JPS616295A - 積層メツキ鋼板 - Google Patents
積層メツキ鋼板Info
- Publication number
- JPS616295A JPS616295A JP12651884A JP12651884A JPS616295A JP S616295 A JPS616295 A JP S616295A JP 12651884 A JP12651884 A JP 12651884A JP 12651884 A JP12651884 A JP 12651884A JP S616295 A JPS616295 A JP S616295A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- steel sheet
- plated steel
- coated
- alloy
- corrosion resistance
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Electroplating Methods And Accessories (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、塗装後の耐食性と高速加工性に優れ、特にプ
レコート鋼板として更には、自動車用途を含む塗装下地
用メッキ鋼板として好適なメッキ鋼板に係るものである
。
レコート鋼板として更には、自動車用途を含む塗装下地
用メッキ鋼板として好適なメッキ鋼板に係るものである
。
(従来技術と問題点)
近年、鋼板需要家の要望として、あらかじめコイルコー
ター等で、鉄鋼メーカー又はその関連メーカーで塗装さ
れたプレコート鋼板が普及してきたが、防錆機能と加工
機能を共に満足するプレコート用メッキ鋼板は、公知の
Zn系メッキ鋼板の中には見当らなかった。
ター等で、鉄鋼メーカー又はその関連メーカーで塗装さ
れたプレコート鋼板が普及してきたが、防錆機能と加工
機能を共に満足するプレコート用メッキ鋼板は、公知の
Zn系メッキ鋼板の中には見当らなかった。
本発明者らは、上記両機能を具備したメッキ鋼板の研究
を行ない、先に特願昭58−23421119号として
、塗装後高速加工性と耐食性に優れたメッキ鋼板を発明
した。即ち、上記先願の発明は、鋼板表面上に、下層と
して、Fe、 Ni、 Cu、 Sn、 Cd、 Pb
の1種又は2種以上を、金属間化合物でない金属状態で
、1.5〜50g/rrf被覆し、更に、上層として、
Ni含有率8〜2oz(以下、すべて重量%を示す)の
Ni−Zn合金もしくはFe含有率7〜40%のFe−
Zn合金を2〜80g/rn’被覆することを特徴とす
る積層メッキ鋼板に関するものである。
を行ない、先に特願昭58−23421119号として
、塗装後高速加工性と耐食性に優れたメッキ鋼板を発明
した。即ち、上記先願の発明は、鋼板表面上に、下層と
して、Fe、 Ni、 Cu、 Sn、 Cd、 Pb
の1種又は2種以上を、金属間化合物でない金属状態で
、1.5〜50g/rrf被覆し、更に、上層として、
Ni含有率8〜2oz(以下、すべて重量%を示す)の
Ni−Zn合金もしくはFe含有率7〜40%のFe−
Zn合金を2〜80g/rn’被覆することを特徴とす
る積層メッキ鋼板に関するものである。
ところで、本発明者らがその後更に研究した結果によれ
ば、−I;記先願発明における下層メッキ付着量は、特
に、Cu又はN1を使用する場合には、更に著しく減少
させ得ることを見い出し、本発明を完成したものである
。
ば、−I;記先願発明における下層メッキ付着量は、特
に、Cu又はN1を使用する場合には、更に著しく減少
させ得ることを見い出し、本発明を完成したものである
。
(発明の構成)
本発明の骨子は、鋼板表面上に、下層として、Xi又は
Cuを、金属間化合物でない金属状態で、0゜1〜1.
5g/rn” (但し、1.5を含まず)被覆し、更に
、上層として、旧含有率9〜20%のXl−Zn合金又
はFe含有率7〜40%のFe−Zn合金を、2〜80
g/rn’被覆した積層ノー2キ鋼板にある。
Cuを、金属間化合物でない金属状態で、0゜1〜1.
5g/rn” (但し、1.5を含まず)被覆し、更に
、上層として、旧含有率9〜20%のXl−Zn合金又
はFe含有率7〜40%のFe−Zn合金を、2〜80
g/rn’被覆した積層ノー2キ鋼板にある。
下層とする被覆は、!1体金属又はCu−Ni等の固溶
体金属であって、これによって塗装後の高速加工性が達
成される。ここでいう単体金属又は固溶体とは、大部分
がその状態であることを意味し、若干の化合物系の介在
物を含む場合もあり得る。
体金属であって、これによって塗装後の高速加工性が達
成される。ここでいう単体金属又は固溶体とは、大部分
がその状態であることを意味し、若干の化合物系の介在
物を含む場合もあり得る。
従って、下層被覆は少くとも、延性のない化合物層でな
いという意味である。
いという意味である。
下層の被覆量が0.1g/m″未満では、全体を被覆す
るに不充分であり、加工性の向上が期待できない。
るに不充分であり、加工性の向上が期待できない。
上層に冠するメッキは、本発明における主目的がプレコ
ート鋼板であるので、Ni−Zn合金又はFe−Zn合
金が防食性及び経済性の点から好ましいが、本発明の考
え方は、他のあらゆる金属間化合物系のノー2キ鋼板の
場合にも効果があるものと考えられる。下層被覆と上層
被覆の間を任意に積層化することもできるが、工程上の
複雑さを招くだけであるので、一般的には2層構造が好
ましい。
ート鋼板であるので、Ni−Zn合金又はFe−Zn合
金が防食性及び経済性の点から好ましいが、本発明の考
え方は、他のあらゆる金属間化合物系のノー2キ鋼板の
場合にも効果があるものと考えられる。下層被覆と上層
被覆の間を任意に積層化することもできるが、工程上の
複雑さを招くだけであるので、一般的には2層構造が好
ましい。
上層がXl−Znの場合、Ni9%未満では、Zn相が
共存して防食性が低下し、20%以−Lでは、Ni相が
共存し、化成性、防食性が低下する。Fe−Znの場合
、Fe?$未満ではZn相が共存して耐食性が低下し、
40%以上では塗膜偏部等で赤錆を発生する。
共存して防食性が低下し、20%以−Lでは、Ni相が
共存し、化成性、防食性が低下する。Fe−Znの場合
、Fe?$未満ではZn相が共存して耐食性が低下し、
40%以上では塗膜偏部等で赤錆を発生する。
上層メッキ層の付着量は、2g/rn’未満では端面防
錆を含め耐食性の点で不充分であり、80g/rn’を
こえると、付着量過剰となり、特に、曲げ加工性、プレ
ス成形性等が劣化する。
錆を含め耐食性の点で不充分であり、80g/rn’を
こえると、付着量過剰となり、特に、曲げ加工性、プレ
ス成形性等が劣化する。
さらに、上層メッキ層−Fに、Fe等の単体金属を被覆
して三層構造にして、Ni−Zn、 Fe−Zn合金層
の化成処理性、塗装後耐食性を向上させることもできる
。
して三層構造にして、Ni−Zn、 Fe−Zn合金層
の化成処理性、塗装後耐食性を向上させることもできる
。
本発明のメッキ鋼板は、一般の化成処理を施した後、塗
料、特に高硬度塗料を塗布した状態で、従来のメッキ鋼
板に比して、優れた性能を発揮する。
料、特に高硬度塗料を塗布した状態で、従来のメッキ鋼
板に比して、優れた性能を発揮する。
次に、本発明を実施例によって、説明する。
(実施例)
spccグレードの軟鋼冷延鋼板(板厚0.5mm)を
、150 X 100mmに裁断し、オルソ硅酸ソーダ
中で電解脱脂し、次いで、表1に示す電解条件でNi、
Cuの電気メッキを所与の付着量に到るまで行った。
、150 X 100mmに裁断し、オルソ硅酸ソーダ
中で電解脱脂し、次いで、表1に示す電解条件でNi、
Cuの電気メッキを所与の付着量に到るまで行った。
電解面積はIdm″である。
次に、下層メッキを行った鋼板を水洗後、表2に示す電
解条件で、Ni−Zn、又はFe−Zn電気メッキした
。メッキ付着量は、下層との和が40g/m″であるよ
うに定めた。別に、車積のZn、 Xl−Zn、Fa−
Znの電気メッキを表2に示す条件で行った。
解条件で、Ni−Zn、又はFe−Zn電気メッキした
。メッキ付着量は、下層との和が40g/m″であるよ
うに定めた。別に、車積のZn、 Xl−Zn、Fa−
Znの電気メッキを表2に示す条件で行った。
この場合も付着量は40g/ゴである。
表1.下層メッキ条件
各試料は、市販のリン酸亜鉛処理[日本バーカー(株)
ボンデライト雲3300 ]を経て、クロメートシーリ
ング[日本パーカー(株)バーコレン雲62] を施し
た後、アクリル系焼付塗装(プライマー6川、トシプコ
ー)187L)をバーコーター法によって行った。塗膜
硬度はIH(鉛筆、25℃)であった。
ボンデライト雲3300 ]を経て、クロメートシーリ
ング[日本パーカー(株)バーコレン雲62] を施し
た後、アクリル系焼付塗装(プライマー6川、トシプコ
ー)187L)をバーコーター法によって行った。塗膜
硬度はIH(鉛筆、25℃)であった。
次いで、各試料は、13℃で、デュポン衝撃試験(エネ
ルギー4.9ジュール−12φ)、クリアランス0.0
[1m+wの電動シャーで剪断試験(6℃)を実施し、
高速加工性能を評価した。更に、該試ネ4の四辺を剪断
し、端面を露出したままJISZ23?1による塩水噴
霧試験を実施し、500hr後の端面部の塗膜フクレ巾
を測定した。これらの結果を、第1図、および第2図に
示す。
ルギー4.9ジュール−12φ)、クリアランス0.0
[1m+wの電動シャーで剪断試験(6℃)を実施し、
高速加工性能を評価した。更に、該試ネ4の四辺を剪断
し、端面を露出したままJISZ23?1による塩水噴
霧試験を実施し、500hr後の端面部の塗膜フクレ巾
を測定した。これらの結果を、第1図、および第2図に
示す。
第1図は衝撃試験の結果を示し、評点5は塗膜に異常の
ないもの、0は変形部の大部分でメッキ剥離を生じたこ
とを示し、0.1g/rn’以上のCu又はXi下層の
採用で著しい改良効果を示している。第2図は、左縦軸
に剪断時の剥離中、右縦軸に防食能として、SST後の
塗膜ブリスターの進行距離を示した。 plS2図の結
果からも、O,Ig/rn’以上のCu、旧が改良効果
を示していることが分る。
ないもの、0は変形部の大部分でメッキ剥離を生じたこ
とを示し、0.1g/rn’以上のCu又はXi下層の
採用で著しい改良効果を示している。第2図は、左縦軸
に剪断時の剥離中、右縦軸に防食能として、SST後の
塗膜ブリスターの進行距離を示した。 plS2図の結
果からも、O,Ig/rn’以上のCu、旧が改良効果
を示していることが分る。
(発明の効果)
本発明は、下地メッキ層としてCu又はNiを使用した
場合に、先願に比して更に少量の付着量で、塗装後の高
速加工性と耐食性に優れたメッキ鋼板を得たものである
。
場合に、先願に比して更に少量の付着量で、塗装後の高
速加工性と耐食性に優れたメッキ鋼板を得たものである
。
Claims (1)
- 鋼板表面上に、下層として、Ni又はCuを金属間化合
物でない金属状態で、0.1〜1.5g/m^2(但し
、1.5を含まず)被覆し、更に上層として、Ni含有
率9〜20%のNi−Zn合金又はFe含有率7〜40
%のFe−Zn合金を2〜80g/m^2被覆したこと
を特徴とする積層メッキ鋼板。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12651884A JPS616295A (ja) | 1984-06-21 | 1984-06-21 | 積層メツキ鋼板 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12651884A JPS616295A (ja) | 1984-06-21 | 1984-06-21 | 積層メツキ鋼板 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS616295A true JPS616295A (ja) | 1986-01-11 |
Family
ID=14937193
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP12651884A Pending JPS616295A (ja) | 1984-06-21 | 1984-06-21 | 積層メツキ鋼板 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS616295A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0489789U (ja) * | 1990-12-18 | 1992-08-05 | ||
JPH04246190A (ja) * | 1991-01-30 | 1992-09-02 | Nippon Steel Corp | 高耐食性表面処理鋼板 |
JPH04289191A (ja) * | 1991-01-29 | 1992-10-14 | Nippon Steel Corp | 高耐食性表面処理鋼板 |
JP2010270353A (ja) * | 2009-05-19 | 2010-12-02 | Nippon Steel Corp | 光沢外観と耐食性に優れためっき鋼材および製造方法 |
JP5971431B2 (ja) * | 2014-04-08 | 2016-08-17 | 新日鐵住金株式会社 | めっき鋼板 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5635790A (en) * | 1979-08-29 | 1981-04-08 | Sumitomo Metal Ind Ltd | Surface treated steel sheet |
JPS56166389A (en) * | 1980-05-28 | 1981-12-21 | Nippon Steel Corp | Zn type alloy coated steel plate of superior corrossion resistant phosphating property having two-layer coating layers |
-
1984
- 1984-06-21 JP JP12651884A patent/JPS616295A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5635790A (en) * | 1979-08-29 | 1981-04-08 | Sumitomo Metal Ind Ltd | Surface treated steel sheet |
JPS56166389A (en) * | 1980-05-28 | 1981-12-21 | Nippon Steel Corp | Zn type alloy coated steel plate of superior corrossion resistant phosphating property having two-layer coating layers |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0489789U (ja) * | 1990-12-18 | 1992-08-05 | ||
JPH04289191A (ja) * | 1991-01-29 | 1992-10-14 | Nippon Steel Corp | 高耐食性表面処理鋼板 |
JPH04246190A (ja) * | 1991-01-30 | 1992-09-02 | Nippon Steel Corp | 高耐食性表面処理鋼板 |
JP2010270353A (ja) * | 2009-05-19 | 2010-12-02 | Nippon Steel Corp | 光沢外観と耐食性に優れためっき鋼材および製造方法 |
JP5971431B2 (ja) * | 2014-04-08 | 2016-08-17 | 新日鐵住金株式会社 | めっき鋼板 |
TWI571534B (zh) * | 2014-04-08 | 2017-02-21 | Nippon Steel & Sumitomo Metal Corp | Plated steel plate |
EP3130691A4 (en) * | 2014-04-08 | 2017-10-11 | Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation | Plated steel sheet |
US10041175B2 (en) | 2014-04-08 | 2018-08-07 | Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation | Plated steel sheet |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS616295A (ja) | 積層メツキ鋼板 | |
JPS6160914B2 (ja) | ||
JPH073417A (ja) | 高耐蝕性合金化溶融Znめっき鋼板 | |
JPS5815554B2 (ja) | カチオン電着塗装用のメッキ鋼材 | |
JPH036235B2 (ja) | ||
JPS6320315B2 (ja) | ||
JPH0459350B2 (ja) | ||
JPS59211591A (ja) | 耐食性などに優れたZn−Fe−P系合金電気めつき鋼板 | |
JPS6327438B2 (ja) | ||
JPH0210236B2 (ja) | ||
JPH0617259A (ja) | 高耐食性表面処理アルミニウム板 | |
JPH0768634B2 (ja) | 耐食性,塗装性能及び加工性に優れた亜鉛系メツキ鋼板 | |
KR950000909B1 (ko) | 복수의 도금층을 가진 가공성, 내식성 및 내수도료 밀착성이 우수한 전기 도금 강판 | |
JPS61207597A (ja) | 加工性に優れた合金化亜鉛めつき鋼板 | |
JP2665297B2 (ja) | 亜鉛系めっきアルミニウム板の製造方法 | |
JP3261951B2 (ja) | 亜鉛系電気めっき鋼板とその製造方法 | |
JPH0120056B2 (ja) | ||
JPH0249397B2 (ja) | Kotaishokuseihyomenshorikohan | |
JP2991920B2 (ja) | 複層めっき鋼板 | |
JPH0120057B2 (ja) | ||
JPH0411635B2 (ja) | ||
JPH0526878B2 (ja) | ||
JPH059750A (ja) | 複層めつき鋼板 | |
JP2814045B2 (ja) | 摺動特性に優れためっきアルミニウム板 | |
JPH0617260A (ja) | 密着性に優れた亜鉛系めっき被覆アルミニウム材の製法 |