JPS6168338A - 光フアイバ母材の製造方法 - Google Patents

光フアイバ母材の製造方法

Info

Publication number
JPS6168338A
JPS6168338A JP18741884A JP18741884A JPS6168338A JP S6168338 A JPS6168338 A JP S6168338A JP 18741884 A JP18741884 A JP 18741884A JP 18741884 A JP18741884 A JP 18741884A JP S6168338 A JPS6168338 A JP S6168338A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
pipe
glass
plasma
glass pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18741884A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Takahashi
宏 高橋
Ryoji Sedaka
良司 瀬高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP18741884A priority Critical patent/JPS6168338A/ja
Publication of JPS6168338A publication Critical patent/JPS6168338A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/014Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD]
    • C03B37/018Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD] by glass deposition on a glass substrate, e.g. by inside-, modified-, plasma-, or plasma modified- chemical vapour deposition [ICVD, MCVD, PCVD, PMCVD], i.e. by thin layer coating on the inside or outside of a glass tube or on a glass rod
    • C03B37/01876Means for heating tubes or rods during or immediately prior to deposition, e.g. electric resistance heaters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/014Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD]
    • C03B37/018Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD] by glass deposition on a glass substrate, e.g. by inside-, modified-, plasma-, or plasma modified- chemical vapour deposition [ICVD, MCVD, PCVD, PMCVD], i.e. by thin layer coating on the inside or outside of a glass tube or on a glass rod
    • C03B37/01807Reactant delivery systems, e.g. reactant deposition burners
    • C03B37/01815Reactant deposition burners or deposition heating means
    • C03B37/01823Plasma deposition burners or heating means
    • C03B37/0183Plasma deposition burners or heating means for plasma within a tube substrate

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Manufacture, Treatment Of Glass Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 T産業上の利用分野1 本発明はプラズマCVD法により光ファイバ母材を製造
する方法に関する。
f従来の技術1 光ファイバ母材を製造する方法の1つにプラズマCVD
法(PCVD法)があり、この方法は内封CVD法と基
本的に同じであるが、プラズマの発生熱を利用する点が
内封CVD法と相違する。
既知のPCVD法では、サブストレイトとしての石英系
ガラスパイプを回転状態とし、そのパイプ内に原料ガス
(主原料二四塩化ケイ素、ドープ原料:四塩化ゲルマニ
ウムなど)と酸素ガスとを供給するとともにパイプ外側
の加熱手段1例えば酸水素炎バーナを介してガラスパイ
プ内を加熱する。
かかる外部加熱により、ガラスパイプ内では原料ガスを
熱酸化させる化学反応が起こり、その反応生成物である
酸化物(ガラス微粒子)がガラスパイプ内周に堆積され
、同時に透明ガラス化されるが、上述したパイプ外側か
らの加熱手段ではパイプ中央を流れる原料ガスの反応効
率が悪く、そのためRfコイルによる高周波を介してガ
ラスパイプ内にプラズマを発生させ、反応効率を高める
ようにしている。
L記PCVD法でのプラズマには既知のエツチング作用
があり、そのプラズマの活性領域(プラズマポール)が
パイプ内壁と接触すると良質のガ・ラス層が堆積されず
、したがってPCVD法ではプラズマポールを小さくし
、プラズマポールとパ、イブ内壁との間に空間をつくる
ようにしている。
プラズマポールを小さくするとき、 Rfコイルとプラ
ズマとのインピーダンスを正確にマツチングさせ、Rf
発振機の出力を小さく抑えるようになる、 が、こうし
た場合にはプラズマが消滅しやすく。
安定したPCVD法の実施が困難となる。
一方、ガラスパイプ内における反応生成物の透明ガラス
化温度を下げるため、つまり揮発性の高いドーパント(
ゲルマニウム)の収率低下を防止するため、原料ガス中
にオキシ塩化リンを添加しているが2 リンドープト石
英からなる光ファイバの場合、水素を取込みやすく、こ
れにより経時的な特性劣化をきたすことが指摘されてい
る。
r発明が解決しようとする問題点」 本発明は上記の問題点に鑑み、PCVD法が安定して実
施でき、しかも特性劣化をきたすことのない光ファイバ
の母材が製造できる方法を提供しようとするものである
「問題点を解決するための手段」 本発明はガラスパイプ内に原料ガス、酸素ガスを供給し
てプラズマCVD法により生成したガラスをガラスパイ
プの内周に堆積させる光ファイバ母材の製造方法におい
て、上記ガラスパイプ内には原料ガス、#素ガスととも
に一酸化炭素ガスを供給し、該−酸化炭素ガスを燃焼さ
せてガラスパイプを内部加熱することを特徴としている
C作用」 本発明方法の場合、PCVD法を実施するときのガラス
パイプ内に原料ガス、酸素ガスとともに一酸化炭素ガス
を供給し、該−酸化炭素ガスを燃焼させてガラスパイプ
を内部加熱するから、当該内部加熱によりガラスパイプ
内の気体が高温化されてプラズマの発生が容易となると
ともにプラズマの安定化がはかれ、かくて原料ガスの反
応、反応生成物の堆積、透明ガラス化などが順調に行な
われる。
しかもPCVD法において上記内部加熱が併用されるか
ら、オキシ塩化リンのごとき温度低下用ドープ原料を用
いずとも、反応生成物の透明ガラス化が満足に行なえる
l実 施 例j 以下本発明方法の実施例につき、図面を参照して説明す
る。
図において、1は純石英などの石英系からなるガラスパ
イプ、2はガラスパイプ1を加熱するためのバーナ、3
はRfコイル4を備えたRf発振機、5はガラスパイプ
lを冷却するための冷却器である。
ガラスパイプlは図示しないガラス旋盤へ取り外し可能
にセットされ、回転目在に支持される。
バーナ2、RF発振a3、冷却器5等はガラスパイプ1
の長手方向に沿い、往復動自在となっている。
上記においてPCVD法を実施するとき、回転状態のガ
ラスバイブl内には、ガス供給系から原料ガス(四塩化
ケイ素、四塩化ゲルマニウム)、酸素ガス、−酸化炭素
ガス等が供給される。
パイプ長手方向に往復動するバーナ2は、水素ガス、酸
素ガスが供給されて着火され、これによリガラスパイブ
1を加熱する。
パイプ長手方向に往復動するRF発振機3はRFコイル
4を介し、ガラスパイプ1内を通過するガスをプラズマ
化する。
冷却器5はガラスパイプ1のプラズマ発生部を水冷する
かかるPCVD法によりスート状のガラス微粒子−ガラ
スパイプl内で反応生成され、そのスート状のガラス微
粒子がパイプ内周面に堆積されると同時に透明ガラス化
される。
かくてガラスバイブl内にはS + 02−GeO2系
のガラス層8が堆積形成され、所定層厚のガラス層6が
堆積形成された後のガラスパイプ1は、加熱によるコラ
プス手段、加熱による減径手段を経て光ファイバ母材と
なる。
本発明におけるPCVD法の場合、ガラスパイプ1内で
プラズマを発生させるだけでなく、−酸化i&Jガスも
燃焼させるので、ガラスバイブl内にはその燃焼による
火炎とプラズマポールとが複合された複合プラズマ炎7
が形成される。
この際、−酸化炭素ガスは下記の反応により燃焼する。
CO+1/202;C02+68ca11モルしたがっ
てガラスパイプl内には、−酸化炭素ガスに対して2分
の1モル量の酸素ガスを増加して供給する必要がある。
1例としてガラスパイプ1の外径(直径)が50am、
内径(直径)が47mmであるとき、゛ガラスパイプ1
内へ供給する一酸化炭素の供給量は、そのパイプ内での
体積比で1z〜50%となるように設定する。
−m化炭素ガスは水素ガスと比べ燃焼速度がかなり遅い
が、この燃焼遅速性は望ましい。
つまり、燃焼速度の速いガスではガラスパイプ1の入口
端で燃焼してしまうが、燃焼速度が遅い一酸化炭素ガス
は常にプラズマの発生部で燃焼してその火炎がプラズマ
ポールとともにガラスパイプ長手方向へ往復動じ、前述
した複合プラズマ炎7を形成する。
ガラスパイプIのプラズマ発生部を冷却器5により冷却
する理由は、−酸化炭素ガスが燃焼することによりプラ
ズマ安定化のための熱量が十分に得られるからである。
しかもプラズマ発生部を冷却することにより、プラズマ
ポールを小さくすることができ、ブ手ズマによるガラス
パイプ内周面のエンッチングが回避できる。
r発明の効果」 以上説明した通り1本発明方法ではプラズマCVD法に
より光ファイバ母材を製造するとき、ガラス層・イブ内
のプラズマ発生部で一酸化炭素ガスを燃焼させるから、
そのパイプ内のプラズマが安定し、良質のガラス層が堆
積形成できる。
また、温度低下用のドープ原料を省略した場合でもL記
ガラス堆積が行なえ、したがって長期にわたり特性劣化
することのない光ファイバの母材が製造できる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明方法の1実施例を略示した説明図である。 1 ・・・争ガラスパイプ 2・・・・バーナ 3 ・・・・RF発振機 4 ・・・・RFコイル 5φ・・・冷却器 6 ψ・Φ・ガラス層 7 ・・・・複合プラズマ炎

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ガラスパイプ内に原料ガス、酸素ガスを供給してプラズ
    マCVD法により生成したガラスをガラスパイプの内周
    に堆積させる光ファイバ母材の製造方法において、上記
    ガラスパイプ内には原料ガス、酸素ガスとともに一酸化
    炭素ガスを供給し、該一酸化炭素ガスを燃焼させてガラ
    スパイプを内部加熱することを特徴とする光ファイバ母
    材の製造方法。
JP18741884A 1984-09-07 1984-09-07 光フアイバ母材の製造方法 Pending JPS6168338A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18741884A JPS6168338A (ja) 1984-09-07 1984-09-07 光フアイバ母材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18741884A JPS6168338A (ja) 1984-09-07 1984-09-07 光フアイバ母材の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6168338A true JPS6168338A (ja) 1986-04-08

Family

ID=16205696

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18741884A Pending JPS6168338A (ja) 1984-09-07 1984-09-07 光フアイバ母材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6168338A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2208716A1 (en) * 2008-12-26 2010-07-21 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Method and apparatus for manufacturing optical fiber preform using high frequency induction thermal plasma torch

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2208716A1 (en) * 2008-12-26 2010-07-21 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Method and apparatus for manufacturing optical fiber preform using high frequency induction thermal plasma torch

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04228444A (ja) ガラスおよび光ファイバ製造方法
GB2128982A (en) Fabrication method of optical fiber preforms
JP4498917B2 (ja) ガラス棒状体の製造方法
JP2004331440A (ja) 多孔質ガラス微粒子堆積体の製造法及び前記製造法に用いられるガラス合成用バーナ
JPS6168338A (ja) 光フアイバ母材の製造方法
JP4404767B2 (ja) プラズマ補助堆積法を用いて合成石英ガラスからプリフォームを製造するための方法及び装置
KR100450928B1 (ko) 수정된 화학기상 증착법을 이용한 광섬유 모재의 제조장치 및 방법
JPS6117433A (ja) 光フアイバ母材の製造方法
JPH10203842A (ja) 光ファイバ母材製造方法
US20050076680A1 (en) Method and apparatus for manufacturing optical fiber preforms using the outside vapor deposition process
JP4552599B2 (ja) 光ファイバ母材の製造方法
EP0156370A2 (en) Method for producing glass preform for optical fiber
JPH0369527A (ja) 光ファイバ用多孔質母材合成用トーチ
JPS6168337A (ja) 光フアイバ母材の製造方法
JPH10330129A (ja) 光ファイバ用多孔質ガラス体の製造方法
JPH03112820A (ja) 多孔質ガラス母材の製造方法
JPS6168330A (ja) 光学ガラス微粒子の生成方法
JPS63170223A (ja) 多孔質ガラス母材の製造方法
JP4483434B2 (ja) ガラス母材の製造方法
JPS6121930A (ja) 光フアイバ母材の製造方法
JPH0436102B2 (ja)
JPS62853B2 (ja)
JP4185304B2 (ja) 光ファイバ用多孔質母材の製造方法
JPH0247415B2 (ja) Hikarifuaibabozainoseizohoho
JP2000007367A (ja) 光ファイバ用ガラス母材の製造装置および製造方法