JPS61200556A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPS61200556A
JPS61200556A JP4173485A JP4173485A JPS61200556A JP S61200556 A JPS61200556 A JP S61200556A JP 4173485 A JP4173485 A JP 4173485A JP 4173485 A JP4173485 A JP 4173485A JP S61200556 A JPS61200556 A JP S61200556A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
discharger
air
photosensitive drum
image
dust
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4173485A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaki Nakaoka
正喜 中岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP4173485A priority Critical patent/JPS61200556A/ja
Publication of JPS61200556A publication Critical patent/JPS61200556A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/02Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for laying down a uniform charge, e.g. for sensitising; Corona discharge devices
    • G03G15/0258Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for laying down a uniform charge, e.g. for sensitising; Corona discharge devices provided with means for the maintenance of the charging apparatus, e.g. cleaning devices, ozone removing devices G03G15/0225, G03G15/0291 takes precedence
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/02Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for laying down a uniform charge, e.g. for sensitising; Corona discharge devices
    • G03G15/0291Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for laying down a uniform charge, e.g. for sensitising; Corona discharge devices corona discharge devices, e.g. wires, pointed electrodes, means for cleaning the corona discharge device

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 イ、発明の目的 〔産業上の利用分野〕 本発明は画像形成装置、更に詳しくは電子写真装置・静
電記録装置等のように、面移動駆動される像担持体、例
えば回転ドラム型・回動ベルト型等の感光体・絶縁体等
の像担持体と、その像担持体面に対向して配設され像担
持体面を帯電或は除電処理するコロナ放電器を含む画像
形成プロセス機構とを有してなる画像形成装置に関する
〔従来の技術〕
第4図は上記のような画像形成装置としてドラム型電子
写真複写装置の一例の極く概略構成を示したものである
lは像担持体としてのドラム型の電子写真感光体(以下
感光ドラムと記す)であり、軸2を中心に矢示の方向に
所定の周速度で回転駆動される。
この回転感光ドラム1の表面は一次コロナ放電器3によ
り正又は負の一様な帯電を受け1次いで露光部4にて不
図示の光像露光機構成は装置により形成すべき画像の光
像のスリット露光或はレーザビーム等の走査露光りを受
ける。これにより感光ドラム1面に露光光像パターンに
対応した静電潜像が順次に形成される。
形成潜像は次いでトナー現像装置5で現像される、感光
ドラムの現像面はポストコロナ放電器6でドラム表面電
位を安定化させるコロナ放電を受けて転写用コロナ放電
器7の位置へ至り、感光ドラム面のトナー現像像が感光
ドラムlと転写用コロナ放電器7との間に不図示の給紙
機構部からレジストローラ対8を経て感光ドラムの回転
と同期どりされて給送された転写材Pの面に順次に転写
される。
トナー現像像の転写を受けた転写材は次いで分離用コロ
ナ放電器9により感光ドラム面から順次に分離され、搬
送装置10で不図示の定着装置へ導入されて像定着を受
け、ハードコピーとして機外へ排出される。
一方トナー現像像転写後の感光ドラム面はクリーナ11
のクリーニングローラ12・クリーニングブレード13
により転写残りトナーの除去を受けて清掃され1次いで
全面露光ランプ14の一様露光を受けることにより電気
的メモリー(履歴)の除去がなされ、繰り返しの像形成
に供される。
〔発明が解決しようとする問題点〕
コロナ放電器は基本的にはシールド部材とコロナ放電ワ
イヤとからなる(コロトロン)、或は更にグリッドワイ
ヤを具備させてなる(スコロトロン)もので、放電開口
を像担持体面に対向させて像担持体面の帯電或は除去処
理を行わせるものであるが、静電的に塵埃を吸着して汚
れ易い。放電器内のコロナ放電ワイヤ・グリッドワイヤ
や、シールド部材内面が汚れるとコロナ放電ワイヤ長手
に沿うコロナ放電量分布に不均一を生じる。
上述例の画像形成装置の一次コロナ放電器3についてい
えば、コロナ放電ワイヤ32・グリッドワイヤ33や、
シールド部材31の内面に汚れを生じると、像担持体た
る感光ドラム面の母線方向に沿う帯電状態に不均一を生
じ、そのためにコピー画像に黒スジが現われたり、画像
濃度ムラ、更には所謂黒ポチや白ポチが出たりしてコピ
ー画質を著しく低下させる結果となる。
汚れは主としてトナーやトナーに含まれるシリカであり
、コロナ放電ワイヤ32がプラスの電位のときはそのワ
イヤは特にシリカを静電的に吸引して汚れ方がはげしい
一次コロナ放電器3はそれよりも感光ドラム面移動方向
上流側に配設位置しているクリーナ11のクリーニング
ローラ12やクリーニングブレード13の部分で飛び散
ったトナーが感光ドラム面移動方向に流れる空気の流れ
aにのって感光ドラムlと放電器3の対向隙間部α1か
ら放電器3内に直接に流れ込むためにトナーやシリカに
よるワイヤ汚れが顕著で、そのワイヤ汚れによる画質低
下が現われ易く、清掃を頻繁に行う必要があり、この清
掃のためにサービスマンの出動回数が多くなっていると
までいわれている。
そこで上記のワイヤ汚れを防止するために従来色々の手
段e対策が試みられている0例えば、画像形成装置内の
空気の流れを変えるようにしたり、クリーナ11の密閉
性を向上するようにしたり、放電器3内に清浄空気を送
り込むようにしてトナー・シリカ等を含んだ外部の含塵
空気の放電器内流入を押える等である。
しかしトナーやシリカは非常に細かくて軽いものである
ため、クリーニングブレード13を容易にすりぬけ易く
、又ドラム周辺の空気流aにのり易いこと、装置内の空
気の流れを思うように自由に制御することは難しいこと
、放電器内に空気を送り込むようにしても装置の停止時
は空気の送り込みは停止するからその間に汚れた外部空
気が放電器内に放電器とドラムの隙間部α1やα2から
流入すること、などからかなり多がかすな手段・対策を
とったとしても効果として十分なものを得ることが仲々
難しく、有効な手段拳対策の開発が望まれている。
本発明は上記に鑑みて開発・提案されたもので、画像形
成装置に於ける上記のようなコロナ放電器についての内
部汚れを長期にわたって防止する手段として、比較的簡
単な構成で、且つ十分に効果のある有効な手段を提供す
ることを目的とする。
ロ、発明の構成 〔問題点を解決するための手段〕 本発明は、面移動駆動される像担持体と、その像担持体
面に対向して配設され像担持体面を帯電或は除電処理す
るコロナ放電器を含む画像形成プロセス機構とを有して
なる画像形成装置に於て、コロナ放電器の像担持体面移
動方向上流側と下流側の側壁部に、それ等側壁部の長手
ほぼ全長域にわたって、先端を像担持体面に接触させて
、或は極めて接近させた状態にして絶縁性の防塵シート
部材を配設すると共に、コロナ放電器に該放電器内に清
浄空気を送り込むダクトを接続した。ことを特徴とする
画像形成装置を要旨とする。
〔作 用〕
即ち上記シート部材の存在により、放電器の像担持体面
移動方向上流側と下流側の側壁部材と像担持体面との間
の隙間部が実質的に塞ぎ状態になり、隙間部としては放
電器両端部の不図示の絶縁ブロック部材(放電ワイヤ・
グリッドワイヤを張設支持させたり、受電用接点部材や
つまみ等を取付ける部材)と像担持体面との間の極く僅
かな部分となり、放電器内はほぼ密閉されたダクト状と
なる。従って装置が停止状態で放電器内への清浄空気の
導入がなされていない間でも、外部の含塵空気の放電器
内への侵入が実質的に防止され、或は侵入があってもそ
の量は少ないものに押えられる。
装置の作動状態時は、像担持体面の移動に伴ない放電器
方向に流れる含塵空気流は放電器の像担持体面移動方向
上流側の側壁部材に配設したシート部材の存在により放
電器内への流れ込みが阻止される。又放電器内への清浄
空気の導入による放電器内の高い静圧により放電器と像
担持体面間の僅かな隙間部からの含塵空気の流れ込みも
阻止される。
〔実施例〕
実施例1(第1図) 本例は第4図例の電子複写装置の一次コロナ放電器3に
ついて、感光ドラムの回転駆動に伴なうドラム面移動方
向の上流側と下流側のシールド部材側壁31a・31b
の外面に夫々それ等側壁の長手ほぼ全長域にわたって先
端を感光ドラム面に接触させて、例えば4弗化エチレン
樹脂(テフロン)等の比較的腰の強い肉薄可撓性のプラ
スチックシート等の絶縁性シートを防塵シート部材34
aφ34bとして接着して配設すると共に、シールド部
材31の上面板31cに透孔35を形成し、その透孔3
5に清浄空気導入ダクト36を接続したものである。3
7は空気導入ファンであり、該ファンは感光ドラムlの
周辺をさけて、出来るだけきれいな空気の吸込める装置
内適所に配″設され、画像形成装置が作動状態の間不図
示のフィルタを通して空気をダクト36に吸込み放電器
3内へ導入する。その導入清浄空気で放電器3内の静圧
が外部よりも高まる。
而して前記作用の項で説明したように、上記防塵シート
部材34a・34bの存在により放電器3の感光ドラム
面lとの間の隙間部α1 ・α2が閉塞され、隙間部と
しては放電器両端部の絶縁性ブロック部材と感光ドラム
面との間の極く僅かな部分となり、放電器3内はほぼ密
閉されたダクト状となる。従って画像形成装置が停止状
態で放電器内への清浄空気の導入がなされていない間で
も、外部の含塵空気の放電器3内への侵入が実質的に防
止され、或は侵入があってもその量は少ないものとなる
装置の作動状態時は、感光ドラムlの回転駆動に伴ない
放電器3方向へ流れるクリーナ11側からの含塵空気流
aは感光ドラム面移動方向上流側の防塵シート部材34
aの外面に沿って上方へ方向転換され、放電器3内への
侵入が防止される。
又放電器3内にはダクト36から清浄空気が導入されて
放電器内の静圧が高められているから感光ドラム1の回
転面移動に伴なう空気流aの強さ・乱れ、装置内空気の
流れ方向・乱れ等に左右されることなく、外部の含塵空
気の放電器3内への侵入が十分に阻止される。
放電器3と像担持体たる感光ドラム1面間に存在する隙
間部は前記したように極く僅かで放電器3内はほぼ密閉
されたダクト状であるから放電器3内へ清浄空気を送り
込むファン37は小出力のものであっても放電量内の静
圧は十分に上げることができる。
かくして、画像形成装置の停止状態時も作動状態時も何
れも放電器3内への外部の含塵空気の侵入が実質的に阻
止され、長期間にわたって放電器内の塵埃汚れを防止す
ることができ、放電器の良好な放電状態を持続させるこ
とができる。
装置の作動状態時に防塵シート部材34aの外面に沿っ
て上方へ方向転換される含塵空気流aは他に配設した不
図示の吸引ファン・ダクト等で吸引して除塵排気するよ
うにすればより効果的である。
実施例2(第2図) 本例の放電器3は、上側シールド板31cと、右側シー
ルド板31bと、放電ワイヤ32と、グリッドワイヤ3
3と、不図示の両端絶縁性ブロック部材等からなり、そ
の全体が定置配設したレール兼用の支持部材15に紙面
に直角の方向に抜き差し自由にスライド装着される構成
のものである。支持部材15には放電器3を装着したと
き左側のシールド板となる側壁板15aを具備させであ
る。
而して上記支持部材15の側壁15aと、放電器3の右
側シールド板31bの外面に夫々それ等の板の長手ほぼ
全長域にわたって先端を感光ドラム面に接触させて絶縁
性の防塵シート部材34a・34bを接着して配設しで
ある。又支持部材15にあけた透孔15b及び放電器3
の上側シールド板31cにあけた透孔35を通してダク
ト36から清浄空気を送り込むようにしである。
実施例3(第3図) 本例は上記第2図のものに於て支持部材15に更に、該
支持部材15に放電器3を装着したとき放電器3の右側
シールド板31bの外側に位置する右側壁板15cを設
けた形態のものについて、支持部材15の左右の側壁板
15a・15cに対して夫々それ等の板の長手ほぼ全長
域にわたって先端を感光ドラム面に接触させて絶縁性の
防塵シート部材34a・34bを接着して配設したもの
である。清浄空気は第2図例のものと同様にダクト36
→透孔15b、同35を通して放電器3内に送り込まれ
る。
上記実施例2及び同3のものも実施例1のものと同様の
作用・効果がある。
防塵シート部材34a・34bの先端は像担持体たる感
光ドラム1面に接触させることが好ましいが、先端をド
ラム1面に可及的に接近させて非接触の状態にしても実
質的に同様の作用・効果を得ることができる。ポストコ
ロナ放電器6や転写用コロナ放電器7等に適用する場合
は防塵シート部材34a−34bの先端は感光ドラム1
面のトナー像や転写材Pと接触しないように感光ドラム
1面から適当に離間させた状態で配設する。
ハ、発明の効果 以上のように本発明に依れば、比較的簡単な構成でコロ
ナ放電器内部の塵埃汚れを長期にわたって効果的に防止
することができ、従ってメンテナンス間隔の長い実用的
な画像形成装置を構成することが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は夫々第1図乃至第3実施例の要部の
横断面図、第4図は電子複写装置の一例の概略の構成図
。 1は像担持体としての感光ドラム、3・6・7・9はコ
ロナ放電器、34a・34bは絶縁性の防塵シート部材
、36・37は清浄空気導入用のダクトとファン。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)面移動駆動される像担持体と、その像担持体面に
    対向して配設され像担持体面を帯電或は除電処理するコ
    ロナ放電器を含む画像形成プロセス機構とを有してなる
    画像形成装置に於て、 コロナ放電器の像担持体面移動方向上流側と下流側の側
    壁部に、それ等側壁部の長手ほぼ全長域にわたって、先
    端を像担持体面に接触させて、或は極めて接近させた状
    態にして絶縁性の防塵シート部材を配設すると共に、コ
    ロナ放電器に該放電器内に清浄空気を送り込むダクトを
    接続した、ことを特徴とする画像形成装置。
JP4173485A 1985-03-01 1985-03-01 画像形成装置 Pending JPS61200556A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4173485A JPS61200556A (ja) 1985-03-01 1985-03-01 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4173485A JPS61200556A (ja) 1985-03-01 1985-03-01 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61200556A true JPS61200556A (ja) 1986-09-05

Family

ID=12616649

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4173485A Pending JPS61200556A (ja) 1985-03-01 1985-03-01 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61200556A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01129278A (ja) * 1987-11-13 1989-05-22 Fujitsu Ltd 記録装置
JPH08166697A (ja) * 1994-12-13 1996-06-25 Canon Inc 多色画像形成装置
JP2007017560A (ja) * 2005-07-06 2007-01-25 Konica Minolta Business Technologies Inc 帯電装置
JP2013195478A (ja) * 2012-03-16 2013-09-30 Konica Minolta Inc 画像形成装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01129278A (ja) * 1987-11-13 1989-05-22 Fujitsu Ltd 記録装置
JPH08166697A (ja) * 1994-12-13 1996-06-25 Canon Inc 多色画像形成装置
JP2007017560A (ja) * 2005-07-06 2007-01-25 Konica Minolta Business Technologies Inc 帯電装置
JP2013195478A (ja) * 2012-03-16 2013-09-30 Konica Minolta Inc 画像形成装置
US9037034B2 (en) 2012-03-16 2015-05-19 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image forming apparatus having exhaust treatment system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1205124A (en) Toner containment method and apparatus
JPH0387843A (ja) 画像形成装置
JP2007033945A (ja) 画像形成のための装置および画像形成ユニット
JPH0263228B2 (ja)
US5146279A (en) Active airflow system for development apparatus
JPS61200556A (ja) 画像形成装置
JPH06289692A (ja) 帯電装置
JPS58111054A (ja) 電子写真に用いる感光体又は誘電体の帯電装置
JP3344130B2 (ja) 画像形成装置
JPH1026861A (ja) 多色画像形成装置
JP3067406B2 (ja) 画像形成装置
JPS6114674A (ja) 現像剤飛散防止装置
JPH05134535A (ja) 画像形成装置
JPS6275658A (ja) シヤツタ−を有するプロセスカ−トリツジ
JPS628181A (ja) 静電分離装置
JPS58173779A (ja) 静電複写機の現像剤飛散防止機構
JPH0619626B2 (ja) コロナ放電装置
JP3312815B2 (ja) 画像形成装置
JPH0614216B2 (ja) 画像形成装置
JPH055581Y2 (ja)
JPH0328445Y2 (ja)
JPH041557Y2 (ja)
JPS6133193B2 (ja)
JPH059728Y2 (ja)
JPS6180277A (ja) コロナ放電装置