JPS6163661A - ヒスタジン関連化合物 - Google Patents
ヒスタジン関連化合物Info
- Publication number
- JPS6163661A JPS6163661A JP59184384A JP18438484A JPS6163661A JP S6163661 A JPS6163661 A JP S6163661A JP 59184384 A JP59184384 A JP 59184384A JP 18438484 A JP18438484 A JP 18438484A JP S6163661 A JPS6163661 A JP S6163661A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- compound
- formula
- histidine
- water
- amino
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D233/00—Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
- C07D233/54—Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D233/64—Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms, e.g. histidine
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
- A61P9/12—Antihypertensives
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P20/00—Technologies relating to chemical industry
- Y02P20/50—Improvements relating to the production of bulk chemicals
- Y02P20/55—Design of synthesis routes, e.g. reducing the use of auxiliary or protecting groups
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
不発明はアンジオテンシン変換酵素に対して酵素阻害活
9.を示す新規なヒスタジン関連化合物に関する。
9.を示す新規なヒスタジン関連化合物に関する。
ヒスタiン(Hlatargin )は本発明者でもあ
る悔涙らに1ってストレグトミセス属に属するヒスタジ
ン生産菌ストレプトミセス・ロゼオピリデイス(Elt
reptomyces roaeovirlia )
M IP118−ム5(微工研菌寄7045号)の培養
r液より単離されたIL合物で、次の構造を有する。
る悔涙らに1ってストレグトミセス属に属するヒスタジ
ン生産菌ストレプトミセス・ロゼオピリデイス(Elt
reptomyces roaeovirlia )
M IP118−ム5(微工研菌寄7045号)の培養
r液より単離されたIL合物で、次の構造を有する。
[1゜
ヒスタiンはカルボキシペグチダーゼB阻否活性を有し
、ま友エンケファリナーゼ阻害活注を示すことLり鎮痛
剤又は鎮痛増強剤として期待されている化合物である(
特願昭58−89075号診照)。
、ま友エンケファリナーゼ阻害活注を示すことLり鎮痛
剤又は鎮痛増強剤として期待されている化合物である(
特願昭58−89075号診照)。
ヒスタiンに、α−アミノ酸であるヒステジンとアルギ
ニンの各α−アミノ基がエチレン基金介して結合した新
しい型の化合物であるため、両アミノ酸全種々のアミノ
酸に変換し皮類縁体全検索することによって、より強い
阻害活性を有する生理活性物fitを発見できる可能性
がある。
ニンの各α−アミノ基がエチレン基金介して結合した新
しい型の化合物であるため、両アミノ酸全種々のアミノ
酸に変換し皮類縁体全検索することによって、より強い
阻害活性を有する生理活性物fitを発見できる可能性
がある。
ti、カルボキシペプチダーゼBやエンケファリナーゼ
以外の種々のペプチダーゼに対し阻害活性を有する化合
物の検索にも適した化合物群である。本発明の目的はそ
のような化合物群を提供することにある。
以外の種々のペプチダーゼに対し阻害活性を有する化合
物の検索にも適した化合物群である。本発明の目的はそ
のような化合物群を提供することにある。
本発明は、下記一般式(1)で表わされるヒスタジン関
連化合物又にそれらの塩に関する。
連化合物又にそれらの塩に関する。
〔式中人はα−アミノ酸(但し、アルギニンを除く)又
はその低級アルキルエステルのα−アミノ基から水素原
子1個を除い友残基金示し、Rは水素原子又は低級アル
キル基を示す。〕本発明者らはヒスタジンの両アミノ酸
を種々のアミノ酸又はそのエステルに変換し次化合物を
種々合成し、鋭意検討し九結果、ヒスタジンのアルギニ
ン部分を他のα−アミノ酸に変換し友上記一般式(1)
で表わされる新規なヒスタジン関連化合物がアンジオテ
ンシン変換酵素に対して優れた阻害活性を有すること全
見出し、本発明を完成するに至り友。本発明の化合物は
降圧剤として使用できるものである。更に本発明の化合
物の一部にカルボキシペプチダーゼB及び/又はカルボ
キシペプチダーゼAに対しても阻害活性を有し、これら
酵素に関連する生化学的研究において試薬として利用す
ることができる。
はその低級アルキルエステルのα−アミノ基から水素原
子1個を除い友残基金示し、Rは水素原子又は低級アル
キル基を示す。〕本発明者らはヒスタジンの両アミノ酸
を種々のアミノ酸又はそのエステルに変換し次化合物を
種々合成し、鋭意検討し九結果、ヒスタジンのアルギニ
ン部分を他のα−アミノ酸に変換し友上記一般式(1)
で表わされる新規なヒスタジン関連化合物がアンジオテ
ンシン変換酵素に対して優れた阻害活性を有すること全
見出し、本発明を完成するに至り友。本発明の化合物は
降圧剤として使用できるものである。更に本発明の化合
物の一部にカルボキシペプチダーゼB及び/又はカルボ
キシペプチダーゼAに対しても阻害活性を有し、これら
酵素に関連する生化学的研究において試薬として利用す
ることができる。
本発明を更に詳しく説明すれば、上記一般式(1)中の
ムはα−アミノ酸(但し、アルギニンを除く)又はその
低級アルキルエステルのα−アミノ基から水素原子1個
を除い九残基(以下単にα−アミノ酸残基という)であ
り、公昶のα−アミノ酸から誘導される残基であれば特
に制限はない。ま几、α−アミノ酸残基において光学活
性炭素を有するもの、及び(1)式に含まれているヒス
チジン部分ij、L−1D−及びDL−型のいずれでも
使用することができる。
ムはα−アミノ酸(但し、アルギニンを除く)又はその
低級アルキルエステルのα−アミノ基から水素原子1個
を除い九残基(以下単にα−アミノ酸残基という)であ
り、公昶のα−アミノ酸から誘導される残基であれば特
に制限はない。ま几、α−アミノ酸残基において光学活
性炭素を有するもの、及び(1)式に含まれているヒス
チジン部分ij、L−1D−及びDL−型のいずれでも
使用することができる。
具体的なα−アミノ酸を例示すると次の通りである。グ
リシン、アラニン、α−アミノ酪酸、プロリン、バリン
、ノルバリン、イソロイシン、アロイソロイシン、ロイ
シン、ノルロイシン、セリン、ホモセリン、トレオニン
、アロトレオニン、0−メチルセリン、0−エチルセリ
ン、0−メチルホモセリン、0−エテルホモセリン、0
−)fルトレオニン、0−エチルトレオニン、0−)f
ルアロトレオニン、0−エチルアロトレオニン、オルニ
チン、リジン、アスパラギン酸、グルタミン酸、アスパ
ラギン、グルタミン、フェニルアラニン、チロシン、ヒ
スチジン、トリブトファン、システィン、ホモシスティ
ン、S−メチルシスティン、B−エテルシスティン、メ
チオニン、エチオニンなどが挙げられる。
リシン、アラニン、α−アミノ酪酸、プロリン、バリン
、ノルバリン、イソロイシン、アロイソロイシン、ロイ
シン、ノルロイシン、セリン、ホモセリン、トレオニン
、アロトレオニン、0−メチルセリン、0−エチルセリ
ン、0−メチルホモセリン、0−エテルホモセリン、0
−)fルトレオニン、0−エチルトレオニン、0−)f
ルアロトレオニン、0−エチルアロトレオニン、オルニ
チン、リジン、アスパラギン酸、グルタミン酸、アスパ
ラギン、グルタミン、フェニルアラニン、チロシン、ヒ
スチジン、トリブトファン、システィン、ホモシスティ
ン、S−メチルシスティン、B−エテルシスティン、メ
チオニン、エチオニンなどが挙げられる。
ヒスタジン関連化合物は分子内塩又は薬学的に許容され
る塩として取扱うこともできる。塩の例としては、カル
ボキシル基における薬学的に許容できる陽イオン、例え
ばナトリウムイオン、カリウムイオン、カルシウムイオ
ン、マグネシウムイオンやイミノ基、イミダゾイル基、
α−アミノ酸の側鎖アミノ基における薬学的に許容でき
る無機塩、有機塩塩等が挙げられる。
る塩として取扱うこともできる。塩の例としては、カル
ボキシル基における薬学的に許容できる陽イオン、例え
ばナトリウムイオン、カリウムイオン、カルシウムイオ
ン、マグネシウムイオンやイミノ基、イミダゾイル基、
α−アミノ酸の側鎖アミノ基における薬学的に許容でき
る無機塩、有機塩塩等が挙げられる。
ヒスタジン関連化合物の多くは後記の実施例に示すごと
く、合成の最終工程として、各種保護基金除去し、ダウ
エックス■50W(ダウ・ケミカル社製)のようなイオ
ン交換樹脂金用いて精製し、非結晶性の化合物の場合は
、凍結乾燥にエフ白色粉末として、結晶性の場合は、再
結晶により無色結晶として得ることができる。
く、合成の最終工程として、各種保護基金除去し、ダウ
エックス■50W(ダウ・ケミカル社製)のようなイオ
ン交換樹脂金用いて精製し、非結晶性の化合物の場合は
、凍結乾燥にエフ白色粉末として、結晶性の場合は、再
結晶により無色結晶として得ることができる。
本発明において、上記一般式(1)で表わされる化合物
を便宜的に両アミノ酸の略号の間に−C,−と表記する
こととする。例えばH1日−〇意−Pheはヒスチジy
とフェニルアラニンの名・α−アミノ基がエチレン基を
介して結合している化合物を示す。ま几、一般式(1)
の化合物を合成するための中間体となる保護され次ヒス
タジン関連化合物も、保護基金もつアミノ酸の略号の関
に−C冨−と]記fる。例、t ハ、Z−L−Hls−
0,−L−I+ys(Z)−OMe ij N”−ヘン
シルオキシカルボニル−L−ヒスチジンとN1−ベンジ
ルオキシカルボニル−L−リジンメチルエステルの各α
−アミノ基がエチレン基金介して結合している化合物を
示す。
を便宜的に両アミノ酸の略号の間に−C,−と表記する
こととする。例えばH1日−〇意−Pheはヒスチジy
とフェニルアラニンの名・α−アミノ基がエチレン基を
介して結合している化合物を示す。ま几、一般式(1)
の化合物を合成するための中間体となる保護され次ヒス
タジン関連化合物も、保護基金もつアミノ酸の略号の関
に−C冨−と]記fる。例、t ハ、Z−L−Hls−
0,−L−I+ys(Z)−OMe ij N”−ヘン
シルオキシカルボニル−L−ヒスチジンとN1−ベンジ
ルオキシカルボニル−L−リジンメチルエステルの各α
−アミノ基がエチレン基金介して結合している化合物を
示す。
本発明の代表的化合物の構造と略号及び分子式を第1表
に示す。第1表に掲げた代表的化合物の中で両アξノ酸
がL体である化合物の赤外線吸収スペクトル(KBr錠
と1で測定)及びプロトンNMRスペクトル〔重水中2
,2−ジメチル−2−シラペンクン−5−スルホン酸ナ
トリウム(D88) を基準物質として測定〕を第2
表に、比旋光度と融点を第5表に示子。
に示す。第1表に掲げた代表的化合物の中で両アξノ酸
がL体である化合物の赤外線吸収スペクトル(KBr錠
と1で測定)及びプロトンNMRスペクトル〔重水中2
,2−ジメチル−2−シラペンクン−5−スルホン酸ナ
トリウム(D88) を基準物質として測定〕を第2
表に、比旋光度と融点を第5表に示子。
第 3 表
曽 非結晶性粉末の次め明確な融点を示さない。
本発明の化合物はいずれもアンジオテンシン変換酵素に
対して優れ次阻害活性を有する。ま九本発明の化合物の
一部はカルボキシペプチダーゼB及び/又はカルボキシ
ペプチダーゼムに対しても阻害活性を示す。
対して優れ次阻害活性を有する。ま九本発明の化合物の
一部はカルボキシペプチダーゼB及び/又はカルボキシ
ペプチダーゼムに対しても阻害活性を示す。
次に生理活性について試験例を挙げて説明する。
■ カルボキシペプチダーゼBに対する阻害活性
カルボキシペプチダーゼBに対する阻害活性の測定に、
M、/%ヤカリ(M、HAYAKARI ) 等アナ
リティカル バイオケミストリー(ムna17−tic
al Biochemistry ) 第84巻、!
561〜36?頁(19713)記載のアンジオテンシ
ン変換#素活性測定法全改良して行った。
M、/%ヤカリ(M、HAYAKARI ) 等アナ
リティカル バイオケミストリー(ムna17−tic
al Biochemistry ) 第84巻、!
561〜36?頁(19713)記載のアンジオテンシ
ン変換#素活性測定法全改良して行った。
すなわち、α05Mのとグリル−L−リジン(蛋白質研
究奨励金製)1000m1gに005Mトリス−塩酸緩
衝液(pHao)oa2s−1検体を含む浴液のα15
wdt−加え次混合溶液を37℃、5分間加温し友後、
豚膵臓より精製し九カルボ中ジペプチダーゼB(ベーリ
ンガーeマンハイム社M)の1μf 718gと牛アル
プξノ1mt/df含む水@ll[t−(105m加え
て、37℃、30分間反応させ友。1N′FT性ソーダ
のa−05−金力aえ反応を停止し、15分後にα04
Mリン酸ナトリウム緩衝液(pH7、2)の2−を加え
、1−塩化シアヌルのメチルセロソルブ浴液の2−t″
加え発色させ、室温に15分間放置後582nmにおけ
る吸光度(a)t−測定し九。同時に検体だけを除いて
同様に反応し穴時の対照の反応液の吸光度(1))を測
定した。なお、この時、それぞれに対応する盲検の吸光
度(a″)及び(1)’) t−も測定し次。
究奨励金製)1000m1gに005Mトリス−塩酸緩
衝液(pHao)oa2s−1検体を含む浴液のα15
wdt−加え次混合溶液を37℃、5分間加温し友後、
豚膵臓より精製し九カルボ中ジペプチダーゼB(ベーリ
ンガーeマンハイム社M)の1μf 718gと牛アル
プξノ1mt/df含む水@ll[t−(105m加え
て、37℃、30分間反応させ友。1N′FT性ソーダ
のa−05−金力aえ反応を停止し、15分後にα04
Mリン酸ナトリウム緩衝液(pH7、2)の2−を加え
、1−塩化シアヌルのメチルセロソルブ浴液の2−t″
加え発色させ、室温に15分間放置後582nmにおけ
る吸光度(a)t−測定し九。同時に検体だけを除いて
同様に反応し穴時の対照の反応液の吸光度(1))を測
定した。なお、この時、それぞれに対応する盲検の吸光
度(a″)及び(1)’) t−も測定し次。
盲検は先に苛性ソーダを加えてから酵素液を加え#累反
応を行わずに発色させ友ものを用いた。そしてカルボキ
シペプチダーゼB阻害り計算し交。
応を行わずに発色させ友ものを用いた。そしてカルボキ
シペプチダーゼB阻害り計算し交。
この定1法で、化合物番号1a(L−Hla−0,−L
−Hls )、2a (T、+−H1s−(、−L−P
he )、6a(L−Hls−02−L −Orn )
の化合物は、それぞれ60μf/111t。
−Hls )、2a (T、+−H1s−(、−L−P
he )、6a(L−Hls−02−L −Orn )
の化合物は、それぞれ60μf/111t。
64 fit/wd、112 fif/If)flk度
テ50 ’A阻害を示したく後記第4表参照)。
テ50 ’A阻害を示したく後記第4表参照)。
■ カルボキシペプチダーゼAに対する阻害活性
カルボキシペプチダーゼAに対する阻害活性の測定はT
、タナ力(T、 TANAKA )等ザ ジャーナル
オプ アンチバイオチフス(TheJournal o
f Antibiotics ) 第57巻、第68
2〜684頁(1984)記載の方法を用いて行った。
、タナ力(T、 TANAKA )等ザ ジャーナル
オプ アンチバイオチフス(TheJournal o
f Antibiotics ) 第57巻、第68
2〜684頁(1984)記載の方法を用いて行った。
ナなわ旭、α01MヒグリルーL−フェニルアラニン(
シグマ社ff)cosdK(19Mの食塩を含む(LO
5M)リス−塩酸緩衝液(pH7,5)α25−1検体
を含む溶液α15−をフロえた混合浴液を37C,5分
間加温し友後、牛膵臓よf)精製されにカルボキシペプ
チダーゼA(シグマ社製)の希釈水溶液(同時に1mt
/−の@度に精製牛アルブミンを含む)を105−加え
て、37℃、30分間反応させた。1N−苛性ソーダ(
Los−’t7J11え反応を停止し、15分後に(L
O6MIJン酸ナトリウム緩衝液(pH7,2) 2−
を加え、次いで1チ塩化シアヌルのメチルセロソルブ浴
液2−を加えて発色させ、室温に15分放置後382n
mにおける吸光度(11) ffi測定し次。
シグマ社ff)cosdK(19Mの食塩を含む(LO
5M)リス−塩酸緩衝液(pH7,5)α25−1検体
を含む溶液α15−をフロえた混合浴液を37C,5分
間加温し友後、牛膵臓よf)精製されにカルボキシペプ
チダーゼA(シグマ社製)の希釈水溶液(同時に1mt
/−の@度に精製牛アルブミンを含む)を105−加え
て、37℃、30分間反応させた。1N−苛性ソーダ(
Los−’t7J11え反応を停止し、15分後に(L
O6MIJン酸ナトリウム緩衝液(pH7,2) 2−
を加え、次いで1チ塩化シアヌルのメチルセロソルブ浴
液2−を加えて発色させ、室温に15分放置後382n
mにおける吸光度(11) ffi測定し次。
同時に検体だけを除いて同様に処理し友対照の反応液の
吸光度(b) t−測定し友。なお、この時それぞれに
対応する盲検の吸光&(+!L’)及びcb+ +も測
定した。盲検は先に苛性ンーダを加えてから酵素゛液を
加え酵素反応を行わずに発色させmもの金用いに0そし
て、カルボキシペプチダーゼAの阻害率を式、 (1(
a−a’p(1)−1)’) ) X 100にエフ計
算し几。
吸光度(b) t−測定し友。なお、この時それぞれに
対応する盲検の吸光&(+!L’)及びcb+ +も測
定した。盲検は先に苛性ンーダを加えてから酵素゛液を
加え酵素反応を行わずに発色させmもの金用いに0そし
て、カルボキシペプチダーゼAの阻害率を式、 (1(
a−a’p(1)−1)’) ) X 100にエフ計
算し几。
co定iiiで、化合物番号2a (L−Hlg−0!
−L−Phe )の化合物は&4μ2/−の4度で50
チ阻害金示しfc(第4表参照)。
−L−Phe )の化合物は&4μ2/−の4度で50
チ阻害金示しfc(第4表参照)。
■ アンジオテンシン変換酵素に対する阻害活性
アンジオテンシン変換酵素に対する阻害活性の測定i、
M、 ノ1ヤカリ等、アナリテイ力ル バイオケミス
トリー第84巻、@361へ569頁(1978年)記
載のアンジオテンシン変換酵素活性測定法を改良して行
った。
M、 ノ1ヤカリ等、アナリテイ力ル バイオケミス
トリー第84巻、@361へ569頁(1978年)記
載のアンジオテンシン変換酵素活性測定法を改良して行
った。
すなわち、食塩(L5Mf含むトリス−塩酸緩衝−i(
α5M、pHaO)に基質とグリル−L−ヒスチジル−
L−ロイシンf5mf/mlの譲度で浴解し、この浴液
[L05−に検体を含む浴液Q、40ゴを加えた混合浴
液を37℃、3分間加温した後、牛肺臓工す部分精製し
交アンジオテンシン変換tf#素浴液をα05−加えて
、57℃、50分間反応させ友。1N苛性ソーダ金a0
5m/加えて反応全停止し、15分後にα06Mリン酸
ナトリウム緩衝液(pH7,2)t−2−加え、次いで
1%塩化シアヌルのメチルセロンルプ溶液t2−加えて
発色嘔せ、室温に15分間放置後、582nmにおける
吸光度(a) ?測定し皮。同時に検体を含まない混合
浴液を同様に、ll製し、同様に反応させ友対照の吸光
度<1>) ’fl−測定し次。なお、この時、それぞ
れに対応する盲検の吸光度(L’)及び(b) t−も
測定しfc、盲検に先に苛性ンーダt−加えてから酵素
液′!i″加え酵素反応を行わずに発色させ文もの金用
い友。そしてアンジオテンシン変換酵累阻害率金式:〔
1−(a−ン(b−b> ) X 100にJ:り計算
した。
α5M、pHaO)に基質とグリル−L−ヒスチジル−
L−ロイシンf5mf/mlの譲度で浴解し、この浴液
[L05−に検体を含む浴液Q、40ゴを加えた混合浴
液を37℃、3分間加温した後、牛肺臓工す部分精製し
交アンジオテンシン変換tf#素浴液をα05−加えて
、57℃、50分間反応させ友。1N苛性ソーダ金a0
5m/加えて反応全停止し、15分後にα06Mリン酸
ナトリウム緩衝液(pH7,2)t−2−加え、次いで
1%塩化シアヌルのメチルセロンルプ溶液t2−加えて
発色嘔せ、室温に15分間放置後、582nmにおける
吸光度(a) ?測定し皮。同時に検体を含まない混合
浴液を同様に、ll製し、同様に反応させ友対照の吸光
度<1>) ’fl−測定し次。なお、この時、それぞ
れに対応する盲検の吸光度(L’)及び(b) t−も
測定しfc、盲検に先に苛性ンーダt−加えてから酵素
液′!i″加え酵素反応を行わずに発色させ文もの金用
い友。そしてアンジオテンシン変換酵累阻害率金式:〔
1−(a−ン(b−b> ) X 100にJ:り計算
した。
この定量法で、第2表に掲げた化合物番号1a〜6aの
いずれの1a合物も低af、で強い阻害活性を示し几(
第4表参照)。特に化合物番号1 a (L−Hls−
o、−L −ate ) 及び5a (L−Hla−
CB−L−A6p )の化合物のIC,O(50S阻害
濃度)はそれぞれ1lL7μ2/−115μ2/−であ
り、最も阻害活性の強い化合物であった。
いずれの1a合物も低af、で強い阻害活性を示し几(
第4表参照)。特に化合物番号1 a (L−Hls−
o、−L −ate ) 及び5a (L−Hla−
CB−L−A6p )の化合物のIC,O(50S阻害
濃度)はそれぞれ1lL7μ2/−115μ2/−であ
り、最も阻害活性の強い化合物であった。
第4表
急性毒性
本発明の1′c、合物はいずれも低毒性であり、医薬と
して使用することができる。第5表に本発明の化合物全
マウスの腹腔内に投与し友急注毒注試験結果金示す。
して使用することができる。第5表に本発明の化合物全
マウスの腹腔内に投与し友急注毒注試験結果金示す。
第 5 表
本発明のヒスタジン関連化合物は新規物質であり、以下
その製造法について説明する。
その製造法について説明する。
2つのα−アミノ酸の各α−アミノ基がエチレン基を介
して結合しfc型の化合物で、従来合成されているもの
に、2つのα−アミノ酸が同一アミノ酸に限られており
、その合成法はα−アミノ酸と1.2−ジブロモエタン
′t−縮合させる方法であった〔インオーガニック ケ
ミストリー (工norganic Chemist
ry ) 第 7 巻、 ii(2405頁(1
968年)参照〕。この場合でも、ヒスチジンを用いて
行われた例ハナい。
して結合しfc型の化合物で、従来合成されているもの
に、2つのα−アミノ酸が同一アミノ酸に限られており
、その合成法はα−アミノ酸と1.2−ジブロモエタン
′t−縮合させる方法であった〔インオーガニック ケ
ミストリー (工norganic Chemist
ry ) 第 7 巻、 ii(2405頁(1
968年)参照〕。この場合でも、ヒスチジンを用いて
行われた例ハナい。
本発明のヒスチジン関連化合物のように、異なるα−ア
ミノ酸金含む化合物′を合成する場合、2種のα−アミ
ノ酸と、1.2−ジブロモエタンを同一反応容器内で反
応させると生成物が複雑になり、n!11!が困難とな
る。そこで段階的に合成する方法が優れていること全見
出し友。
ミノ酸金含む化合物′を合成する場合、2種のα−アミ
ノ酸と、1.2−ジブロモエタンを同一反応容器内で反
応させると生成物が複雑になり、n!11!が困難とな
る。そこで段階的に合成する方法が優れていること全見
出し友。
すなわちヒスチジンに次式′ω):
(式中Xはハロゲン原子を示し、R1は低級アルキル基
を示す)で表わされる2−ハロゲノ−1#1−ジアルコ
キシエタンを作用させ、次式(l[)(式中R1は低級
アルキル基を示す)で表わされるN”−(2,2−ジア
ルコキシエチルンヒスチジンとする。(II)式の化合
物として具体的には、市販品である2−ブロモアセトア
ルデヒドジエチルアセタール、2−ブロモアセトアルデ
ヒドジメチルアセタール、2−゛クロロアセトアルデヒ
ドジエチルアセタール、2−クロロアセトアルデヒドジ
メチルアセクールなどが挙げられる。
を示す)で表わされる2−ハロゲノ−1#1−ジアルコ
キシエタンを作用させ、次式(l[)(式中R1は低級
アルキル基を示す)で表わされるN”−(2,2−ジア
ルコキシエチルンヒスチジンとする。(II)式の化合
物として具体的には、市販品である2−ブロモアセトア
ルデヒドジエチルアセタール、2−ブロモアセトアルデ
ヒドジメチルアセタール、2−゛クロロアセトアルデヒ
ドジエチルアセタール、2−クロロアセトアルデヒドジ
メチルアセクールなどが挙げられる。
続いてC1式に含まれるヒスチジン部分のα−アミノ基
金例えばベンジルオキシカルボニル基などのアミノ保護
基で保護し、次にアルデヒド保護基金酸処理により脱保
護して次式(Iv):(式中R,はアミノ保護基を示す
)で表わされるN−ホルミルメチル誘導体とする。■式
の化合物は次式(IV’) : (式中R,はアミノ保護基全示す]で表わされる環状構
造をとっている。化合物ωに、水素化シアノホウ素ナト
リウムの存在下、側鎖に官能基金もつ場合には保護され
ていてもよいα−アミノ酸又はそれらのカルボキシル基
が保護されているα−アミノ酸を反応させ、最後に保護
基を脱離することにより、(I)式の化合物を合成する
ことができる。
金例えばベンジルオキシカルボニル基などのアミノ保護
基で保護し、次にアルデヒド保護基金酸処理により脱保
護して次式(Iv):(式中R,はアミノ保護基を示す
)で表わされるN−ホルミルメチル誘導体とする。■式
の化合物は次式(IV’) : (式中R,はアミノ保護基全示す]で表わされる環状構
造をとっている。化合物ωに、水素化シアノホウ素ナト
リウムの存在下、側鎖に官能基金もつ場合には保護され
ていてもよいα−アミノ酸又はそれらのカルボキシル基
が保護されているα−アミノ酸を反応させ、最後に保護
基を脱離することにより、(I)式の化合物を合成する
ことができる。
第1表に掲げた代表的化合物全合成する場合、(5)式
の化合物と反応させるα−アミノ酸誘導体としては、L
−ヒスチジンメチルエステルニ塩&[、L−フェニルア
ラニンエチルエステル−[酸!、N’−ヘンシルオキシ
カルボニル−L−リジンメチルエステル−塩酸塩、L−
プロリンベンジルエステル−塩酸塩、L−アスパラギン
酸α、β−ジペンジルエステルトレレートなどであり、
カルボキシル基が保護されていないα−アミノ酸酸剤用
て行うこともできる。ま友(1)式の化合物を合成する
方法として、0)式中のムに相当するα−アミノ酸酸比
出発原料し、(■)式の化合物を縮合させ、先に゛述べ
友と同様の変換の後、ヒスチジン又はその保護体を反応
させ誘導することもできる。
の化合物と反応させるα−アミノ酸誘導体としては、L
−ヒスチジンメチルエステルニ塩&[、L−フェニルア
ラニンエチルエステル−[酸!、N’−ヘンシルオキシ
カルボニル−L−リジンメチルエステル−塩酸塩、L−
プロリンベンジルエステル−塩酸塩、L−アスパラギン
酸α、β−ジペンジルエステルトレレートなどであり、
カルボキシル基が保護されていないα−アミノ酸酸剤用
て行うこともできる。ま友(1)式の化合物を合成する
方法として、0)式中のムに相当するα−アミノ酸酸比
出発原料し、(■)式の化合物を縮合させ、先に゛述べ
友と同様の変換の後、ヒスチジン又はその保護体を反応
させ誘導することもできる。
まfC第1表に掲げた代表的化合物のうち、化合物番号
61Lで示されるL−Hls −C,−L −Ornは
、ストレプトミセス属に属するヒスチジン生産菌の培養
P液より得た天然ヒスチジンのグアニジル基金アミノ基
に変換することにより得ることもできる。
61Lで示されるL−Hls −C,−L −Ornは
、ストレプトミセス属に属するヒスチジン生産菌の培養
P液より得た天然ヒスチジンのグアニジル基金アミノ基
に変換することにより得ることもできる。
上記の方法で合成し友化合物を常法によりエステル化す
ることにより、含まれているカルボキシル基がすべてエ
ステル化された化合物に導くことができる。また先に述
べた合成中間体の中でカルボキシル基の一部がエステル
で保護されている化合物のエステルを脱保護することな
く、他の保護基のみ脱保護することにより、カルボキシ
ル基の一部がエステル化され友ヒスタジン関連化合物全
合成することができる。
ることにより、含まれているカルボキシル基がすべてエ
ステル化された化合物に導くことができる。また先に述
べた合成中間体の中でカルボキシル基の一部がエステル
で保護されている化合物のエステルを脱保護することな
く、他の保護基のみ脱保護することにより、カルボキシ
ル基の一部がエステル化され友ヒスタジン関連化合物全
合成することができる。
以下、本発明を実施例により更に具体的に説明するが、
本発明は、これら実施例に限定されるものではない。
本発明は、これら実施例に限定されるものではない。
実施例1−I N”−(2,2−ジェトキシエチル)
−L−ヒスチジンの合成 L−ヒスチジン5002(132モル)と炭酸カリウム
(無水)44.51’lfエタノール50〇−と水50
0mの混液に浴かし、ブロモアセトアルデヒドジエチル
アセタール6X59(α32モル)を加え、1日煮沸還
流し友。冷却後、水1を中に希釈し、pHt”taに調
整し、エタノール全減圧で留去し友。析出する未反応の
L−ヒスチジンを1去し、水増を酢酸エチルで2回洗浄
後、水層t−500−まで減圧濃縮した。塩化ナトリウ
ム(以下Na0t)29.2 f t−加え、α5MN
aO4浴液とし、あらかじめ15 M Nm、Ol
で調整し友ダイヤイオン■HP−20(三−1f? 我
社製)210カラムにかけ次。IIL5 M Na1l
61゜水15t、20%メタノール7tで浴出し、目
的物を含むフラクションを集めて、減圧乾固し、残留固
体にエタノール150wji加えて子爵のNaC2をf
去し友。この操作全2°回繰返し、得られ7?、ifl
液にエチルエーテルを加えて結晶化し、Na−(2%2
−ジェトキシエチル)−L−ヒスチジンt−51,82
得友。収$5454 mp 160〜162℃。
−L−ヒスチジンの合成 L−ヒスチジン5002(132モル)と炭酸カリウム
(無水)44.51’lfエタノール50〇−と水50
0mの混液に浴かし、ブロモアセトアルデヒドジエチル
アセタール6X59(α32モル)を加え、1日煮沸還
流し友。冷却後、水1を中に希釈し、pHt”taに調
整し、エタノール全減圧で留去し友。析出する未反応の
L−ヒスチジンを1去し、水増を酢酸エチルで2回洗浄
後、水層t−500−まで減圧濃縮した。塩化ナトリウ
ム(以下Na0t)29.2 f t−加え、α5MN
aO4浴液とし、あらかじめ15 M Nm、Ol
で調整し友ダイヤイオン■HP−20(三−1f? 我
社製)210カラムにかけ次。IIL5 M Na1l
61゜水15t、20%メタノール7tで浴出し、目
的物を含むフラクションを集めて、減圧乾固し、残留固
体にエタノール150wji加えて子爵のNaC2をf
去し友。この操作全2°回繰返し、得られ7?、ifl
液にエチルエーテルを加えて結晶化し、Na−(2%2
−ジェトキシエチル)−L−ヒスチジンt−51,82
得友。収$5454 mp 160〜162℃。
〔α〕讐−27.4’(0=1. メタノール]工R(
KBr) al (crrl−凰 )=
2970. 2870゜1645.1580,1
570,1450.1580゜150G、 1125.
1090.1 G65.845゜8CI0.650.5
50.480.NMR(重メタノール]δ= 1.20
(t、 CH1X2. T=7Hz )、 5.0〜
A 5 (m、 ah、xz)、
1 5 〜4. 0 (m、 5H)。
KBr) al (crrl−凰 )=
2970. 2870゜1645.1580,1
570,1450.1580゜150G、 1125.
1090.1 G65.845゜8CI0.650.5
50.480.NMR(重メタノール]δ= 1.20
(t、 CH1X2. T=7Hz )、 5.0〜
A 5 (m、 ah、xz)、
1 5 〜4. 0 (m、 5H)。
4.79 (t、 C!H,T=5Hz )、 &9
B (a、OH)。
B (a、OH)。
7、62 (θ、OH)。
%施例1−2 N”−ベンジルオキシカルボニル−N
”−(2,2−ジェトキシエチ ル)−L−ヒスチジンの合成 N“−(2,2−ジェトキシエチル)−L−ヒスチジン
19.5 f (71,7ミリモル)kIN−NaOH
71,7dK溶η為し、水冷下激しくかくにんしながら
、ベンジルオキシカルボニルクロライド22.6−を5
回に分けて、10分間隔に加えた。この間、反応液のp
Hf 2N−NaOHで9.0〜1(LOに調整し、試
薬を添加後2時間かくはんし友。酢酸エチル(150m
)で3回抽出し、合せ次酢酸エチル層t−I N−HC
l 、飽和食塩水で各2回洗浄後無水硫酸ナトリウムで
乾燥し友。
”−(2,2−ジェトキシエチ ル)−L−ヒスチジンの合成 N“−(2,2−ジェトキシエチル)−L−ヒスチジン
19.5 f (71,7ミリモル)kIN−NaOH
71,7dK溶η為し、水冷下激しくかくにんしながら
、ベンジルオキシカルボニルクロライド22.6−を5
回に分けて、10分間隔に加えた。この間、反応液のp
Hf 2N−NaOHで9.0〜1(LOに調整し、試
薬を添加後2時間かくはんし友。酢酸エチル(150m
)で3回抽出し、合せ次酢酸エチル層t−I N−HC
l 、飽和食塩水で各2回洗浄後無水硫酸ナトリウムで
乾燥し友。
各課全留去して得7’(N” 、 N1m−ジベンジル
オキシカルボニル−N”−(2,2−ジェトキシエチル
)−L−ヒスチジン411f全無水メタノール250−
に溶かし、28%ナトリウムメチラートメタノール浴液
27.7dt−加え、室温で2.5時間かくばんした。
オキシカルボニル−N”−(2,2−ジェトキシエチル
)−L−ヒスチジン411f全無水メタノール250−
に溶かし、28%ナトリウムメチラートメタノール浴液
27.7dt−加え、室温で2.5時間かくばんした。
反応H’を水250WLt中に希釈し、pHk7.OK
調整後、メタノール全減圧で留去して得た水層を酢酸エ
チルで2回洗浄した。
調整後、メタノール全減圧で留去して得た水層を酢酸エ
チルで2回洗浄した。
水71 tl−減圧乾固し、残留物に少量のメタノール
全減圧えて子爵のNaCt 全e去した。この操作を2
回繰返し、得られたr*’r減圧濃縮し、シロップ状の
N“−ベンジルオキシカルボニル−N“−(2,2−ジ
ェトキシエチル)−L−ヒスチジンf:240 を得次
。収率8ρ3チ。
全減圧えて子爵のNaCt 全e去した。この操作を2
回繰返し、得られたr*’r減圧濃縮し、シロップ状の
N“−ベンジルオキシカルボニル−N“−(2,2−ジ
ェトキシエチル)−L−ヒスチジンf:240 を得次
。収率8ρ3チ。
(a)D−sa9°(c(:1.)fi)−k)1(l
cBr) y(c!n−”)= 5580.2960゜
1680、1600.1460.145G、 1590
゜1340、1250.1125.1050.1Goo
。
cBr) y(c!n−”)= 5580.2960゜
1680、1600.1460.145G、 1590
゜1340、1250.1125.1050.1Goo
。
810.760.690゜NMR(重メタノール)δ=
1.05 (t、 ca、 x2. ?=611!
li)、 XO〜4.0 (m、 9H)、 4
.5 (m、 1 )り、 al 0(s、CHl
)、&70(s、OH)、7.32(a。
1.05 (t、 ca、 x2. ?=611!
li)、 XO〜4.0 (m、 9H)、 4
.5 (m、 1 )り、 al 0(s、CHl
)、&70(s、OH)、7.32(a。
5H)、7.60 (s、(H)。
英m例1−3 ya−ベンジルオキシカルボニル−Na
−<ホルミルメチル)−L −ヒスチジンの合成 N“−ベンジルオキシカルボニル−N”−(2,2−ジ
ェトキシエチル)−L−ヒスチジン25.9f(6五9
ミリモル)t−エタノール60−と水140−の混液に
溶かし、lN−He!tt−加え、室温で4時間かくは
んし次。反応後、pHt7.0に調整し、エタノール全
減圧で留去した。水層全ダイヤイオン■HP−20の4
tのカラムにかけ、水4tで洗浄後、25Lsメタノー
ルで溶出し次。目的物を含むフラクションを集めて減圧
濃縮L%N”−ベンジルオキシカルボニル−HCI−(
ホルミルメチル)−L−ヒスチジンti黄色粉末として
1S、1t得次。収$71.5%。
−<ホルミルメチル)−L −ヒスチジンの合成 N“−ベンジルオキシカルボニル−N”−(2,2−ジ
ェトキシエチル)−L−ヒスチジン25.9f(6五9
ミリモル)t−エタノール60−と水140−の混液に
溶かし、lN−He!tt−加え、室温で4時間かくは
んし次。反応後、pHt7.0に調整し、エタノール全
減圧で留去した。水層全ダイヤイオン■HP−20の4
tのカラムにかけ、水4tで洗浄後、25Lsメタノー
ルで溶出し次。目的物を含むフラクションを集めて減圧
濃縮L%N”−ベンジルオキシカルボニル−HCI−(
ホルミルメチル)−L−ヒスチジンti黄色粉末として
1S、1t得次。収$71.5%。
〔α〕D −1五1’(c=1.メタノール)工R(K
Br) M(cWI−’)= 5450.2950.
170G。
Br) M(cWI−’)= 5450.2950.
170G。
1600、1420.1570.1510.1260゜
1220.1190,1130,1110.990゜8
25.785,740,705,670゜NMR(重メ
タノール)δ=五1−五4(2H)、 己9〜4.2
(m、 2 H)、 4.5〜4.7 (m、
I H)。
1220.1190,1130,1110.990゜8
25.785,740,705,670゜NMR(重メ
タノール)δ=五1−五4(2H)、 己9〜4.2
(m、 2 H)、 4.5〜4.7 (m、
I H)。
S、09 (s、 CHg )、 s、6〜at
(m、 I H)。
(m、 I H)。
6.70 (s、IH)、7.28及び132(各8゜
5H)、 7.65 (s、 I H)実施例1−
4 L−Hls−C鵞−L−Hls (化合物番号I
a)の合成 NIZ−ベンジルオキシカルボニル−Nα−(ホルミル
メチル)−L−ヒスチジン1.72F(5,2ミリモル
)のメタノール(2(1wJ) 浴液に、L−ヒスチジ
ンメチルエステルニ塩酸塩’1.52t(1α4ミリモ
ル)を水−1′Odに溶かし、pHt”&7にv4!し
た浴液を加え、水冷下かくはんしながら水素化シアノホ
ウ素ナトリウム527m?(52ミリ七ル)を少しずつ
添加し友。添刀口後、室温で4時間かくはんし次後、反
応液を減圧濃縮し、得られt残留物を水10dK#!か
し、ダイヤイオン■ii?−20の500−〇カラムに
かけ友。
5H)、 7.65 (s、 I H)実施例1−
4 L−Hls−C鵞−L−Hls (化合物番号I
a)の合成 NIZ−ベンジルオキシカルボニル−Nα−(ホルミル
メチル)−L−ヒスチジン1.72F(5,2ミリモル
)のメタノール(2(1wJ) 浴液に、L−ヒスチジ
ンメチルエステルニ塩酸塩’1.52t(1α4ミリモ
ル)を水−1′Odに溶かし、pHt”&7にv4!し
た浴液を加え、水冷下かくはんしながら水素化シアノホ
ウ素ナトリウム527m?(52ミリ七ル)を少しずつ
添加し友。添刀口後、室温で4時間かくはんし次後、反
応液を減圧濃縮し、得られt残留物を水10dK#!か
し、ダイヤイオン■ii?−20の500−〇カラムに
かけ友。
水1.5tで洗浄後、25sメタノール3t。
5Oesメタノール5tで浴出し、目的物を含むフラク
ションを集めて減圧濃縮し、Z−L−Hla−C,−L
−Hls−OMet−2,29を得た。NMRスペクト
ル(重メタノール)においてδx b ? (s a
aHs)。
ションを集めて減圧濃縮し、Z−L−Hla−C,−L
−Hls−OMet−2,29を得た。NMRスペクト
ル(重メタノール)においてδx b ? (s a
aHs)。
5.03 (si、 C1(1)、7.28 (a、
5H)に特徴的なシグナルを示す。これをメタノール
40mに溶カし、1N−NaOH13wd t−加え、
室温で工5時間かくはんし次。反応後pHf & 8に
調整し、メタノールを減圧で留去して得た水層を、ダイ
ヤイオン■HP−20の55Qwtのカラムにかけ、水
1tで洗浄後、25%メタノールで溶出し友。目的物を
含むフラクション管集めて減圧濃縮し、Z−L−Hlg
−C1−L−Hls t−1,12f得次(全収率4
&8es)。NMRスペクトル(重メタノール)でδ2
.6〜五5 (m、 011寓×4 )、 4.2〜4
6 (rn、 CHx2)、 5.0 O(a、CH2
)、 456 (si。
5H)に特徴的なシグナルを示す。これをメタノール
40mに溶カし、1N−NaOH13wd t−加え、
室温で工5時間かくはんし次。反応後pHf & 8に
調整し、メタノールを減圧で留去して得た水層を、ダイ
ヤイオン■HP−20の55Qwtのカラムにかけ、水
1tで洗浄後、25%メタノールで溶出し友。目的物を
含むフラクション管集めて減圧濃縮し、Z−L−Hlg
−C1−L−Hls t−1,12f得次(全収率4
&8es)。NMRスペクトル(重メタノール)でδ2
.6〜五5 (m、 011寓×4 )、 4.2〜4
6 (rn、 CHx2)、 5.0 O(a、CH2
)、 456 (si。
CH)、 480 (s、OR)、 7.25 (s、
5H)。
5H)。
7.45(s、CHX2) にシグナル金示す。
Z−L−Hls−Cjl−L−11ia J 65m
P’jエタノール5−と水5−の混液に洛かし、jN−
Hot 5−と10チパラジウム一炭素25mtを加
え、水累気流中五5時間かくはんし友。触媒t−r去し
、e液をダウエックス■sowxa(u型、ダウ・ケミ
カル社製)50dのカラムにかけ、水20〇−で洗浄後
、2N−NH40Hで浴出した。目的物を含む7ラクシ
ヨンを集めて、減圧濃縮して得られる残留物をエタノー
ルより結晶化し、目的物であるL−Hlg−01−L−
1!1s t−225mt得t0収率67.0%、m
p227〜252℃(分解)。
P’jエタノール5−と水5−の混液に洛かし、jN−
Hot 5−と10チパラジウム一炭素25mtを加
え、水累気流中五5時間かくはんし友。触媒t−r去し
、e液をダウエックス■sowxa(u型、ダウ・ケミ
カル社製)50dのカラムにかけ、水20〇−で洗浄後
、2N−NH40Hで浴出した。目的物を含む7ラクシ
ヨンを集めて、減圧濃縮して得られる残留物をエタノー
ルより結晶化し、目的物であるL−Hlg−01−L−
1!1s t−225mt得t0収率67.0%、m
p227〜252℃(分解)。
(a )D + I Z、 1°(0=1.6l−)
10t)。
10t)。
実施例2 LHlg −01−L−Phs (化合物
番号2a)の合成 ゛ N“−ベンジルオキシカルボニル−N”−(ホルミルメ
チル)−L−ヒスチジン910m? (λ8ミリモル)
、L−フェニルアラニンエチルエステル−塩酸塩L26
Sf(S5ミリモル)、水素化ホウ素ナトリウム175
mf(2,aミリモル)を用いて、実施例1−4と同様
に反応を行い、ダイヤイオン■HP−20の250−〇
カラムを用いて精製し、Z−L−Hls−01−L−P
he−011itj−1592得次。NMRスペクトル
(重メタノール)においてδ1.17 (t、 (H
,、T=7Hz)、 4.10(q、 CHI、T=
7Hz)、 T5.n O(a、 OHM )。
番号2a)の合成 ゛ N“−ベンジルオキシカルボニル−N”−(ホルミルメ
チル)−L−ヒスチジン910m? (λ8ミリモル)
、L−フェニルアラニンエチルエステル−塩酸塩L26
Sf(S5ミリモル)、水素化ホウ素ナトリウム175
mf(2,aミリモル)を用いて、実施例1−4と同様
に反応を行い、ダイヤイオン■HP−20の250−〇
カラムを用いて精製し、Z−L−Hls−01−L−P
he−011itj−1592得次。NMRスペクトル
(重メタノール)においてδ1.17 (t、 (H
,、T=7Hz)、 4.10(q、 CHI、T=
7Hz)、 T5.n O(a、 OHM )。
7.20(s、5■)、7.27 (a、5H)K特徴
的なシグナルを示す。次に、実施例1−4と同様に加水
分解反応を行い、ダイヤイオン■HP−200250m
(7)カラAで精製L、Z−L?−Hls−01−L−
Phe ”f 775mf得t(全収率5a5% )
。
的なシグナルを示す。次に、実施例1−4と同様に加水
分解反応を行い、ダイヤイオン■HP−200250m
(7)カラAで精製L、Z−L?−Hls−01−L−
Phe ”f 775mf得t(全収率5a5% )
。
Z−L−Hls−C1−L−Phe 7 1 6
m?、 1N−HCl 4.5−110%バラジクム
ー炭素50m?金用い、実施例1−4と同様に反応を行
い、ダウエックス50WX8(H型)50ゴのカラム全
周いて精製し、エタノールより結晶化し、目的物である
L−HIB−Cs−L−Phe f 277m?得た
。収率5五7チ。mp248〜250℃(分解)。〔α
〕ゎ+5al (c = 1 、 6N−HCL)。
m?、 1N−HCl 4.5−110%バラジクム
ー炭素50m?金用い、実施例1−4と同様に反応を行
い、ダウエックス50WX8(H型)50ゴのカラム全
周いて精製し、エタノールより結晶化し、目的物である
L−HIB−Cs−L−Phe f 277m?得た
。収率5五7チ。mp248〜250℃(分解)。〔α
〕ゎ+5al (c = 1 、 6N−HCL)。
実施例s L−Hls−Os−L−L713 (化合物
番号Se、)の合成 Na−ヘンシルオキシカルボニル−N(!−(ホルミル
メチルJ−L−ヒスチジン171 f (5,2ミリモ
ル)、He−ベンジルオキシカルボニル−し−リジンメ
チルエステル−塩酸塩2.50?(&9ミリモル)、水
素化シアノホウ素ナトリウム524m?(5,2ミリモ
ル)t−用いて、実施例1−4と同様に反応を行い、ダ
イヤイオン■HP−20(0500wl!のカラム全周
いて精製し、75%メタノール浴出部より、Z−L−H
lg−0鵞−り−Lye(Z)−OMa f主Jr、
Σトする残留物127fを得九。NMRスペクトル(重
メタノール)においてδ5.72 (8,CH3)’、
5.02 (S、 CH2X2)。
番号Se、)の合成 Na−ヘンシルオキシカルボニル−N(!−(ホルミル
メチルJ−L−ヒスチジン171 f (5,2ミリモ
ル)、He−ベンジルオキシカルボニル−し−リジンメ
チルエステル−塩酸塩2.50?(&9ミリモル)、水
素化シアノホウ素ナトリウム524m?(5,2ミリモ
ル)t−用いて、実施例1−4と同様に反応を行い、ダ
イヤイオン■HP−20(0500wl!のカラム全周
いて精製し、75%メタノール浴出部より、Z−L−H
lg−0鵞−り−Lye(Z)−OMa f主Jr、
Σトする残留物127fを得九。NMRスペクトル(重
メタノール)においてδ5.72 (8,CH3)’、
5.02 (S、 CH2X2)。
7.29(s、10H)に特徴的なシグナルを示す。
次に実施例1−4と同様に訓水分解反応を行い、ダイヤ
イオン■HP−20の500m1用いて精製し、75%
メタノール溶出部エクZ−El−Hls−C,−L−L
ys(ZJ f 1.95 ?得た(全収率62.6%
)。NMRスペクトル(重メタノール〕で δ 1.
2%2. 1 (m、 OH1× 3 ン
、2.8 〜 X 6(m、 anlxs)、
42〜4.7 (m、 QIIX2 )。
イオン■HP−20の500m1用いて精製し、75%
メタノール溶出部エクZ−El−Hls−C,−L−L
ys(ZJ f 1.95 ?得た(全収率62.6%
)。NMRスペクトル(重メタノール〕で δ 1.
2%2. 1 (m、 OH1× 3 ン
、2.8 〜 X 6(m、 anlxs)、
42〜4.7 (m、 QIIX2 )。
δ04 (s、 (Hl)、 5.0
7 (a、 0HIJ 。
7 (a、 0HIJ 。
δ85 (s、OH)、7.50 (s、5HJ、δ0
3(s、CH)にシグナル金示す。
3(s、CH)にシグナル金示す。
Z、−L−Hle−C!、−L−Lys(ZJ 1.
8 f3 f 、1に;T−HC196−110%パラ
ジウム−炭素100mrを用い、実施例1−4と同様に
反応を行い、触媒をe去し、f液を減圧濃縮して得た残
留物を水1゜−に浴かし、CM−セファデックス■C−
25(Na型、ファルマシア社製)150−にかけた。
8 f3 f 、1に;T−HC196−110%パラ
ジウム−炭素100mrを用い、実施例1−4と同様に
反応を行い、触媒をe去し、f液を減圧濃縮して得た残
留物を水1゜−に浴かし、CM−セファデックス■C−
25(Na型、ファルマシア社製)150−にかけた。
水1tとIMNaCt 1tによるグラジェント醪出法
で浴出し、目的物を含むフラクションを集め、ダウエッ
クス■50WX8(H型)50dのカラムにかけ、水洗
後、2N−IJH40Hで浴出し次。目的物を含むフラ
クション金集めて減圧濃縮した。得られた残留物(粉末
)を水2−に饅かし、凍結乾燥することにより、L−H
lg−OH1−L−Lys f白色粉末として219m
?得た。収率241チ。
で浴出し、目的物を含むフラクションを集め、ダウエッ
クス■50WX8(H型)50dのカラムにかけ、水洗
後、2N−IJH40Hで浴出し次。目的物を含むフラ
クション金集めて減圧濃縮した。得られた残留物(粉末
)を水2−に饅かし、凍結乾燥することにより、L−H
lg−OH1−L−Lys f白色粉末として219m
?得た。収率241チ。
〔α)D−52,0(c=1. 6N−HCl)。
実施例4 L−Hls−01−L−Pro (化合物
番号4a)の合成 N”−ヘンシルオキシカルボニル−N(!−(ホルミル
メチルンーL−ヒスチジン4.759(14,5ミリモ
ル)、 L−7’ロリンベンジルエステル−塩酸塩&8
8F(21116ミリモル)、水素化シアノホウ素ナト
リウム899mF(14,5ミリモル)を用いて、実施
例1−4と同様に反応を行い、ダイヤイオン■HP−2
0の1tのカラムを用いて精製し、75%メタノール溶
出部より、Z−L−Hlg−01−L−Pro−OBz
tf 2.21 ?得た。NMRスペクトル(重メタノ
ール)においてδ1.7〜2.4 (m、CHIX2
) 、 2.8−18 (m、 ca、x4)。
番号4a)の合成 N”−ヘンシルオキシカルボニル−N(!−(ホルミル
メチルンーL−ヒスチジン4.759(14,5ミリモ
ル)、 L−7’ロリンベンジルエステル−塩酸塩&8
8F(21116ミリモル)、水素化シアノホウ素ナト
リウム899mF(14,5ミリモル)を用いて、実施
例1−4と同様に反応を行い、ダイヤイオン■HP−2
0の1tのカラムを用いて精製し、75%メタノール溶
出部より、Z−L−Hlg−01−L−Pro−OBz
tf 2.21 ?得た。NMRスペクトル(重メタノ
ール)においてδ1.7〜2.4 (m、CHIX2
) 、 2.8−18 (m、 ca、x4)。
4.2 〜4.7 (m、 CaX2)、
5.0 0 (s、 CHl)。
5.0 0 (s、 CHl)。
5.10(s、CH冨)、 6.72 (s、OH)
、 7.22(s、 5H)、 7.27
(a、 5H)、 7.80(a、OH)
にシグナルを示す。z−L−Hls−0,−L−P
ro−OBzt2.10 t、IN−HCtl 2 m
/、10チパラジウムー炭素100m?’5用い、実施
例1−4と同様に反応全行い、触媒全f去し、fi液を
減圧濃縮して得m残留物を水10mに溶かし、CM−セ
ファデックス■0−25(Na型)30〇−のカラムに
かけ、水で浴出した。目的物を含むフラクションを集め
、ダウエックス■50W×8(H型)100−のカラム
にかけ、水洗後、2N−NH40Hで浴出した。目的物
を含むフラクション金集めて減圧濃縮し、得られ友残留
物を水5−に浴力1し、凍結乾燥することにより、L−
Hls−C1−L−Pro f白色粉末として446
m?得た。
、 7.22(s、 5H)、 7.27
(a、 5H)、 7.80(a、OH)
にシグナルを示す。z−L−Hls−0,−L−P
ro−OBzt2.10 t、IN−HCtl 2 m
/、10チパラジウムー炭素100m?’5用い、実施
例1−4と同様に反応全行い、触媒全f去し、fi液を
減圧濃縮して得m残留物を水10mに溶かし、CM−セ
ファデックス■0−25(Na型)30〇−のカラムに
かけ、水で浴出した。目的物を含むフラクションを集め
、ダウエックス■50W×8(H型)100−のカラム
にかけ、水洗後、2N−NH40Hで浴出した。目的物
を含むフラクション金集めて減圧濃縮し、得られ友残留
物を水5−に浴力1し、凍結乾燥することにより、L−
Hls−C1−L−Pro f白色粉末として446
m?得た。
全収率1a8チ。
〔α)D−2a、2’ (c = 1.6y−act
)実施例S L−Hls−C,−L−Asp (化
合物番号5a)の合成 N(E−ベンジルオキシカルボニル−Na−<ホルミル
メチル)−L−ヒスチジン2.0Of(&1ミリモル)
、L−アスパラギ、ン酸1.61f(12,1ミリ七ル
)、水素化シアノホウ累ナトリウム5 B OmF(&
1 ミリモル)を用いて実施例1−4と同様に反応全行
い、あらかじめ[15M NaO2で調整し次ダイヤイ
オン■HP−20の250−〇カラムにかけ、α5MN
aC21tで洗浄後、水で浴出した。目的物を含むフラ
クション金集めて減圧濃縮し、Z−L−Hls−C,−
L−Aapft292 m9得九。
)実施例S L−Hls−C,−L−Asp (化
合物番号5a)の合成 N(E−ベンジルオキシカルボニル−Na−<ホルミル
メチル)−L−ヒスチジン2.0Of(&1ミリモル)
、L−アスパラギ、ン酸1.61f(12,1ミリ七ル
)、水素化シアノホウ累ナトリウム5 B OmF(&
1 ミリモル)を用いて実施例1−4と同様に反応全行
い、あらかじめ[15M NaO2で調整し次ダイヤイ
オン■HP−20の250−〇カラムにかけ、α5MN
aC21tで洗浄後、水で浴出した。目的物を含むフラ
クション金集めて減圧濃縮し、Z−L−Hls−C,−
L−Aapft292 m9得九。
Z−L−Hls−C1−L−ムep292mj’、1N
−HCtl2 m、10%パラジウム−炭素20mt′
t−用い実施例1−4と同様に反応を行い、e液icM
−セファデックス■O−25(Na型) 100−のカ
ラムにかけ水で溶出した。目的物を含むフラクション金
集めて減圧濃縮し、得られた残留物を分取薄層クロマト
グラフィー〔シリカゲル6Q”lS4、厚さ2■(メル
ク社llり)にかけ、エタノール: 0−NH,OHS
:1 : 1で展開した。目的物を含む帯(Rf c
L67)全かき取り、エタノール:C!−NI(、OH
== 1 : 1で溶出し友。浴出液を減圧多線して得
た残留物をダウエックス■sowxa(H型)20mj
のカラムにかけ、水洗後、2N−NH40Hで浴出した
。目的物金倉むフラクションを集めて減圧amし、得ら
れ次残留物をメタノールより結晶化し、L−Hls−C
,−L−Asp t−100mW 得几。
−HCtl2 m、10%パラジウム−炭素20mt′
t−用い実施例1−4と同様に反応を行い、e液icM
−セファデックス■O−25(Na型) 100−のカ
ラムにかけ水で溶出した。目的物を含むフラクション金
集めて減圧濃縮し、得られた残留物を分取薄層クロマト
グラフィー〔シリカゲル6Q”lS4、厚さ2■(メル
ク社llり)にかけ、エタノール: 0−NH,OHS
:1 : 1で展開した。目的物を含む帯(Rf c
L67)全かき取り、エタノール:C!−NI(、OH
== 1 : 1で溶出し友。浴出液を減圧多線して得
た残留物をダウエックス■sowxa(H型)20mj
のカラムにかけ、水洗後、2N−NH40Hで浴出した
。目的物金倉むフラクションを集めて減圧amし、得ら
れ次残留物をメタノールより結晶化し、L−Hls−C
,−L−Asp t−100mW 得几。
mp250〜252℃(分解ン。〔α〕ッ+59.9
(c=1. 6N−H(’t)。
(c=1. 6N−H(’t)。
実施例A L−Hls−01−L−Asp (jp=
合物番号5a)の別途合成 N”−ヘンシルオキシカルボニル−N“−(ホルミルメ
チル)−L−ヒスチジン五〇 Of (9,1ミリモル
)、L−アスパラギン酸α、β−ジベンジルニステルト
シレー)a79f(1a1ミ17モル)、水素化ホウ素
ナトリウム569m? (9,1ミIJモル)t″用い
て、実施例1−4と同様に反応を用い、反応液を減圧濃
縮し、得られた残留物を水20dK溶かし、酢酸エチル
で2回洗浄した。水層を半量に減圧濃縮し、ダイヤイオ
ン■HP−20の200+dOカラムにかけ、水3o。
合物番号5a)の別途合成 N”−ヘンシルオキシカルボニル−N“−(ホルミルメ
チル)−L−ヒスチジン五〇 Of (9,1ミリモル
)、L−アスパラギン酸α、β−ジベンジルニステルト
シレー)a79f(1a1ミ17モル)、水素化ホウ素
ナトリウム569m? (9,1ミIJモル)t″用い
て、実施例1−4と同様に反応を用い、反応液を減圧濃
縮し、得られた残留物を水20dK溶かし、酢酸エチル
で2回洗浄した。水層を半量に減圧濃縮し、ダイヤイオ
ン■HP−20の200+dOカラムにかけ、水3o。
sg、50%メタノール300−で洗浄後、メタノール
で浴出し友。目的物を含むフラクションを集めて減圧濃
縮し、Z−L−Hlsi−C,−L−ムap (OBz
t)−OBztt−2,52?得几。
で浴出し友。目的物を含むフラクションを集めて減圧濃
縮し、Z−L−Hlsi−C,−L−ムap (OBz
t)−OBztt−2,52?得几。
Z−L−Hls−C!−L−Asp(OBzt)−0B
zt2.54 ’/、1N−HCtl ONt、 10
チパラジクム一炭素200mt f用い、実施例1−
4と同様に反応を行い、反応後、触媒を1去し、1液全
減圧減縮して得九残留物を水10−に浴かし、ダイヤイ
オン■HP−20の250 tnlのカラムにかけ、水
で浴出し友。目的物?含む7ラクシヨンを集めて減圧濃
縮し、得られfc残留物をメタノールより結晶比し、L
−)11g−0,−L−Asp f 514tnf/
得之。全駅lK118*0 実施例7 L−Hls−01−L−Orn (化合物
番号6a)の合成 培養f液J、り得たヒスタiン26 Fimf f飽和
水酸化バリウム水4o*に浴かし、油浴中(105℃)
2時間煮沸還流した。冷却後、炭酸ガスを吹込み生じm
沈殿t−P去し、r液全ダウエックス■50WX4(H
型ン45−のカラムに力鳥け、水洗後2.5 (、−N
H4OHで浴出し文。目的物金倉む7ラクシヨンを集め
て、減圧下に濃縮乾固し、224mVの粗粉末を得た。
zt2.54 ’/、1N−HCtl ONt、 10
チパラジクム一炭素200mt f用い、実施例1−
4と同様に反応を行い、反応後、触媒を1去し、1液全
減圧減縮して得九残留物を水10−に浴かし、ダイヤイ
オン■HP−20の250 tnlのカラムにかけ、水
で浴出し友。目的物?含む7ラクシヨンを集めて減圧濃
縮し、得られfc残留物をメタノールより結晶比し、L
−)11g−0,−L−Asp f 514tnf/
得之。全駅lK118*0 実施例7 L−Hls−01−L−Orn (化合物
番号6a)の合成 培養f液J、り得たヒスタiン26 Fimf f飽和
水酸化バリウム水4o*に浴かし、油浴中(105℃)
2時間煮沸還流した。冷却後、炭酸ガスを吹込み生じm
沈殿t−P去し、r液全ダウエックス■50WX4(H
型ン45−のカラムに力鳥け、水洗後2.5 (、−N
H4OHで浴出し文。目的物金倉む7ラクシヨンを集め
て、減圧下に濃縮乾固し、224mVの粗粉末を得た。
この粗粉末i1M1Mビリジン−緩gH液(pH5,o
)10−に浴解し、あらかじめこの緩衝液で平衡化し友
ダウエックス■50WX4 (PyM) 80−のカ
ラムにかけ、同じ緩衝液で浴出した。目的物を含むフラ
クションを集め、これ全ダウエックス■50W×4(H
型)80ゴに吸着させ、水洗後、2.5チーNH4OH
で浴出した。目的物金倉む7ラクシヨンを集め減圧濃縮
し、得られ次残留物を水2m1K浴かし、凍結乾燥する
ことにより、L−Hlii−C1−L−OrHの白色粉
末f 9 t 5 mW得た。
)10−に浴解し、あらかじめこの緩衝液で平衡化し友
ダウエックス■50WX4 (PyM) 80−のカ
ラムにかけ、同じ緩衝液で浴出した。目的物を含むフラ
クションを集め、これ全ダウエックス■50W×4(H
型)80ゴに吸着させ、水洗後、2.5チーNH4OH
で浴出した。目的物金倉む7ラクシヨンを集め減圧濃縮
し、得られ次残留物を水2m1K浴かし、凍結乾燥する
ことにより、L−Hlii−C1−L−OrHの白色粉
末f 9 t 5 mW得た。
〔α〕っ +5(19[c=1.6N−)ict)実
施例$ L −Hl s−0冨−L−Phe −OK
t (化合物番号7a)の合成 実施例2で得fcZ−L−H1s−0,−L−Phe−
OEt 301m? 全エタノール−水(1:1)
の混液10ゴに@かじ、1N−Hoe 1.7ゴと10
%パラジウム−炭素25m2を加え、水素気流中4時間
かくはんした。触媒をf去し、if!液金中和後、半量
に減圧濃縮し、CM−セファデックス■C−25(Na
fi ) 500−のカラムに〃為け、水で溶出し次。
施例$ L −Hl s−0冨−L−Phe −OK
t (化合物番号7a)の合成 実施例2で得fcZ−L−H1s−0,−L−Phe−
OEt 301m? 全エタノール−水(1:1)
の混液10ゴに@かじ、1N−Hoe 1.7ゴと10
%パラジウム−炭素25m2を加え、水素気流中4時間
かくはんした。触媒をf去し、if!液金中和後、半量
に減圧濃縮し、CM−セファデックス■C−25(Na
fi ) 500−のカラムに〃為け、水で溶出し次。
目的物を含むフラクションを集めて減圧謎縮し、得られ
た残留物をメタノール1mlに爵かし、セファデックス
■LH−20(ファルマシア社g)100mのカラムに
かけ、メタノールで浴出し友。目的物を含むフラクショ
ンを集めて減圧#kW1し、得られた残留物を水1−に
浴かし、凍結乾燥することにより、T、+−H1s−0
17−L−Phe−OKt の−塩酸塩を白色粉末と
して6α5mt得次。
た残留物をメタノール1mlに爵かし、セファデックス
■LH−20(ファルマシア社g)100mのカラムに
かけ、メタノールで浴出し友。目的物を含むフラクショ
ンを集めて減圧#kW1し、得られた残留物を水1−に
浴かし、凍結乾燥することにより、T、+−H1s−0
17−L−Phe−OKt の−塩酸塩を白色粉末と
して6α5mt得次。
〔α〕ゎ +3五4°(C= 1 、6H−Hot )
実施例9 L−Hla−OMe−C,−L−Hls−
OMe (化合物番号8a)の合成 実施例1−4で得75 Z−L−Hls−(1−L−H
ls−OMel、05fiメタノール10−に俗かし、
水冷下ジアゾメタンエーテル溶液を加え、メチル化した
。溶媒を留云して得九残留物をエタノール−水(1:1
)の混液15dK浴かし、1N−HCl2−と10%パ
ラジウム−炭g150dt−加え、水素気流中55時間
かくにんし友。触媒金P去し、P液金中和後、半量に減
圧a縮し、CM−−に7アデツクス■0−25(Na型
)200dのカラムにかけた。水1.5tと1M Na
061.5 tによるグラジェント浴出法で溶出し、目
的物金倉むフラクション金集めて減圧濃縮し、得られ次
残留物全メタノール5dK浴かし、不磐のNacz ’
ii)’去した。この操作t−2回繰返し、残留物をメ
タノール2−に浴で為し、セファデックス■LH−20
の150−のカラムにかけ、メタノールで浴出し次。目
的物金倉むフラクションを集めて減圧濃縮し、得られ次
残留物を水2dVc爵かし、凍結乾燥することにより、
L−HIB−OMe−C,−It−Hls −OMe
の二塩酸塩を白色粉末として176m?得几。〔α〕
聞 +1に5° (c=1゜6N−HO2)。
実施例9 L−Hla−OMe−C,−L−Hls−
OMe (化合物番号8a)の合成 実施例1−4で得75 Z−L−Hls−(1−L−H
ls−OMel、05fiメタノール10−に俗かし、
水冷下ジアゾメタンエーテル溶液を加え、メチル化した
。溶媒を留云して得九残留物をエタノール−水(1:1
)の混液15dK浴かし、1N−HCl2−と10%パ
ラジウム−炭g150dt−加え、水素気流中55時間
かくにんし友。触媒金P去し、P液金中和後、半量に減
圧a縮し、CM−−に7アデツクス■0−25(Na型
)200dのカラムにかけた。水1.5tと1M Na
061.5 tによるグラジェント浴出法で溶出し、目
的物金倉むフラクション金集めて減圧濃縮し、得られ次
残留物全メタノール5dK浴かし、不磐のNacz ’
ii)’去した。この操作t−2回繰返し、残留物をメ
タノール2−に浴で為し、セファデックス■LH−20
の150−のカラムにかけ、メタノールで浴出し次。目
的物金倉むフラクションを集めて減圧濃縮し、得られ次
残留物を水2dVc爵かし、凍結乾燥することにより、
L−HIB−OMe−C,−It−Hls −OMe
の二塩酸塩を白色粉末として176m?得几。〔α〕
聞 +1に5° (c=1゜6N−HO2)。
〔発明の効果〕
以上説明し友ように、本発E!Aはアンジオテンシン変
換酵素に対して優れ次阻害活性全示し、降圧剤として有
用なヒスタジン関連化合物を提供するものである。
換酵素に対して優れ次阻害活性全示し、降圧剤として有
用なヒスタジン関連化合物を提供するものである。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、下記一般式1: ▲数式、化学式、表等があります▼・・・(1) 〔式中Aは、α−アミノ酸(但し、アルギニンを除く)
又はその低級アルキルエステルのα−アミノ基から水素
原子1個を除いた残基を示し、Rは水素原子又は低級ア
ルキル基を示す。〕で表わされるヒスタジン関連化合物
又はそれらの塩。
Priority Applications (8)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59184384A JPS6163661A (ja) | 1984-09-05 | 1984-09-05 | ヒスタジン関連化合物 |
EP85110756A EP0175180A1 (en) | 1984-09-05 | 1985-08-27 | Histargin-related compounds, a process for their preparation and their use as medicaments |
HU853289A HUT40630A (en) | 1984-09-05 | 1985-08-29 | Process for producing relative compounds of histarigin and pharmaceutical compounds containing them as active agents |
GR852138A GR852138B (ja) | 1984-09-05 | 1985-09-03 | |
ES546669A ES8700658A1 (es) | 1984-09-05 | 1985-09-03 | Un procedimiento para preparar compuestos relacionados con histargina |
ZA856775A ZA856775B (en) | 1984-09-05 | 1985-09-04 | Histargin-related compounds,a process for their preparation and their use as medicaments |
DK403585A DK403585A (da) | 1984-09-05 | 1985-09-04 | Histargin-beslaegtede forbindelser, en fremgangsmaade til deres fremstilling og deres anvendelse som laegemidler |
PT81086A PT81086B (en) | 1984-09-05 | 1985-09-04 | Histargin-related compounds a process for their preparation and their use as medicaments |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59184384A JPS6163661A (ja) | 1984-09-05 | 1984-09-05 | ヒスタジン関連化合物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6163661A true JPS6163661A (ja) | 1986-04-01 |
JPH0577667B2 JPH0577667B2 (ja) | 1993-10-27 |
Family
ID=16152240
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59184384A Granted JPS6163661A (ja) | 1984-09-05 | 1984-09-05 | ヒスタジン関連化合物 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0175180A1 (ja) |
JP (1) | JPS6163661A (ja) |
DK (1) | DK403585A (ja) |
ES (1) | ES8700658A1 (ja) |
GR (1) | GR852138B (ja) |
HU (1) | HUT40630A (ja) |
PT (1) | PT81086B (ja) |
ZA (1) | ZA856775B (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4761483A (en) * | 1985-06-26 | 1988-08-02 | G. D. Searle & Co. | Chloro-substituted ketone imidazole derivatives |
US5424447A (en) * | 1993-07-07 | 1995-06-13 | The Medical College Of Wisconsin Research Foundation, Inc. | Heme binding compounds and use thereof |
CA2261566A1 (en) * | 1996-07-24 | 1998-01-29 | Buchardt, Dorte | Peptide nucleic acids having enhanced binding affinity, sequence specificity and solubility |
DE69711353T2 (de) * | 1996-12-27 | 2002-11-28 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Aminopolycarboxylat-Chelatbildner, Schwermetall-Verbindung davon, photographischer Zusatz und Verarbeitungsverfahren |
PT1311488E (pt) * | 2000-08-17 | 2009-12-30 | Pfizer Ltd | Imidazóis substituídos utilizados como inibidores de tafia |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59216597A (ja) * | 1983-05-23 | 1984-12-06 | Microbial Chem Res Found | 新生理活性物質ヒスタジン |
-
1984
- 1984-09-05 JP JP59184384A patent/JPS6163661A/ja active Granted
-
1985
- 1985-08-27 EP EP85110756A patent/EP0175180A1/en not_active Withdrawn
- 1985-08-29 HU HU853289A patent/HUT40630A/hu unknown
- 1985-09-03 ES ES546669A patent/ES8700658A1/es not_active Expired
- 1985-09-03 GR GR852138A patent/GR852138B/el unknown
- 1985-09-04 DK DK403585A patent/DK403585A/da not_active Application Discontinuation
- 1985-09-04 PT PT81086A patent/PT81086B/pt unknown
- 1985-09-04 ZA ZA856775A patent/ZA856775B/xx unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GR852138B (ja) | 1986-01-03 |
DK403585A (da) | 1986-03-06 |
EP0175180A1 (en) | 1986-03-26 |
JPH0577667B2 (ja) | 1993-10-27 |
ZA856775B (en) | 1986-04-30 |
PT81086B (en) | 1987-03-31 |
DK403585D0 (da) | 1985-09-04 |
PT81086A (en) | 1985-10-01 |
ES546669A0 (es) | 1986-10-16 |
HUT40630A (en) | 1987-01-28 |
ES8700658A1 (es) | 1986-10-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Koskinen et al. | Synthesis of 4-substituted prolines as conformationally constrained amino acid analogs | |
EP0049658B1 (fr) | Iminodiacides substitués, leur préparation et compositions pharmaceutiques les contenant | |
Chambers et al. | On the Preparation and Properties of Some Amino Acid Amides1 | |
EP0340677B1 (en) | Gabapentin monohydrate and a process for producing the same | |
JPH089634B2 (ja) | アミジノフェニルアラニン誘導体およびそれらの製法 | |
JPH07304770A (ja) | 新規ベンゾアゼピノン誘導体 | |
JPS6163661A (ja) | ヒスタジン関連化合物 | |
IE53795B1 (en) | Processes for preparation, isolation and purification of dipeptide sweeteners | |
JPH06145148A (ja) | 新規ベンズアゼピノン誘導体 | |
Wakamiya et al. | Chemical Studies on Tuberactinomycin. VII. Synthesis of γ-Hydroxy-β-lysine | |
US4101556A (en) | Total synthesis of 2,5-dideoxystreptamines | |
KR950013472B1 (ko) | 플루페남산의 2-(2-히드록시에톡시)에탄올아민을 제조하는 방법 | |
EP0048613B1 (en) | 4-0-substituted -2-deoxystreptamine aminoglycoside derivatives, their preparation and formulations containing them | |
JPH01226868A (ja) | スルホニウム化合物及びアシル化剤 | |
US4101580A (en) | 3-Amino-4-homoisotwistane and an acid addition salt thereof and a process for producing the same | |
US4283328A (en) | Preparation of dehydropeptides | |
US4350628A (en) | Preparation of dehydropeptides | |
SU1544778A1 (ru) | Способ получени пептидов | |
JPS6037109B2 (ja) | 5,6,7,3′,4′,5′−ヘキサハイドロオキシフラボン | |
KR930003491B1 (ko) | 아미노 글리코시드의 제조방법 | |
JPH0381258A (ja) | 新規なドーパ誘導体 | |
DK175127B1 (da) | Gabapentin monohydrat og fremgangsmåde til fremstilling deraf | |
US3480645A (en) | Process for optical resolution of racemic pantolactone | |
JPS6345299A (ja) | ペプチド誘導体 | |
JPS6039264B2 (ja) | 3‐アミノ‐2‐ヒドロキシ‐4‐p‐ヒドロキシフエニルブタノイルロイシン、その誘導体の製造法 |