JPS6165552A - 通信方式 - Google Patents

通信方式

Info

Publication number
JPS6165552A
JPS6165552A JP18629784A JP18629784A JPS6165552A JP S6165552 A JPS6165552 A JP S6165552A JP 18629784 A JP18629784 A JP 18629784A JP 18629784 A JP18629784 A JP 18629784A JP S6165552 A JPS6165552 A JP S6165552A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
reception
response
communication
node
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18629784A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoyuki Okada
直行 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP18629784A priority Critical patent/JPS6165552A/ja
Publication of JPS6165552A publication Critical patent/JPS6165552A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] 本発明はパス形ネットワークシステムにおけるグループ
同報通信の応答通信に係る通信方式に関する。
[従来技術] 従来パス形ネットワークシステムにおいて、通信媒体ア
クセス制御(以下MACと呼ぶ)レベルでの同報通信の
規定には、−斉同報通信と、グループ同報通信とがある
。−斉同報通信はネットワークシステムを構成する全て
の伝送装置(以下ノードと称す)に同一のデータを同時
に受信させるものである。これに対しグループ同報通信
はネットワークシステムを構成するメートを複数のグル
ープに分割し、単一ノードは少なくとも一つのグループ
に属するように構成され、同一グループ内のノードは同
一グループ内の他の全てのノートへ同一データを同時に
受信させるものであり、例えばワークステーショングル
ープ内における電子メールとして実現され、−斉同報通
信より目的を有したグループ内におけるグループ同報通
信の使用頻度が高い傾向にある。
しかし、従来のグループ同報通信においては。
データの送達確認は一切行なわれていなかった。
このためグループ同報通信において特に送達確認の必要
な場合には、同一グループを構成する全ノードに同一デ
ータを単一ノードずつ複数回くり返し、結果的にグルー
プ同報通信となるように順次グループ同報通信をしなけ
ればならなかった。
このため同報通信のメリットは全く失われていた。
[目的] 本発明は上述従来例の欠点を除去するためグループ同報
通信に対する受信情報を正しく受信できなかった装置が
通信媒体上に応答を出力し、データの衝突を発生させる
ことにより、グループ同報通信の正確な受信の確認を行
なうことができる通信方式を提案することを目的とする
また本発明の他の目的とするところは、グループ同報通
信に対して指定された1つの受信装置のみから1対1通
信時と同様に必ず受信応答を行なうことにより、グルー
プ同報通信の誤受信装置よりの誤受信応答出力時に確実
にデータの衝突を発生させることのできる通信方式を提
案することにある。
[実施例コ 以下図面に基づいて本発明の一実施例を説明する。
第1図は本発明の一実施例に係るバス形ネットワークシ
ステムにおける通信方式を備えた伝送装置(以下メート
と称す)のブロック図である。
図中1は全体の制御を行なう処理装置(以下MPUと呼
ぶ)、2は送信制御回路、3は送受信データの一時保存
の為の八ツファ、4は受信制御回路、5はメディアアク
セス制御回路、6は通信媒体とのトランシーバ、7は通
信媒体である。
第2図は本実施例ネットワークシステムにおける通信媒
体7上の伝送フレーム構成図である。
MAC制御部10は通信媒体アクセス制御に必要な情報
であり、DAAlI3受信ノードアドレスを示し、SA
部12は送信ノードアドレスを示す、情報部13にはM
ACレイヤ以上で使用される情報やユーザ発行データ等
を含み、FC5部14にはフレーム全体にビット構成を
チェックする為の情報が含まれている。
第3図は第2図におけるDAAl2O詳細内容図であり
、DAAl2Oグループ同報通信フラグ15と、実際に
存在するグループ群毎に割り当てられた固有のアドレス
を示すグループアドレス部16と、グループアドレス部
16で示された同一グループ内における実際に存在する
ノードのグループ内アドレス部17とから構成されてい
る。
ノードはグループ同報通信フラグ15がセットされてい
ない時は1対1通信と判断し、グループアドレス部16
及びグループ内アドレス部17の値が一致した時に自メ
ート宛伝送フレームと判断し、グループ同報通信フラグ
15がセットされているときには同報通信と判断し、続
くグループアドレス部16のアドレス値が自ノードの所
属するグループアドレスイll1jの場合には当該伝送
フレームを自グループ宛同報通信と判断する。この場合
には後述する様にグループ内アドレス部17で指定され
たノードは当該伝送フレームの受信に対する応答を出力
する。
以上の構成より成るネットワークシステムの動作を以下
に説明する。
第4図はグループ同報通4gにおける送信局のMPUL
による制御フローチャートである。
本フローチャートに従ったM制御プログラムは各伝送装
置のMPUIのROMに予め格納されている。
グループ同報通信を行なう伝送装置はまずステップS1
において、MPU1はバッファ3内に送信データフレー
ムを格納すると共に、データフレームのDAAl2Oグ
ループ同報通信フラグ15をセットする。そして次にス
テップS2で、グループ同報通信を行ないたいグループ
固有のグループアドレスをDAAl2Oグループアドレ
ス部16に格納し、同一グループアドレスを有する同一
グループのノードのうちの一つのノードのグループ内に
おける枝番としてのアドレス値を同様にDAAl2Oグ
ループ内アドレス部17に格納する。
そしてステップS3において、MPU lは送信、 制
#回路2にバッファ3内の送信データフレームが格納さ
れている先頭アドレスを知らせ、データ送信要求を出力
する。MPUIよりのデータ送信要求を受けた送信制御
回路2は、ステップS4においてメディアアクセス制御
回路5に送信要求を出力する。送信要求を受けたメディ
アアクセス制御回路5は、ステップS5で通信媒体7が
空いているか否か調べ、空いていなければ空くまで待ち
、メディアアクセス方式に従った通信媒体の制御権(通
信権)を取得する0通信媒体の制御権を得るとステップ
S6に進み、送信制御回路2の制御を介してバッファ3
内の送信データフレームを順次読み出し、トランシーバ
6を介して通信媒体7へ送信する。
送信が終了するとステップS7に進み、受信装置よりの
応答フレーム受信待ちとなり、ステップS7で応答がな
い場合にはステップS8で無応答のタイムアウトを監視
する。このステップS7とステップS8をループ中に応
答フレームか受信された場合にはステップS7よりステ
ップS9に進み、応答フレームか正常受信応答(以下A
CKと呼ぶ)であるか否かを判別し、ACKならば正常
終了する。
すなわち正常終了とは、クルーズ同報通信したフレーム
がネットワーク構成中のグループアドレス部16で指定
したグループ内の全部の受信メートで正常に受信終了し
たことを意味する。
ACK応答でない場合にはグループ内アドレス部17に
より指定した受信ノードが正確に受信できず、誤受信を
示す応答(以下NAKと呼ぶ)を出力した場合か、後述
のグループ内アドレス部17により指定された受信ノー
ド以外の受信ノードがNAKを出力し、指定受信ノード
よりの応答とデータ衝突を発生させた場合であり、異常
に受信終了した同一グループ内受信ノードが存在したこ
とを意味する。
ステラ7’S8で送信データフレームに対する応答が何
らなくタイムアウトになった場合も同様に異常終了にな
り、これら異常終了時はステップS3に戻り、送信デー
タフレームの再送等を行なう。
次に、送信された送信データフレームを受信した受信メ
ートの制御フローチャートを示す第5図を基に受信ノー
ドの動作を説明する。
第5図図示のフローチャートのプログラムもまりM P
 U 1 ノROM ニ予め格納され、MPU lはこ
のプログラムに従って制御動作する。
まずステップ520において、通信媒体7からトランシ
ーバ6を介してメディアアクセス制御回路5へと伝送フ
レームが受信され、メディアアクセス制御回路5はフレ
ーム中のDA部11を調へ、DA部のグループアドレス
部16とグループ内アドレス部17とが自ノートアドレ
スを示している場合にはグループ同報通信指定ビット1
5とは無関係にステップS25に進み、通常の1対1通
信処理を実行する。
グループ内アドレス部17のアドレス値が自ノードグル
ープ内アドレスでない場合には、ステップ521に進み
、グループアドレス部16が自メートのグループアドレ
ス値と同一であり、かつグループ同報通信フラグ15が
セットされているか否か調べる。アドレス値が同一でか
つグループ同報通信フラグ15がセットされている場合
以外は全てステップS20に戻り1次のデータフレーム
の受信に備える。
アドレス値が同一でかつグループ同報通信フラグがセッ
トされている時にはこの受信データフレームは自メート
と所属するグループ宛のグループ同報通信であるのでス
テップS22に進み、メディアアクセス制御回路5は受
信制御回路4を介してバッファ3へ受信データフレーム
を格納する。
全てのデータフレームの格納が終了すると、ステップS
23でデータフレームのFC5部14のチェック情報を
調べ、データフレームが正確に受信されたか否かを判断
し、受信制御回路4を介してMPUIへその結果を知ら
せる。
MPU1は判断結果に応じて、正しく受信終了した場合
にはステップ323よりステップ520に戻り応答は送
らない。
もし正しく受信終了しなかった場合には、ステップS2
4に進み、正常受信でないことを示すNAK応答をバッ
ファ3へ格納後、前述のデータフレーム送信時と同様に
、バッファ3内のNAK応答を送信制御回路2、メディ
アアクセス制御回路5、トランシーバ6を介して通信媒
体7上に送出する。そしてステップ520に戻り次のデ
ータフレーム受信に備える。
ステップS20でDAAl2Oグループアドレス部16
とグループ内アドレス部17が共に自ノードを指示して
いる場合にはステップS25に進み、ステップS22と
同様にメディアアクセス制御回路5は受信制御回路4を
介してバッファ3へ受信データフレームを格納し、格納
終了後ステップS23と同様にFC5部14のチェック
情報を調ベデータフレームが正確に受信終了したか否か
調べ、結果をMPULへ報知する。ここで正しく受信さ
れていない場合には、ステップS28でステップS24
と同様にしてNAK応答フレームを送信後、ステップ5
20に戻る。
正しく正常受信された場合にはステップ527に進み、
MPUIはバッファ3にACK応答フレームを格納後、
ステップS24と同様の処理で通信媒体7上にACK応
答フレームを送信する。
そしてステップ520に戻り次のデータフレームの受信
に備える。
以上述べた様にグループ同報通信の場合には。
グループアドレス部16とグループ内アドレス部17と
で指定された受信メートは必ずフレーム受信に対する応
答を送信するが、グループアドレス部16で指定された
がグループ内アドレス部17で指定されなかった同一グ
ループ内の他のグループ内アドレスを有する受信ノード
は正常に受信できなかった場合のみNAK応答を送信す
る。このためどれかの受信ノードで異常受信があると応
答フレームの衝突が発生し、たとえ指定された受信ノー
ドがACK応答フレームを送信していたとしても、結果
的にはグループ同報通信を送信したノードにはACKが
正しく受信されず衝突した応答フレームが受信される結
果となる。
[効果] 以上説明した如く本発明によれば、グル−プ同報通信の
場合でも特別なハードウェアの追加なしに、むしろ既存
の伝送装置の制御手順を縮退するのみで、容易にグルー
プ同報通信の送達、確認が6(能となり、従来の様にM
ACレベルより上位レイヤで送達確認するのに比べて効
率も高い通信方式が提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る一実施例伝送装置の構成を示すブ
ロック構成図。 第2図は通信媒体へのデータフレームの構成を示す図、 第3rAはデータフレームの受信ノードアドレ東指示部
の構成を示す図、 第4図は伝送装置のグループ同報通信送信時の制御フロ
ーチャート、 第5図は伝送装置の受信時の制御フローチャートである
。 図において、■・・・MPU、2・・・送信制御回路、
3・・・バッファ、4・・・受信制御回路、5・・・メ
ディアアクセス制御回路、6・・・トランシー八、7・
・・通信媒体、10・・・MAC制御部、11・・・D
A部、12・・・SA部、13・・・情報部、14・・
・FC5部、15・・・グループ同報通信フラグ、16
・・・グループアドレス部、17・・・グループ内アド
レス部である。 第2図 第3図 第4図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)バス形通信媒体に複数の伝送装置を接続したネッ
    トワークシステム内の前記伝送装置をグループ分けし、
    前記伝送装置のうちの1つより同一グループに属する複
    数の伝送装置に対してのグループ同報通信が行なわれた
    とき、該グループ同報通信を受信した伝送装置が受信情
    報を正しく受信できなかった場合に前記通信媒体上に応
    答情報を送出し、データの衝突を起こし、グループ同報
    通信受信の誤りを報知することを特徴とする通信方式。
  2. (2)グループ同報通信を受信した伝送装置のうち同報
    通信情報で指定された1つの伝送装置は前記受信したグ
    ループ同報通信に対する応答を必ず通信媒体上に送出す
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の通信方
    式。
JP18629784A 1984-09-07 1984-09-07 通信方式 Pending JPS6165552A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18629784A JPS6165552A (ja) 1984-09-07 1984-09-07 通信方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18629784A JPS6165552A (ja) 1984-09-07 1984-09-07 通信方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6165552A true JPS6165552A (ja) 1986-04-04

Family

ID=16185851

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18629784A Pending JPS6165552A (ja) 1984-09-07 1984-09-07 通信方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6165552A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63232653A (ja) * 1987-03-20 1988-09-28 Fujitsu Ltd 電文による端末制御方式
JPS6462046A (en) * 1987-09-02 1989-03-08 Mazda Motor Multiple transmission equipment
JPH01276844A (ja) * 1988-04-28 1989-11-07 Hitachi Ltd 同報通信応答確認方法
JPH0252540A (ja) * 1988-08-17 1990-02-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 端末機器インタフェース装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63232653A (ja) * 1987-03-20 1988-09-28 Fujitsu Ltd 電文による端末制御方式
JPS6462046A (en) * 1987-09-02 1989-03-08 Mazda Motor Multiple transmission equipment
JPH01276844A (ja) * 1988-04-28 1989-11-07 Hitachi Ltd 同報通信応答確認方法
JP2530686B2 (ja) * 1988-04-28 1996-09-04 株式会社日立製作所 同報通信応答確認方法
JPH0252540A (ja) * 1988-08-17 1990-02-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 端末機器インタフェース装置
JP2530361B2 (ja) * 1988-08-17 1996-09-04 松下電器産業株式会社 端末機器インタフェ―ス装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4792947A (en) Method of multi-address communication
EP0074864B1 (en) System and method for name-lookup in a local area network data communication system
CA1265257A (en) Local area network with carrier sense collision avoidance
EP0100662B1 (en) Digital communication system
CA1323405C (en) Polling network communication system having transmission request registration means
GB2172779A (en) Local area network with self assigned address method
US4769839A (en) Method and device for the transfer of data in a data loop
US5065153A (en) Contention control system
JPH065841B2 (ja) 通信網のための回路争奪方法および回路争奪装置
RU2144734C1 (ru) Способ передачи сообщений между подвижными станциями и сотовой коммутационной системой
JPS6165552A (ja) 通信方式
US4677613A (en) Network system for connecting multiple I/O devices to computers
JPH0457140B2 (ja)
US6498846B1 (en) Method and system for distributing data to nodes in PBX network
JPS62237835A (ja) デ−タ通信制御方法
US6178177B1 (en) Data-processing network having non-deterministic access, but having deterministic access time
JPS6035851A (ja) 通信方式
JPS61230444A (ja) 時分割ランダム多元接続方式
US5751974A (en) Contention resolution for a shared access bus
JPH05344135A (ja) データ通信方式
JP3130604B2 (ja) 通信回線制御方式
JPS6292637A (ja) 同報通信方法
JP3096485B2 (ja) 伝送制御方式
CA1213016A (en) Expandable and contractible local area network system
JPS6366462B2 (ja)