JPS6162089A - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置Info
- Publication number
- JPS6162089A JPS6162089A JP59184866A JP18486684A JPS6162089A JP S6162089 A JPS6162089 A JP S6162089A JP 59184866 A JP59184866 A JP 59184866A JP 18486684 A JP18486684 A JP 18486684A JP S6162089 A JPS6162089 A JP S6162089A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- air
- drum
- filter
- toner
- image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G21/00—Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
- G03G21/20—Humidity or temperature control also ozone evacuation; Internal apparatus environment control
- G03G21/206—Conducting air through the machine, e.g. for cooling, filtering, removing gases like ozone
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Atmospheric Sciences (AREA)
- Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
- Ecology (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Environmental Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Discharging, Photosensitive Material Shape In Electrophotography (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用範囲〕
本発明は、電子写真複写機・マイクロ機器あるいはレー
ザビームプリンタ等の画像形成装置に関するものである
。詳細には、空気中に飛散するトナーあるいは/および
空気中に含有されるオゾンを除去あるいは捕集すること
を可能とする画像形成装置に関するものである。
ザビームプリンタ等の画像形成装置に関するものである
。詳細には、空気中に飛散するトナーあるいは/および
空気中に含有されるオゾンを除去あるいは捕集すること
を可能とする画像形成装置に関するものである。
以下、複写装置を例にあげて説明する。
複写装置において、現像器あるいはクリーニング器等で
生ずるトナー飛散によるトラブルの代表的なものとして
は、帯電ワイヤーの汚れが原因で生ずる帯電の不均一化
による画像ムラ、あるいはドラム周辺部分へのトナー付
着、または搬送系へトナーが飛散することによる転写紙
汚れ等がある。そしてこれらのトナー飛散の大部分は、
感光ドラム周辺で発生するものである。
生ずるトナー飛散によるトラブルの代表的なものとして
は、帯電ワイヤーの汚れが原因で生ずる帯電の不均一化
による画像ムラ、あるいはドラム周辺部分へのトナー付
着、または搬送系へトナーが飛散することによる転写紙
汚れ等がある。そしてこれらのトナー飛散の大部分は、
感光ドラム周辺で発生するものである。
ここで従来、トナーの飛散によるトラブルを防止する機
構としては、帯電ワイヤーへ強制的に外気を導入し、ト
ナーを含んだ空気がワイヤー近傍に到達しない様に構成
したものがある。しかしトナーを含んだ空気は結局本体
内のどこかに浮遊していくわけであり、本質的な飛散防
止対策とはなっていなかった。
構としては、帯電ワイヤーへ強制的に外気を導入し、ト
ナーを含んだ空気がワイヤー近傍に到達しない様に構成
したものがある。しかしトナーを含んだ空気は結局本体
内のどこかに浮遊していくわけであり、本質的な飛散防
止対策とはなっていなかった。
また、ファンによりドラム近傍の空気を積極的に吸引し
、フィルターを介して外部に排出する様に構成したもの
もあるが、ファンを必要とすることや、空気を吸引する
ためのダクト類を設ける必要もあり、スペース的にある
いはコスト的に不利であった・ 〔発明の目的〕 本発明は上述従来例の問題点を解消して、スペース的に
有効に浮遊トナーあるいは/および空気中に含有するオ
ゾンの除去あるいは捕集を可能とする画像形成装置を提
供するものである。
、フィルターを介して外部に排出する様に構成したもの
もあるが、ファンを必要とすることや、空気を吸引する
ためのダクト類を設ける必要もあり、スペース的にある
いはコスト的に不利であった・ 〔発明の目的〕 本発明は上述従来例の問題点を解消して、スペース的に
有効に浮遊トナーあるいは/および空気中に含有するオ
ゾンの除去あるいは捕集を可能とする画像形成装置を提
供するものである。
第1図は本発明の実施例を適用した電子写真複写機の一
例である。図中、lは透明な部材より成る原稿載置台、
2は集束性光伝送体、3は矢印a方向に回転する感光ド
ラムでセレン(Se)感光体が被覆されている。また3
aはドラム3の両端に固定されたフランジで、回転軸3
bを中心に回転する。さらに4は感光ドラム3に均一な
帯電を与えるための帯電器、5は表面にトナ一層が形成
された現像スリーブ5aを備えた現像器、6は給紙ロー
ラ、7はレジスターローラ、8は転写帯電器、9はクリ
ーニング器、10は定着器、11は排出ローラ、12は
トレイな示す。動作の際、上記の原稿載置台1は矢印す
方向に往復動され、その上に載置された原稿の像が集束
性光伝送体2を通して、感光ドラム3上にスリット露光
される。
例である。図中、lは透明な部材より成る原稿載置台、
2は集束性光伝送体、3は矢印a方向に回転する感光ド
ラムでセレン(Se)感光体が被覆されている。また3
aはドラム3の両端に固定されたフランジで、回転軸3
bを中心に回転する。さらに4は感光ドラム3に均一な
帯電を与えるための帯電器、5は表面にトナ一層が形成
された現像スリーブ5aを備えた現像器、6は給紙ロー
ラ、7はレジスターローラ、8は転写帯電器、9はクリ
ーニング器、10は定着器、11は排出ローラ、12は
トレイな示す。動作の際、上記の原稿載置台1は矢印す
方向に往復動され、その上に載置された原稿の像が集束
性光伝送体2を通して、感光ドラム3上にスリット露光
される。
感光ドラム3は矢印a方向に回転され、帯電器4により
一様に帯電を施される。そして一様に帯電された感光ド
ラム3は集束性光伝送体2を介してなされる像露光によ
って、その上に静電潜像を形成され、この静電潜像は現
像器5によって顕像化される。転写材Pは給紙ローラ6
によって、図の右方の機体の給送口から機体内に導入さ
れ、感光ドラム3上の画像とレジストするようにタイミ
ングをとって回動されるレジスターローラ7によ−℃て
感光ドラム3上に送り込まれ、転写放電器8により感光
ドラム3上のトナー像を転写され、その後、分離放電器
8aによって感光ドラム3から分離されて定着器10に
送られる。転写材上のトナー像は該定着器10によって
定着され、定着済みの転写材は排出ローラ11によって
、機体の排出口からトレイ12上に排出される。
一様に帯電を施される。そして一様に帯電された感光ド
ラム3は集束性光伝送体2を介してなされる像露光によ
って、その上に静電潜像を形成され、この静電潜像は現
像器5によって顕像化される。転写材Pは給紙ローラ6
によって、図の右方の機体の給送口から機体内に導入さ
れ、感光ドラム3上の画像とレジストするようにタイミ
ングをとって回動されるレジスターローラ7によ−℃て
感光ドラム3上に送り込まれ、転写放電器8により感光
ドラム3上のトナー像を転写され、その後、分離放電器
8aによって感光ドラム3から分離されて定着器10に
送られる。転写材上のトナー像は該定着器10によって
定着され、定着済みの転写材は排出ローラ11によって
、機体の排出口からトレイ12上に排出される。
なお上述の複写機において、転写材Pを機体の給送口か
ら排出口まで案内するために給紙ロガイド13、給紙ガ
イド14、転写ガイド15、および搬送ガイド16のよ
うなガマ1部材が設けられている。
ら排出口まで案内するために給紙ロガイド13、給紙ガ
イド14、転写ガイド15、および搬送ガイド16のよ
うなガマ1部材が設けられている。
さて第2図は、第1図で示した感光ドラム3の部分の斜
視図である。図に示す通り、この感光ドラム3は内部が
空胴であり、その両端には手前側フランジ3alおよび
奥側フランジ3a2が固設されている。このフランジ3
al・3a2にはドラム3の空胴3Cに対向する位置に
それぞれ4枚の羽根状部材A−B・C・Dが回転軸3b
を中心にして互いに略直支するように固設されている。
視図である。図に示す通り、この感光ドラム3は内部が
空胴であり、その両端には手前側フランジ3alおよび
奥側フランジ3a2が固設されている。このフランジ3
al・3a2にはドラム3の空胴3Cに対向する位置に
それぞれ4枚の羽根状部材A−B・C・Dが回転軸3b
を中心にして互いに略直支するように固設されている。
そこでドラム3が軸3bを中心にして回転する(矢示a
方向)際に、フランジ3al・3楓2も回転することに
なり、手前側フランジ3alに設けられた回転する羽根
状部材A−B−C−Dの作用によって、ドラム3周辺の
空気がドラム3の空胴3C内へ導かれる流れ(矢示20
)を生ずる。
方向)際に、フランジ3al・3楓2も回転することに
なり、手前側フランジ3alに設けられた回転する羽根
状部材A−B−C−Dの作用によって、ドラム3周辺の
空気がドラム3の空胴3C内へ導かれる流れ(矢示20
)を生ずる。
また奥側フランジ3a2に設けられた羽根状部材A−B
−C・Dは、空胴3C内へ導かれた空気(矢示20)を
空胴3Cの外側へ排気する向きに設置する。そのうえで
、第3図に示すように奥側フランジ3a2に対向する位
置でドラム3の外側 ゛にフィルタ21を設置する
。そしてこのフィルタ21へトナーあるいはオゾンを含
んだ風流20を確実に導くためにダクト22を設置する
。なお手前側フランジaal側にもダクト23を設置し
ても良い、このダクト23は各種プロセス手段近傍の空
気と他の空気を略遮断するためのものである。
−C・Dは、空胴3C内へ導かれた空気(矢示20)を
空胴3Cの外側へ排気する向きに設置する。そのうえで
、第3図に示すように奥側フランジ3a2に対向する位
置でドラム3の外側 ゛にフィルタ21を設置する
。そしてこのフィルタ21へトナーあるいはオゾンを含
んだ風流20を確実に導くためにダクト22を設置する
。なお手前側フランジaal側にもダクト23を設置し
ても良い、このダクト23は各種プロセス手段近傍の空
気と他の空気を略遮断するためのものである。
従って、ドラム3が回転すれば、手前側羽根状部材A−
B−C・Dが回転を始め、これによって手前側フランジ
3al側からドラム3の周辺空気がドラム3の空胴3C
内へ導かれ、さらに空胴3C内を通過して、奥側羽根状
部材A−BΦC・Dの回転によって生ずる空気流と協働
して、空胴3C内の空気をドラム3内から排気してフィ
ルター21を通過させる。そこでこのフィルター21を
通過する際に、空気中に浮遊するオゾンあるいはトナー
等がこのフィルター21によって捕集あるいは除去され
る。
B−C・Dが回転を始め、これによって手前側フランジ
3al側からドラム3の周辺空気がドラム3の空胴3C
内へ導かれ、さらに空胴3C内を通過して、奥側羽根状
部材A−BΦC・Dの回転によって生ずる空気流と協働
して、空胴3C内の空気をドラム3内から排気してフィ
ルター21を通過させる。そこでこのフィルター21を
通過する際に、空気中に浮遊するオゾンあるいはトナー
等がこのフィルター21によって捕集あるいは除去され
る。
なおここでフィルター21として、セラミックをハニカ
ム状に構成した担体にオゾン分解物質である例えば白金
・パラジウム・活性炭・ニッケル・銅などの酸化物等を
展着したものを用いれば、特に白金等の貴金属を用いた
場合にはセラミックとの相乗作用で展着条件によって、
オゾン分解に効果が大であるが、フィルターの材質とし
ては目的に応じて適宜のものが選択できる。
ム状に構成した担体にオゾン分解物質である例えば白金
・パラジウム・活性炭・ニッケル・銅などの酸化物等を
展着したものを用いれば、特に白金等の貴金属を用いた
場合にはセラミックとの相乗作用で展着条件によって、
オゾン分解に効果が大であるが、フィルターの材質とし
ては目的に応じて適宜のものが選択できる。
また上記述べた実施例では、ドラムの手前側および奥側
のフランジに羽根状部材を設けたが、羽根状部材はいず
れか一方のフランジに設ければ良い。また羽根状部材の
形状・設置枚数・設置向き等は生ずべき流速等によって
適宜選択すれば良い。またフィルターの設置位置もドラ
ムの外側に限らずに、ドラムの空胴内であっても良い。
のフランジに羽根状部材を設けたが、羽根状部材はいず
れか一方のフランジに設ければ良い。また羽根状部材の
形状・設置枚数・設置向き等は生ずべき流速等によって
適宜選択すれば良い。またフィルターの設置位置もドラ
ムの外側に限らずに、ドラムの空胴内であっても良い。
またさらに、ドラム回転軸もドラム内を貫通するタイプ
であっても、あるいはドラムの両端を支えるタイプであ
っても良い。さらにドラム内は必ずしも空胴でなくとも
、空気流が貫通できるスペースがあれば良い。また本発
明は、空気中に浮遊するトナーあるいは空気中に含有す
るオゾンの両者を捕集あるいは除去するものであっても
良い。これに応じて適宜フィルターの材質等を選択すれ
ば良い。またフィルターは一箇所のみに設けることに限
られずに、複数箇所設置しても良い。
であっても、あるいはドラムの両端を支えるタイプであ
っても良い。さらにドラム内は必ずしも空胴でなくとも
、空気流が貫通できるスペースがあれば良い。また本発
明は、空気中に浮遊するトナーあるいは空気中に含有す
るオゾンの両者を捕集あるいは除去するものであっても
良い。これに応じて適宜フィルターの材質等を選択すれ
ば良い。またフィルターは一箇所のみに設けることに限
られずに、複数箇所設置しても良い。
上述した通り、本実施例を適用することにより、矢印2
0で示す空気流をドラム1の回転により発生することが
出来、またドラムl内を空気流のダクトとすることが出
来るため、省コスト、省スペースでトナー飛散防止/ト
ナー捕集を行うことができる。
0で示す空気流をドラム1の回転により発生することが
出来、またドラムl内を空気流のダクトとすることが出
来るため、省コスト、省スペースでトナー飛散防止/ト
ナー捕集を行うことができる。
以上述べたように、本発明はスペースをさほど必要とせ
ずにドラム周辺に浮遊するトナーあるいは/およびドラ
ム周辺の空気中に含有するオゾンを捕集あるいは除去す
ることができる。
ずにドラム周辺に浮遊するトナーあるいは/およびドラ
ム周辺の空気中に含有するオゾンを捕集あるいは除去す
ることができる。
第1図は本発明の実施例を適用した複写装置の断面図、
第2図はドラム近傍部分の斜視図、第3図はその正面図
である。 図において 3−一一一感光ドラム 3al*3a2−−−−フラン
ジ 3cm−−一空胴 A−B−C−D−−−一羽根状
部材
第2図はドラム近傍部分の斜視図、第3図はその正面図
である。 図において 3−一一一感光ドラム 3al*3a2−−−−フラン
ジ 3cm−−一空胴 A−B−C−D−−−一羽根状
部材
Claims (3)
- (1)像担持体を回転駆動させることにより、画像形成
工程を行う画像形成装置において、該像担持体の回転軸
方向の両端のフランジ形状を羽根状としたことを特徴と
する画像形成装置。 - (2)前記像担持体が回転駆動した際、ドラム状の該像
担持体の内部に一定方向の空気の流れが発生する方向に
該フランジの羽根が設けられた特許請求の範囲第(1)
項に記載の画像形成装置。 - (3)前記像担持体の空気吸引側端には、各種プロセス
手段近傍の空気と他の空気を略遮断するための部材を有
し、該像担持体の空気排出側端には経路中にフィルター
を設けたダクトを有した特許請求の範囲第(1)項に記
載の画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59184866A JPS6162089A (ja) | 1984-09-04 | 1984-09-04 | 画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59184866A JPS6162089A (ja) | 1984-09-04 | 1984-09-04 | 画像形成装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6162089A true JPS6162089A (ja) | 1986-03-29 |
Family
ID=16160679
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59184866A Pending JPS6162089A (ja) | 1984-09-04 | 1984-09-04 | 画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6162089A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05289590A (ja) * | 1992-04-14 | 1993-11-05 | Sharp Corp | 画像形成装置 |
CN101887234A (zh) * | 2009-05-14 | 2010-11-17 | 夏普株式会社 | 排气装置及具备该排气装置的图像形成装置 |
-
1984
- 1984-09-04 JP JP59184866A patent/JPS6162089A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05289590A (ja) * | 1992-04-14 | 1993-11-05 | Sharp Corp | 画像形成装置 |
CN101887234A (zh) * | 2009-05-14 | 2010-11-17 | 夏普株式会社 | 排气装置及具备该排气装置的图像形成装置 |
JP2010266692A (ja) * | 2009-05-14 | 2010-11-25 | Sharp Corp | 排気装置およびそれを備える画像形成装置、ならびに該排気装置を実現するための制御プログラム、記録媒体 |
US8139974B2 (en) | 2009-05-14 | 2012-03-20 | Sharp Kabushiki Kaisha | Exhaust device, image forming apparatus including the same, recording medium on which control program for exhaust device is recorded |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS61159676A (ja) | ハウジングの通気装置 | |
GB2059875A (en) | Electrophotographic cleaning apparatus | |
JP2007033945A (ja) | 画像形成のための装置および画像形成ユニット | |
JPS54137352A (en) | Cleaning mechanism for xerographic apparatus | |
US4205911A (en) | Cleaning system | |
JP3094255B2 (ja) | 現像器 | |
JPS6162089A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2008242339A (ja) | 画像形成装置 | |
US3937570A (en) | Cloud suppression in an electrostatic copying apparatus | |
US6754466B1 (en) | Toner removal apparatus for copier or printer | |
JPH07175338A (ja) | 画像形成装置 | |
JPS63132271A (ja) | 静電記録装置 | |
JPH032914Y2 (ja) | ||
JPH10161489A (ja) | 画像形成装置 | |
JP3149507B2 (ja) | 電子写真装置の現像剤溜まり防止機構 | |
JP4688323B2 (ja) | 画像形成装置及び画像形成方法 | |
JPS59188674A (ja) | 画像形成装置 | |
JPS59220773A (ja) | 乾式現像方式画像形成装置に於ける現像剤集塵装置 | |
JP3344130B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JPS61200556A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH02298968A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH0821494A (ja) | 駆動伝達装置 | |
JP3940039B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JPS58102260A (ja) | 光ビ−ムプリンタ | |
JPH0618366Y2 (ja) | 画像形成装置 |