JPS616978A - デジタル画像処理装置 - Google Patents

デジタル画像処理装置

Info

Publication number
JPS616978A
JPS616978A JP12633084A JP12633084A JPS616978A JP S616978 A JPS616978 A JP S616978A JP 12633084 A JP12633084 A JP 12633084A JP 12633084 A JP12633084 A JP 12633084A JP S616978 A JPS616978 A JP S616978A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
image
sampling
picture
magnification
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12633084A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshinori Ando
利典 安藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP12633084A priority Critical patent/JPS616978A/ja
Publication of JPS616978A publication Critical patent/JPS616978A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] 本発明は、画像を所定幅によりサンプリングしてW’;
シ取るとともに所定間隔の画素の集合により可変倍して
出力するデジタル画像処理装置に関し、特に、変倍出力
時に、等倍出力時に比して虫位長当りの情報量の減少に
よる画質劣化が生じないようにしたものである。
[従来技術] 従来のこの種デジタル画像可変倍処理装置においては、
画像読取りの際のサンプリング密度を出力の際の画素重
度=(pel敬、すなわち画素数)/(単位長)に等し
く設定しである。従って、第1図(A)に示すような原
稿を拡大した拡大像を出力する場合には、第1図(C)
に示すように、同一サンプル画情報を拡大率(ここでは
2倍)に対応した画素数だけ繰返して出力するのが一般
であった。その結果、第1図(B)に示すような等倍出
力の場合に比べて、出力画像における単位長当りの画情
報量が減少して画質が劣化するという欠点があった。
[目   的] 本発明の目的は、上述した従来の欠截を除去し、拡大出
力時にも等倍出力時に比して単位長当りの情報量の減少
による画質劣化が生じないようにしたデジタル画像処理
装置を提供すること【こある。
[実 施 例コ 以下に図面を参照して本発明の詳細な説明する。
本発明デジタル画像処理装置の概略構成の一例を第2図
に示す。図示の構成において、lは読取りの対象とする
原稿、2はCODなどの固体撮像素子群、3は原稿1に
おける読取範囲 1′の像を撮像素子群2上に結像させ
る光学系、4は撮像素子群2からの画像信号を処理する
画像処理回路、5は画像処理回路4に対して、出力部6
での出力倍率を設定する倍率設定回路、8は画像処理回
路4からの出力画像信号を画像として表示するプリンタ
、CRT等の出力部である。
かかる構成の本発明デジタル画像処理回路番こおいては
、原稿1上の読取範囲1′を結像光学系3によって撮像
素子群2上に結像させる。その際、読取範囲1′の画像
の強度分布を撮像素子群2の素子数に応じてχ方向にサ
ンプリングする。
本発明においては、かかるサンプリングの密度を、所定
の倍率、例えば最大倍率にあわせて定める。本発明では
、たとえば出力部6における表示用画素の密度をn [
pe I/mml とし、1より大きl、%出力倍率な
mとしたときに、撮像素子群2における画像読取りのサ
ンプリング密度をmn[pel/mm]に設定する。
撮像素子群2からのmn個のサンプリングされ11.ノ た画信号を画像処理回路4に取込んで次のように処理し
たうえで出力部6に送出する。
すなわち、倍率設定回路5により出力倍率をmに設定し
てm倍像を出力する場合には、m’ n個のサンプリン
グ画信号をそれぞれ独立にmn個の出力画素信号に変換
したうえで出力部6に送出する。従って、出力部6の画
像密度はn [pe I/mml であるから、mn個
の出力画素信号はm [mmlの幅に拡大されて出力さ
れることになる。
このように、本発明によれば、従来のように、1個の出
力画素信号を単にm回繰返して出力する場合に比して画
情報量か増大し、細部の再現性に惧れた出力画像が得ら
れることになる。
また1倍率設定回路5によりm=1に設定して等イ)1
出力を行なう場合には、画像処理回路4では、mn個の
サンプリング画信号をm個ずつのグループに分けて、そ
れぞれのグループ内の画信号に対してANDもしくはO
Rあるいは多斂決論理等の論理処理を施すことにより、
各グループをそれぞれ1個の出力画素信号によって代表
させ、以て、n個の出力画素信号を出力部6に送出する
出力倍率mをm=2としたときのかかる拡大出力および
m=1 としたときの等倍出力の態様の例を第3図(A
)〜(C)に示す。
図から明らかなとおり、m以下の他の任意所9の出力倍
率kについても、その出力部−gkに対応した適切な個
数(m/k)のサンプリング画信号のグループに対して
そのグループを代表する1つの信号を発生するように」
;述と同様に処理して可変倍出力を行なうことができる
一方、y方向のサンプリングについては、従来と同様に
、撮像素子群2による画像読取り時間間隔を一定にし、
その間に読取範囲1′を倍稟mに対応した一足の距離だ
けy方向に移動させるように撮像素子群2)結像光学系
3等の位置を制御して行なうことができる。
あるいはまた、読取範囲ドのy方向の移動速度を一定に
して、読取り時間間隔を倍束mに対応して変化させるこ
とによっても同様にV方向のすンプリングを行うことが
できる。
尚、後者の場合には、撮像素子群2における画情報蓄積
時間が倍率mによって変化することになるので、結像光
学系3に可変絞りを設けたり、電力供給を制御すること
により光量の対応調節を行なう必要がある。
[効  果] 以」二の説明から明らかなようしこ、本発明によれば、
画像読取り時におけるサンプリング密度を出力画素密度
よりも高く設定しておくことにより、拡大像出力時にお
ける出力画像の画質を従来に比して格段に向上させて細
部の再現性のすぐれた出力画像か得られるという顕著な
効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図(A)〜(C)は従来のデジタル画像処理装置に
おける画像可変倍出力の態様を示す線図、第2図は本発
明デジタル画像処理装置の構成の一例を一部斜視図とし
て示すブロック線図、第3図(A)〜(G)は同じくそ
の画像出力の変倍および等倍の態様の例を示す線図であ
る。 l・・・原稿、 1′・・・読取範囲、 2・・・撮像素子群、 3・・・結像光学系、 4・・・処理回路、 5・・・倍率設定回路、 6・・・出力部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)画像を所定のサンプリング幅の単位で読取る読取手
    段と、所定間隔の画素の集合を有し、前記読取手段から
    の該読取出力を前記画素により出力する出力手段とを有
    するデジタル画像処理装置において、前記読取手段のサ
    ンプリング幅に基づく分解能を前記出力手段の画素間隔
    に基づく分解能より高くしたことを特徴とするデジタル
    画像処理装置。 2)特許請求の範囲第1項記載のデジタル画像処理装置
    において、前記出力手段の画素密度をn[pel/mm
    ]、前記画像に対する前記出力手段における拡大の最大
    の倍率をm(m>1)とするときに、前記読取手段のサ
    ンプリングの密度をmn[pel/mm]としたことを
    特徴とするデジタル画像処理装置。 3)特許請求の範囲第2項記載のデジタル画像処理装置
    において、前記出力手段から前記画像に対してk(k<
    m)倍の出力を得るときには、前記読取手段からの(m
    /k)個のサンプリング出力に対して、これらサンプリ
    ング出力を代表する1つの信号を前記出力手段の各画素
    に供給するようにしたことを特徴とするデジタル画像処
    理装置。
JP12633084A 1984-06-21 1984-06-21 デジタル画像処理装置 Pending JPS616978A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12633084A JPS616978A (ja) 1984-06-21 1984-06-21 デジタル画像処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12633084A JPS616978A (ja) 1984-06-21 1984-06-21 デジタル画像処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS616978A true JPS616978A (ja) 1986-01-13

Family

ID=14932513

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12633084A Pending JPS616978A (ja) 1984-06-21 1984-06-21 デジタル画像処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS616978A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4812915A (en) * 1986-03-28 1989-03-14 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Image reading apparatus which eliminates moire patterns by magnifying an image optically and reducing it electrically
US4893195A (en) * 1987-08-27 1990-01-09 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Image processing apparatus capable of eliminating moire pattern
US4939590A (en) * 1987-08-28 1990-07-03 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Image reading apparatus capable of eliminating moire pattern
US5263659A (en) * 1987-03-25 1993-11-23 The Koller Group, Inc. Reel spring for magnetic tape cassettes

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58184868A (ja) * 1982-04-22 1983-10-28 Murata Giken Kk ファクシミリ同報装置における送信方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58184868A (ja) * 1982-04-22 1983-10-28 Murata Giken Kk ファクシミリ同報装置における送信方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4812915A (en) * 1986-03-28 1989-03-14 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Image reading apparatus which eliminates moire patterns by magnifying an image optically and reducing it electrically
US5263659A (en) * 1987-03-25 1993-11-23 The Koller Group, Inc. Reel spring for magnetic tape cassettes
US4893195A (en) * 1987-08-27 1990-01-09 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Image processing apparatus capable of eliminating moire pattern
US4939590A (en) * 1987-08-28 1990-07-03 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Image reading apparatus capable of eliminating moire pattern

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4991004A (en) Film previewer which simultaneously displays a 110 and a 135 frame
JPH0773335B2 (ja) 光電変換装置
US4951132A (en) Color scanner having monitoring apparatus capable of displaying a plurality of originals in parallel
US4970593A (en) Video image enhancement utilizing a two-dimensional digital aperture correction filter
JPS6361575A (ja) 原画の複製方法及び装置
JPS616978A (ja) デジタル画像処理装置
JPS643393B2 (ja)
JP2004172845A (ja) 撮像装置
US4652929A (en) Method of and apparatus for making video images
JP3501960B2 (ja) 画像表示制御装置及び方法
EP0808057B1 (en) Apparatus for and method of correcting output signal of linear image sensor
JPH0265367A (ja) 画像読取装置
JP4211170B2 (ja) 撮像装置
JP3945848B2 (ja) スキャナ
KR100338073B1 (ko) 단색 이미지 센서를 이용한 칼라 화상 스캐닝 장치
JPH0851634A (ja) テレビジョンカメラ装置
JPH08336050A (ja) 画像処理装置
JPH01309474A (ja) 電子カメラ
JPH06326840A (ja) 画像印刷システム
JPH077618A (ja) 色値処理方法および装置
JPH04326267A (ja) X線テレビ装置
JP2621065B2 (ja) 光電変換装置
JPH05219419A (ja) 画像の動きベクトル検出装置
JPH10247997A (ja) フイルム画像入力方法
JP2000092309A (ja) 画像処理方法および画像処理装置