JPS6166573A - 電力変換装置 - Google Patents

電力変換装置

Info

Publication number
JPS6166573A
JPS6166573A JP59187180A JP18718084A JPS6166573A JP S6166573 A JPS6166573 A JP S6166573A JP 59187180 A JP59187180 A JP 59187180A JP 18718084 A JP18718084 A JP 18718084A JP S6166573 A JPS6166573 A JP S6166573A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
converter
rectifier
current
self
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59187180A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0576269B2 (ja
Inventor
Yukihiko Hatano
幸彦 秦野
Yoshiro Tagami
田上 芳郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP59187180A priority Critical patent/JPS6166573A/ja
Publication of JPS6166573A publication Critical patent/JPS6166573A/ja
Publication of JPH0576269B2 publication Critical patent/JPH0576269B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/66Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output with possibility of reversal
    • H02M7/68Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output with possibility of reversal by static converters
    • H02M7/72Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output with possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Power Conversion In General (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は電力変換装置に係り、特に電気車両用に直流電
源を供給するに当り、損失を低減し高効率化を図るに好
適な電力変換装置に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
一般に、電気車両に電力変換装置を用いて直流電力を供
給する場合は、車両の力行時に−はダイオード整流装置
を用いて交流電源を直流に変換して供給し、回生時には
他動式逆変換装置を用いて直流を交流に変換してi主電
力の交流電源への回生を行なっている。
第3図はかかる周知の電力変換装置のブロック図である
。同図に示す如く、変圧器1は交流電源ACとダイオー
ド整流装置2及びサイリスタを用いた他動式逆変換装置
3の間に配され、電圧の変成を行なっている。ダイオー
ド整流装置2及び逆変換装置゛3の出力側は車両の直@
電動機等の負荷4に接続される。
かかる構成において、車両の力行運転時は交流電源AC
からの交流電力を変圧器1を介して車両に適した電圧に
変成し、ダイオード整流装置2を介して直流に変換し、
これを負vJ4に供給する。
一方、車両の回生運動時は負荷4で発生した回生直流電
力を他励式逆変換装置3を介して交流に変換し、変圧器
1を介して交流電源へ〇と同じ電圧に変成し、交流電源
ACに回生ずる。
とごろが、車両の力行運転時、回生運転時共に交流電源
AC側の電流に電源周波数の第5.7゜11.13次の
高調波が多量に含まれているため、電圧、電流の歪に起
因する種々の障害が発生する。
そこで、従来からこの高調波を低減するためにパルス幅
変調形(以下、PWM形と称する)自助式変換S置を用
いて順変換と逆変換の両方の動作を行なわせ、かつ交流
電流を正弦波にして常に力率が°゛1″になるように運
転する電力変換装置が考えられて来た。
第4図はかかる従来の電力変換装置のブロック図である
。同図に示す如く、交流電源ACと負荷4の間に介在す
るPWM形自励式変換装N5は、自己消弧能力のある制
御整流素子、例えばターンオフサイリスタ、トランジス
タなどの半導体素子から構成され、変圧器1からの交流
電力を直流変換して負荷4に供給したり、負r:i4か
らの回生直流電力を交流に変換して変圧器1側に回生じ
たりする作用を有する。なお、平滑コンデン号6はPW
M形自励式変換装置5の直流側のリップルを除去する作
用を有する。
かかる構成において車両の力11運転時は交流電源AC
からの交流電力を変圧′a1を介して車両に適した電圧
に変成し、PWM形自励式変換装詔5を介して直流に変
換し、これを負荷4に供給する。
一方、車両の回生運転時は負荷4で発生した回生直流電
力をPWM形自励式変換装置5を介して交流に変換し、
変圧器1を介して交流電源△Cと同じ電圧に変成し、交
流電源ACに回生ずる。
ところが、電気車両用の電源装置、つまり電力変換装置
には力行運転時に定格負荷の300%短時間過負荷容吊
が要求されることが多い。一方、回生運転時には定格負
荷の150%程度の低い短時間過負荷容量を要求される
のが一般的である。
このような要求に対して、PWM形自励式変換装置で対
処する場合、300%過負荷で考える必要が有り、制御
整流素子の使用数はその最大許容しゃ断電流の関係上か
なり多くなる。また、良好な運転特性を実現するために
は、制御整流素子のスイッチング周波数を数百H2から
数K HZの比較的高い周波数に設定する必要があるが
、この場合、当然制御整流素子のスイッチング損失が大
きくなってしまう。更に、制御整流素子保護用のスナバ
回路の損失は、素子数並びにスイッチング周波数に比例
するので、非常に大きくなってしまう。
上述のように、従来の電力変換装置は使用するv制御整
流素子数の増加や、損失増加に伴う冷却器の容量増加等
によって装置が大型化し、効率も悪くなるという問題点
がある。
〔発明の目的〕
従って、本発明の目的は、損失を低減し、小形かつ高効
率で高信頼度の電力変換装置を提供することにある。
〔発明の概要〕
上記目的を達成するために、本発明は交流電源からの交
流電力を直流に変換して負荷に供給する整流装置と、力
行運転時は整流装置の入力交流電力の高調波成分をキャ
ンセルするような高調波を発生して交流電源に供給する
と共に回生運転時は負荷からの回生電力を交流に変換し
て交流電源に回生ずる自助式変換装置とを備えた電力変
換装置を提供するものである。
(発明の実施例) 以下、図面を参照しながら本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の一実施例に係る電力変換装置のブロッ
ク図である。同図に示す如く、交流電源ACには変圧器
1Aを介してダイオード整流装置2が接続され、変圧器
1Bを介してPWM形自励式変換装置5が接続される。
ダイオード整流装置2及びPWM自励式変換装置5の直
流出力側は並列接続され、ここに平滑コンデンサ6及び
負荷4が接続される。
かかる構成において、力行運転時は交Pt F源ACか
らの交流電力を変圧器1Aを介して車両に適した電圧に
変成し、ダイオード整流装置2を介して直流に変換し、
これを負荷4に供給する。この場合の電力供給は300
%負荷までダイオード整流装置2にて行なう。この時、
交流電源AC側の電流の基本波力率は“1”であるが、
高調波成分を含んでいる。このような高調波に対しては
PWM形自励式変換装置5でその高調波成分と逆位相の
a調波を発生し、これを変圧器1Bを介して交流電源A
C側に供給することにより、全体的に力率” 1 ”で
高調波の少ない運転を実施することができる。なお、こ
の時PWM形自励式変換装置5は交流ffi源AC側に
高調波成分のみ供給すればよいため、容重的には小さく
ても良い。一方、回生運転時は負荷4で発生した回生直
流電力をPWM形自励式変換装置5を介して交流に変換
し、変圧器1Bを介して交流型IACに回生する。この
場合、PWM形自形式動式変換装置5に力率が1″にな
るように回生運転する。このような回生運転時は、PW
M形自励式変換装@5は150%負荷までを負担できれ
ば良く、従って、容量は小さくても良い。
第2図は第1図の構成の具体的な構成例を示すブロック
図である。同図において、電流検出器8はダイオード整
流ViFJ2の交流入力電流を検出りる。バイパスフィ
ルタ9は電流検出器8の出力信号から高調波分のみを油
出する。、電流検出器10はPWM形自励式変換装置5
の交流側電流を検出する。t3流電圧検出器11は直流
側の電圧を検出する。交流電圧検出器12は交流側の電
圧を検出する。1iII御演算回路13は電流検出器8
,10、直流電圧検出器11及び交流電圧検出器12か
らの各検出信号に基いて、PWM形自励式変PI8装置
5の制御整流素子をオン、オフ制御する。
かかる構成において、力行運転時はダイオード整流装置
2が運転されるから電流検出器8の出力信号をバイパス
フィルタ9に入力し、基本波電流成分を除去して高調波
分のみを制御演算回路13に入力する。制御演算回路1
3はPWM形自形式動式変換装置5111制御整流素子
にy制御信号を与え、検出された高調波成分と逆位相の
電流を交流電源AC側に供給させる。
一方、回生運転時は負荷4からの回生電力により直流電
圧が上昇して来るため、ダイオード整流装置2は運転で
きなくなる。このため、電流検出器8の出力は無くなる
。一方、制御演算回路13は直流電圧を一定に保つよう
にしながら、PWM形自励式変換装置5の出力交流電流
が交流電源ACからの入力交流電圧と逆位相になるよう
に制御整流素子に信号を与える。その結果、力率“1″
での回生運転を実施することができる。
なお、力行運転と回生運転の切り換えは、回生運転時に
M流側電圧が上界すると共にダイオード整流装置2の出
力電流が無くなるのを利用して、これを電流検出器8と
直流電圧検出器11により判別することによって実施す
る。
このように、第2図の構成においては、力行運転時、回
生運転時のどちらの場合にも力率“1″で高調波の無い
運転を実現する口とができる。
〔発明の効果〕
以上述べた如く、本発明によれば、次のような効果を得
ることができる。
PWM形自助式変換装置の容量は回生時の容量又は高調
波抑i+1時の容量で決定されるため、力行運転時まで
想定した場合の容量よりも小さくすることができる。こ
のため、制御整流素子の使用数が減って装置の小型化、
損失の低減化が可能となる。
一方、ダイオード整流装置はPWM形自励式変換装置の
ように整流素子のa大しゃ断許容電流に左右されず、短
時間過負荷耐量も比較的大きくとれることから、容易に
装置の小型化、低損失化が訓れる。
従って、装置全体の据付面積は従来よりも小さくてよく
、損失も低減させることができるため、省エネルギ形で
高効率の電力変挽装買を実現することができる。まlご
、制御整流素子数が小さくなることによって、より高信
頼度の装置を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る電力変換装置のブロッ
ク図、 第2図は第1図の構成の具体的な構成例を示すブロック
図、 第3図は周知の電力変換表間のブロック図、第4図は従
来の電力変換装画のブロック図である。 1.1A、1B・・・変圧器、2・・・ダイオード整流
装置、4・・・負荷、5・・・PWM形自励式変換装置
、8.10・・・?1j ?7iC検出器、9・・・バ
イパスフィルタ、11・・・直流電圧検出器、12・・
・交流電圧検出器、13・・・制御演弾回路。 出願人代理人  猪  股    清 b 1 図 b 2 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、交流電源からの交流電力を直流に変換して負荷に供
    給する整流装置と、力行運転時は前記整流装置の入力交
    流電力の高調波成分をキャンセルするような高調波を発
    生して前記交流電源に供給すると共に回生運転時は負荷
    からの回生電力を交流に変換して前記交流電源に回生す
    る自励式変換装置とを備えたことを特徴とする電力変換
    装置。 2、自励式変換装置がパルス幅変調自励式変換装置で構
    成され、整流器がダイオード整流装置で構成されている
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の電力変
    換装置。
JP59187180A 1984-09-06 1984-09-06 電力変換装置 Granted JPS6166573A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59187180A JPS6166573A (ja) 1984-09-06 1984-09-06 電力変換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59187180A JPS6166573A (ja) 1984-09-06 1984-09-06 電力変換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6166573A true JPS6166573A (ja) 1986-04-05
JPH0576269B2 JPH0576269B2 (ja) 1993-10-22

Family

ID=16201504

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59187180A Granted JPS6166573A (ja) 1984-09-06 1984-09-06 電力変換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6166573A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4428907B4 (de) * 1993-08-17 2005-03-17 Mitsubishi Denki K.K. Wechselspannungs/Gleichspannungs-Energiewandler
JP2010041915A (ja) * 2008-08-04 2010-02-18 Dr Ing Hcf Porsche Ag ジェネレータとして動作し得る少なくとも1つの電気機械を有する車両
JP2012239346A (ja) * 2011-05-13 2012-12-06 Fuji Electric Co Ltd 永久磁石発電機/電動機用電力変換システム
US8994314B2 (en) 2011-07-26 2015-03-31 Sumitomo Heavy Industries, Ltd. Injection molding machine

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4428907B4 (de) * 1993-08-17 2005-03-17 Mitsubishi Denki K.K. Wechselspannungs/Gleichspannungs-Energiewandler
JP2010041915A (ja) * 2008-08-04 2010-02-18 Dr Ing Hcf Porsche Ag ジェネレータとして動作し得る少なくとも1つの電気機械を有する車両
JP2012239346A (ja) * 2011-05-13 2012-12-06 Fuji Electric Co Ltd 永久磁石発電機/電動機用電力変換システム
US8994314B2 (en) 2011-07-26 2015-03-31 Sumitomo Heavy Industries, Ltd. Injection molding machine

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0576269B2 (ja) 1993-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5449993A (en) Regenerative ac to dc converter
JP5175452B2 (ja) インバータ装置
US4423476A (en) d.c. Blocking oscillator charging device for electric vehicles
JPS6166573A (ja) 電力変換装置
JP3864799B2 (ja) Pwmサイクロコンバータ
JPH0884476A (ja) 多重化整流装置
JP5432325B2 (ja) インバータ装置
JP2003087976A (ja) 無停電電源装置
JPH11313490A (ja) 電力変換装置および該装置の回生用付加装置
JPS62268303A (ja) 車両の補助電源回路
JPH0435990B2 (ja)
WO2005029690A1 (ja) Pwmサイクロコンバータ
JPS58195479A (ja) 電圧形インバ−タにおける回生制動方式
JP4472074B2 (ja) Dc/acインバータ
JPS636000B2 (ja)
JPH10327503A (ja) 交流電車用静止型周波数変換装置
JPH09135580A (ja) 電力変換装置
JP4478303B2 (ja) インバータ並列運転装置
JPH01202157A (ja) コイル用直流電源装置
JPS60162480A (ja) 順変換装置
JP4895965B2 (ja) 車両用補助電源装置
JPS63253832A (ja) 無停電電源装置
JP2001354053A (ja) 給電システム
JPH0667200B2 (ja) 電流形pwm変換器の制御方法
JPS6322151B2 (ja)