JPS6163391A - レーザー光による金属材処理方法 - Google Patents

レーザー光による金属材処理方法

Info

Publication number
JPS6163391A
JPS6163391A JP60183786A JP18378685A JPS6163391A JP S6163391 A JPS6163391 A JP S6163391A JP 60183786 A JP60183786 A JP 60183786A JP 18378685 A JP18378685 A JP 18378685A JP S6163391 A JPS6163391 A JP S6163391A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base material
additive
metal base
laser beam
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60183786A
Other languages
English (en)
Inventor
アルド・ヴイツトリオ・ラ・ロツカ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fiat Auto SpA
Original Assignee
Fiat Auto SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=11305627&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS6163391(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Fiat Auto SpA filed Critical Fiat Auto SpA
Publication of JPS6163391A publication Critical patent/JPS6163391A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/18Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring using absorbing layers on the workpiece, e.g. for marking or protecting purposes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/14Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring using a fluid stream, e.g. a jet of gas, in conjunction with the laser beam; Nozzles therefor
    • B23K26/144Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring using a fluid stream, e.g. a jet of gas, in conjunction with the laser beam; Nozzles therefor the fluid stream containing particles, e.g. powder

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、レーザーを利用した金属母材の処理方法に関
し、詳述すれば、レーザー光で金属母材を局所的に加熱
する傍ら、添加材を可塑状態もしくは液状として、金属
母材の加熱個所に融合させることよりなる金属母材の処
理方法に関する。
尚、本発明を説明するに当り、ここで用いろ[処理Jな
る用語は、充填材を添加して金属母材にχ1してij゛
うす1段、溶接1合金化5表面杖化処理などのプロセス
を含む乙のを意味する。
従来の技術 従来の溶接やその他の金属処理においては、添加材が用
いられているが、この添加材は一般にワイヤや棒状のも
のが用いられている。そこで、この添加材を溶融するの
に強力レーザー光を用いるとなると、ワイヤまたは棒状
の添加材を用いている限り、幾多の問題点がある。即ち
、ワイヤまたは棒状の添加材は、照射したレーザー光を
反射させたり散乱させたりする傾向があり、それがため
に、処理すべき金属材に「ドλ」、即ち、レーザー光の
未Q(l射部が形成されることイこなる。この陰か形成
された部分では、金属材の表面が充分加熱されないこと
がら、添加材が適切に付(°7しないばがりが、金属(
オによせつけられないことが起る。
ワイヤないし棒状の添加材をII!いれば前述のように
レーザー光が反射ないし散乱させられることがら、レー
ザー光の強度を強大なしのとイーろ必要がある。ところ
が、レーザー光を強大にすればするほど、今瓜はし ザ
 光か表面部に浸透・(ろに伴って添加材が強制的に駆
遂されfニリ、飛散してしまうようなことが起る。
前述の問題点を解消する乙のとして、添加日としてのワ
イヤを溶融部位に挿入さU゛ることが考えられるが、こ
の場合、溶融部位を逆にワイヤで冷却してしまいかねな
いし、それかために、添;JO(オか金属けと混合した
り、拡散することが・−゛い。
また、添加材としてワイヤや棒状のらのを使った場合、
この添加材の表面に酸化層が形成されpずく、それをそ
のまま使えば、処理した金属Iオlこおける処理部位の
品質に問題が生「ることがゐろ。
発明の構成 本発明は、従来の問題点を解消した前述の如きの金属母
材処理方法を洪するのを特徴とする特許本発明によれば
、重連の目的は添加材として粉末を用いろことにより達
成される。
金属(オの表面の一部分によ5いて表層合金化、らしく
(よ、k面硬化処理を行う場合、本発明による粉末添加
材を、+iFi記表面の一部分がレーザー光により粉末
添加材を介して所定温度に達するのに要する時間!こけ
照射された後(即し、レーザー光照射によるP熱液)、
 金属材の前記表面の一部分に注入する。
曲述のように金属の表面部に粉末添加材を添加した後で
し、所定時間にわたってレーザー光照射を続行させてお
くのが望ましい(後加熱)。
粉末添加材が注入された金属材の表面部を、この粉末添
加材を介して浸透するレーザー光で照射することにより
、粉末添加材が金属材の表面に達するに先立ってこれを
可塑状態もしくは液状にする。このようにすれば、金属
材の素材との相互融着<vi着作用)ないし融合作用(
合金化)により付着が促進される。
同時に、粉末添加ナイによる吸収作用や、−r熱と後加
熱のいずれが一方、または両方をiテっへイレーザ−先
か広範囲にわf二って広がるこ七でレーザー光強度か減
少するが、これ?こよI)1−1−不ルギー・インパク
ト」を融合部位に限定さけることlノ)できろ。エネル
ギー・インパクトとは、例えHE、 (−i機バインダ
ーを何するペースト状の粉末添加材を用いて添加を行っ
た場合に起りうろ、融合材にわける対流移動や波状形成
、それに、添加(4の爆発的な放追である材料の飛散を
起す元凶である。
また、本発明によれば、粉末添加材を処理すべき金属母
材に供給するに当り、好ましくは空気よりも比重の重い
不活性ガス、例えば、アルゴンガスと混合さける。こう
すれば、酸化物の形成を防ぐことができるとともに、そ
れに関連する問題点を解消すること力(できる。
主として流動床として起る粉末添加材の動とは、粉末添
加材の供給°装置と容器のいずれが一方、または両方に
超音波振動を作用させれば制御できる。
本発明による方法を1、溶接材を用いて母材を溶接する
のに適用すれば、当該溶接を機械的、かつ、美しく化上
るように行なわしめることができる。
何故ならば、粉末溶接材(それを受ける表面と同様)が
、溶接路に沿ってより徹底的に充填し、その粉末か相互
融合温度にある表面を供えた空洞を充填する過熱液とし
てほぼ振舞うことがてきろ温f1条件にあるからである
。従って、空洞が形成されたり、気泡か形成されたりす
るのを最小限にすることができる。また、適当に後加熱
を行うことにより、完全になめらか溶接継目(化粧継目
)を形成4゛ろことでさえ可能である。
本願出願人が行った本発明の方法の実現性試験(Fea
sibility Te5ts)の結果、本発明の方法
を用いれば、処理した母材における仕上り表面から凸凹
などの表面欠陥を大幅に減少させることが判明した。
0(オに注入する粉末添加材の注入速度と…とを適切に
選び、かつ、扮末添力旧オの流れにおけろ空間密度と粒
子速度のいずれか一方、または両方を適切にすれば、粉
末添加材の流れは、レーザーノしの照射に対して充分「
透明Jになる、即ち、レーザー光の照射路を実用上さえ
ぎることはないので、処理している母材に陰が形成され
るようなことを実用上さけることができる。
更に、レーザー光の断面や強度、それに、粉末添加材の
粒径や落下速度とは、粉末添加材の粒子か予め適当に加
熱した母材に達するl1rrに、加Mされて溶融し、か
くて、過熱される程度のゆとりをしてるように選ぶべき
である。
及塵桝 以後、添付図面を蓼照しながら、本発明の好ましい実施
例を詳述ずろ。
先ず第1図において、Iは処理すべき金属14k +4
であり、この金1i1母材1は矢印■2の方向に移動自
在に傾斜面Pに載置されている。図示しないレーザー光
発生器から出lニレーザー光2は、母材1の表面におけ
る決い処理部位3を照射しているヮ前記処理i1(位3
に対するレーザー光2の服atμm度を母材の表面に対
して直角とならないように4−れば、照射したレーザー
光かレーザーノv:発生器へと反射されたり、反射され
たレーザー光か(呼び1′)IAの処理部位3を再び照
射するのをさくノろことができ、二のことは、例えば、
米国特許第4.288.678号、および、本願出願人
が本願のイタリア国出願と同時に出願したイタリア国出
願に開示されている。
4は、粉末添加材の流れを示し、これに:よ好ましくは
、例えばアルゴン、ヘリウム、乾窒素の如きの不活性ガ
スやぶ元ガスが混在している。このように粉末添加材と
不活性カスや還元ガスを混在させておけば、粉末添加材
の粒子の表面か酸化するのを防ぐことができる。言うま
でらなく、この粉末添加材の流れ4は、母材1の処理部
位3に対しては給する。
好ましくは、粉末添加材の流れ4の断面積は、レーザー
光2の断面積(スポット径)よりも小さく、レーザー光
2が照射する処理部位3に含まれるUY。
財の表面部分6に注入されるようにするのか望ましい。
従って、粉末添加材の流れ4か母材1の表面に達4′ろ
先立って、粉末添加(イをし ザ 光21)・IIζ)
射する二とになる。よf:、粉末添加材の拉:’f−*
’乙度、それに、その落下速度と)よ、粉末添加材のJ
れ・1かレーザー光2の照射に対して充分−透明−とな
る範囲にMl: rIfされている。
よって、レーザー光2か照射される処理、V: +、°
L′3において、し=−イー光2か照射しているらし)
U)、粉末添加材の流れ4が供給されない部分5か見ら
れろ。これに対し、ギi述の表面部分6には、レーザー
光2が照射されているのみならす、粉末添加材の流れ4
もふりそそいている。尚、7は、レーザー光照射により
すでに処理をすまt j=母材lの部分であって、依然
とレーザー光のスポットに覆われている部分を示す。
母材!の表面部分5.7とは夫々、予熱と後加熱処理を
受けることになる。表面部分を予熱すれば、粉末添加材
か後て添加される部分においての局所的な温度勾配を緩
和させることがてごろ一方、表面部分を後加熱すれば、
母材の表面に付着さU。
た粉末添加材を拡散させて表面仕上りを美しくし、かつ
、表面の機械的強度を向上させることができる。第1図
においては、母材Iの表面に付着した粉末添加材の層を
Rにて示しである。
本発明によれば、粉末添加材の流れ4が母材1の表面に
達するに先立って、これをレーザー光2て照射すること
により、粉末添加材を可塑化、液状、ないし過熱液状に
してしまうのか望ましい。
こうすれば粉末添加材が母材1の表面に達すると同時に
「ホット・プロブ(hoLblob)j、即ち、溶融プ
ールを形成し、それが母材の表面における予熱部(ケに
対して容易に付着、もしくは相互融合するに至る。従っ
て、実際の処理の後段階を、低電ツバよって、低ダイナ
ミツク効果で達成することができろ。それにより、界面
における付着を良好な乙のとし、材質を均一にさけ、加
熱に伴う内部応力を減少さ仕ることができるとともに、
母材の表面条件を良好なしのとすることができるのであ
る。
このような効果は、後で行う後加熱の段階で更に向上、
5t!られる。
第2図は、母材lを平坦な支持面に載置し、これを斜め
方向からレーザー光2て照射4゛る構成を示すものであ
る。この図において、17はレーザー光2の発生源を示
し、この発生源I7から発したレーザー光2は、母材1
の上表面の処理部分3を所定の傾斜角度で照射する傍ら
、処理部分3の直上に、不活性ガスまたは還元ガスと混
在しf二状態で粉末添加材を供給する装置8を設けて、
そこより粉末添加材を落下させている。
レーザー光発生源!7と供給装置8とは、図示の如く夫
々所定位置に固定してもよく、その場合、母材1を矢印
F =、、 F 3て示しl二方向に移動さUろように
すれば良い。
供給装置8としては、例えばツヤツタ−・スクリーンの
如きの遮断2;をO;hえた十ツバ−で構成し、遮断器
の動作を、少くとら1系統の調節制御回路を介してレー
ザー光発生源17の作用と同期さUるのが好ましい。こ
の供給装置8に、例えば超音波発振装置の如きの励振装
置を設けてらよく、その場合、母材lへの粉末添加材の
流れをスムーズにすることができる。。
母材1の〜隅(第21Aからみて左側の−・隅)から始
めれば、1夏敗回にわたって母材の順次送りすることに
より、母材1の全表面に披1°σ層1えを形成ず・Sこ
とがてきる。
第3図に示した装置は第2図に示した乙のと固してはう
る刀\、内燃機関の吸気弁ないしυト気弁を作動ごUろ
のに用いる揺動アーム9の−・51v8におけろ表面を
硬化処理する一例を示すしのてめろ。この場合での粉末
添加材としては、Ni−Cr扮体を用いろ。
同様に、内燃機関の排気弁をステライトで被覆すること
もできる。
第4図に一例として示すように、溶接するに当ってら粉
末添加材を使うことらある。第4図は本発明の方法をI
II用して、一対の金属片11.12を突合せ溶接して
いるところを示しており、ここでは、金属片11.12
を突合せるとV字形溶接溝13が形成されるように夫々
の金属片11、I2の側縁が傾斜切削加工されている。
このV字形溶接溝13には粉末添加材が充填して、それ
か溶融。
1疑1.11目−るに仕って、f?il炎継11を斤ニ
1戊)ろL’)にfよ−、ているっこの場合で乙、レー
ザー光発生器17と粉末添加材供給管8とを定(ζl置
に固定することて支1’=’iさUoる一方、″′12
属片11.12を同時に矢印F、の方向へ移動させるよ
うにしている。し〃1し、金属片11,12を定位置に
載置し、レ ザ 光発生イ:;17とO’iin管8と
を、矢印I・、と、1反’tJ力向に移動さUても同様
に目的か達成できる。
レーザー光をトリ用した溶接の場合、コーキ/(填隙処
理)を行なわなくてし良いことがわが−f−0これは、
溶接すべき金属片の間におけるギャノブノ存在により「
鍵穴」が形成され、この鍵穴に粉末添加材が充填される
からであり、この時面画ギャップは光束内路として作用
する。
第5図は、第4図と同様にレーザー光を用いて突合せ溶
接を行うところを示しているしのの、図示の板状金属片
II、+2との間に形成されているギャップ15の幅W
は、溶接方向に沿って変化している。このように幅wh
tg化しているギャップ15を充填して金属片11.1
2を溶接する場合、例えば近接センサー(proxim
icy 5ensor)よりなる公知のギャップ幅検出
器70を用いて、レーザー光発生1517と供給装置8
との作用をギャップの幅の変化に応じてル1卯さ0゛て
ら良い。
第6図に示す実施例は、溶接部に折曲片を夫ンHする金
属板III、+12を突合せ・溶接する場合を示してい
る。この場合においてもギャップ幅か変化しているので
あれば、レーザー光発生器と粉末添加材供給装置との作
用を制御するのに適当な検出器を用いることら可能であ
る。溶接後に形成される継目は第7図に示した如くにな
り、なめらかで美しく仕上っているのがわかる。
一対の「スキッドJ[211,212を溶接する一例を
第8図に示す。この場合、キャップ1Gは垂直方向に延
在しているので、粉末添加(オと混在させる不活性ガス
にはいくらか圧力をかけ、それにより粉末添加材がギヤ
ノブI6の方へと正確に流れるようにするaI!11繞
しているガスにいくらか王ツノをかければ、粉末添加材
の流れをギャップないし溶接部へと配向に関係なく正確
に指向さlることができろ。
いずれの実施例においてら、また、本発明による方法を
用いる限り、どのような用途においてら、レーザー光が
照射される部位は、従来公知のようにレーザー光を非合
メf′とする、または、レーザー光に揺動することによ
りカバーされる。尚、レーザー光を1帛動させる場合、
溶接線に沿勺て揺動ごせてらよく、或いは溶接線と直交
する方向、ないし両方向には動させてら良い。
【図面の簡単な説明】
第1図は、レーザー光を利用して粉末添加材を添加した
金17!母材を示す概略図、第2図は、本発明の方法を
、金属板の表面上に硬質披rri層を形成ずろのに実施
するに適した装置の部り’rll!E略斜視図、第3図
は、内燃機関の吸気弁ないし排気弁のための揺動アーム
の一端を表面硬化処理オろのに本発明の方法を利用して
いるところを示才斜睨図、第4図から第6図までは、本
発明の方法をIll用して溶接を行う七ころを小ず概略
斜視図、第7図は、第6図に示した溶接により得られl
−1林IIを示イ゛断面図、第8図は、一対のスキッド
仮を溶接ケるところを小ず斜視図である。 I・金属母材、2・ レーザー光、3・処理部位、4 
粉末添加材の流れ、8・粉末添加材O(給装置、17 
レーザー光発生器、70・・ギャップ検出器。 特許出願人 フィアノト・アウト・ソノエタ・ベル・ア
チオーニ 代 理 人 弁理士 青 山 葆 ほか2名=16.5

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)レーザー光で金属母材と添加材とを局所的に加熱
    する傍ら、添加材を可塑状態もしくは液状にせしめて金
    属母材の加熱個所に融合させる方法において、前記添加
    材として粉状添加材を用いていることを特徴とするレー
    ザー光による金属材処理方法。
  2. (2)特許請求の範囲第(1)項に記載のものであって
    、金属母材の表層部を合金化もしくは表面硬化処理をす
    べく、その母材の表面部に添加材を添加する場合におい
    ては、前記表面部が所定温度に達するに要する時間にわ
    たってレーザー光により前記表面部を加熱した後、前記
    表面部に粉状添加材を注入することを特徴とする方法。
  3. (3)特許請求の範囲第(1)項または第(2)項に記
    載のものであって、粉状添加材が注入された金属母材の
    前記表面部を所定時間にわたってレーザー光で照射する
    ことにより後加熱することを特徴とする方法。
  4. (4)特許請求の範囲第(1)項から第(3)項のいず
    れかに記載のものであって、注入した粉状添加材が金属
    母材の前記表面部に達する前に、前記粉状添加材をレー
    ザー光で照射することを特徴とする方法。
  5. (5)特許請求の範囲第(4)項に記載のものであって
    、粉状添加材が注入される金属母材の表面部を、前記粉
    状添加材が前記表面部に達する前に可塑状態、液状また
    は過熱液状となるように、レーザー光で照射することを
    特徴とする方法。
  6. (6)特許請求の範囲第(5)項に記載のものであって
    、粉状添加材が時々刻々と注入される金属母材の前記表
    面部の部分は、レーザー光が照射される前記表面部の部
    分よりも狭いことを特徴とする方法。
  7. (7)特許請求の範囲第(6)項に記載のものであって
    、粉状添加材が時々刻々と注入される金属母材の前記表
    面部の部分が、レーザー光に照射される前記表面部の部
    分に含まれていて、処理されている金属母材の表面部に
    おいて予熱と後加熱とが行なわれていることを特徴とす
    る方法。
  8. (8)特許請求の範囲第(1)項に記載のものであって
    、添加材が充填される溶接溝を有する金属母材または金
    属板を溶接する場合においては、溶接時に前記溶接溝に
    粉状添加材を注入し、その後、レーザー光を照射するこ
    とでその場にて溶融させることを特徴とする方法。
  9. (9)特許請求の範囲第(1)項から第(8)項のいず
    れかに記載の方法であって、金属母材に供給する粉状添
    加材に還元ガスを混在させたことを特徴とする方法。
  10. (10)特許請求の範囲第(1)項から第(8)項のい
    ずれかに記載のものであって、金属母材に供給する粉状
    添加材に不活性ガスを混在させたことを特徴とする方法
  11. (11)特許請求の範囲第(10)項に記載のものであ
    って、不活性ガスがアルゴンガスであることを特徴とす
    る方法。
  12. (12)特許請求の範囲第(1)項から第(11)項の
    いずれかに記載のものであって、粉状添加材を金属母材
    に供給するに当っては、重力の作用で落下させることを
    特徴とする方法。
  13. (13)特許請求の範囲第(8)項から第(11)項の
    いずれかに記載のものであって、溶接溝の幅が変化して
    いる金属母材を溶接する場合においては、照射するレー
    ザー光の特性と粉状添加材の流れのいずれか一方、また
    は両方を、溶接溝の幅の変化に応じて修正することを特
    徴とする方法。
  14. (14)特許請求の範囲第(9)項から第(12)項に
    記載のものであって、路が如何なる配向をしている金属
    母材を処理する場合にあっては、粉状添加材に混在させ
    た不活性ガスまたは還元ガスに周囲の気圧より大きい圧
    力を作用させることを特徴とする方法。
JP60183786A 1984-08-20 1985-08-20 レーザー光による金属材処理方法 Pending JPS6163391A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT67832/84A IT1179061B (it) 1984-08-20 1984-08-20 Procedimento per l'effettuazione di un trattamento su pezzi metallici con l'aggiunta di un materiale d'apporto e con l'impiego di un laser di potenza
IT67832-A/84 1984-08-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6163391A true JPS6163391A (ja) 1986-04-01

Family

ID=11305627

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60183786A Pending JPS6163391A (ja) 1984-08-20 1985-08-20 レーザー光による金属材処理方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4644127A (ja)
EP (1) EP0173654B1 (ja)
JP (1) JPS6163391A (ja)
DE (1) DE3567823D1 (ja)
ES (1) ES8608366A1 (ja)
IT (1) IT1179061B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6343787A (ja) * 1986-08-12 1988-02-24 Toyota Motor Corp 肉盛方法
JPH01179106A (ja) * 1988-01-08 1989-07-17 Sumitomo Electric Ind Ltd 光コネクタ
JP2017507793A (ja) * 2013-11-25 2017-03-23 フェスタルピーネ プリシジョン ストリップ ゲーエムベーハー 加工工具の予備材料の製造方法、および対応する予備材料
WO2021019644A1 (ja) * 2019-07-29 2021-02-04 株式会社ニコン 加工システム、加工方法、制御装置、コンピュータプログラム、記録媒体及び加工装置

Families Citing this family (82)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH068493B2 (ja) * 1986-04-22 1994-02-02 三菱電機株式会社 貴金属被覆方法
US5064681A (en) * 1986-08-21 1991-11-12 International Business Machines Corporation Selective deposition process for physical vapor deposition
EP0542729B1 (en) * 1986-10-17 1996-05-22 Board Of Regents, The University Of Texas System Method and apparatus for producing parts by selective sintering
US5017753A (en) * 1986-10-17 1991-05-21 Board Of Regents, The University Of Texas System Method and apparatus for producing parts by selective sintering
US4818562A (en) * 1987-03-04 1989-04-04 Westinghouse Electric Corp. Casting shapes
DE3808285A1 (de) * 1988-03-12 1989-09-21 Messer Griesheim Gmbh Verfahren zur herstellung harter und verschleissfester oberflaechenschichten
US4925830A (en) * 1988-04-14 1990-05-15 Tracer Technologies, Inc. Laser based method for forming a superconducting oxide layer on various substrates
SE463213B (sv) * 1988-05-06 1990-10-22 Ibm Svenska Ab Anordning och foerfarande foer att foerse ett metallsubstrat med en stoetbestaendig yta
US4835357A (en) * 1988-06-20 1989-05-30 Williams International Corporation Sheet metal laser welding
WO1990002628A1 (en) * 1988-09-01 1990-03-22 Institut Fiziki Akademii Nauk Litovskoi Ssr Method and device for making filters by laser machining
US4914268A (en) * 1989-06-01 1990-04-03 Cummins Engine Company, Inc. Beam welding process
FR2667811B1 (fr) * 1990-10-10 1992-12-04 Snecma Dispositif d'apport de poudre pour revetement par traitement au faisceau laser.
US5147680A (en) * 1990-11-13 1992-09-15 Paul Slysh Laser assisted masking process
EP0498286B1 (de) * 1991-02-02 1995-01-11 FRIEDRICH THEYSOHN GmbH Verfahren zur Erzeugung einer verschleissmindernden Schicht
US5142778A (en) * 1991-03-13 1992-09-01 United Technologies Corporation Gas turbine engine component repair
US5368947A (en) * 1991-08-12 1994-11-29 The Penn State Research Foundation Method of producing a slip-resistant substrate by depositing raised, bead-like configurations of a compatible material at select locations thereon, and a substrate including same
US5304771A (en) * 1992-02-18 1994-04-19 D. A. Griffin Corporation Apparatus for precisely metering powder for welding
FR2688803B1 (fr) * 1992-03-23 1994-05-06 European Gas Turbines Sa Procede de revetement d'une encoche d'une piece en alliage de nickel par laser.
US5449536A (en) * 1992-12-18 1995-09-12 United Technologies Corporation Method for the application of coatings of oxide dispersion strengthened metals by laser powder injection
US5348604A (en) * 1993-01-29 1994-09-20 Neff Craig A Method and apparatus for applying a heated composition to a substrate
SE9303245L (sv) * 1993-10-05 1995-04-06 Johan Lennart Olofsson Förfarande för att förbättra bestämda egenskaper på järnvägshjul
WO1996001738A1 (en) * 1994-07-11 1996-01-25 Ast Holding, Ltd. Method and apparatus for applying a heatable composition
US5914059A (en) * 1995-05-01 1999-06-22 United Technologies Corporation Method of repairing metallic articles by energy beam deposition with reduced power density
US5900170A (en) * 1995-05-01 1999-05-04 United Technologies Corporation Containerless method of producing crack free metallic articles by energy beam deposition with reduced power density
CA2267899C (en) * 1995-10-05 2005-05-03 Blz Bayerisches Laserzentrum Gemeinnutzige Forschungsgesellschaft Mbh Process and device for manufacturing a cutting tool
DE19643434B4 (de) * 1995-11-04 2004-09-09 Volkswagen Ag Verfahren zur Nachbehandlung von Schweißnähten
US5985056A (en) * 1996-01-15 1999-11-16 The University Of Tennessee Research Corporation Method for laser induced improvement of surfaces
US6350326B1 (en) 1996-01-15 2002-02-26 The University Of Tennessee Research Corporation Method for practicing a feedback controlled laser induced surface modification
KR19990082348A (ko) * 1996-02-06 1999-11-25 이.아이,듀우판드네모아앤드캄파니 플라즈마 활성화 종을 갖는 탈집괴 입자의 처리
US6217695B1 (en) 1996-05-06 2001-04-17 Wmw Systems, Llc Method and apparatus for radiation heating substrates and applying extruded material
JP3591147B2 (ja) * 1996-07-19 2004-11-17 日産自動車株式会社 レーザービームによる肉盛方法
US6819783B2 (en) 1996-09-04 2004-11-16 Centerframe, Llc Obtaining person-specific images in a public venue
US6203861B1 (en) 1998-01-12 2001-03-20 University Of Central Florida One-step rapid manufacturing of metal and composite parts
US6146476A (en) * 1999-02-08 2000-11-14 Alvord-Polk, Inc. Laser-clad composite cutting tool and method
US6294225B1 (en) 1999-05-10 2001-09-25 The University Of Tennessee Research Corporation Method for improving the wear and corrosion resistance of material transport trailer surfaces
US6173886B1 (en) 1999-05-24 2001-01-16 The University Of Tennessee Research Corportion Method for joining dissimilar metals or alloys
US6299707B1 (en) 1999-05-24 2001-10-09 The University Of Tennessee Research Corporation Method for increasing the wear resistance in an aluminum cylinder bore
US6497985B2 (en) * 1999-06-09 2002-12-24 University Of Tennessee Research Corporation Method for marking steel and aluminum alloys
US6423162B1 (en) 1999-07-02 2002-07-23 The University Of Tennesse Research Corporation Method for producing decorative appearing bumper surfaces
US6284067B1 (en) 1999-07-02 2001-09-04 The University Of Tennessee Research Corporation Method for producing alloyed bands or strips on pistons for internal combustion engines
US6229111B1 (en) 1999-10-13 2001-05-08 The University Of Tennessee Research Corporation Method for laser/plasma surface alloying
US6328026B1 (en) 1999-10-13 2001-12-11 The University Of Tennessee Research Corporation Method for increasing wear resistance in an engine cylinder bore and improved automotive engine
WO2002058927A1 (en) * 2001-01-25 2002-08-01 Jimmie Brooks Bolton Methods for applying wear-reducing material to tool joints
US6428858B1 (en) 2001-01-25 2002-08-06 Jimmie Brooks Bolton Wire for thermal spraying system
AT411654B (de) * 2001-06-25 2004-04-26 Boehler Ybbstal Band Gmbh & Co Verfahren zur herstellung eines zerspanungswerkzeuges
US20030219542A1 (en) * 2002-05-25 2003-11-27 Ewasyshyn Frank J. Method of forming dense coatings by powder spraying
EP1396556A1 (en) * 2002-09-06 2004-03-10 ALSTOM (Switzerland) Ltd Method for controlling the microstructure of a laser metal formed hard layer
US20050092253A1 (en) * 2003-11-04 2005-05-05 Venkat Selvamanickam Tape-manufacturing system having extended operational capabilites
US7001672B2 (en) * 2003-12-03 2006-02-21 Medicine Lodge, Inc. Laser based metal deposition of implant structures
US7666522B2 (en) * 2003-12-03 2010-02-23 IMDS, Inc. Laser based metal deposition (LBMD) of implant structures
US20050212694A1 (en) * 2004-03-26 2005-09-29 Chun-Ta Chen Data distribution method and system
CA2511699A1 (en) * 2004-07-09 2006-01-09 Ingersoll Machine Tools, Inc. Method and apparatus for repairing or building up surfaces on a workpiece while the workpiece is mounted on a machine tool
DE102005007792B4 (de) * 2005-02-14 2013-03-07 Lim Laserinstitut Mittelsachsen Gmbh Verfahren und Einrichtung zum Auftragsschweissen von Schichten aus Partikeln mit einer Korngrösse kleiner 20 μm auf Substrate
US8406481B2 (en) * 2005-02-25 2013-03-26 Hysterical Sunset Limited Automated indexing for distributing event photography
US7094988B1 (en) 2005-04-18 2006-08-22 Honeywell International, Inc. Laser welding heat treat process
JP5101838B2 (ja) * 2006-05-16 2012-12-19 ヤンマー株式会社 金属部材の表面硬化方法
US7951412B2 (en) * 2006-06-07 2011-05-31 Medicinelodge Inc. Laser based metal deposition (LBMD) of antimicrobials to implant surfaces
DE102006050799A1 (de) * 2006-10-27 2008-05-08 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Verfahren und Vorrichtung zum Randschichthärten formkomplizierter Bauteile
US8076607B2 (en) * 2007-06-27 2011-12-13 Ross Technology Corporation Method and apparatus for depositing raised features at select locations on a substrate to produce a slip-resistant surface
US20090271983A1 (en) * 2008-04-30 2009-11-05 Rose William M Method to weld repair blade outer air seals
US8505414B2 (en) * 2008-06-23 2013-08-13 Stanley Black & Decker, Inc. Method of manufacturing a blade
US8297478B2 (en) * 2008-09-30 2012-10-30 Honeywell International Inc. Powder feed cylinder assemblies and powder feeders
US20100193480A1 (en) 2009-01-30 2010-08-05 Honeywell International Inc. Deposition of materials with low ductility using solid free-form fabrication
ES2378056B1 (es) * 2009-02-04 2013-01-28 Universidad De Vigo Procedimiento y dispositivo de generación de microestructuras mediante plaqueado láser así como microestructuras generadas.
CN102405544B (zh) * 2009-04-22 2015-06-10 丰田自动车株式会社 电池用电极的制造方法以及用于其中的涂布模具
WO2011027227A1 (en) 2009-09-02 2011-03-10 Image Holdings Method and system for displaying, managing and selling digital images
US8392268B2 (en) * 2009-09-02 2013-03-05 Image Holdings Method and system of displaying, managing and selling images in an event photography environment
KR101097173B1 (ko) * 2009-09-04 2011-12-22 신한다이아몬드공업 주식회사 절삭/연마 공구 및 그 제조방법
US8769833B2 (en) 2010-09-10 2014-07-08 Stanley Black & Decker, Inc. Utility knife blade
EP2495056A1 (en) * 2011-03-01 2012-09-05 Siemens Aktiengesellschaft Laser build up method using vibration and apparatus
DE102011114555A1 (de) 2011-09-30 2013-04-04 Thyssenkrupp Tailored Blanks Gmbh Verfahren und Vorrichtung zumVerbindungsschweißen von beschichteten Blechen
US9079273B2 (en) 2012-05-14 2015-07-14 Solar Turbines Incorporated Methods for manufacturing, modifying, and retrofitting a gas turbine injector
WO2014005041A1 (en) * 2012-06-29 2014-01-03 Shiloh Industries, Inc. Welded blank assembly and method
US20140065320A1 (en) * 2012-08-30 2014-03-06 Dechao Lin Hybrid coating systems and methods
WO2014158282A1 (en) 2013-03-13 2014-10-02 Daum Peter E Laser deposition using a protrusion technique
US10293434B2 (en) 2013-08-01 2019-05-21 Siemens Energy, Inc. Method to form dispersion strengthened alloys
CN105579185B (zh) * 2013-09-24 2020-11-17 Ipg光子公司 能够抖动的激光加工系统
EP2875891A1 (de) * 2013-11-25 2015-05-27 Böhler-Uddeholm Precision Strip GmbH Verfahren zur Herstellung eines Vormaterials für ein Zerspanungswerkzeug und entsprechendes Vormaterial
CN104625403B (zh) * 2015-01-27 2016-04-27 湖南大学 一种抑制万瓦级激光焊接厚板上表面缺陷的方法
US9527165B2 (en) 2015-02-05 2016-12-27 Siemens Energy, Inc. Powder deposition process utilizing vibratory mechanical energy
US9989495B2 (en) 2015-11-19 2018-06-05 General Electric Company Acoustic monitoring method for additive manufacturing processes
US10073060B2 (en) 2015-11-19 2018-09-11 General Electric Company Non-contact acoustic inspection method for additive manufacturing processes

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53112595A (en) * 1977-03-14 1978-10-02 Nec Corp Laser working device
JPS55131164A (en) * 1979-03-30 1980-10-11 Rolls Royce Method and apparatus for applying metal coating to metal substrate
JPS5791893A (en) * 1980-11-28 1982-06-08 Komatsu Ltd Method for overplaying of dissimilar metal on metallic base material

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3952180A (en) * 1974-12-04 1976-04-20 Avco Everett Research Laboratory, Inc. Cladding
US4157923A (en) * 1976-09-13 1979-06-12 Ford Motor Company Surface alloying and heat treating processes
US4212900A (en) * 1978-08-14 1980-07-15 Serlin Richard A Surface alloying method and apparatus using high energy beam
US4323756A (en) * 1979-10-29 1982-04-06 United Technologies Corporation Method for fabricating articles by sequential layer deposition
JPS6012159B2 (ja) * 1980-03-27 1985-03-30 株式会社リケン ピストンリングの製造方法
US4281030A (en) * 1980-05-12 1981-07-28 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Implantation of vaporized material on melted substrates
US4299860A (en) * 1980-09-08 1981-11-10 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Surface hardening by particle injection into laser melted surface
AU547092B2 (en) * 1981-04-28 1985-10-03 Ae Plc Manufacture of pistons
EP0129603A4 (en) * 1982-12-17 1985-06-10 Inoue Japax Res CUTTING DEVICE WITH LASER.

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53112595A (en) * 1977-03-14 1978-10-02 Nec Corp Laser working device
JPS55131164A (en) * 1979-03-30 1980-10-11 Rolls Royce Method and apparatus for applying metal coating to metal substrate
JPS5791893A (en) * 1980-11-28 1982-06-08 Komatsu Ltd Method for overplaying of dissimilar metal on metallic base material

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6343787A (ja) * 1986-08-12 1988-02-24 Toyota Motor Corp 肉盛方法
JPH0536156B2 (ja) * 1986-08-12 1993-05-28 Toyota Jidosha Kk
JPH01179106A (ja) * 1988-01-08 1989-07-17 Sumitomo Electric Ind Ltd 光コネクタ
JP2017507793A (ja) * 2013-11-25 2017-03-23 フェスタルピーネ プリシジョン ストリップ ゲーエムベーハー 加工工具の予備材料の製造方法、および対応する予備材料
WO2021019644A1 (ja) * 2019-07-29 2021-02-04 株式会社ニコン 加工システム、加工方法、制御装置、コンピュータプログラム、記録媒体及び加工装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4644127A (en) 1987-02-17
EP0173654B1 (en) 1989-01-25
EP0173654A1 (en) 1986-03-05
DE3567823D1 (en) 1989-03-02
IT8467832A1 (it) 1986-02-20
IT8467832A0 (it) 1984-08-20
IT1179061B (it) 1987-09-16
ES8608366A1 (es) 1986-07-16
ES546259A0 (es) 1986-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6163391A (ja) レーザー光による金属材処理方法
JP6799755B2 (ja) レーザ溶接方法
JP4235874B2 (ja) 摩擦撹拌接合法の加熱装置
US10272524B2 (en) Laser conduction mode welding of aluminum alloys with cross dual laser beams
JPH09201687A (ja) 狭開先レーザ溶接方法
WO2006062241A1 (ja) 溶接方法及び溶接整形装置
JP4335819B2 (ja) 金属の処理方法
US20210276127A1 (en) Butt welding of two workpieces with an ultrashort pulse laser beam, and associated optical elements
JP2585654B2 (ja) セラミックスの接合方法
JPS6037282A (ja) レ−ザ溶接方法及び装置
JPS6054837B2 (ja) 金属ストリツプの接合方法
JP2585653B2 (ja) セラミックスの接合方法
JPS58184085A (ja) レ−ザ溶接法
JP2792340B2 (ja) レーザ溶接方法
JPH0460931B2 (ja)
JPH04279289A (ja) 突合わせ溶接方法
JPS5852755B2 (ja) レ−ザヨウセツホウホウ
JPS59197390A (ja) レ−ザ溶接方法
RU2133662C1 (ru) Способ лазерной сварки металлов с высокой теплопроводностью и высокой отражающей способностью
JP2024025142A (ja) 付加製造装置
JPS5874293A (ja) レ−ザビ−ム突合せ溶接方法
JP2002283078A (ja) レーザ溶接方法
JPH04157083A (ja) レーザ加工方法
PL243608B1 (pl) Sposób pseudo-hybrydowego prototypowania laserowego z zastosowaniem proszku metalowego i drutu litego
JPS58184084A (ja) レ−ザ溶接法