JPS6166253A - 磁気記録再生装置 - Google Patents

磁気記録再生装置

Info

Publication number
JPS6166253A
JPS6166253A JP59187433A JP18743384A JPS6166253A JP S6166253 A JPS6166253 A JP S6166253A JP 59187433 A JP59187433 A JP 59187433A JP 18743384 A JP18743384 A JP 18743384A JP S6166253 A JPS6166253 A JP S6166253A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
lever
fixed head
fixed
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59187433A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Morimoto
隆 森本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP59187433A priority Critical patent/JPS6166253A/ja
Publication of JPS6166253A publication Critical patent/JPS6166253A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は磁気記録再生装置に関するものである。
従来例の構成とその問題点 従来の磁気記録再生Il@を第4図〜第7図に基づいて
説明する。第4図は従来のビデオテープレコーダ(以下
VTRという)のテープ走行系を示し、1,2はリール
台、3は回転ヘッドを搭載した回転シリンダ、4は磁気
テープ、5〜13はガイドボスト、14. Isはイン
ピーダンスローラ、1Gはシャーシに固定された軸17
を中心に回動しばね18により矢印へ方向に付勢されて
いる回動レバー、19はこの回動レバー16上に固定さ
れているイレースヘッド、 2Gはアフレコヘッド、旧
はオーディオコントロールヘッド、22はピンチローラ
、23はキャプスタン軸である。テープローディングの
際、ガイドボスト8〜11は二点gl線で示す位nから
実線で示す位−迄移動する。又このテープローディング
の際、ガイドボスト8の下部小径部8a  (第6図参
照)が回動レバー16のテーパー面16a〔第5図参照
〕に当接し、ガイドボスト8の移動力により一動レバー
16は第4図実線で示す位置から二点鎖線で示す位置迄
移動する。そしてテープローディング終了後は回動レバ
ー16とガイドボスト8は離れるので回動レバー16は
ばね18の力により第4図二点鎖線で示す位置から実線
でしめす位置迄移動する。従ってテープローディング終
了後、当接している磁気テープ4に力が加わると、第7
図に示すように磁気テープ4に加わった力Fはイレ′−
スヘッド19に力F′で作用し、この力F′によりイレ
ースヘッド19は第4図矢印B方向に移動することにな
る。これによりイレースヘッド19と磁気テープ4の当
接が不安定となり、イレースヘッド19が磁気テープ4
の巻き付は角をどのような磁気テープ走行条件下にも確
保できないという問題があった。
発明の目的 本発明は上記従来の問題を解決するもので、回転可能な
ヘッド基板上に取り付けられた固定ヘッドが磁気テープ
から加わる力により移動しないようにすることを目的と
する。
発明の構成 上記目的を達成するため、本発明の磁気記録再生装置は
、回転ヘッドを搭載した回転シリンダと、磁気テープを
前記回転ヘッドに巻き付けるテープローディング手段と
、基板に回転自在に支持され固定ヘッドを搭載した固定
ヘッド基板と、この固定ヘッド基板をテープローディン
グの際磁気テープ走行経路から後退させテープローディ
ング終了後前記固定ヘッドを磁気テープに当接させる固
定ヘッド基板移動手段と、テープローディング終了後当
接している磁気テープから加わる力により固定ヘッドが
移動しないようにする固定ヘッド基板固定手段とを備え
たものである。
実施例の説明 以下、本発明の一実施例について、図面(第1図〜第3
図)に基づいて説明する。尚図中、前記従来例と同一符
号は同一部材を示し、その詳細説明は省略する。第1図
に示すようにテープローディングの際、ガイドボスト8
〜11は二点鎖線で示す位置から実線で示す位置迄移動
する。このとき、イレースヘッド19を搭載している回
動レバー16はシャーシに固定された軸11を中心に回
動する。この回動レバー16はばね18により矢印り方
向に付勢されており、テープローディングの際ガイドボ
スト8の下端大径部8b  (第3図参照〕と回動レバ
ー16の凸状アーム部16b〔第2図参照〕が当接し、
ガイドボスト8の移動する力により回動レバー16が矢
印C方向に回動する。テープローディング終了後、前記
回動レバー16は矢印り方向に対してはばね18により
付勢され、矢印C方向はガイドボスト8によりMA@さ
れることになる。従って前記回動レバー1Gはテープロ
ーディング終了後実線で示す位置に固定されることにな
る。
発明の効果 以上のように本発明によれば、固定ヘッド〔イレースヘ
ッド19〕を支持する固定ヘッド基板〔@動バー16〕
をテープローディングの際磁気テープ走行経路から後退
させ、テープローディング終了後固定ヘッド基板を固定
することができる。これにより、固定ヘッドへの磁気テ
ープの充分な巻き付は角をどのような磁気テープ走行条
件下でも確保できる磁気記録再生装置を提供することが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図は本発明の一実施例を示し、第1図は磁
気記録再生装置のテープ走行系の概略構成図、第2図は
イレースヘッドを搭載した回動レバーの斜視図、第3図
はガイドボストの正面図、第4図〜第7図は従来例を示
し、第4図は磁気記録再生装置のテープ走行系の概略構
成図、第5図はイレースヘッドをi載した回動レバーの
斜視図、第6図はガイドボストの正面図、第7図はイレ
ースヘッドに磁気テープから加わる力を示す説明図であ
る。 3・・・回転シリンダ、4・・・磁気テープ、5〜13
・・・ガイドボスト、8b・・・下端大径部、16・・
・回動レバー、16b・・・凸状アーム部、17−・・
軸、18・・・ばね、19・・・イレースヘッド

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、回転ヘッドを搭載した回転シリンダと、磁気テープ
    を前記回転ヘッドに巻き付けるテープローディング手段
    と、基板に回転自在に支持され固定ヘッドを搭載した固
    定ヘッド基板と、この固定ヘッド基板をテープローディ
    ングの際磁気テープ走行経路から後退させテープローデ
    ィング終了後前記固定ヘッドを磁気テープに当接させる
    固定ヘッド基板移動手段と、テープローディング終了後
    当接している磁気テープから加わる力により固定ヘッド
    が移動しないようにする固定ヘッド基板固定手段とを備
    えた磁気記録再生装置。
JP59187433A 1984-09-06 1984-09-06 磁気記録再生装置 Pending JPS6166253A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59187433A JPS6166253A (ja) 1984-09-06 1984-09-06 磁気記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59187433A JPS6166253A (ja) 1984-09-06 1984-09-06 磁気記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6166253A true JPS6166253A (ja) 1986-04-05

Family

ID=16205970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59187433A Pending JPS6166253A (ja) 1984-09-06 1984-09-06 磁気記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6166253A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0313895Y2 (ja)
JPH0792958B2 (ja) カセツト式記録再生装置
JPH0317852A (ja) 磁気記録再生装置
US5014140A (en) Apparatus for drawing out tape from a cassette
KR880011758A (ko) 자기기록 재생장치
JP3531293B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS6166253A (ja) 磁気記録再生装置
JP2952881B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2693288B2 (ja) 磁気記録再生装置のテープ走行機構
JPH0213385B2 (ja)
JPH0695418B2 (ja) カセツト式記録再生装置
JPS5935886Y2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS6245740U (ja)
JPH0244329Y2 (ja)
JPS6053381B2 (ja) 可動テ−プガイド装置
JPH0334634B2 (ja)
KR0113203Y1 (ko) 자기기록재생기의 테이프 고속 주행장치
JPS58189855A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0521713Y2 (ja)
JP3057288B2 (ja) テープローディング機構
JPH0627006Y2 (ja) 記録再生装置
JPS62192052A (ja) 回転ヘツド型磁気記録再生装置
JPS58135049U (ja) テ−プレコ−ダのリ−ル台駆動装置
JPH075561Y2 (ja) 磁気記録再生装置におけるテープローディング機構
JPH0268758A (ja) テープローディング装置