JPS6169076A - 多数枚複写装置 - Google Patents
多数枚複写装置Info
- Publication number
- JPS6169076A JPS6169076A JP60183875A JP18387585A JPS6169076A JP S6169076 A JPS6169076 A JP S6169076A JP 60183875 A JP60183875 A JP 60183875A JP 18387585 A JP18387585 A JP 18387585A JP S6169076 A JPS6169076 A JP S6169076A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- copy
- image
- plotter
- solid
- signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/22—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Fax Reproducing Arrangements (AREA)
- Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔技術分野〕
本発明は画像情報を読取り記録する複写装置に関する。
従来のこの種の装置においては、いずれもオリジナル原
稿または外部入力を、1枚のコピーごとに1回ずつ読取
りその画像“情報によって1枚ずつコピーが作られる。
稿または外部入力を、1枚のコピーごとに1回ずつ読取
りその画像“情報によって1枚ずつコピーが作られる。
このためブック走査は勿論シート走査であってもコピー
ごとに原稿重責走査することになるので1サイクルに要
する時間の短縮に限度があり、多f 数枚複写
の場合非常に多くの時間がかかる。
ごとに原稿重責走査することになるので1サイクルに要
する時間の短縮に限度があり、多f 数枚複写
の場合非常に多くの時間がかかる。
さりとてコピーから次のコピーをとるようにすると次第
に画像が劣化し、多数枚複写する場合には問題がある。
に画像が劣化し、多数枚複写する場合には問題がある。
〔発明の目的〕
本発明はこれに鑑み、多数枚複写における作業速度を大
幅に高め、画像劣化をきたすことのない多数枚複写装置
を提供することを目的としてなされたもので、特に最終
要求サイズにかかわりなく画像情報を受光素子等で光電
変換して単数または複数の時系列信号に変換し、しかる
後何らかの記録媒体を用いて最終要求サイズのコピーに
変換する複写装置に係るものである。
幅に高め、画像劣化をきたすことのない多数枚複写装置
を提供することを目的としてなされたもので、特に最終
要求サイズにかかわりなく画像情報を受光素子等で光電
変換して単数または複数の時系列信号に変換し、しかる
後何らかの記録媒体を用いて最終要求サイズのコピーに
変換する複写装置に係るものである。
上記目的を達成するため、本発明による多数枚複写装置
は、原稿台上のオリジナル原稿からの画像情報を固体撮
像素子に向けて屈折、1させる90゜回転自在のミラー
と、上記固体撮像素子からのビデオ信号の波形補正等の
処理を自在として設けられ、たビデオ出力処理部と、ビ
デオ出力処理部からの信号を記録媒体に記録させるプロ
ッタと、得ら ゛れたコピー自体の画像情報を、
90”回転位置にある前記ミラーを介して前記固体撮像
素子が読取れるようにした位置および方向のコピー通路
とを有し、2枚目以後は先行コピーからの画像情報を読
取り複写することを特徴とするものである。
は、原稿台上のオリジナル原稿からの画像情報を固体撮
像素子に向けて屈折、1させる90゜回転自在のミラー
と、上記固体撮像素子からのビデオ信号の波形補正等の
処理を自在として設けられ、たビデオ出力処理部と、ビ
デオ出力処理部からの信号を記録媒体に記録させるプロ
ッタと、得ら ゛れたコピー自体の画像情報を、
90”回転位置にある前記ミラーを介して前記固体撮像
素子が読取れるようにした位置および方向のコピー通路
とを有し、2枚目以後は先行コピーからの画像情報を読
取り複写することを特徴とするものである。
以下、図面を参照しつつ本発明を実施例により説明する
。
。
原稿台1を頂部に形成しド装置キャビネット2内には光
源3が設けられている。この光源は原稿台1上に下向き
に載せられたオリジナル原稿4の被複写面に投光する。
源3が設けられている。この光源は原稿台1上に下向き
に載せられたオリジナル原稿4の被複写面に投光する。
オリジナル原稿4からのii!il像情報は90°回転
自在の切換えミラー5によって結像レンズ6に向は屈折
され固体撮像素子7によって読取られる。
自在の切換えミラー5によって結像レンズ6に向は屈折
され固体撮像素子7によって読取られる。
固体撮像素子7からのビデオ信号はビデオ出力処理部8
に投入され、波形補正その他の付加機能により処理され
たのちプロッタ9によってドラム感光体10に記録され
る。
に投入され、波形補正その他の付加機能により処理され
たのちプロッタ9によってドラム感光体10に記録され
る。
ドラム感光体10の周辺にはコロナ帯電部11、現像部
12、転写チャージャ13、除電クリーニング部14等
が設けられる。
12、転写チャージャ13、除電クリーニング部14等
が設けられる。
転写チャージt13とドラム感光体10との閤を通る給
紙15は転写されたコピー16としてコピー通路17を
通りコピートレイ18に取出される。
紙15は転写されたコピー16としてコピー通路17を
通りコピートレイ18に取出される。
コピー通路17は前記切換ミラー5の直下を通る通路で
あって、切換ミラー5が90°回転されていることによ
り、いま、転写されてきたコピー16からの画信号を、
光源19の照明によって固体撮像素子7に向は屈折投写
できる位d13よび方向に設けられ、定着部20とコピ
ー読取部21を形成している。
あって、切換ミラー5が90°回転されていることによ
り、いま、転写されてきたコピー16からの画信号を、
光源19の照明によって固体撮像素子7に向は屈折投写
できる位d13よび方向に設けられ、定着部20とコピ
ー読取部21を形成している。
前記ビデオ出力処理部8には、外部入力制御部22から
の信号も投入される。この信号がプロッタ9を経てドラ
ム感光体10上に記録されるときには前記切換ミラー5
は始めから図上点線の状態、すなわちコピー16からの
画信号が固体撮像素子7に向は屈折される向きに切換え
られている。
の信号も投入される。この信号がプロッタ9を経てドラ
ム感光体10上に記録されるときには前記切換ミラー5
は始めから図上点線の状態、すなわちコピー16からの
画信号が固体撮像素子7に向は屈折される向きに切換え
られている。
本発明は前記の構成からなるので、最初の1枚のコピー
はオリジナル原稿4(この実施例ではブック原稿)の走
査によって画信号が切換ミラー5から結像レンズ6′を
介して固体m像素子7(COD)に読取られることによ
って行なわれる。
はオリジナル原稿4(この実施例ではブック原稿)の走
査によって画信号が切換ミラー5から結像レンズ6′を
介して固体m像素子7(COD)に読取られることによ
って行なわれる。
この作用で得られるコピー16がコピー読取部21を通
過する際、光源1つからの照明で走査されて得た画信号
は、すでに90°回転して切換えられている切換ミラー
5を介して固体撮像素子7方向に屈折され、つぎのコピ
ーにおける信号としてドラム感光体10に記録される。
過する際、光源1つからの照明で走査されて得た画信号
は、すでに90°回転して切換えられている切換ミラー
5を介して固体撮像素子7方向に屈折され、つぎのコピ
ーにおける信号としてドラム感光体10に記録される。
爾後、順次コピー通路17を通ってコピートレイ18に
取出されてゆくコピー16が、コピー読取部21を通過
する際に、つぎのコピーのための画信号が固体撮像素子
7に送られることになる(第4図の状態)。
取出されてゆくコピー16が、コピー読取部21を通過
する際に、つぎのコピーのための画信号が固体撮像素子
7に送られることになる(第4図の状態)。
また、固体撮像素子7か−らの信号はビデオ出力処理部
8において波形補正その他の付加機能により、毎回画質
保持に有効な措置が講じられる。この場合、ビデオ処理
におけるS/Nの補正等が現像転写等に伴うS/Nの劣
化を上回るようにしてr おくことにより全体とし
て画質向上効果が得られる。
8において波形補正その他の付加機能により、毎回画質
保持に有効な措置が講じられる。この場合、ビデオ処理
におけるS/Nの補正等が現像転写等に伴うS/Nの劣
化を上回るようにしてr おくことにより全体とし
て画質向上効果が得られる。
前記実施例では1回光源変換したのち、あとはすべて電
光変換されるので電気信号自体を良好に処理すれば、何
枚複写しようと永久に画質は劣化しないことになる。
光変換されるので電気信号自体を良好に処理すれば、何
枚複写しようと永久に画質は劣化しないことになる。
外部信号を外部入力制御部において受入れる第2、第3
の発明においては、直接1枚目のコピーから、電気信号
として与えられる信号を補正し、良好な画像が得られる
。
の発明においては、直接1枚目のコピーから、電気信号
として与えられる信号を補正し、良好な画像が得られる
。
第3図にはプロッタとしてレーザ装置23を使用した1
例が示されている。ビデオ出力処理部8から取出された
信号はレーザ装置23に投入され、変調器24、ビーム
エクスパンダ25、ガルバノミラ−26、fθレンズ2
7を経てドラム感光体10に記録される点以外は前例と
同様である。
例が示されている。ビデオ出力処理部8から取出された
信号はレーザ装置23に投入され、変調器24、ビーム
エクスパンダ25、ガルバノミラ−26、fθレンズ2
7を経てドラム感光体10に記録される点以外は前例と
同様である。
第4図、第5図にはプロッタとして、両面制御型のマル
チスタイラス28を使用した例が示されている。第4図
ではビデオ出力処理部8から取り出された信号は、マル
チスタイラスドライバー31を経て誘電体ベルト29上
に記録される点以外は前例と同様である。
チスタイラス28を使用した例が示されている。第4図
ではビデオ出力処理部8から取り出された信号は、マル
チスタイラスドライバー31を経て誘電体ベルト29上
に記録される点以外は前例と同様である。
また、第5図では、マルチスタイラスによって静電記録
組上に直接信号が記録されるため、前例の如く記録媒体
(感光体ドラム、誘電体記録ドラム、誘電体記録無端ベ
ルト)の除雪およびクリーニング、あるいは転写行程が
除かれ、全体の記録行程および装置が簡単となる利点が
ある。なおこの例では、ブック原稿4の他にシート原稿
32を用いることも可能であり、さらにマルチスタイラ
ス以外のプロッタ(サーマルマルチヘッド、通電マルチ
ヘッド)および静電記録紙以外の記録紙(感熱記録紙、
通電記録紙)を用いて第5図の例と同様の装置を構成す
ることも可能である。
組上に直接信号が記録されるため、前例の如く記録媒体
(感光体ドラム、誘電体記録ドラム、誘電体記録無端ベ
ルト)の除雪およびクリーニング、あるいは転写行程が
除かれ、全体の記録行程および装置が簡単となる利点が
ある。なおこの例では、ブック原稿4の他にシート原稿
32を用いることも可能であり、さらにマルチスタイラ
ス以外のプロッタ(サーマルマルチヘッド、通電マルチ
ヘッド)および静電記録紙以外の記録紙(感熱記録紙、
通電記録紙)を用いて第5図の例と同様の装置を構成す
ることも可能である。
以上の説明から明らかな、ように、本発明によれば、1
枚目のコピーにのみオリジナル原稿あるいは外部入力を
もとにしたコピーが行なわれるが、2枚目以後のコピー
には、オリジナル原稿や外部入力は不要であり、内部で
無限にコピーを得てゆくことができる。
枚目のコピーにのみオリジナル原稿あるいは外部入力を
もとにしたコピーが行なわれるが、2枚目以後のコピー
には、オリジナル原稿や外部入力は不要であり、内部で
無限にコピーを得てゆくことができる。
特にオリジナル原稿搬送は、2枚目以後不要であること
によって大幅な作業時間の短縮を図ることができる優れ
た効果が得られる。
によって大幅な作業時間の短縮を図ることができる優れ
た効果が得られる。
しかも、本発明においては2枚目以降、何枚口のコピー
であっても、常に波形補正等がなされて良好な画質に保
持されたコピーがつぎのコピーの原稿となるので、光学
像の直接記録の反復であった従来の装置に較べてすべて
均一で良質のコピーとすることができる。
であっても、常に波形補正等がなされて良好な画質に保
持されたコピーがつぎのコピーの原稿となるので、光学
像の直接記録の反復であった従来の装置に較べてすべて
均一で良質のコピーとすることができる。
第1図は本発明装置の一実施例における第1枚目コピー
の状態を示す説明図、第2図は2枚目以降のコピー状態
および外部入力によるコピー状態を示す説明図、第3図
はプロッタにレーザ装置を用いた1例を示す説明図、第
4図、第5図はプロッタに両面制御型マルチスタイラス
を用いた1例で、第4図は記録媒体をy、電体記録無端
ベルトとした場合の説明図、第5図は記録媒体として静
電記録紙を用いて直接記録する場合の説明図である。 1・・・原稿台、2・・・キャビネット、3・・・光源
、4・・・オリジナル原稿、5・・・切換ミラー、5’
、5″。 5″・・・固定ミラー、6・・・インプリズム結像レン
ズ、6′・・・結像レンズ、7・・・固体撮像素子、8
・・・ビデオ出ツノ処理部、9・・・プロッタ、10・
・・ドラム感光体、11・・・コロナ帯電部、12・・
・現像部、13・−・転写ヂャージャ、14・・・除電
クリーニング部、15・・・給紙、16・・・コピー、
17・・・コピー通路、18・・・コピートレイ、19
・・・光源、20・・・定着部、21・・・コピー読取
部、22・・・外部入力制御部、23・・・レーデ装置
、24・・・変調器、25・・・ビームエクスパンダ、
26・・・ガルバノミラ−127・・・fθレンズ、2
8・・・マルチスタイラス、29・・・誘電体記録無端
ベルト、30・・・ベルト回転駆動ローラ、31・・・
マルチスタイラ゛ストライバー、32・・・シート状オ
リジナル原稿、33・・・静電記録紙。 出願人代理人 佐 藤 −雄 第1図 第2図
の状態を示す説明図、第2図は2枚目以降のコピー状態
および外部入力によるコピー状態を示す説明図、第3図
はプロッタにレーザ装置を用いた1例を示す説明図、第
4図、第5図はプロッタに両面制御型マルチスタイラス
を用いた1例で、第4図は記録媒体をy、電体記録無端
ベルトとした場合の説明図、第5図は記録媒体として静
電記録紙を用いて直接記録する場合の説明図である。 1・・・原稿台、2・・・キャビネット、3・・・光源
、4・・・オリジナル原稿、5・・・切換ミラー、5’
、5″。 5″・・・固定ミラー、6・・・インプリズム結像レン
ズ、6′・・・結像レンズ、7・・・固体撮像素子、8
・・・ビデオ出ツノ処理部、9・・・プロッタ、10・
・・ドラム感光体、11・・・コロナ帯電部、12・・
・現像部、13・−・転写ヂャージャ、14・・・除電
クリーニング部、15・・・給紙、16・・・コピー、
17・・・コピー通路、18・・・コピートレイ、19
・・・光源、20・・・定着部、21・・・コピー読取
部、22・・・外部入力制御部、23・・・レーデ装置
、24・・・変調器、25・・・ビームエクスパンダ、
26・・・ガルバノミラ−127・・・fθレンズ、2
8・・・マルチスタイラス、29・・・誘電体記録無端
ベルト、30・・・ベルト回転駆動ローラ、31・・・
マルチスタイラ゛ストライバー、32・・・シート状オ
リジナル原稿、33・・・静電記録紙。 出願人代理人 佐 藤 −雄 第1図 第2図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、原稿台上のオリジナル原稿からの画像情報を固体撮
像素子に向けて屈折させる90°回転自在のミラーと、
上記固体撮像素子からのビデオ信号の波形補正等の処理
を自在として設けられたビデオ出力処理部と、ビデオ出
力処理部からの信号を記録媒体に記録させるプロッタと
、得られたコピー自体の画像情報を、90°回転位置に
ある前記ミラーを介して前記固体撮像素子が読取れるよ
うにした位置および方向のコピー通路とを有し、2枚目
以後は先行コピーからの画像情報を読取り複写すること
を特徴とした多数枚複写装置。 2、外部入力制御部と、外部入力をドラム記録媒体に画
信号として記録させるプロッタと、得られたコピー自体
の画像情報をインプリズム結像レンズに向けて屈折させ
る90°回転自在のミラーと前記インプリズム結像レン
ズと固定配設された複数枚のミラー等により前記記録媒
体上に結像させるようにした位置及び方向のコピー通路
とを有し、2枚目以後は先行コピーからの画像情報を読
み取り複写することを特徴とした多数枚複写装置。 3、外部入力制御部と、外部入力をドラム記録媒体に画
信号として記録させるプロッタと、得られたコピー自体
の画信号を、固体撮像素子が直接または間接に読取れる
位置および方向のコピー通路と、固体撮像素子からのビ
デオ信号の波形補正等の処理を自在として設けられ、前
記プロッタに画像信号を送るビデオ出力処理部とを有し
、2枚目以後のコピーは先行コピーが取出される以前に
、そのコピーから画像信号を読取り複写することを特徴
とした多数枚複写装置。 4、プロッタを両面あるいは片面制御型静電記録マルチ
スタイラス、さらには、サーマルマルチヘッドまたは通
電マルチヘッドとした特許請求の範囲第1項に記載の多
数枚複写装置。 5、プロッタを両面あるいは片面制御型静電記録マルチ
スタイラス、さらにはサーマルマルチヘッドまたは通電
マルチヘッドとした特許請求の範囲第3項に記載の多数
枚複写装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60183875A JPS6169076A (ja) | 1985-08-23 | 1985-08-23 | 多数枚複写装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60183875A JPS6169076A (ja) | 1985-08-23 | 1985-08-23 | 多数枚複写装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6275577A Division JPS53148437A (en) | 1977-05-31 | 1977-05-31 | Copying method for a large number of copied sheets |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6169076A true JPS6169076A (ja) | 1986-04-09 |
JPH0252262B2 JPH0252262B2 (ja) | 1990-11-13 |
Family
ID=16143356
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60183875A Granted JPS6169076A (ja) | 1985-08-23 | 1985-08-23 | 多数枚複写装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6169076A (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04105527U (ja) * | 1991-02-19 | 1992-09-10 | 多摩川精機株式会社 | 電解コンデンサ装置 |
-
1985
- 1985-08-23 JP JP60183875A patent/JPS6169076A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0252262B2 (ja) | 1990-11-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6156515B2 (ja) | ||
JP2002278178A (ja) | 画像形成装置 | |
US4294534A (en) | Multiple function reproduction apparatus | |
JPH0626427B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US6400854B1 (en) | Image forming apparatus and method for reducing original document conveying speed when forming a reduced image | |
US4180318A (en) | Multi-copying method and multi-copying apparatus | |
JPS6169076A (ja) | 多数枚複写装置 | |
JP3634597B2 (ja) | 画像読取装置、複写機、及びシステム | |
EP0389285A3 (en) | Facsimile apparatus | |
JPS6059861A (ja) | 画像読取/記録用ドラム | |
JP2007088555A (ja) | 画像読取装置及び複写装置 | |
US4805120A (en) | Two-color image recorder | |
JP3037368B2 (ja) | デジタル複写装置 | |
JP3401686B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JPH07283932A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH04105465A (ja) | カラー画像形成装置 | |
JP2001309137A (ja) | 画像形成装置における画像読み取り装置 | |
JPH01272470A (ja) | 記録装置 | |
JPS6139070A (ja) | 複合機 | |
JPH0359614A (ja) | 電子写真装置のレーザビーム走査装置 | |
JPH04192659A (ja) | 複写機の画像読み取り装置 | |
JPS6016059A (ja) | 画像形成装置 | |
JPS6249775A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH0274967A (ja) | デイジタル複写機の画像合成装置 | |
JPH08223383A (ja) | 画像記録装置 |