JPS6170643A - プログラマブルコントロ−ラの入出力演算処理方式 - Google Patents

プログラマブルコントロ−ラの入出力演算処理方式

Info

Publication number
JPS6170643A
JPS6170643A JP19238684A JP19238684A JPS6170643A JP S6170643 A JPS6170643 A JP S6170643A JP 19238684 A JP19238684 A JP 19238684A JP 19238684 A JP19238684 A JP 19238684A JP S6170643 A JPS6170643 A JP S6170643A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
processing
input
output
scans
programmable controller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19238684A
Other languages
English (en)
Inventor
Noboru Suzuki
昇 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yaskawa Electric Corp
Original Assignee
Yaskawa Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yaskawa Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Yaskawa Electric Manufacturing Co Ltd
Priority to JP19238684A priority Critical patent/JPS6170643A/ja
Publication of JPS6170643A publication Critical patent/JPS6170643A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Executing Machine-Instructions (AREA)
  • Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)
  • Programmable Controllers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はプログラマブルコア トローラの入出力・演算
処理に関し、さらにくわしくは入力処理、内部演算解読
処理のみを実行し、出力処理を実行せず内部演算のシミ
ーレーンlンが外部機器を駆動することなくできる方式
に関するものである。
〔従来の技術」 プログラマブルコントローラ(以下PCと称す)におい
ては、一般に第2図に示すように内部演算をシミーレー
シlンする場合において、内部演算解読処理22の後に
サイクリックに実行するスキャン回数の上限指定2Bが
めシ、その指定回数24に満たないときは、入力処理・
出力処理21を実行し、指定回数を満たした後は、最終
スキャン時の出力状態を保持したままとなっていた。
〔発明が解決しようとする問題点) ところがこのような処理購成では、指定回数の処理が完
了した後PCとしてのサイクリック処理動作が停止して
いるため、入力処理、出力処理、内部演算解読処理j(
に実行されず最後に処理された状態に出力が固定されて
いる。
したがって、入力信号の条件がそろい出力を緊急停止さ
せなければならなくなっても、停止できないという問題
点がある。
本発明は上記問題点を解決し、外部機器を駆動すること
なく安全にPC内部の演算結果をシミーレーンコンでき
る方式を提供することを目的としている。
〔問題点を解決するだめの手段J このような問題点を解決するため、本発明では第1図に
示すようK、全出力オフ処理lOと、入力処fit!I
’lと、入力処理11から内部演算解読処理4へ戻るル
ート12とを持つことを特徴としている。
〔fヤ 用〕
このように構成したことにより、出力をオフのま1で入
力信号状■を反映しての内部演算処理の7ミユレー7:
1ノができる。
〔実施例j 以下本発明の具体的実施例を第1図に示して説1   
          明する。
電源ONステップ1よシ全体の動作がスタートし、パワ
ー〇NIJセットのだめの初期化ステップ2を実行し、
入力処理・出力処理ステップ3を実行し、これにより入
力情報のとり込みと出力情報の出力がなされ、内部演算
解読処理ステップ4にて入力情報をもとに論理解読をし
全ての解読が完了したか否かをステップ5にて判別し全
ての論理解読を完了させるまで、ステップ4、ステップ
5を繰返し、完了すると、プログラミフグパネル等の処
理ステップ6を行い、ステップ6の処理結果、としてサ
イクリックに実行するスキャン回数の上r限指定の有無
をステップ7で判別し、Noであればステップ3に戻り
通常の処理を継続的に行うがYESであれば、指定スキ
ャン回数を満たしたかをステップ8で判別し、YB2で
あればステップ6に戻り論理解h:結果、出力状態は変
化することなく保持したままとなるが、ステップ8での
判別がNOであれば、全出力をオフにステップ10で行
い、通常時の処理と同じ入力処理をステップ11で行い
、12のルートを通りステップ4に戻り以下同様に指定
スキャン[iil数分の処理を行うことができる。
なおステップ9を設けることによシ第1回目の指定スキ
ャン時のみステップIOを処理し、第2回目以後はステ
ップlOをとばして処理することにより処理速度を上げ
ても良い。
〔発明の効果」 以上述べたように、本発明によれば、スキャン回数上限
指定がある場合、出力をオフにしたままで、入力処理、
内部演算解読処理ができるため、外部機器を駆動するこ
となく安全にPC内部の演算結果をシミエレーンI!)
できる。
このことは、現地等にて入出力信号線が結線され入出力
電源が生きたままでも電源の入・切を伴わず、容易に、
かつ安全にPCの論理シミーレーンコンが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のフローチャート、第2図は従来例であ
る。 3・・・・・・・・・・・・入力処理・出力処理4・・
・・・・・・・・・・内部演算解読処理9 ・・・・・
・・・・・・第1回目スキャノ判別10・・・・・・・
・・・全出力オフ処理11・・・・・・・・・・入力処
理 第 2 図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)プログラマブルコントローラの内部演算をシミュ
    レーションする場合において、内部演算解読処理の後に
    サイクリックに実行するスキャン回数の上限指定があり
    、その指定回数に満たないとき、出力を全てオフにし、
    通常時の処理と同じに入力処理を行い、内部演算解読処
    理へ戻ることを特徴とするプログラマブルコントローラ
    の入出力演算処理方式。
  2. (2)前記出力を全てオフにするは、第1回目スキャン
    時のみとする特許請求の範囲第1項記載のプログラマブ
    ルコントローラの入出力演算処理方式。
JP19238684A 1984-09-12 1984-09-12 プログラマブルコントロ−ラの入出力演算処理方式 Pending JPS6170643A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19238684A JPS6170643A (ja) 1984-09-12 1984-09-12 プログラマブルコントロ−ラの入出力演算処理方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19238684A JPS6170643A (ja) 1984-09-12 1984-09-12 プログラマブルコントロ−ラの入出力演算処理方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6170643A true JPS6170643A (ja) 1986-04-11

Family

ID=16290430

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19238684A Pending JPS6170643A (ja) 1984-09-12 1984-09-12 プログラマブルコントロ−ラの入出力演算処理方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6170643A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5628499A (en) * 1993-01-25 1997-05-13 Mazda Motor Corporation Counter vibration generating power unit mounting device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5628499A (en) * 1993-01-25 1997-05-13 Mazda Motor Corporation Counter vibration generating power unit mounting device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960038583A (ko) 출력제어장치
US4432047A (en) Sequence control apparatus
JPS6170643A (ja) プログラマブルコントロ−ラの入出力演算処理方式
US5239476A (en) Multi-level state language controller for multi-threaded machine control
US4688193A (en) Bit processing utilizing a row and column ladder sequence
JPH09230913A (ja) プログラマブルコントローラのプログラミングツール
JPS6323563B2 (ja)
JPS61161507A (ja) プログラマブルコントロ−ラのダイレクト入出力方式
JPH0612253A (ja) マイクロコンピュータ
JP2529694B2 (ja) マイクロプロセッサの待機命令実行装置
JPS6049935B2 (ja) マイクロプログラム制御方式
JPH02227703A (ja) プログラマブルコントローラシステム
JPS6336522B2 (ja)
JPH0281206A (ja) ラダープログラム処理方式
JPH0353321A (ja) 情報処理装置
JPH08286717A (ja) 数値制御装置
JPS63280333A (ja) マイクロプログラム制御装置
JPS61202225A (ja) プロセツサによるハ−ドウエア制御方式
JPH0440723B2 (ja)
JPS63141105A (ja) プログラマブルコントロ−ラ
JPS6227830A (ja) 割込み制御方式
JPH09204206A (ja) プログラマブルコントローラ
JPS6093555A (ja) マイクロプログラム制御装置
JPH11167409A (ja) 並列実行言語で動作するプログラマブルコントローラ
JPH0242507A (ja) Pc装置