JPS6164342A - 籾摺機の籾還元装置 - Google Patents

籾摺機の籾還元装置

Info

Publication number
JPS6164342A
JPS6164342A JP18850384A JP18850384A JPS6164342A JP S6164342 A JPS6164342 A JP S6164342A JP 18850384 A JP18850384 A JP 18850384A JP 18850384 A JP18850384 A JP 18850384A JP S6164342 A JPS6164342 A JP S6164342A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rice
paddy
sorting
cylinder
gutter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18850384A
Other languages
English (en)
Inventor
山本 道弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd, Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP18850384A priority Critical patent/JPS6164342A/ja
Publication of JPS6164342A publication Critical patent/JPS6164342A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adjustment And Processing Of Grains (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、内周面に多数のツボ穴の構成されている回
転選別筒で混合米を選別する籾摺機の0還元装置に関す
るものである。
1−従来技術〕 従来技術による回転選別筒型の籾摺機にあっては、内周
面に多数のツボ穴の構成されている回転選別筒の排出側
端部に、籾汲上げ筒体を連設して、口伝選別筒により選
別された籾を籾汲上げ筒体で脱ぷ部へ避元するタイプの
ものがある。
1]定明が解決しようとする間j頽点1かかるタイプ°
の籾摺機にあっては、回転選別筒内に穀粒が詰シ選別不
能に陥った場合には、回転選別筒の排出側端部に籾汲上
げ筒体が連設されているため、回転選別筒体の穀粒を籾
汲上げ筒体を通して取出さなければならず、穀粒の取止
lし作業が困雅になるという問題点があった。
〔問題を解決するための手段] この発明は、回転選別筒の排出側端部に吸上げ筒体が連
設されているにもかかわらず、回転選別に1に穀粒の詰
り現(七が発生した際に、その穀粒取出し作業を円滑容
1jJに行おうとするものであって、この技術的課Wを
解決するためのこの技(、目的手段は、内周面に多数の
ツボ穴が]jへ成されている回(広選別1常0υのリド
出側端部に連設されていて、脱ぷ部(1)へf々を還元
する(′り汲上げ筒体Cυに、開閉部(21′3.)を
構成したことである。
〔発明の功果1 回転選別筒(1υ内に穀゛位の詰り現象が発生した際に
は、籾層」−げ筒体C?I)の開閉部(21a)を開口
することにより、回転選別筒(1刀内の穀粒をこの開口
部から・段位を容易に取出すことができ、・段位取出し
q円滑容易化をはかることができるものである。
〔実施例〕
以下、図面に示すこの発明の実施例について説明する。
まず、実施例の構成について説明すると、(1)は脱ぷ
部で、この脱ぷ部(1)は、籾タンク(2)、一対の脱
ぷロー/I/(3) (3)等で構成されている。(4
)は、摺落米風選路で、前方の吸引ファン室(5)によ
り発生する選別風によって脱ぷ部(1)からの摺落米を
選別し、籾殻を吸引ファン室(5)から排塵筒(6)を
経て機外へ排出し、玄米および籾の混合米は下方の摺落
木受b…(7)へ落下し、摺落米受樋(7)に落下した
混合米は混合米揚穀機(図面省略)で混合米受樋も兼ね
る供給樋04の始端部へ搬送されるように構成されてい
る。
QcJは、選別ケースで、該選別ケースaQ内には、内
周面に多数のツボ穴を有する回転選別筒01)がほぼ水
平状態に回転できるよう供給側端部(第1図で右側)お
よび排出側端部(第1図で左側)を駆動ローラー(14
0ηで回転自在に支持されている。この回転選別筒(1
1)内に!J:、供給ラセン(慢をイJする供給樋a4
)、仕上米ラセン(旧を存する仕」二米揃αQを横架し
ている。
この供給樋α4)および仕上米樋αQf:回転選別筒α
υ内に配設するにあたっては、供給樋Q4)を第2図に
示すように回転選別筒Fil)の下方から上方へ回転す
る側に、又仕上X Ia Q(n i回転選別筒(1υ
の上方から下方へ回転する■IIIへ配設して、回転選
別筒01)のツボ穴によりすくい上げられた混合米は、
供給樋α勢へ落下し、供給ラセン曽で供給樋α美の終端
側へ移送されるように構成されていて、供給樋(J−0
は混合米受樋の機能も兼用している。仕上米樋q!の排
出側端部は、仕上米流下筒αカ、仕上米流穀板α8を介
して仕上木受1.[QCJへ連通されていて、仕上米が
仕上米流下筒αηおよび仕上米流穀板(至)から仕上米
受樋00へ落下する間に風選されて、仕上米受樋09へ
流下した玄米は、仕上米揚穀機(1)を介して機外に取
り出されるものである。回転選別筒αυの排出側端部に
は、籾汲上げ筒体121)を連設している。
(イ)は、!還元樋で、該籾還元樋(財)は、回転選別
筒αη側の籾汲上げ筒体Qυの籾汲上げ部下方位置まで
延出して、籾汲上げ筒体Qυで、上方へ汲上げられた籾
を、悦ぶ部(1)の籾還元タンク部(2aト還元する機
能を有する。
回転選別筒01)の排出側端部に連設されている籾汲上
げ筒体Qυは、取外し開口することのできる開閉籾汲上
げ筒部(21a)を180度偏位した位置にそれぞれ構
成して、係止具(イ)を介して籾汲上げ筒体Qυに着脱
自在とし、また、該籾汲上げ筒体■υの下方部位には、
穀粒取出口(至)のある穀粒取出樋(至)を配設し、ま
た、選別ケース0Iにおける籾汲上げ筒体■υの上方部
および左右両側部には、開閉板(イ)を取付けている。
次に実施例の作用について説明すると、籾摺作業をする
場合には、籾タンク(2)へ原籾を供給し、籾摺機の回
転各部を駆動する。すると籾タンク(2)から悦ぶ部(
1)へ供給された籾は脱袢作用を受け、摺落米は下方の
摺落米風選路(4)で選別され、籾殻゛ は排塵筒(6
)から機外へ排出される。玄米及び籾の混合米は、摺落
米受樋(7)に落下して、混合米揚穀機(図面省略)で
回転選別筒αυ側の供給樋04始端側へ揚上供給され、
供給樋α局内の供給ラセンαaで回転選別筒αηの供給
側端部へ供給される。
ついで、混合米は第2図で時計方向へ回転している回転
選別筒(11)のツボ穴によりすくいあげられ、精粒の
玄米は仕上米樋Qf9に落下し、籾及び一部の玄米の混
合米は、供給1.l](14)に落下して選別され、供
給樋α→に落下した未選別の混合米は、供給ラセンαJ
で供給(通(1−0の搬J、η終端部から再度回転選別
筒(1υ内へ供給され、再I巽別される。また、仕上米
樋00に落下した仕上米は、仕上米ラセンα9で仕上米
流下筒α力へ搬送され、仕上本流穀板a印を径て仕上米
受樋(IIへ落下する間に選別風により選別され、仕−
E米揚穀磯翰で機外へ取り出されるものである。
回転選別筒(1℃の排出側端部へ送られた籾は、隣接す
る籾汲上げ筒体(2])へ入り、該籾汲上げ筒体eυに
より汲上げられ、」−かの籾ユ元bl!i(イ)へ落下
して脱ぷ部(1)へ還元され、再度脱ぷ部(1)で説ぶ
作用を受けるものである。
上述のようにして1’V摺選別作業が行われるのである
が、回転選別筒αυ内での選別作業で回1賑選別筒αυ
内に多量の穀粒が詰り、選別不能に陥ることがある。こ
のような場合には、選別ケースα0の開閉板(ホ)・(
イ)を開口して、係止具@を取外し、籾汲上げ筒体Qυ
から開閉籾汲上げ筒部(21a)を取外し、籾汲上げ筒
体Q1)の開口部から穀粒を下方へ落下させ、穀粒取出
樋(ハ)の穀粒取出口−から穀粒を機外へ取圧し、回転
選別筒αυ内の穀粒の緻を正常な状態に復元するもので
ある。
つぎに、第5図および第6図について、第1図乃至第4
図のものとの相違点について説明する。
選別ケースGOおよび籾還元タンク部(2a)の上部を
被覆している籾還元タンクカバー(社)の上部に、開閉
自在の蓋に)を構成して、選別ケースQ1の籾汲上げ筒
体Qυ上部および還元籾タンク部(2a)の上部を同時
に開閉可能に構成し、また、籾還元タンク部(2a)に
は異物取出し用の異物取出し網体翰を配設して、籾汲上
げ筒体Qυで汲上げられた籾から石等の異物を選別可能
に構成し、蓋(ト)を開口することにより、異物Jry
出しとf′ケ汲上げ筒体Qυの点検掃除等ができるよう
に1,1/I成し、メンテナンヌの向上をはかるもので
ある。
【図面の簡単な説明】
図面は、この発明の実施例を示すもので、第1図は、切
KR(1111u’+j図、第2図は、切断背面図、第
3図は、側面図、第4図は、切断正面図である。第5図
は、切断l1111面図、第6図は、斜視図である。 符号の説明 (1)脱ぷ部     (2)籾タンク(2LL)  
籾還元タンク部(3)脱ぷロール(10選別ケース  
 0υ 回転選別筒αの 駆動ローラー  α劃 供給
ラセン04)  供給樋     09  仕上米ラセ
ンαQ 仕上米樋    シD 籾汲上げ筒体(21a
)開閉籾汲上げ筒部(開閉部)(財)籾還元樋    
翰 係止具 (ハ)穀粒取出口   (ハ) 穀粒取出樋(イ)開閉
板@  籾;元タンクカバー(ト) フタ 茅3η 華4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)内周面に多数のツボ穴が構成されている回転選別
    筒(11)の排出側端部に連設されていて、脱ぷ部(1
    )へ籾を還元する籾汲上げ筒体(21)に、開閉部(2
    1a)を構成してなる籾摺機の籾還元装置。
JP18850384A 1984-09-07 1984-09-07 籾摺機の籾還元装置 Pending JPS6164342A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18850384A JPS6164342A (ja) 1984-09-07 1984-09-07 籾摺機の籾還元装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18850384A JPS6164342A (ja) 1984-09-07 1984-09-07 籾摺機の籾還元装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6164342A true JPS6164342A (ja) 1986-04-02

Family

ID=16224862

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18850384A Pending JPS6164342A (ja) 1984-09-07 1984-09-07 籾摺機の籾還元装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6164342A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6164342A (ja) 籾摺機の籾還元装置
JPS6118441A (ja) 籾摺機の石抜き装置
JPS63294951A (ja) 籾摺選別装置の小米風選装置
JPS6244978B2 (ja)
JPS6287289A (ja) 籾摺機の回転選別筒取り外し装置
JPS6257656A (ja) 籾摺機の仕上米選別装置
JPS63221851A (ja) 籾摺選別装置
JPS5946142A (ja) 籾摺選別機
JPS6249980A (ja) 穀粒選別装置
JPS62171753A (ja) 籾摺機の風選装置
JPS63278559A (ja) 摺落米の風選装置
JPS62221452A (ja) 籾摺機の仕上米選別装置
JPS62144757A (ja) 籾摺機の混合米供給ホツパ
JPS62221479A (ja) 籾摺機の風選装置
JPS6295184A (ja) 穀粒選別装置
JPH0318516B2 (ja)
JPH02122839A (ja) 籾摺選別機の異物排出装置
JPS63319059A (ja) 籾摺選別装置
JPS631490A (ja) 穀粒選別装置
JPS60216853A (ja) 籾すり装置
JPS6331583A (ja) 籾摺機の風選装置
JPS61138576A (ja) 籾摺機の籾還元選別装置
JPS5949853A (ja) ロ−タリ−セパレ−タ−を用いた籾摺装置
JPS61136470A (ja) 籾摺機の吸塵装置
JPS5952573A (ja) ロ−タリ−セパレ−タ−を用いた籾摺装置