JPS6173028A - 積載重量検出装置 - Google Patents

積載重量検出装置

Info

Publication number
JPS6173028A
JPS6173028A JP19599784A JP19599784A JPS6173028A JP S6173028 A JPS6173028 A JP S6173028A JP 19599784 A JP19599784 A JP 19599784A JP 19599784 A JP19599784 A JP 19599784A JP S6173028 A JPS6173028 A JP S6173028A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
link
bar
axle
rotation angle
pivoted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19599784A
Other languages
English (en)
Inventor
Mikio Suzuki
幹夫 鈴木
Masaaki Hayashi
正明 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Toyoda Koki KK
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Toyoda Koki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp, Toyoda Koki KK filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP19599784A priority Critical patent/JPS6173028A/ja
Publication of JPS6173028A publication Critical patent/JPS6173028A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明(ま、主としr +hカ舵取り装置をイ11Jる
自動i■待に1へラックの如き積載!12爵が人き・く
変化づる自動車に取付けられる槓戟虫吊検出装向に関す
るものである。
[従来の技術] 従来から、積Ill!引色が大ぎく変化する自動車にJ
3いては、積載ff2Mの変化によりタイヤ接地圧が人
さく変化するので、0J力舵取り装着が装着されている
場合、栢載屯吊の変化を中高の変化として検出し、前記
積載中F11の変化に応じてVツカ舵取り用の油圧を適
宜制御する手段がとられていた。
[発明が解決しようとする問題点] ところで、従来の積載引色検出装置にJ5いては、自動
中が凹凸路を走(1!lる場合のバウンド(車体側とア
クスル側とが相対的に相接近する方向に動くこと)及び
リバウンド(車体側とアクスル側とが相対的に相離間す
る方向に動くこと)時に、15いCも中高変化を検出し
てしまうのが通例であり、このにうイI−走行口7のバ
ウンド、リバウンドによるQll::、変化は荷物の梢
み下ろしによる中高変化ではないから、本来は検出しな
い方が望ましい。また停巾中にc13ける荷物の積み下
ろしによる車高変化の最大量に比べ、凹凸路走行時に生
じる車高変化の最大量の方が大きな1直となるから、例
えば荷物の積み下ろしにJ:る車高変化の最大m、の如
ぎ一定1直以上の検出はしないようにした方が本来は望
ましい。
しかるに従来のこの種菰(iにおいては、走行中に生じ
るバウンド、リバウンドによる車高変化を常に検出する
構成であるため、車高変化の最大量にまで追随できるよ
うなセンサとしなければならず、センサが体積的にも、
また容量的にも大きなものとなりコス1へ而で高価とな
るという欠点があつ Iこ 。
[間シ′0点を解決でるだめの手段〕 本発明は、車体とアクスルとの間に装着される梢戟m吊
検出装置においで、 前記車体に数例()られた回転角検出ヒンlJ′と、詠
センサから外部に延在IJる第1のリンクと、該第1の
リンクの揺IIJノ喘に一端が枢着されたバーと、該バ
ーの(I!!端に一端が(ゼン1され、他端が前記アク
スルに(侶ルされた第2のリンクと、アクスル側に設け
られ、前記バーの(I!!端の下方向の移IJJを規制
・」る規制部材と、1)11記第1のリンクの1ヱ動吊
を一定範囲に制限づる少なくとも1個のストッパとから
成るしのである。
ここにおいC回転角検出センサは、ロ−タソエンコーダ
、ポテンショメータ、レゾルバ等くいずれら市販品)で
あつCいずれを用いてもよい。
ス1−ツバは、前記回転角検出センサの検出範囲を制限
するためのらので、前記センサから延在するリンクの揺
fJ+づ−る方向の少なくとも一方に設けられている。
[実施例] 以下、本発明の実施例につき添付図面を参照して説明す
る。
第1図は本発明の一實施例である積載小舟検出装置1く
がトラックのdX体側Aとアクスル側Bとの間に装右さ
れた状態を示づ全体正面図であって、車体側△はフレー
ム1と、該フレーム1に固定されたアイ2.3と、アイ
2に枢着されたシャックル55とから成っている。また
アクスル側Bは、前記アイ3.シVツクル5にそれぞれ
両端が枢着されたリーフスプリング6、該リーフスプリ
ング6の中央部下面側にアクスル7及びU字形固定部材
8を介して回転自在にN4されC゛いる後車軸9、+W
t記アクスル7に突設固定されシャックル5の方向に延
在しているIラケット11と、同じくアクスル7に固定
され、アイ3側へ斜状に突出している現ルリ部U11A
と、前記後中軸9の両端:に菰j−1されlζターr\
712どから成つ℃いる。
前記(4銭−i’[fj’+検出装検出〈は、ル−ム1
に装置′1さ?した回転角検出しンリ(1り1えばロー
タリ1ン:]−ダ)Sと、該はンサSに連れ−された第
1のリンク13と、該リンク13の揺りJ量を制限する
ためにI)らiiLフレーム1に固定されたス1−ツバ
14と、前記7A″S1リンク1Sの揺動端に一端が枢
着されたスプリングパー15)と、該スプリングバー1
5の他端に一端か(1号首され、他端が前記ブラケツ1
−11の2し端部に(1ヘン゛1さtした第2のリンク
I Gとから成−)でいる。この第2リンク16 L、
L P7車状態でかつド1物が空の状態で前記規制部材
11△に当接づるようにく1つている。。
第2図は第1図中の積@重階検出装ηにの作動状況を示
・J簡略図ひ、第2図()1 )はF5(中中で、J〕
sつ荷物を積載していないときの状態を示し、第2図(
、b)LJ凹凸路における凸地にタイA7が乗り上げl
こときのバウンドにより車1本とアクスルとが最す接近
した状態を示し、第2図(C)は第2図(1))と逆に
凹地にタイVが降下したときのリバウンドにJ、っC車
体とアクスルとが最も離間した状態を示している。
第2図(1))の如く、リンク13のス1〜ツバ14に
〕15接するよで揺動しlζ場合、スプリングパー15
が弾性変形Jることにより、11体、アクスル間の距離
の減少を吸収りる。リンク13がス1−ツバ14に当接
したの;5 );Lリンク13は1ヱ動し↑りないため
回転角の検出作用tよ生しない。
第2図(C)の如くにリバウンドが生じた場合はリンク
1Gが揺動して3個のリンク13.15゜1(5が一1
11線に近い状態となる。
[他の実施例1 第2図(a )に不り゛ようにストッパ4の代わりに中
の停止状態でかつ何物が空の状態で第1のリンク13の
II;’I計回りの回転を拘束するストッパ17を中体
側警こ固定し、リバウンド時には第2のリンク16が時
、+1回りに揺動しc中休とアクスル間の距闘1の増加
に対応できるようにすればセンサSの検知範囲を小さく
ηることができる。この場合、弾性変形可能なスプリン
グバー15の変りに弾性変形しないバーか用いられる1
゜ まlこ、さら(ご曲の実施1ζjとして第1のリンク1
3の反11.1計回り、111111回りの1ヱ動を拘
束りる2゛つのスト−ツバ1/1.17を用いれば、セ
ンサSの倹り、(1範11JI r−:より5火ぬるご
とが°(きる。
[発明のすJ宋1 このように本発明は、投数のリンクと1四の回転角セン
サとを用いηΦ中体クスルとの間の相対移動を検出し、
かつ前記回転角センサの検出範囲をストッパを用いC一
定範囲のみに限定しつる構成とし7jため、]2ンリを
休(管内にも容量的にも小さなt)のとりることかでき
litコスト化をj構成でさる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の積載rf!吊検出装置Kが
自動中に技ン1された状態を示づ全体正面図、第2図(
は第1図の検出表罫にの作動状態を示す説明図である。 S・・・回転角検出センサ 13.16・・・リンク 15・・・スプリングバー 1.11:’r出願人   豊f111機株式会社代理
人    弁理上 大川 宏 fFi+      弁理士 腟谷 修同     弁
理士 丸山明夫

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)車体とアクスルとの間に装着される積載重量検出
    装置において、 前記車体に取付けられた回転角検出センサと、該センサ
    から外部に延在する第1のリンクと、該第1のリンクの
    揺動端に一端が枢着されたバーと、該バーの他端に一端
    が枢着され、他端が前記アクスルに枢着された第2のリ
    ンクと、アクスル側に設けられ、前記バーの他端の下方
    向の移動を規制する規制部材と、前記第1のリンクの揺
    動量を一定範囲に制限する少なくとも1個のストッパと
    から成ることを特徴とする積載重量検出装置。
  2. (2)前記バーは、スプリングバーを用いてなる特許請
    求の範囲第1項記載の積載重量検出装置。
JP19599784A 1984-09-19 1984-09-19 積載重量検出装置 Pending JPS6173028A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19599784A JPS6173028A (ja) 1984-09-19 1984-09-19 積載重量検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19599784A JPS6173028A (ja) 1984-09-19 1984-09-19 積載重量検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6173028A true JPS6173028A (ja) 1986-04-15

Family

ID=16350503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19599784A Pending JPS6173028A (ja) 1984-09-19 1984-09-19 積載重量検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6173028A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04228039A (ja) * 1991-04-26 1992-08-18 Chibamachiko Kutsukingu Sutajio Kk 電子レンジ用菓子焼成器
JPH06294679A (ja) * 1993-04-12 1994-10-21 Eebitsuku Internatl:Kk 車両の積載重量計測システム
AT519972A4 (de) * 2017-08-31 2018-12-15 Philipp Tarter Anordnung zur Wagenzustandsmessung

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04228039A (ja) * 1991-04-26 1992-08-18 Chibamachiko Kutsukingu Sutajio Kk 電子レンジ用菓子焼成器
JPH06294679A (ja) * 1993-04-12 1994-10-21 Eebitsuku Internatl:Kk 車両の積載重量計測システム
AT519972A4 (de) * 2017-08-31 2018-12-15 Philipp Tarter Anordnung zur Wagenzustandsmessung
AT519972B1 (de) * 2017-08-31 2018-12-15 Philipp Tarter Anordnung zur Wagenzustandsmessung

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10464601B2 (en) Automatic tilting vehicle
US6424907B1 (en) Method and device for determining and detecting the overturning hazard of a vehicle
US10654332B2 (en) Automatic tilting vehicle
CA1051934A (en) Leaf spring suspension system
JPS6173028A (ja) 積載重量検出装置
WO2000010823A1 (en) Vehicle suspensions
JP2006520297A (ja) 横力によって自由に操舵可能な車輪対を備えた車両用の操舵装置
JPS5918005A (ja) 自動車の後車輪懸架装置
JP3271989B2 (ja) 関節継手を備えた軌条車両
JPH11170992A (ja) 車両の横転防止装置
JP2949986B2 (ja) 自動車用キャスタ角制御装置
JPH04191181A (ja) 車両用横転警報装置
US6193250B1 (en) Camber angle control type suspension system
JPS624621A (ja) シヨツクアブソ−バの制御装置
JP2004262316A (ja) 車両横転検出装置及びこれを用いた車両乗員保護システム
JPH06247125A (ja) 自動車の走行安定装置
JP3344216B2 (ja) 車両横転防止装置
JP2525780Y2 (ja) エアーサスペンション装置
JP2007106207A (ja) ロール速度検出装置
JP3066028B2 (ja) 懸架装置
JPH0532114A (ja) 車両のキヤンバ角制御装置
JP2518427B2 (ja) 車輌用独立懸架装置
US2606037A (en) Rear axle suspension for motor vehicles of the rear engine type
JP3745187B2 (ja) 連結車両の挙動制御装置
JPH0523961B2 (ja)