JPS6171297A - 舶用二重反転プロペラ装置 - Google Patents

舶用二重反転プロペラ装置

Info

Publication number
JPS6171297A
JPS6171297A JP59194274A JP19427484A JPS6171297A JP S6171297 A JPS6171297 A JP S6171297A JP 59194274 A JP59194274 A JP 59194274A JP 19427484 A JP19427484 A JP 19427484A JP S6171297 A JPS6171297 A JP S6171297A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
propeller
shaft
main engine
planetary gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59194274A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0518759B2 (ja
Inventor
Masatoshi Eda
江田 政利
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP59194274A priority Critical patent/JPS6171297A/ja
Publication of JPS6171297A publication Critical patent/JPS6171297A/ja
Publication of JPH0518759B2 publication Critical patent/JPH0518759B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Retarders (AREA)
  • Structure Of Transmissions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、遊星1+1車からなる反転(阪購を有する舶
用二重反転プロペラ装置に関する。
〔従来の技術〕
従来、舶用二重反転プロペラ装置の反転8!構には、遊
星軸を固定したスター型遊星歯車が用いられている。
すなわち、第4図に示すように、後側プロペラ1は船体
11内にそなえられた主機7により駆動される内軸4の
後端に装着される一方、前側プロペラ2は内軸4に外嵌
された外軸3bの後端に装着されており、この外軸3b
は、同外軸3bの前方において、内軸4に円板状の弾性
継手6aを介し取り付けられ同内軸4に外嵌された外軸
3aに、反転数構10を介して接続されている。
そして、この反転数構10は、外軸3aの後端に形成さ
れる太陽歯車10aと、同太陽歯JtL10 aと噛み
合う複数の小遊星歯車10bと、これらの小遊星歯車J
obのそれf7″Lと遊星軸10gを介し一体に形成さ
れる複数の大遊星歯車10cと、外軸3bの前端に形成
され大′i0:星歯車]Ocと噛み合う内IFil歯車
10dとからhlff成される。
なお、in !l; 、Nl l (18は、その)1
;」端を遊星軸固定台10eに枢支されるとともに、そ
の後端を円板10[に枢支されている。
また、内!1I14は、主機7内蔵のスラスト軸受8a
と、外軸3b内にそなえられrこスラスト軸受8Cとに
より支持される。
したがって、この上うな従来の舶用二重反転プロペラ装
置では、後側プロペラ1は内軸4を介し主機7によって
直接回暫駆動される。
−力、内軸4からのトルクは、弾性継手6aにより変動
分を平滑されて外軸3aに伝達された後、反転は構10
によって内軸4とは反対方向の回転に変換され外軸3b
に伝達される。そして、この外軸31)によりiii+
側プロペラ2は後側プロペラ1と反対方向に回転駆動さ
れる。
なお、反転1構10において、小遊星歯1tlObと大
遊星歯車10cとは、太陽歯IL 10 aと内歯歯1
社10dとが同一速度で反転するよっに、すなわち後側
プロペラ1と前側プロペラ2とが同一速度で反転するよ
うに形成されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、上述のような従来の舶用二重反転プロペ
ラ装置では、犬のような問題点がある、(ア)小遊星歯
RL10bと大遊星歯車10cとが遊星軸10gにより
連結されて構成される遊星歯車において、小遊星歯車1
0bは内軸4側から太陽歯車10aと噛み合う一方で、
大遊星歯車10cはその外周から内1@歯車10dと噛
み合うようになっているので、遊星歯車はそれぞれの噛
み合い点−二おける噛み合い力によって転倒モーメント
を受け、歯車の片当りが発生する。
(イ)遊星歯車が小遊星歯車10bと大遊星歯J$LI
Ocとの2段構成になっており、遊星軸Logが細長く
なるため、軸受荷重による遊星軸10qの変形量が大き
くなって、軸受の片当りが発生する。
(つ)太陽歯車10aと、内歯歯車10dとを同一速度
で反転させるべく、小11−星歯ILI Obと大遊星
歯車10cとの変速比を等しくする必要があるため、小
遊星歯車10bに比較して大遊星歯11L l (l 
cのピッチ円直径を太き(しなければならない。これに
伴い内歯歯車10dのピッチ円直径も大きくなって、内
ffl歯車10dの製作が困fiFになるとともに、反
転磯構10そのものが大型になって、その船体11内へ
の配置が難しくなる。
たどんば、反転成溝10における伝達馬力を11800
PSX82rpmとして試ヰすると、内イや1歯車10
clのピンチ円直径は2725+n+aにもなり、反転
数6q10は全長4.7m+全幅4.0m+全高3.6
5mというかなり大きなものになる。
(1)反引氾Mtoにおいてトラブルが生じ、その15
8、処置を行なう際、VL米の装置では主機7から外軸
3aへのトルクの伝達を一時的に遮断できず、場合によ
っては主機7を停止しなければならなくなる。
本発明は、」二連の諸問題点を解決しようとするもので
、反転1構の構造を簡素化して、その性能。
工作性およV船内への配置性の向上をはかるとともに、
主1mから反転数構へf伝達されるトルクを容易に遮断
できるようにした、舶用二重反転プロペラ装置を提供す
ることを目的とする。
c問題点を解決するための手段〕 このため、本発明の舶用二重反転プロペラ装置は、船内
主機により駆!I’J]され後端に後側プロペラを装着
された内軸と、同内軸に弾性継手を介し着脱可能に取り
付けられた主機側内歯歯車と、同主機側内歯歯車と噛み
合って定位値に装着された主機11111 !星歯車と
、同主機側道星il+隼に第1歯Il1部を介して噛み
合う太陽歯車と、同太陽歯車の第2歯車部と噛み合うプ
ロペラ側遊星歯車と、同プロペラ側遊星歯車と噛み合う
固定式のプロペラ側内山歯磨と、上記プロペラIIII
I道星歯車の公転を伝達すべく同プロペラ側遊星歯車の
支軸と一体に形成されて上記内軸に外嵌された外軸と、
同外軸の後端に装着された1Iji tll+プロペラ
とをそな見て構成されていることを特徴としている。
〔(乍用 〕
上述の本発明の舶用二重反転プロペラ装置では、従来の
ような大小2段構成の遊星歯車を用いないので、装置が
内索化され、遊星歯車およびその軸受における片当りの
発生が抑制される。
また、主機側内歯1fIJILが内軸に着脱可能に取り
付けられているので、主機からli「側プロペラへのト
ルクを容易に遮断できる。
〔実施例〕
以下、図面により本発明の一実施例としての舶用二重反
転プロペラ装置について説明すると、第1し1はその俣
式的な斜視断面し1、第2図はそのスペーサーの斜視図
、fPJ3図はその弾性継手部を拡大して示す断面図で
ある。
ptS1図に示すように、船体11内にそなえられた生
成7aの出力軸7Cの後端には7ランノ7bが形成され
、同7ランノ7bには7ランノ4aを介して内#4が接
続されでおり、二の内軸4は、後端に後側プロペラ1を
装着され、主機78によって駆動されるようになってい
る。
また、内l?I+4め7ランノ4aには、円筒状の弾性
継手6および反転gvI9を介して、内軸4に外嵌され
た外軸3が接続され、この外軸3の後端には)11j側
プロペラ2が装着されている。
ところで、反転機構9は犬のように構成される。
すなわち、主機側内歯歯車9aが、第2.3図に示すよ
うなスペーサー5を介し図示しないボルトによって、弾
性継手6に着脱自在に取り付けられ、同内歯歯IL 9
 aに噛み合う複数の主機lll1l遵星歯単9bが船
体11内の定位置に装着される。
また、外軸3の前端tこは、i敗のプロペラIIIIl
遊星歯車9dがそれぞれこの外軸3と一体に形成さ八た
支軸9hに装着されてそなえられており、これらのプロ
ペラ側遊星歯車9dは船体11に固定 ”されるプロペ
ラ側内歯歯車9eと噛み合うようになっている。
そして、主機側遊星歯車9bとプロベラ側遊星t@車9
dとの間には太陽歯車9Cがそなえられ、この太陽歯車
9cの前端部外周には主機側遊星歯車9bと噛み合う第
1歯車g9rが形成されるとともに、同太陽歯車9cの
後端部外周にはプロペラ側遊星歯J4L9dと噛み合う
第2歯車部9gが形成されでいる。
なお、fjS1図中の符号8’qは出力軸7cを支持す
るための主機内蔵スラスト軸受、8bは外軸3を支持す
るための外軸スラスト軸受を示している。
上述の構成により、主機7aを駆動すると、その出力ト
ルクが出力軸7cおよび内軸4を介し後側プロペラ1に
伝達され、この後側プロペラ1が回転駆動される。
一方、出力fl117cからの出力トルクは、弾性継手
6により変動分を平滑された後、主機側内歯歯JIL 
9 aに伝達され、主機側遊星歯車9L+を介し太陽歯
車9cを内軸4と反対方向に回転させる。
この太陽歯車9cの回転によりプロペラ側遊星歯jlt
9dは太陽歯車9cと同方向に公転して、その公転は支
軸9hを介し外軸3へ伝えられ、前側プロペラ2は後側
プロペラ1と反対方向に同一速度で回転部φhされるよ
うになっている。
このとき、主眠仙+i星、(f口+19 hは上磯仙1
内(f11シ)屯9aと太陽「1屯9cの第1tダ1卓
部91と一二対称に噛み合い、プロペラ側’In、緘歯
卓9dはプロペラ11111内歯14G fR9eと太
陽歯車9Cの’Is 21MJTI[S 9 gとに対
称に噛み合っているので、主機側′fi星1!I It
 9 bおよゾブロベラ側遊星歯$9dのいずれも噛み
合い力による転倒モーメントを受けることはなく、歯車
の片当りの発生を防止できる。
また、遊星歯JTL9b、9dが従来のような大小2段
構成のものでなくなるため、歯幅を狭くでき、軸受荷重
による遊星歯車9b、9dの袖変形量を小さくできるよ
うになって、軸受の片当りの発生を防止できる一方、内
歯歯車9a、9eのピッチ円直径を小さくでき、反転機
構9を従来のものに比べ小型かつrfIJ素化すること
もできる。
たどんば、反転機構9における伝達馬力を11800P
SX82rpmとして誌イすると、主機側内歯歯IIL
 9 aのピンチ円直径は2040+n+n、プロペラ
側内歯歯曵9eのピッチ円直径は189 G+1111
1で充分であり、反V、は構9の大ささば全長4.8m
全幅3.5m、全高3.4mとな9、従来のものに比較
して小型化される6 また、反転は構9においてトラブルが生じ、その応急、
処置を行なう際には、図示しないボルトを取り外して主
機側内両歯Ill 9.と弾性継手6とを切り離し入ペ
ーサ−5を抜き取ることによって、主(蔑7aから反転
機構9へ伝達されるトルクを容易に遮断でさるようにな
り、後11(Nプロペラ1のみでの航行を行なうことが
できる。
〔発明の効果〕
以上詳述したように、本発明の舶用二重反転プaベラV
装置によれば、船内主機により駆動され後端に後側プロ
ペラを装着されrこ内軸と、同内軸に弾性継手を介し着
脱可能に取り付けられた主機側“内歯歯車と、同主機側
内歯歯車と噛み合って定位イ直に装着された主機側近塁
歯車と、同主機側遊星IfITItに第1歯車部を介し
て噛み合う太陽歯車と、同太陽歯車の第2歯車部と噛み
合うプロペラ側遊星歯車と、同プロペラ側遊星歯車と噛
み合う固定式のプロペラ側内歯歯車と、上記プロペラ側
遊星歯車の公忙を伝達すべく同プロペラ側遊星歯車の支
軸と一体に形成されて上記内軸に外嵌された外軸と、同
外紬の後端にH着された前側プロペラとからなるという
簡素な溝数で、次のような効果ないし利点が(ニジられ
る。
(1)舶用二重反転プロペラ装置の反(機構に大小2)
IW成のIV歯Illを用いる心安がなくなるので、歯
車の片当りや軸変形による軸受の片当りの発生を防止で
さ、装置の性能を大幅に高めることができる。
(2)内歯歯車のピッチ円直径を小さくできるため、装
置を小型かつ簡素化することができ、船内への配置が容
易になるとともに、その製作も容易になる。
(3)反転機構にトラブルが生じ、その応急処置を行な
う際には、主機から反転機も1へ伝達されるトルクの伝
達を容易に遮断でき、後側プロペラのみでの航行を行な
うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1〜3図は本発明の一実施例としての舶用二重反転プ
ロペラ装置を示すもので、第1図はその模式的な斜視断
面図、1jS2図はそのスペーサーの斜?JE図、!l
S3図はその弾性継手部を拡大して示す断面図であり、
第4図は従来の舶用二重反転プロペラ装置の模式的な斜
視断面し1である。 1・・後側プロペラ、2・・前側プロペラ、3・・外軸
、4・・内軸、4a・・7ランノ、5・・スペーサー、
6・・弾性継手、7a・・主機、7b・・7ランノ、7
c・・出力軸、8a・・主は内蔵入ラスト軸受、8b・
・外軸スラスト軸受、9・・反転を蔑構、9a・・主機
側内歯歯車、9b・・主機側遊星歯車、9c・・太陽歯
車、9d・・プロペラ佃]遊星[fl IIL、9c・
・プロペラ側内Fit l&I III、9F・・太陽
歯mの第1歯車部、9g・・太陽歯車の第2歯lT部、
9h・・支紬、11・・船体。 復代理人 弁理士 飯 沼 fl  彦第1図 第2図 第 3 ス C 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 船内主機により駆動され後端に後側プロペラを装着され
    た内軸と、同内軸に弾性継手を介し着脱可能に取り付け
    られた主機側内歯歯車と、同主機側内歯歯車と噛み合っ
    て定位値に装着された主機側遊星歯車と、同主機側遊星
    歯車に第1歯車部を介して噛み合う太陽歯車と、同太陽
    歯車の第2歯車部と噛み合うプロペラ側遊星歯車と、同
    プロペラ側遊星歯車と噛み合う固定式のプロペラ側内歯
    歯車と、上記プロペラ側遊星歯車の公転を伝達すべく同
    プロペラ側遊星歯車の支軸と一体に形成されて上記内軸
    に外嵌された外軸と、同外軸の後端に装着された前側プ
    ロペラとからなる、舶用二重反転プロペラ装置。
JP59194274A 1984-09-14 1984-09-14 舶用二重反転プロペラ装置 Granted JPS6171297A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59194274A JPS6171297A (ja) 1984-09-14 1984-09-14 舶用二重反転プロペラ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59194274A JPS6171297A (ja) 1984-09-14 1984-09-14 舶用二重反転プロペラ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6171297A true JPS6171297A (ja) 1986-04-12
JPH0518759B2 JPH0518759B2 (ja) 1993-03-12

Family

ID=16321888

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59194274A Granted JPS6171297A (ja) 1984-09-14 1984-09-14 舶用二重反転プロペラ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6171297A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5087230A (en) * 1989-10-23 1992-02-11 Northern Engineering Industries Plc Drive transmissions
JPH0492795A (ja) * 1990-08-08 1992-03-25 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 舶用二重反転プロペラ軸装置
JP2010196772A (ja) * 2009-02-25 2010-09-09 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 多段式遊星歯車変速装置
WO2014088167A1 (ko) * 2012-12-03 2014-06-12 삼성중공업 주식회사 선박용 추진장치, 이의 설치방법 및 설치해체방법

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5087230A (en) * 1989-10-23 1992-02-11 Northern Engineering Industries Plc Drive transmissions
JPH0492795A (ja) * 1990-08-08 1992-03-25 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 舶用二重反転プロペラ軸装置
JP2010196772A (ja) * 2009-02-25 2010-09-09 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 多段式遊星歯車変速装置
WO2014088167A1 (ko) * 2012-12-03 2014-06-12 삼성중공업 주식회사 선박용 추진장치, 이의 설치방법 및 설치해체방법
US9862460B2 (en) 2012-12-03 2018-01-09 Samsung Heavy Ind. Co., Ltd. Propeller for ship, and assembling method and disassembling method therefor

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0518759B2 (ja) 1993-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4963108A (en) Marine contra-rotating propeller drive system
JP5330382B2 (ja) 船舶のラダーホーン支持型二重反転推進装置
US6896080B2 (en) Driving apparatus having a shaft support structure
US3958465A (en) Driving of a shaft with pendulum mount
JPS6188045A (ja) 伝動装置
JP3479941B2 (ja) 船舶推進装置
JPS6171297A (ja) 舶用二重反転プロペラ装置
JPH0656083A (ja) 差動歯車を用いた二重反転プロペラ用内外軸連動装置
US4222700A (en) Unidirectional rotation turbine apparatus with reverse flow
JPH02212293A (ja) 二重反転プロペラ装置
JPS61131891A (ja) 回転関節機構
JPH0634240Y2 (ja) 船舶の二重反転プロペラ装置
EP0219145A1 (en) Ship with at least two propelling screws
JPH0645356B2 (ja) 舶用二重反転プロペラ装置
JP2691054B2 (ja) タービン推進機関船舶における二重反転プロペラ駆動装置
JPS62279189A (ja) 二重反転推進装置の動力伝達系
JP3079670B2 (ja) 舶用二重反転プロペラ駆動用差動遊星歯車装置
JPH0327035Y2 (ja)
JPS62288747A (ja) 差動遊星歯車装置
US5316525A (en) Fulcrum gear assembly
JPS6133457B2 (ja)
JPS598595A (ja) 二重反転プロペラ装置
JPH0228290Y2 (ja)
JPH02253031A (ja) 遊星歯車装置
JPH0530558Y2 (ja)