JPS6168331A - ガラスレンズのプレス成形方法 - Google Patents

ガラスレンズのプレス成形方法

Info

Publication number
JPS6168331A
JPS6168331A JP18633284A JP18633284A JPS6168331A JP S6168331 A JPS6168331 A JP S6168331A JP 18633284 A JP18633284 A JP 18633284A JP 18633284 A JP18633284 A JP 18633284A JP S6168331 A JPS6168331 A JP S6168331A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
glass
glass material
press
curvature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18633284A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0470261B2 (ja
Inventor
Takashi Yashiki
屋敷 隆
Hiroya Murakami
碩哉 村上
Ryoji Iwamura
岩村 亮二
Osami Kaneto
修身 兼頭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP18633284A priority Critical patent/JPS6168331A/ja
Publication of JPS6168331A publication Critical patent/JPS6168331A/ja
Publication of JPH0470261B2 publication Critical patent/JPH0470261B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B11/00Pressing molten glass or performed glass reheated to equivalent low viscosity without blowing
    • C03B11/06Construction of plunger or mould
    • C03B11/08Construction of plunger or mould for making solid articles, e.g. lenses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B35/00Transporting of glass products during their manufacture, e.g. hot glass lenses, prisms

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Re-Forming, After-Treatment, Cutting And Transporting Of Glass Products (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、ガラスレンズのプレス成形方法に係り、特に
、光学特性に優れ、且つ寸法精度の良好なガラスレンズ
の製造を志向した、ガラスレンズのプレス成形方法に関
するものである。
〔発明の背景〕
従来、ガラスレンズをプレス成形により製造する場合、
例えば、特開昭54−117514号公報に開示されて
いるように、通常、直方体形状もしくは円柱形状のガラ
ス素材を軟化状態に加熱しこれを加圧して成形している
。しかし、このような形状のガラス素材を用いて成形し
たガラスレンズは内部歪が発生し、光学特性上問題を生
ずるおそれがあった。このため、プレス成形後に、通常
、ガラス転移温度付近までプレス成形品を再加熱するア
ニール処理を行なうことにより前記内部歪の除去を図っ
ている。しかし、このアニール処理は、熱処理であるた
め、プレス成形品の形状1寸法を変えてしまうという間
問題点があるので、光学特性に優れ、且つ寸法精度の良
好なガラスレンズを製造することは難しかった。
〔発明の目的〕
本発明は、上記した従来技術の問題点を改@    □
して、光学特性に優れ、且つ寸法精度の良好なガラスレ
ンズを製造することができる、ガラスレンズのプレス成
形方法の提供を、その目的とするものである。
〔発明の概要〕
本発明に係るガラスレンズのプレス成形方法の構成は、
ガラス素材を成形に必要な軟化温度以上にまで加熱し、
この加熱された軟化ガラスを、型閉めしたときガラスレ
ンズの完成品トはぼ同一形状に造形された空隙を設けた
、上型と下型とからなる金型の前記下型内へ供給し\前
記上型を下降させて前記軟化ガラスを加圧することによ
りガラスレンズをプレス成形する方法において、ガラス
素材を、ガラスレンズの完成品よりもやや小さい曲率半
径を有し、前記完成品と近似した形状のレンズ形状ガラ
ス素材にしたものである。
〔発明の実施例〕
実施例の説明に入るまえに、本発明に係る基本的事項を
説明する。
本発明者等の研究によれば、ガラスレンズに内部歪が発
生する原因は、プレス成形時にガラス素材に生ずる変形
量が大きいことによるものであることがわかった。そこ
で、本発明においては・プレス成形時におけるガラス素
材の変形量を極力小さくするために、ガラス素材の形状
を、ガラスレンズの完成品と近似した形状を有するレン
ズ形状ガラス素材にした。この場合、レンズ形状ガラス
素材の曲率半径を、ガラスレンズの完成品の曲率半径(
これは金型の曲率半径とほぼ等しい)よりもやや小さく
することによって、レンズ形状ガラス素材と金型との接
触部分を少なくし、寸法精度を低下させる要因の一つと
なっているエアー留りの発生を防止するようにした。
なお、レンズ形状ガラス素材は、ガラスメーカから供給
された、粗加工されたレンズ形状ガラス素材を、そのま
ま用いるものである。
以下、実施例によって説明する。
第1図は、本発明の一実施例に係るガラスレンズのプレ
ス成形方法の実施に使用されるプレス成形装置を示す略
示横断面図、第2図は、第1図における耐火物製加熱皿
と、その凹みに載置したレンズ形状ガラス素材とを示す
拡大断面図、第3図は、第1図における金型によって、
ガラスレンズをプレス成形している状態を示す横断面図
である。
図において、1は、ガラスレンズ5の完成品よりもやや
小さい曲率半径を有し、前記完成品と近似した形状で、
所定の屈折率、アツベ数を有するレンズ形状ガラス素材
、2は、このレンズ形状ガラス素材1の曲面と同一の曲
率半径の部分曲面をなし、離型剤3を塗布した凹み4を
J構成した耐火物製加熱皿、1′は、レンズ形状ガラス
素材1を、プレス成形に必要な軟化温度以上にまで加熱
した軟化レンズ形状ガラス素材、8.7は、型閉めした
ときガラスレンズ5の完成品とほぼ同一形状に造形され
た空隙を設けた金型を構成する上型、下型、6は、軟化
レンズ形状ガラス素材1′を下型7へ供給するためのシ
ュートであり、このシュート6の傾斜面6aは、供給さ
れた軟化レンズ形状ガラス素材1′が適当な速度で滑り
落ちて下型7へ供給されたとき、この下型7の外へ飛び
出すことがなく、下型中央部へ安定して供給できるよう
な傾斜角θをもって配設されている。
このように構成したプレス成形装置によって、ガラスレ
ンズをプレス成形する方法を説明する。
まず、耐火物製加熱皿2の離型剤3が塗布されている凹
み4上へ、所定の屈折率、アツベ数を有し、所定重量に
管理されたレンズ形状ガラス素材1がガラス素材供給装
置によって載置される。この耐火物製加熱皿2は、搬送
装置によって加熱炉内へ搬送され、ここでレンズ形状ガ
ラス素材1が所定時間加熱されて、成形に必要な軟化温
度(たとえば、屈折率Nd=t51d、アツヘ数νd=
64.1の光学ガラスを使用したレンズ形状ガラス素材
の場合には、約65000になった後、前記搬送装置に
よってシェード乙の投入口6bまで搬送される。ここで
、耐火物製加熱皿2が、回転装置によって所定角度だけ
傾斜する。この傾斜運動によって、耐火物製加熱皿2内
の軟化レンズ形状ガラス素材1′がシー−トロへ供給さ
れて傾斜面6aを滑りながら下型Z内へ自然落下する。
プレスのラムによって上型8が下降し、軟化レンズ形状
ガラス素材1′が上型8と下型7とによって加圧プレス
される。(第6図)。上型8が前記ラムによって上昇し
、下型7内に成形されているガラスレンズ5がレンズ取
出装置によって取出され、所望のガラスレンズ5が得ら
れる。
以上説明した実施例によれば、レンズ形状ガラス素材を
使用することにより、次に述べる効果をあげることがで
きる。
(イ) ガラス素材の形状が、ガラスレンズの完成品と
ほぼ同一なため、プレス成形時におけるレンズ形状ガラ
ス素材1の変形量が少なく、内部歪のない光学的特性に
優れたガラスレンズ5を成形することができる。
(ロ)内部歪がないため、歪を除去するためのアニール
処理が不要となり、寸法精度の良好なガラスレンズ5を
製造することができる。
(ハ) レンズ形状ガラス素材1と耐火物製加熱皿2と
の接触部分が少ないので、離型剤6の使用量を大幅に低
域できる。
に) 軟化レンズ形状ガラス素材1′と下型7.上型8
との接触部分が少ないので、プレス成形時に金型と軟化
レンズ形状ガラス素材1′との隙間にエアー溜りが発生
することはなく、寸法精度の良好なガラスレンズ5が得
られる。
(ホ) 変形量が少ないので、プレス時間を短縮するこ
とができ、プレス成形の能率が向上する。
〔発明の効果〕
以上詳細に説明したように本発明によれば、光学特性に
優れ、且つ寸法精度の良好なガラスレンズを製造するこ
とができる、ガラスレンズのプレス成形方法を提供する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例に係るガラスレンズのプレ
ス成形方法の実施に使用されるプレス成形装置を示す略
示横断面図、第2図は、第1図における耐火物製加熱皿
と、その凹みに載置したレンズ形状ガラス素材とを示す
拡大断面図、第3図は、第1図における金型によって、
ガラスレンズをプレス成形している状態を示す横断面I
Δである。 1・・レンズ形状ガラス素材 5・・・ガラスレンズ 7・・・下型 8・・・上型

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、ガラス素材を成形に必要な軟化温度以上にまで加熱
    し、この加熱された軟化ガラスを、型閉めしたときガラ
    スレンズの完成品とほぼ同一形状に造形された空隙を設
    けた、上型と下型とからなる金型の前記下型内へ供給し
    、前記上型を下降させて前記軟化ガラスを加圧すること
    によりガラスレンズをプレス成形する方法において、ガ
    ラス素材を、ガラスレンズの完成品よりもやや小さい曲
    率半径を有し、前記完成品と近似した形状のレンズ形状
    ガラス素材にしたことを特徴とするガラスレンズのプレ
    ス成形方法。
JP18633284A 1984-09-07 1984-09-07 ガラスレンズのプレス成形方法 Granted JPS6168331A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18633284A JPS6168331A (ja) 1984-09-07 1984-09-07 ガラスレンズのプレス成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18633284A JPS6168331A (ja) 1984-09-07 1984-09-07 ガラスレンズのプレス成形方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6168331A true JPS6168331A (ja) 1986-04-08
JPH0470261B2 JPH0470261B2 (ja) 1992-11-10

Family

ID=16186491

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18633284A Granted JPS6168331A (ja) 1984-09-07 1984-09-07 ガラスレンズのプレス成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6168331A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61146723A (ja) * 1984-12-19 1986-07-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 非球面レンズの成形方法
JPH0251432A (ja) * 1988-08-11 1990-02-21 Olympus Optical Co Ltd 光学素子の成形方法
CN104193152A (zh) * 2014-09-24 2014-12-10 四川省洪雅县中保光学元件有限公司 一种用于光学玻璃二次压型的辅助装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61146723A (ja) * 1984-12-19 1986-07-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 非球面レンズの成形方法
JPH0251432A (ja) * 1988-08-11 1990-02-21 Olympus Optical Co Ltd 光学素子の成形方法
CN104193152A (zh) * 2014-09-24 2014-12-10 四川省洪雅县中保光学元件有限公司 一种用于光学玻璃二次压型的辅助装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0470261B2 (ja) 1992-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR860001491B1 (ko) 정밀유리제품의 성형방법
JP2002068757A (ja) ガラス成形品の製造方法及び製造装置、並びにガラス製品の製造方法
JPS6168331A (ja) ガラスレンズのプレス成形方法
JP4223967B2 (ja) ガラス光学素子の製造方法
JP2718452B2 (ja) ガラス光学素子の成形方法
JPH09249424A (ja) 光学素子の成形法
JP2621956B2 (ja) 光学素子の成形方法
JP3681114B2 (ja) ガラス光学素子の製造方法
JP2000233934A (ja) ガラス製品のプレス成形方法及び装置
JPH07330347A (ja) 光学素子成形方法
JP3618936B2 (ja) 光学素子の成形方法
JP2001010831A (ja) ガラス光学素子用成形型及び該成形型を用いたガラス光学素子の製造方法
JP2003183039A (ja) 光学素子の製造方法
JP4436561B2 (ja) 光学素子の製造方法
JP2011136882A (ja) 光学素子の成形装置
JP2004091281A (ja) ガラスレンズの製造装置
JP2011184248A (ja) 光学素子の成形装置
JP3130619B2 (ja) 光学素子の成形方法
JP4030799B2 (ja) 光学素子の成形方法
JPH0372016B2 (ja)
JP3096321B2 (ja) ガラスレンズの成形方法
JP2718451B2 (ja) 光学ガラス部品の成形方法
JP2621941B2 (ja) 光学素子の成形方法
JP2016124767A (ja) 光学素子の製造方法
CN115259635A (zh) 一种玻璃透镜模压成形方法