JPS6164825A - 鋼板の加速冷却方法 - Google Patents

鋼板の加速冷却方法

Info

Publication number
JPS6164825A
JPS6164825A JP17403384A JP17403384A JPS6164825A JP S6164825 A JPS6164825 A JP S6164825A JP 17403384 A JP17403384 A JP 17403384A JP 17403384 A JP17403384 A JP 17403384A JP S6164825 A JPS6164825 A JP S6164825A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling
steel plate
temperature
zone
cooling zone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17403384A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6320891B2 (ja
Inventor
Shunichi Nishida
西田 俊一
Hisashi Kamimura
上村 尚志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP17403384A priority Critical patent/JPS6164825A/ja
Publication of JPS6164825A publication Critical patent/JPS6164825A/ja
Publication of JPS6320891B2 publication Critical patent/JPS6320891B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/46Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for sheet metals

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Heat Treatment Of Strip Materials And Filament Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 熱間圧延を経たのちの鋼板を冷却ゾーン内通過によって
その全長にわたり一定の冷却速度をもって冷却させ、所
望の機械的性質を付与する、いわゆる加速冷却に関して
この明細書で述べる技術内容は、冷却ゾーン出側におけ
る冷却停止温度をも鋼板の全長にわたり均一化すること
について開発成果を提案し、もって加速冷却を経た鋼板
の全長。
にわたり一様な機械的性質を与えることを可能ならしめ
るところにある。
(従来の技術) 熱間圧延終了直後の鋼板に施す加速冷却は、圧延機の後
方に設置した水冷による冷却ゾーンへの導入によって行
われている。
冷却方法としては、まず鋼板の全長にわたって同時−斉
に冷却を開始しかつ終了する方式があり、この方式は冷
却条件を一定にすることが可能な反面、鋼板の長さが冷
却ゾーン長さの制約を受けるところに問題がある。
また、冷却ゾーン内に鋼板ご先端から尾端まで順次通過
させながら一定の冷却条件で冷却を行う通過方式は、鋼
板の長さにつき上記のような制限を受けない反面、冷却
ゾーン内導入による冷却開始温度が鋼板搬送方向先端か
ら尾端に至る間にその搬送に要する時間推移に伴い鋼板
の温度降下?生じるため、冷却ゾーン内における冷却条
件が−定のとき冷却ゾーン出側の鋼板温度、つまり冷却
停止温度も鋼板の尾端に至る間に低下し、鋼板の機械的
性質の変動ないしばらつきが大きくなり、また冷却ひず
みの発生原因ともなる。
〔発明が解決しようとする問題点) 鋼板を冷却ゾーン内に導入し冷却ゾーンを通過させて加
速冷却を行う場合に従来不可避であった前述のような不
具合を解消し、冷却停止温度が冷MJ速度とともに鋼板
の全長にわたり一様な加速冷却の実行を可能にすること
がこの発明の目的である。
C問題点を解決するための手段) この発明は、熱間圧延な経たのちの鋼板を冷却ゾーン内
に導入し、該ゾーンを通過させる間に鋼板全長にわたり
同一の冷却速度にて、加速冷却するに当り、冷却ゾーン
に向う鋼板の搬送方向先端から尾端に至る間の到達時間
推移に伴う温度降下に応じ該濁板の搬送速度を高めて、
冷却ゾーン出側における鋼板温度、つまり冷却停止温度
をも鋼板の全長にわたり均一化することを特徴とする鋼
板の加速冷却方法である。
第1図はこの発明に従う制@系統図であり、1は冷却ゾ
ーン、2は鋼板、3は制御装置、4は水量調節弁そして
5は温度検出器また6は位置検出器であり、7は電動機
、8はテーブルローラを示す。
熱間圧延を経た鋼板2に対しては、あらかじめその板厚
、水温を考慮し、鋼板に付与しようとする機械的性質に
適合Tべき冷却速度をその全長にわたって確保し得るよ
う制御装置3にて冷却ゾーンl内に供給する冷却水量を
算出し、この結果に従い水量調整弁4にて水量調整を行
う。
続いて温度検出器5にて鋼板先端の温度を測定Tる。
この温度測定値に基づいて、板厚、気温に対応した時間
経過に対する冷却開始温度変化をもとめて冷却開始温度
を算出することができる。この冷却開始温度に基づいて
板厚、水温、水量密度、目標冷却停止温度に対応して冷
却時間を算出する。
この冷却時間は、冷却開始温度の冷却ゾーン1への到達
時間推移に伴う低下につれて徐々に短縮するを要する。
ずなわち冷却時間は冷却ゾーン長さより搬送速度を決定
し得るからこの搬送速度は第2図のように、時間の関数
として取扱える。
【作用) 位置検出器6によって鋼板先端が冷却開始されるタイミ
ングを検出し、その後の経過時間なカウントすることに
よって、経過時間に対応して所定の搬送速度となるよう
制御装置aによりテーブルローラ9の回転を制御する。
上記冷却方法を実施することによって、冷却開始時にお
ける温度差が生じても一定の冷却速度で冷却し、かつ冷
却停止時には全長にわたって均一な湿度にすることがで
きる。
ちなみに従来の通過方式の場合、第3図に示すように鋼
板先端は高温で冷却開始されるが・鋼板尾端に近づくに
つれて空冷のために冷却開始温度(Tolかしだいに低
下してしまう。この状態において全長にわたって同−灸
件で水冷を行うと、冷却停止温度(T1)も鋼板尾端に
至る間に低下する結果となり、冷却停止温度か下る程引
張強度は高くなるため機械的性質の変動ないしばらつき
を生もと同時に冷却ひずみの発生原因となっていたので
ある。
(実施例) 次にこの発明の具体的な実施例を1丁。板厚’13m、
水温aO°Cの場合、冷均ゾーン長さ20mのとき冷却
速度10°C/Sを達成するには、冷却ゾーン1におい
て上m 198.5 l/m1n−m  、下部897
.6 l/min・m2の水量密度が計算上必要となる
0 温度検出器5にて冷却開始前の鋼板先端の温度を測定し
た結果770″Cであり経過時間に伴う冷却開始温度の
低下量は、気温20°Cの場合第4図の破線に示すよう
になる。
ここに目標冷却停止温度を480°Cとすると、冷却ゾ
ーン内での冷却時間は時間経過に伴って第4図実線に示
すように変化させなければならない。
この場合、冷却ゾーン長さは20mなので経過時間に対
応して搬送速度を第5図のように変化させた。
上記制御を実施することによって鋼板全長にわたって冷
却速度10°C/Sで冷却しつつ、かつ480 ”Cの
均一な冷却停止温度を達成することができた。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に従う制御系統図・ 第2図は搬送速度と経過時間の関係を示すグラフ、 第3図はit板の温度分布な示すグラフ、第4図は冷却
開始温度、冷却時間および経過時間との関係を示すグラ
フ、 第5図は搬送速度と経過時間の関係B示すグラフである
。 第1図 第2図 先嬬     中央     A(島 (2りン 020にU6θとに2

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、熱間圧延を経たのちの鋼板を冷却ゾーン内に導入し
    、該ゾーンを通過させる間に鋼板全長にわたり同一の冷
    却速度にて、加速冷却するに当り、 冷却ゾーンに向う鋼板の搬送方向先端から 尾端に至る間の到達時間推移に伴う温度降下に応じ該鋼
    板の搬送速度を高めて、冷却ゾーン出側における鋼板温
    度つまり冷却停止温度をも鋼板の全長にわたり均一化す
    ることを特徴とする鋼板の加速冷却方法。
JP17403384A 1984-08-23 1984-08-23 鋼板の加速冷却方法 Granted JPS6164825A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17403384A JPS6164825A (ja) 1984-08-23 1984-08-23 鋼板の加速冷却方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17403384A JPS6164825A (ja) 1984-08-23 1984-08-23 鋼板の加速冷却方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6164825A true JPS6164825A (ja) 1986-04-03
JPS6320891B2 JPS6320891B2 (ja) 1988-05-02

Family

ID=15971453

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17403384A Granted JPS6164825A (ja) 1984-08-23 1984-08-23 鋼板の加速冷却方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6164825A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007144876A (ja) * 2005-11-29 2007-06-14 Sumitomo Rubber Ind Ltd タイヤのパンクシーリング剤送給装置
KR100902824B1 (ko) * 2002-10-04 2009-06-12 주식회사 포스코 열연 강판 냉각설비의 절전방법

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6087914A (ja) * 1983-10-19 1985-05-17 Nippon Steel Corp 熱鋼板のオンライン冷却方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6087914A (ja) * 1983-10-19 1985-05-17 Nippon Steel Corp 熱鋼板のオンライン冷却方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100902824B1 (ko) * 2002-10-04 2009-06-12 주식회사 포스코 열연 강판 냉각설비의 절전방법
JP2007144876A (ja) * 2005-11-29 2007-06-14 Sumitomo Rubber Ind Ltd タイヤのパンクシーリング剤送給装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6320891B2 (ja) 1988-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4375283A (en) Method of controlling tensions in continuous annealing furnace and system therefor
CN202700989U (zh) 热连轧生产线及其层流冷却系统
CN103586294B (zh) 厚板的层流冷却方法、热连轧生产线及其层流冷却系统
JPS6164825A (ja) 鋼板の加速冷却方法
US4648916A (en) Method of controlling cooling of hot-rolled steel sheet and system therefor
JPS58221235A (ja) 鋼板の冷却方法
JP2004268084A (ja) タンデム圧延機の板厚制御方法
JPH03287720A (ja) ストリップの熱間仕上圧延温度の制御方法
JPS55122616A (en) Automatic plate breadth control method in cold roll tandem mill
JPS61159213A (ja) 帯鋼板の板硬度制御方法
JPS6082620A (ja) 連続焼鈍炉の張力制御方法
JPS6146527B2 (ja)
KR100957954B1 (ko) 연속소둔로의 장력설정 제어방법
JPH03106508A (ja) 直送圧延における鋳片のオンライン加熱装置通過速度設定装置およびオンライン加熱方法
JPH06154806A (ja) 熱延ストリップの走間板厚変更圧延方法
JPS629711A (ja) 薄板熱間圧延ラインの板幅制御方法
JPS6120361B2 (ja)
JPH06285520A (ja) 冷間タンデム圧延機における走間板厚変更時の張力制御方法
JPH0557322A (ja) 仕上圧延速度の制御方法
JPS59226125A (ja) 連続焼鈍炉におけるハ−スロ−ルのビルドアツプ防止装置
JPS61238920A (ja) 幅方向の材質均質性と形状特性とに優れた熱延鋼板の製造方法
JPH0530885B2 (ja)
JPS6058764B2 (ja) 連続炉の板温度制御方式
JPH05237529A (ja) ホットストリップミル仕上圧延機の制御方法
JPS5942567B2 (ja) 冷延タンデム・ミルによる板幅制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees