内側の室の内壁、19は反応管の外側の室、20は
冷却用流体導入口、21は冷却用流体排気口、22は気
相成長反応室(反応管の内側の室)である。
(発明の目的) 本発明は上記欠点に鑑み、ウェハ面内および深さ方向に
均一な電気的・光学的特性をもち、欠陥の少ない気相成
長薄膜を形成できる気相成長反応管を提供するものであ
る。
(発明の構成) この目的を達成するために、本発明の気相成長反応管は
、内側と外側の二重からなり、外側の流体のよる冷却室
が複数個からなることより構成される。この構成により
、膜厚、電気的・光学的特性の均一性、制御性、再現性
の良い半導体薄膜を得て、特性のバラツキの少ない半導
体素子を高い製造歩留りで作製することを可能とする。
(実施例の説明) 本発明の気相成長反応管の実施例について図面を用いて
具体的に説明する。
第1図に従来よく用いられる気相成長反応管を、第2図
に本発明の一実施例の気相成長反応管を示す。
なお、第2図において、第1図と同符号は同一部分を示
し、23は冷却用流体導入口、24は冷却用流体排気口
、25は外側上部の室、26は外側下部の室を示す。結
晶成長を行なう場合、結晶成長基板14を配置し、これ
を加熱するために通常、グラファイトカーボンなどでで
きているサセプタ15を用いる。高周波加熱用コイル1
3により加熱し、しかるのち、主に熱伝導によりサセプ
タ15を通じて結晶成長基板14が加熱される。ここで
は−例として、GaAs結晶成長基板14上へのSeを
ドープしたGa1As薄膜の結晶成長を行なう。結晶成
長法として気相成長法の一種である有機金属気相成長法
(以下、MOCVD法と記す、)を用いる。成長材料と
して(CH,)、Ga[トリメチルガリウム]と(CH
,)、AI!(トリメチルアルミニウム) 、AsH,
(アルシン〕を用いる。
結晶成長条件は、成長温度が750℃、H,SeとAs
H。
のモル比[H,Ss)/ (AsH3)〜10−’、全
ガス流量10Q/分である。成長速度は2μoIZ時で
2時間成長し、4μmの膜厚の単結晶Ga1−xAN、
As成長薄膜を得た。
なお、サセプタ15は直径2インチで結晶成長基板14
は30nwn角のものを使用した。
上記成長条件で第1図、第2図に示す気相成長反応管で
結晶成長を行なう特性を比較した。なお、第1図の二重
反応管の外側の室19と、第2図の二重反応管の外側の
下部の室26は、室温の水を流して冷却し、第2図の二
重反応管の上部の室25は、H2ガスを流している。こ
のとき成長したn型のGa1−、AI!xAs単結晶の
混晶比Xのバラツキをウェハ面内およびエピタキシャル
層膜厚方向にフォトルミネッセンス法、xgマイクロア
ナリシス法、スパッタリング・オー°ジェ電子分光法を
併用して測定した。
第1図および第2図の気相成長反応管で成長したものの
混晶比Xのウェハ面内およびエピタキシャル層深さ方向
の平均値とその範囲は、それぞれx’ 〜0.29±0
.06. ’x 〜0.35±0.01であった。第1
図、第2図の反応管で成長したエピタキシャル層の、室
温でのC−■測定により算出したキャリア濃度の平均値
とバラツキは、それぞれ4×10170−3(バラツキ
の範囲1〜8XLO17a@−’) *5 Xl017
cm−3(バラツキの範囲4〜6 X 10110l7
’ )であった。また、欠陥については化学エツチング
により、エッチピットを出し、光学顕微鏡とSEMで、
単位面積当りの値を算出した。第2図の気相成長反応管
で成長したエピタキシャル層の単位面積当りの値は、第
1図の反応管で成長したエピタキシャル層のそれより約
2〜3桁低い値が得られた・ 以上、従来例と本発明の一実施例を比較した。
特性に差が生ずることの原因については明らかでないが
、次のことが考えられる。
反応管内に導入されたガスが、サセプタ15からの輻射
熱により加熱されたり、サセプタ15付近の充分加熱さ
れたガスが流れ方向に逆らって逆流する場合、反応管壁
18の温度が十分低いと、ガスから反応管壁に固体の薄
膜が形成される。この薄膜の形成は、ガス中の成長材料
濃度を低下させたり、成長材料濃度分布を反応管22内
で不均一にする要因となる。また、管壁の析出物による
薄膜層17が成る厚み以上になると、薄膜層から浮遊物
質が生じ、これが結晶成長中に基板14上に落下すると
、欠陥を形成しやすいと考えられる。しかしながら、第
2図の反応管のように複数室に分け、析出物による薄膜
層17が管壁に付着することが望ましくないと思われる
結晶成長基板14上流側は適当な温度に冷却すると、上
流側にはほとんど析出物による薄膜J?1117の形成
領域がないようにでき、上記問題点も解決できる。
なお1本実施例ではGaAs系、GaAlAs系の材料
を用いて説明したが、他の半導体材料を含む全ての気相
成長反応に用いられる反応管について1本発明は適用可
能である。
(発明の効果) 本実施例の気相成長反応管を用いて気相成長を行なうと
、制御性、均一性、再現性の良い結晶成長を行なうこと
ができ、その実用的効果は著しい。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例の気相成長反応管を示す図、第2図は本
発明の実施例の1つである気相成長反応管を示す図であ
る。 10・・・半導体材料ガス導入口、11・・・ガス排気
口、12・・・ガス流およびその全体の流れ方向を示す
矢印、13・・・高周波誘導加熱用コイル、14・・・
結晶成長基板、15・・・サセプタ、16・・・サセプ
タ支持棒、17・・・析出物による薄膜層、18・・・
反応管の内側の室の内壁、19・・・反応管の外側の室
、  20.23・・・冷却用流体導入口、21.24
・・・冷却用流体排気口、22・・・気相成長反応室(
反応管の内側の室)。 25・・・外側上部の室、26・・・外側下部の室。 特許出願人 松下電器産業株式会社 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  内側の室と、その外側の冷却用流体が導入される冷却
    室とからなる気相成長反応管において、前記冷却室が上
    下複数個からなることを特徴とする気相成長反応管。
JP59195760A 1984-09-20 1984-09-20 気相成長反応管 Expired - Lifetime JPH0630341B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59195760A JPH0630341B2 (ja) 1984-09-20 1984-09-20 気相成長反応管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59195760A JPH0630341B2 (ja) 1984-09-20 1984-09-20 気相成長反応管

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6174328A true JPS6174328A (ja) 1986-04-16
JPH0630341B2 JPH0630341B2 (ja) 1994-04-20

Family

ID=16346500

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59195760A Expired - Lifetime JPH0630341B2 (ja) 1984-09-20 1984-09-20 気相成長反応管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0630341B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH051222U (ja) * 1991-06-21 1993-01-08 山形日本電気株式会社 熱処理装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58135633A (ja) * 1982-02-08 1983-08-12 Hitachi Ltd シリコン・エピタキシヤル成長方法
JPS58145697A (ja) * 1982-02-19 1983-08-30 Olympus Optical Co Ltd エピタキシヤルシリコン製造装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58135633A (ja) * 1982-02-08 1983-08-12 Hitachi Ltd シリコン・エピタキシヤル成長方法
JPS58145697A (ja) * 1982-02-19 1983-08-30 Olympus Optical Co Ltd エピタキシヤルシリコン製造装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH051222U (ja) * 1991-06-21 1993-01-08 山形日本電気株式会社 熱処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0630341B2 (ja) 1994-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5879462A (en) Device for heat treatment of objects and a method for producing a susceptor
US5230768A (en) Method for the production of SiC single crystals by using a specific substrate crystal orientation
JPH11508531A (ja) Cvdによって目的物をエピタキシアル成長させる装置と方法
JP2520060B2 (ja) 窒化硼素製るつぼ及びそれを製造するための方法
KR101030422B1 (ko) 서셉터
EP0519608A1 (en) Substrate holder of thermally anisotropic material used for enhancing uniformity of grown epitaxial layers
JPH04210476A (ja) 炭化ケイ素膜の成膜方法
JP2000012470A (ja) 気相成長装置
US4661199A (en) Method to inhibit autodoping in epitaxial layers from heavily doped substrates in CVD processing
US20010052324A1 (en) Device for producing and processing semiconductor substrates
JP3061755B2 (ja) Cvd装置用サセプタ及び高周波誘導加熱装置を有するcvd装置
JP3659564B2 (ja) 半導体結晶の製造方法およびこれを利用する製造装置
JPS6174328A (ja) 気相成長反応管
JPS6112880B2 (ja)
JPH0443878B2 (ja)
JP2633403B2 (ja) 炭化珪素単結晶の製造方法
JPS6115150B2 (ja)
JPH0443879B2 (ja)
JPH0637355B2 (ja) 炭化珪素単結晶膜の製造方法
JPH06676B2 (ja) 気相成長反応管
JPH06675B2 (ja) 気相成長反応管
JP2004063985A (ja) ホットウオール加熱型化学気相成長装置、およびその装置を用いて行うエピタキシャルウェーハの作製方法。
JPS6155916A (ja) 気相成長方法
JPH0366121A (ja) 気相成長装置及び気相成長方法
JPH01119017A (ja) シリコン単結晶の製造方法