JPS6166317A - 高絶縁性基板の製法 - Google Patents

高絶縁性基板の製法

Info

Publication number
JPS6166317A
JPS6166317A JP18703684A JP18703684A JPS6166317A JP S6166317 A JPS6166317 A JP S6166317A JP 18703684 A JP18703684 A JP 18703684A JP 18703684 A JP18703684 A JP 18703684A JP S6166317 A JPS6166317 A JP S6166317A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulating substrate
insulating
manufacturing
metal foil
thin film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18703684A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0793068B2 (ja
Inventor
善久 太和田
中山 威久
津下 和永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP59187036A priority Critical patent/JPH0793068B2/ja
Publication of JPS6166317A publication Critical patent/JPS6166317A/ja
Publication of JPH0793068B2 publication Critical patent/JPH0793068B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Insulated Conductors (AREA)
  • Insulating Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は高絶縁性基板の製法に関する。
[従来の技術] 従来より、金属箔/絶縁膜/金属薄膜なる構造を有する
絶縁性基板が、プリント基板、太陽電池用基板、IC基
板などに使用されている。
前記のごとき絶縁性基板は、通常、金属箔と絶縁膜とを
接着させて金属箔/絶縁膜なる構造を有する層を形成し
たのら、絶縁股上に真空蒸着法またはスパッタ法で金B
薄膜を堆積させる方法や、絶縁膜のそれぞれの而にそれ
ぞれ金属箔および金属薄膜をラミネートする方法などに
より製造されている。
このようにして製造される絶縁性基板ではあるが、絶縁
膜に導通部分や潜在的な絶縁不良部分が含まれているば
あいには、製品として使用中に該絶縁不良部分から絶縁
不良になったりする。
前記絶縁膜の欠陥の大部分は、金属箔上の凹凸や絶縁膜
中のボイドなどに起因する。それゆえ、該欠陥を除去す
る方法として、金属箔を鏡面仕上したり、絶縁膜の厚さ
を厚くするなどの方法が採用されているが、このような
方法を採用すると製造コストが高くなる、鏡面仕上にす
るばあいには絶縁膜と金属箔との接着不良がおこったり
する、絶縁膜を厚くするばあいには加熱時に金属薄膜に
クラックが入りやすくなったりするなどの問題が生ずる
。しかも前記のごとき方法を採用しても導通部分や潜在
的な絶縁不良部分を完全になくすことはできない。
[発明が解決しようとする問題点] 本発明は、前記のごとき方法により製造した絶縁基板に
おける導通部分や潜在的な絶縁不良を排除しようとする
ばあいに生じる、製造コストが高くなるという問題や、
絶縁膜と金属箔との接着不良あるいは加熱時に金属薄膜
にクラックが入りやすくなったりするという問題などを
解決するためになされたものである。
[問題を解決するための手段] 本発明は金属箔/絶縁III/金Ii!li薄膜なる構
造を有する絶縁性基板を製造したのち、金属箔−金属薄
膜間に電圧を印加して処理することを特徴とする高絶縁
性基板の製法に関する。
[実施例] 本発明に用いる金属箔とは、たとえば鉄、5LIS 、
 Cu、旧、リン青銅など、好ましくはこれらの金属の
うち熱伝導率の高い金属から製造された金属箔で、厚さ
が10−以上、好ましくは50−〜11m、表面粗度1
.0uM以下、好ましくは0.5ρ以下のものである。
前記金属箔の厚さが10柳未渦になると、必要とされる
強度かえられにくくなったり、絶縁膜の内部応力に起因
する歪によりカールする傾向が生じ、たとえば11NR
をこえて厚くなるとかたくなり、可撓性が必要なばあい
などには所望の可撓性などがえらにくくなったりしがち
である。
一方、前記金属箔の表面粗度が1.0虜をこえると、製
造される絶縁性基板の絶縁性がわるくなりがちであり、
0.5ρ以下であることが望ましい。逆に表面粗度がo
、os uMl以下では絶縁膜との付着強度が低下する
ばあいがある。
本発明に用いる絶縁膜としては、たとえばポリアミドや
ポリアミドイミドのごとき高分子系物質を金属箔にコー
ティングしたりして形成した高分子フィルムや、S!0
2、Al10s、TiO2などの無機物を金属箔に蒸着
させたりして形成した無機物からなる絶縁膜や、SiC
,SiN、5iCO1SiCNなどのグロー放電分解法
や光CVD法などにより金属箔上に形成した非単結晶状
半導体あるいは非単結晶状絶縁体からなる絶縁膜などが
あげられるが、これらに限定されるものではない。
前記絶縁膜の厚さや絶縁性にはとくに限定はないが、1
HR以上では潜在的な絶縁不良部分を実質的に電圧破壊
できないばあいが生ずる。
本発明に用いる金属薄膜としては、蒸着法、スパッタ法
あるいはメッキ法などにより絶縁膜上に形成されたCr
、 Ag、 Ni、 SO3、Cuなどからなる厚さ 
100A〜10柳、好ましくは100Å〜1ρ、ざらに
好ましくは200〜5000人の金属薄膜があげられる
が、これらに限定されるものではない。
前記金属薄膜の厚さが100人未満になると。
該@膜が島状になり、面内抵抗が異常に大きくなる傾向
が生じ、10a+をこえると、電圧を印加しても導通部
分の絶縁性が回復しない傾向が生じ、いずれも好ましく
ない。一方、該厚さが100Å〜1遍、さらに200〜
5000人のばあいには、前記のごとき問題がほとんど
なくなるとともに、金属箔−金属薄膜間の抵抗がどこを
とっても50にΩ/ cti以上、好ましくは100に
Ω/d以上となる。
本発明においては、金属箔/絶縁WA/金属薄膜なる構
造を有する絶縁性基板を製造したのち、金属箔−金属薄
股間に電圧が印加される。
電圧の印加は、製造された絶縁性基板中に存在する絶縁
不良を検出し、品質管理に利用するとともに、導通部分
を破壊して絶縁性にし、かつ該絶縁性基板を使用して製
造した製品の使用中に、潜在的な絶縁不良部分に起因し
て生ずる絶縁不良によるトラブルを未然に防止するため
、絶縁性基板中に存在する潜在的な絶縁不良部分をあら
かじめ消滅されることを目的として行なわれる処理であ
る。電圧を印加して絶縁性基板中に存在する潜在的な絶
縁不良部分が顕在化したばあいには、この部分を除去す
ることにより所望の高絶縁性基板がえられる。
金属箔−金属薄膜間に印加する電圧は、絶縁性基板の用
途などにより異なり一概には決定できないが、通常、絶
縁膜の耐電圧の7〜93%°、好ましくは10〜50%
の電圧であり、電圧印加時間としては10m5ec〜5
分間程度である。前記印加電圧が絶縁膜の耐電圧の7%
未満のばあいは、絶縁膜中に存在する導通部分や潜在的
な絶縁不良部分を消滅させることができず、93%をこ
えると絶縁性の^い部分も破壊される傾向が生じる。通
常、IC12当りの金属箔−金属薄膜間の抵抗がどこを
とっても50にΩ以上、好ましくは100にΩ以上にな
るためには、絶縁膜の耐電圧の10〜50%程度の印加
電圧が好ましく、民生用太陽電池などに用いる絶縁基板
のばあいには、1cm2当り1にΩ以上になるような印
加電圧が好    。
ましい。
絶縁性基板に前記のごとき好ましい範囲の電圧を印加す
る方法にはとくに限定はなく、通常の過電流防止装置の
ついた直流電源を用い、金属箔を1つの極にし、金属薄
膜側からもう1つの極を接触させ、電流をモニターしな
がら必要時間印加するなどの方法が採用されうる。
このようにして製造された高絶縁性基板は、太陽電池用
基板、IC基板、プリント基板などの用途に好適に使用
されうる。
つぎに本発明の製法を実施例にもとづき説明する。
実施例1〜5および比較例1 101J+角の厚さ01traのSuS板(表面粗度0
.5加)の片面にポリイミド樹脂を3I、同じSuS板
の他方の面にグロー放Ti注で光学禁止帯巾2.6eV
のa−3iC:Hを厚さ2.5泊になるように堆積させ
た。ついでポリイミド樹脂およびa−SiC:H上にC
rをスパッタ法で1000人蒸着8せた。
ポリイミド樹脂で絶縁したものの耐電圧は800V、 
a−3iC:HT:絶縁シタもツノ酎m 圧G、t 6
00Vであった。
えられた基板のSuS側がe、Cr側がeになるように
直流電圧を耐電圧の10〜9096の範囲で50ise
c印加したのち、Crを1 ctlサイズに分割できる
ようにエツチングして抵バを測定した。測定は50箇所
で行なった。なお比較のために電圧を印加しないものに
ついても抵抗を測定した。それらの結果を第1表に示す
〔以下余白〕
[発明の効果] 本発明の製法によると、金VS箔−金属薄膜間に電圧を
印加して導通部分あるいは潜在的な絶縁不良部分を消滅
させるため、古絶縁性基板がえられる。さらに金属箔表
面の鏡仕上をしていないため、安価で絶縁膜と金属箔と
の接着性の良好な絶縁性基板かえられる。その上、本発
明の製法では絶縁膜を厚くしたりしないため、原料コス
トが低く、かつ加熱時に金属薄膜にクラックが入りやす
くなったりするという問題もなくなる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 金属箔/絶縁膜/金属薄膜なる構造を有する絶縁性
    基板を製造したのち、金属箔−金属薄膜間に電圧を印加
    して処理することを特徴とする高絶縁性基板の製法。 2 前記電圧が絶縁膜の耐電圧の7〜93%の電圧であ
    る特許請求の範囲第1項記載の高絶縁性基板の製法。 3 前記絶縁膜が高分子フィルムである特許請求の範囲
    第1項記載の高絶縁性基板の製法。 4 前記絶縁膜が無機物からなる絶縁膜である特許請求
    の範囲第1項記載の高絶縁性基板の製法。 5 前記絶縁膜が非単結晶状半導体または非単結晶状絶
    縁体からなる絶縁膜である特許請求の範囲第1項記載の
    高絶縁性基板の製法。 6 前記金属薄膜の厚さが100Å〜10μmである特
    許請求の範囲第1項、第2項、第3項、第4項または第
    5項記載の高絶縁性基板の製法。 7 前記金属薄膜の厚さが100Å〜1μmである特許
    請求の範囲第1項、第2項、第3項、第4項または第5
    項記載の高絶縁性基板の製法。 8 前記金属薄膜の厚さが200〜5000Åである特
    許請求の範囲第1項、第2項、第3項、第4項または第
    5項記載の高絶縁性基板の製法。
JP59187036A 1984-09-06 1984-09-06 高絶縁性基板の製法 Expired - Lifetime JPH0793068B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59187036A JPH0793068B2 (ja) 1984-09-06 1984-09-06 高絶縁性基板の製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59187036A JPH0793068B2 (ja) 1984-09-06 1984-09-06 高絶縁性基板の製法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6166317A true JPS6166317A (ja) 1986-04-05
JPH0793068B2 JPH0793068B2 (ja) 1995-10-09

Family

ID=16199054

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59187036A Expired - Lifetime JPH0793068B2 (ja) 1984-09-06 1984-09-06 高絶縁性基板の製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0793068B2 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5241859A (en) * 1975-09-30 1977-03-31 Fujitsu Ltd Method of aging solid state electrolytic capacitor
JPS57146328U (ja) * 1981-03-09 1982-09-14
JPS58103178A (ja) * 1981-12-15 1983-06-20 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 耐熱性薄膜太陽電池
JPS58213493A (ja) * 1982-06-04 1983-12-12 利昌工業株式会社 電気絶縁基板

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5241859A (en) * 1975-09-30 1977-03-31 Fujitsu Ltd Method of aging solid state electrolytic capacitor
JPS57146328U (ja) * 1981-03-09 1982-09-14
JPS58103178A (ja) * 1981-12-15 1983-06-20 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 耐熱性薄膜太陽電池
JPS58213493A (ja) * 1982-06-04 1983-12-12 利昌工業株式会社 電気絶縁基板

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0793068B2 (ja) 1995-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900008504B1 (ko) 절연 금속기판의 연속적인 웨브를 제조하기 위한 방법 및 장치
JPH0697616A (ja) フレキシブル回路基板用材料
JPH1075053A (ja) フレキシブル金属箔積層板の製造方法
Maddocks et al. Properties of evaporated film capacitors
JPH06342606A (ja) フラットケーブル
JPS6166317A (ja) 高絶縁性基板の製法
JPS6338874B2 (ja)
EP0168609B1 (en) Method for repairing pinholes in dielectric layers
US6258241B1 (en) Process for electroplating metals
JP2000178793A (ja) 金属ポリイミド基板の製造方法
JPS63124555A (ja) 半導体装置用基板
US6007652A (en) Method of preparing metal thin film having excellent transferability
JP4270364B2 (ja) コンデンサ内蔵基板の製造方法
US3996548A (en) Photodetector-to-substrate bonds
JP3016353B2 (ja) 薄膜回路素子およびその製造方法
JPS63222468A (ja) アモルフアスシリコン太陽電池用基板
JPS63185052A (ja) タンタル金属薄膜回路
JP4279606B2 (ja) フィルムめっき材料の製造方法及び製造装置
TWI827318B (zh) 導熱基板
EP4138098A1 (en) Conductive film and preparation method therefor
TW202418893A (zh) 導熱基板
JPH07226642A (ja) 弾性表面波素子
JPH06196023A (ja) 透明導電性フィルムおよびその製造方法
US20230403938A1 (en) Large-area printed piezoelectrics with high frequency response
JP2843283B2 (ja) 薄膜磁気ヘッドの製造方法