JPS6161922A - エンジンのトルク変動制御装置 - Google Patents

エンジンのトルク変動制御装置

Info

Publication number
JPS6161922A
JPS6161922A JP59183052A JP18305284A JPS6161922A JP S6161922 A JPS6161922 A JP S6161922A JP 59183052 A JP59183052 A JP 59183052A JP 18305284 A JP18305284 A JP 18305284A JP S6161922 A JPS6161922 A JP S6161922A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
torque
crank shaft
electric drive
engine
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59183052A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Tanaka
英樹 田中
Takashige Tokushima
徳島 孝成
Harumi Azuma
東 晴己
Shigeki Hamada
浜田 茂樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP59183052A priority Critical patent/JPS6161922A/ja
Priority to US06/769,892 priority patent/US4699097A/en
Priority to DE8585110847T priority patent/DE3578715D1/de
Priority to EP85110847A priority patent/EP0175952B1/en
Publication of JPS6161922A publication Critical patent/JPS6161922A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/26Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the motors or the generators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/48Parallel type
    • B60K6/485Motor-assist type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/06Engines with means for equalising torque
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はエンジンのトルク変動を抑制するためのトルク
変動制御装置に関するものである。
(従来技術) 一般に自動車等のエンジンにおいては、エンジンの作動
に伴ってクランクシャフトに周期的なトルク変動が生じ
、このトルク変動が振動騒音の原因となり、また運転者
に不快感を与える要素となるので、このにうなトルク変
動はできるだり抑制することが望ましい。
従来、このようなトルク変動を抑制する装置としては、
特開昭55−1431号公報に示されるように、クラン
クシャフトとともに回転する永久磁石を用いた第1の磁
束発生手段と、これに対応して非回転部に設【ノられた
電磁石からなる第2の磁束発生手段とを備え、第2の磁
束発生手段に通電することにより、クランクシ鵞?フ1
へに発生する回転トルクとほぼ逆位相の磁気トルクがク
ランクシャフトに加えられるようにした装置がある。
上記装置は、永久磁石を用いた第1の磁束発生手段の回
転に伴ってクランクシャフトに加えられる磁気トルクが
変動するようにしたものであって、磁気トルクが正1ヘ
ルクどなるときも逆トルクとなるときも第2の磁束発生
手段で電力が消費されることとなるが、燃費等の面から
はできるだけエネルギーを消費することなくトルク変動
を抑制することが望ましい。
(発明の目的) 本発明はこれらの事情に鑑み、クランクシV71−に発
生する1〜ルク変動に応じて正1〜ルクと逆1ヘルクと
を所定のタイミングで加えることににす1−ルク変動を
抑制づ゛ることができ、しかも逆トルクを加えるとぎに
エネルギーを回収することができ、エネルギーロスを小
さくすることのできるエンジンの1〜ルク変動制御I装
置を提供Jるものである。
(発明の構成) 本発明は、エンジンにJ:り駆動されてクランクシャフ
トに逆トルクを与える発電装置と、クランクシャフトに
正1〜ルクを与える電気駆動装置と、クランクシャフト
に発生η゛るトルクの周期的変動と同期して、トルク増
大時に上記発電装置を作動させ、i〜ルク減少時に上記
電気駆動装置を作動させる制御手段とを備えたものであ
る。つまり、エンジンの作動にJzつで生じるクランク
シレフトのi−ルク変動に対し、この変動を抑制するよ
うに正トルクと逆トルクとを加え、かつ逆トルクは発電
によって与えるようにしたものである。
(実施例) 第1図乃至第3図は本発明のトルク変動制御装置に具備
される発TX装置おにび電気駆動装置の構造の一実施例
を示しており、この実施例では、クランクシャフト1に
取付けられたフライホイール2の外周ど、その周囲の非
回転部分とに、発電装置および電気駆動装置を構成づ−
る電磁コイルが配設されている。すなわち、シリンダブ
ロック3の側方においてクランクシャフト1の側端には
フライホイール2が取付けられ、その外方にクラッチ機
構4が装備されるとどもに、フライホイール2の周囲に
はクラッチハウジング5を取付(プる取付部材6がシリ
ンダブロック3に固着されている。
この部分において、上記取付部材6の内周面にサポータ
6aを介して固定側電磁コイル(以下「固定コイル」と
いう)7が装備されるとともに、フライホイール2の外
周面に2種類の回転側電磁コイル(以下「回転コイル」
という)8,9および磁性体10が装備されている。ま
たフライホイール2の内方においてクランクシャフト1
の外周部には整流子11おJ:びスリップリング12が
設(プられ、それぞれにブラシ13.1/Iが接触して
いる。なお、15はディストリビュータである。
固定コイル7はモータとオルタネータの各固定側コイル
の役目を兼ねるもので、配線構造を概略的に表わした第
5図および第7図に示すように、三相構造で蛇行状に配
設されており、コントロールユニット20に接続されて
いる。そして、後に詳述するJ:うにコン1〜ロールユ
ニツト20において上記固定コイル7に接続される回路
が電気駆動用ど発電用とに切換えられるようになってい
る。
またフライホイール2の外周に装備された2種類の回転
コイル8.9はそれぞれモータのアーマチュアコイルお
よびオルタネータのフィールドコイルの役目を果寸もの
で、第1回転コイル8は第4図に示1にうに、モータの
アーマチュアコイルと同等の所定の配線構造で整流子1
1に接続され、第2回転コイル9は第6図に示づように
蛇行状に配設されて、スリップリング12に接続されて
いる。これらの回転コイル8.9には、後に詳述するよ
うにコントロールユニツ]・20からそれぞれ所定時に
通電されるようになっている。そして、第5図に示すよ
うに、コントロールユニツ1〜20から端子aを介して
固定コイル7および第1回転コイル8に通電されたとき
は、固定子側(取付部材6の内周)と回転子側(フライ
ホイール2の外周)とが所定の極性で磁化されることに
より、これらがモータの役目を果し、クランクシャフト
1に正トルクを加える電気駆動装置16を構成する。
また第7図に示すように、端子すを介して第2回転コイ
ル9に通電されるとともに固定コイル7がコントロール
ユニット20内の整流回路30に接続されたときは、こ
れらが発電装置17を構成し、第2回転コイル9の回転
に伴って発電が行われ、これによってクランクシャフト
1に逆トルクが加えられるようになっている。
第8図はトルク変動制御装置の回路構造を示しており、
この図において、21はスタートスイッチ21aおよび
イグニッションスイッチ21bを含むキースイッチ、2
2はバッテリである。この図に示すようにフン1〜ロー
ルコニツ1〜20は、キースイッヂ21を介してバッテ
リ22に接続された切換回路23と、この切換回路23
に接続された第1駆動回路24おJ:び第2駆動回路2
5と、この各駆動回路24.25の駆動タイミングをそ
れぞれ制御する各タイミング制御回路26.27と、電
気駆動用および発電用の各電流調整回路28.29ど、
整流回路30とを備えている。
上記第1駆動回路24は、駆動状態となったときに固定
コイル7と電流調整回路28おJ:び第1回転コイル8
を接続してこれらに通電し、つまり第5図に示した電気
駆動装置16を作動させるようになっている。またこの
第1駆動回路24が非駆動状態にあるときには固定コイ
ル7が整流回路30を介してバッテリ22に接続され、
充電用の回路が形成されるJ:うになっている。一方、
第2駆動回路25は駆動状態となったどきに第2回転コ
イル9に通電し、従って第1駆動回路2/Iが非駆動状
態にあって第2駆動回路25が駆動状態となったとき、
第7図に示した発電装置17が作動して、バッテリ22
に充電されるようになっている。
上記切換回路23およびタイミング制御回路26.27
はCPU31によって制御され、CPU31にはクラン
ク角センサ32からのクランク角検出信号と、負圧セン
サ33からの吸気負圧検出信号とが入力されている。そ
して、エンジンの始動時には電気駆動装置16が連続的
に作動してスタータの役目を果すように、切換回路23
を介して第1駆動回路24がバッテリ22に接続される
また始動後は、各タイミング制御回路26.27の出力
に応じて各駆動回路24.,25が働りJ:うに各駆動
回路24.25とバッテリ22との接続状態が切換えら
れ、CPU31ににり各タイミング制御回路26.27
を介して各駆動回路24゜25の駆動タイミングが制御
されるようにしている。
こうして、CPU31おJ:び各タイミング制御回路2
6.27により、トルク変動に応じて電気駆動装置16
および発電装置17の作動を制611 する制御手段が
構成され、この制御手段は、クランクシャフト1に発生
する1〜ルク変動を抑制するにうに上記各装置16.1
7の作動タイミングを制御している。つまり、例えば4
気筒4ナイクルエンジンでは、第9図(Δ)に示すよう
にクランクシャフト1の発生するトルクがクランク角で
1800の周期をもって増減するので、CPU31にお
いては、第9図(B)および(C)に示すように、発生
トルクの増大時と減少時(逆トルク発生時)とに対応す
るように発電装置17ど電気駆動装置16の各作動タイ
ミングを設定し、例えばそれぞれの作動始期θa、θS
および作動期間θta。
θtsをクランク角で設定する。そして、クランク角セ
ンサ32により検出されたクランク角に応じ、各タイミ
ング制御回路26.27および各駆動回路24.25を
介し、電気駆動装置16および発電装置17をそれぞれ
設定したタイミングで作動するにうにしている。
なお、電気駆動装置16おJ:び発電装置17の作動タ
イミングは一定に設定しておいてもJ:いが、運転状態
に応じて上記各装置16.17の作動始期θS、θaお
よび作動期間θts、θtaを制御することににリフラ
ンクシャフト1に加えるトルクを調整することが望まし
い。また、エンジン回転数が比較的低いときは、爆発力
に起因した爆発1・゛ルク変動によって第10図に実線
で示すようなトルク変動となるが、エンジン回転数があ
る程度高くなると、ピストン系の慣性力に起因した慣性
トルクが増大することにより、第10図に破線で示すよ
うに低回転時と比べてクランク角で900位相がずれた
トルク変動が生じ、エンジン回転数とトルク変動口との
関係を示す第11図においてトルク変動口が極小となる
回転数r1を境に、これより低回転側と高回転側とで上
記のJ:うなトルク変動の位相のずれが生じる。このた
め、後にフローチャートで示す制御の具体例では、上記
回転数r1を境に電気駆動装置16および発電装置17
の作動タイミングを変えるようにしている。ざらにエン
ジン回転数が極めて高い領域ではトルク変動制御の要求
が乏しく、かつ制御が難しいため、トルク変WJ+制御
の上限回転数rgを設定し、この上限回転数rQを超え
ない範囲でi〜シルク動制御を行うJ:うにしている。
このトルク変動制御装置による制御の具体例を第12図
のフローチャー1へによって次に説明する。
このフローチャー1〜においては、先ずエンジン始動の
際の処理どして、ステップS1でクランク角の周期h1
測等に基づいて求められるエンジン回転数Rを読込み、
ステップS2でスター1〜スイツチ21aがONか否か
を調べる。スタートスイッチ21aがONどなったとき
はエンジン回転数Rが所定値R8+ より大きい完爆状
態にくするまで、始動用の回路を選択して固定コイル7
および第1回転コイル8に通電しくステップ83〜S5
)、つまり、前記切換回路23を介して第1駆動回路2
4を連続的に駆動さけ、固定コイル7と第1回転コイル
8とを用いた電気駆動装置16をスタータとして働かせ
る。イしてエンジン回転数Rが所定値R1より大きくな
ったときはステップS7に移る。なお、ステップS2で
スタートスイッチ21aがONとなっていないことを判
別したときは、エンジン回転数Rが所定値R2以下であ
るとステップS1に戻り、所定値R2より大きいとステ
ップS7に移る(ステップSs)。
次に始動後の処理として、ステップS7でイグニッショ
ンスイッチ21bがONどなっているか否かを調べる。
そしてイグニッションスイッチ21bがONであれば、
エンジン回転数rおよび吸気負圧■を読込み(ステップ
S8)、次にエンジン回転数rがトルク変動制御の上限
設定値rQ以下か否かを調べる(ステップ89)。そし
て上限設定値rQより大きければ発電用の回路を選択し
て第2回転コイル9に通電しくステップ310.511
)、つまり第1駆動回路24を非駆動状態とするととも
に第2駆動回路25を駆動状態とすることにより発電装
置17を動かせる。
またエンジン回転数がトルク変動制御の上限設定値rQ
以下であれば、トルク変動制御のための処理を行う。こ
の処理としては、ステップS9に続いてエンジン回転数
rが前記のトルク変動量が極小どなる回転数61未満か
否かを調べ(ステップ512)、この回転数61未満の
低速域にあるどきは電気駆動装置16および発電装置1
7の各作動始期/7s、θaをそれぞれ低速域でのトル
ク変1  動に応じた値θs1.θa1に設定しくステ
ップ513)、この回転数11以上の高速域にあるとぎ
は」上記各作動始期Is、θaをそれぞれ高速域でのト
ルク変動に応じた値θ82./?a2に設定する(ステ
ップ514)。これらの値は予め運転状態に対応づりた
マツプとして図外のメモリに記憶させておぎ、このマツ
プから現実の運転状態に応じた値を読出す。次に、発電
装置17おにび電気駆動装置16の各作動期間θta、
θtsを設定する(ステップS15,51a)。これら
の期間θta、θISは、エンジン回転数rと吸気負圧
■の関数fa(r、v)、fs (r、v)として求め
、現実の運転状態に応じた値に設定する。
次に、ステップS17でクランク角θを入力する。
そして、クランク角θが発電装置17の作動始期θaか
ら作動終期(θa+θta)までの設定範囲にある状態
となったときには、タイミング制御回路27を介して第
2駆動回路25を駆動させることにより第2回転コイル
9に通電する(ステップ31B、519)。またクラン
ク角θが電気駆動装置16の作動始期θSから作動終期
(θS十〇ts)までの設定範囲にある状態となったと
きには、タイミング制御回路26を介して第1駆動回路
24を駆動させることにより固定コイル7および第1回
転コイル8に通電する(ステップ820,821)。
クランク角θが上記各設定範囲にないときにはステップ
S7に戻ってそれ以下の処理を繰返す。なおイグニッシ
ョンスイッチ21bがOFFにされてエンジンが停止す
ると、ステップS7でこれが判別されて制御動作が終了
する。
以上のフローチャートに従った制御により、エンジン始
動後でトルク変動制御が行われるべき運転状態にあると
きは、発電装置17および電気駆動装置16がそれぞれ
所定のタイミングで作動され、前述のようにクランクシ
ャフト1に発生するトルクが第9図(A)のようになる
場合は第9図(B)および(C)に示すように設定され
たタイミングで上記各装置17.16が作動される。従
って、第9図(D)に示すように、発生トルクの増大時
に発電装置17から逆トルクが加えられ、発生1〜ルク
が逆トルクとなるどぎに電気駆動装置16から正トルク
が加えられることとなり、これらのイ・1加1−ルクに
より、トルク変動が第9図(Δ)に1点鎖線で示り−よ
うに抑制される。そして、とくに逆トルクが加えられる
どきは発電が行われるのでエネルギーが回収され、1〜
ルク変動抑制のためのエネルギーロスが小さくなる。
なお、本発明にお【ノる電気駆動装置16および発電装
置17の具体的構造は上記実施例に限定されず、種々変
更可能である。例えば第13図に示ずにうに、クランク
シレフl−1にギヤ/11.42を介して回転1111
43を連結し、この回転軸43とその周囲の非回転部と
に、電気駆動装置および発電装置を構成する電磁コイル
(図示せず)を配設してもJ:い。また、第14図に示
すように、従来のエンジンに具備されたものと同様のス
タータ4−15 = 4およびオルタネータ45を具備し、これらに対する通
電をコン1〜ロールユニツト(図示[ず)によって制御
することにより、上記スタータ44およびオルタネータ
/1.5をトルク変動制御のための電気駆動装置および
発電装置とすることもできる。
あるいはまた、第15図に示すように、通常のスタータ
44およびオルタネータ45に加えて、電気駆動装置お
J:び発電装置を構成づ”る電磁コイル7.8.9を配
備してもよい。
(発明の効果) 以上のように本発明は、クランクシャツ1〜に発生する
トルク変動に同期して、発生1〜ルク増大時に発電装置
を作動させて逆トルクを加え、発生]・ルク減少時に電
気駆動装置を作動させて正トルクを加えるようにしてい
るため、トルク変動を抑制して騒音や不快感を軽減する
ことができ、しかも逆トルクを加えるときにエネルギー
を回収することができて、エネルギーロスを少なくする
ことができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明における発電装置および電気駆動装置の
構造の一実施例を示す要部の縦断正面図、第2図は同縦
断側面図、第3図は同概略斜視図、第4図乃至第7図は
発電装置おにび電気駆動装置を構成するコイルの配線構
造を示す概略図、第8図はトルク変動制御装置の回路構
成の実施例を示すブロック図、第9図(Δ>、(B)、
(C)。 (D)は発生トルク変動と発電装置および電気駆動装置
の各作動タイミングと付加トルクとの関係説明図、第1
0図は低速域と高速域とにおりる発生]・ルク変動の特
性図、第11図はエンジン回転数とトルク変動量との関
係を示1−説明図、第12図は制御のフローチャート、
第13図乃至第15図は発電装置おにび電気駆動装置の
構造の他の種々の実施例を示す各概略斜視図である。 16・・・電気駆動装置、17・・・発電装置、20・
・・コントロールユニット、24.25・・・駆動回路
、26.27・・・タイミング制御回路、31・・・c
pu。 第  1  図 i→t>蓼、掌に く         0 Nd                    \−へ
       以 ′L+I       Q

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.エンジンにより駆動されてクランクシャフトに逆ト
    ルクを与える発電装置と、クランクシャフトに正トルク
    を与える電気駆動装置と、クランクシャフトに発生する
    トルクの周期的変動と同期して、トルク増大時に上記発
    電装置を作動させ、トルク減少時に上記電気駆動装置を
    作動させる制御手段とを備えたことを特徴とするエンジ
    ンのトルク変動制御装置。
JP59183052A 1984-08-31 1984-08-31 エンジンのトルク変動制御装置 Pending JPS6161922A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59183052A JPS6161922A (ja) 1984-08-31 1984-08-31 エンジンのトルク変動制御装置
US06/769,892 US4699097A (en) 1984-08-31 1985-08-27 Means for suppressing engine output torque fluctuations
DE8585110847T DE3578715D1 (de) 1984-08-31 1985-08-28 Mittel zum unterdruecken von drehmomentschwankungen der maschinenleistung.
EP85110847A EP0175952B1 (en) 1984-08-31 1985-08-28 Means for suppressing engine output torque fluctuations

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59183052A JPS6161922A (ja) 1984-08-31 1984-08-31 エンジンのトルク変動制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6161922A true JPS6161922A (ja) 1986-03-29

Family

ID=16128892

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59183052A Pending JPS6161922A (ja) 1984-08-31 1984-08-31 エンジンのトルク変動制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6161922A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0385329A (ja) * 1989-08-29 1991-04-10 Hitachi Ltd 内燃機関のトルク脈動制御装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58126434A (ja) * 1982-01-23 1983-07-27 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関のトルク平滑化装置
JPS58217742A (ja) * 1982-06-10 1983-12-17 Mazda Motor Corp エンジンのトルク変動抑制装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58126434A (ja) * 1982-01-23 1983-07-27 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関のトルク平滑化装置
JPS58217742A (ja) * 1982-06-10 1983-12-17 Mazda Motor Corp エンジンのトルク変動抑制装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0385329A (ja) * 1989-08-29 1991-04-10 Hitachi Ltd 内燃機関のトルク脈動制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4699097A (en) Means for suppressing engine output torque fluctuations
JPS61155625A (ja) エンジンのトルク変動抑制装置
CN1349302A (zh) 同步发电机的输出控制装置
JP2004104943A (ja) モータ兼用発電機付きエンジンおよびその制御装置
JPS6166820A (ja) エンジンのトルク変動制御装置
JPS6161925A (ja) エンジンのトルク変動制御装置
JPS6161922A (ja) エンジンのトルク変動制御装置
JPH0612073B2 (ja) エンジンのトルク変動制御装置
JP2758642B2 (ja) エンジンの起動装置および起動方法
JPS6345498B2 (ja)
JPH0559253B2 (ja)
JPS6161926A (ja) エンジンのトルク変動制御装置
JPS6161923A (ja) エンジンのトルク変動制御装置
JPH01113571A (ja) エンジンのトルク変動低減装置
JPS61154463A (ja) エンジンの始動発電装置
JPH0562231B2 (ja)
JP2617742B2 (ja) エンジンのトルク変動制御装置
JPS6161929A (ja) エンジンのトルク変動制御装置
JPS6161931A (ja) エンジンのトルク変動制御装置
JPS61154460A (ja) エンジンの始動発電装置
JPH0612074B2 (ja) エンジンのトルク変動制御装置
JPS6165024A (ja) エンジンのトルク変動制御装置
JPS6161924A (ja) エンジンのトルク変動制御装置
JPS61256042A (ja) エンジンの振動低減装置
JPH0562230B2 (ja)