JPS6161836A - 繊維強化ステアリングホイ−ルの製造方法 - Google Patents

繊維強化ステアリングホイ−ルの製造方法

Info

Publication number
JPS6161836A
JPS6161836A JP59185230A JP18523084A JPS6161836A JP S6161836 A JPS6161836 A JP S6161836A JP 59185230 A JP59185230 A JP 59185230A JP 18523084 A JP18523084 A JP 18523084A JP S6161836 A JPS6161836 A JP S6161836A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spoke
resin
impregnated
boss piece
spoke part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59185230A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Tsuchiya
泰広 土屋
Yasushi Yamazawa
靖 山沢
Takayasu Niimi
新美 孝庸
Takashi Yamamoto
孝 山本
Kunihiro Matsuba
國弘 松葉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Boshoku Corp
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Boshoku Corp
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Boshoku Corp, Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Boshoku Corp
Priority to JP59185230A priority Critical patent/JPS6161836A/ja
Publication of JPS6161836A publication Critical patent/JPS6161836A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D1/00Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle
    • B62D1/02Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle vehicle-mounted
    • B62D1/04Hand wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C53/00Shaping by bending, folding, twisting, straightening or flattening; Apparatus therefor
    • B29C53/56Winding and joining, e.g. winding spirally
    • B29C53/564Winding and joining, e.g. winding spirally for making non-tubular articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/30Vehicles, e.g. ships or aircraft, or body parts thereof
    • B29L2031/3047Steering wheels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Steering Controls (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は繊維強化樹脂製ステアリングホイールの製造方
法に関する。
〔従来技術〕
自動車の軽量化のためにガラス連続繊維または炭素連続
繊維のロービング(束)にポリエステル樹脂またはエポ
キシ樹脂を含浸して補強体(芯体)とした繊維強化樹脂
製ステアリングホイールの製造が試みられ、上記補強体
の製造方法に関して各種の提案がなされている。しかる
に補強体の製造方法は基本的にはボス金具と巻スポーク
部とからなる補強体を形成させることからなっている。
一方、従来のように補強体の繊維が軸方向のみに配向し
たステアリングホイールでは、スポーク部の捩シ削性が
不足しているために、運転中に外力が加はると大きく変
形するという問題があった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明は上記の問題を解決し、軽量でしかも実用上十分
な捩り剛性を有するステアリングホイールの製造方法の
提供を目的とするものである。
〔問題点を解決するだめの手段〕
本発明者等はステアリングホイールの補強体を製造する
に際し、樹脂含浸した連u絨維を巻取り治具と中心部の
ボス金具にまきつけてリング部とスポーク部を形成し、
さらに1個以上のスペーサを用いてスポーク部の被覆用
イ伐維束をリング状に形成した後、これらのスペーサを
用いて形成された1本以上の被覆用繊維束をスポーク部
に斜交巻きして被覆し、しかる後繊維に含浸された樹脂
を加熱硬化することにした。
〔作 用〕
本発明方法に用いられる連続繊維としては、例えば直径
約23 pmのガラス繊維を2000ないし4000本
引揃えて1本のロービングとしたもの、あるいは直径7
 pm  の炭素繊維を15,000本引揃えて1本の
ロービングとしたもの等が用いられる。
これらの連続繊維に含浸される樹脂としてはエポキシ樹
脂、不飽和ポリエステル樹脂、ビニルエステル樹脂、フ
ェノール樹脂等が用いられ、これらに硬化促進剤を添加
して、巻きつけを終ったときにはある程度の硬化が進み
、スポーク部被覆層の形状がそのまま保持できるものが
好ましい。
通常の巻取シ治具を用いて上記の被覆用繊維束を形成さ
せるにはボス金具の外側に適宜の手段を用いて2個のス
ペーサを固定し、樹脂含浸繊維束をかけわたすように巻
1つけて、巻きつけが終ったときには容易にスペーサか
ら外せるようにしておけばよい。ボス金具に巻きつけら
れたスポーク部の繊維は軸方向に配向しているがこの上
に被覆用繊維を巻きつけると、軸線に対し+a6の巻角
度で巻きつけられ、さらにその上にもう1本の被覆用繊
維束を前記の繊維束に斜交するように、すなわち軸線に
対し−rの角度で巻きつける。このようにして本発明方
法においては通常のスポーク部の上に相反する方向から
巻きつけられた2層の被覆層が形成される。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面に従って更に詳細に説明す
る。
太さ2 S pm  のガラス繊維を2000本引揃え
てなる太さ1順の原糸(ロービング)に、エポキシ樹脂
100部に硬化剤90部、促進剤1部を添加した液状樹
脂を含浸し、第1図−(a)及び2g 1図−(b)に
示すような巻取り治具1に巻きつける。巻取り治具1は
アーム2によって回転軸5にとりつけられてあり、回転
軸3の先端部にはボス金具4が着脱自在に差し込まれて
ちる。
回転軸3を回転して矢印の方向に送られる樹脂含浸繊維
束(ロービング)5を巻きつけるとリング部6が積層さ
れる。次に切欠き部7からボス金具4に巻きつけるとス
ポーク部8が積層される。さらに支持板9にとりつけ、
たスペーサ10.11にかけわたして被覆用繊維束12
.13を積層する。
上記各部分の積層を終えた後、回転軸3を取除き第2図
に示すようにスポーク部8に被覆用繊維束12をボス金
具4に対して左廻シに軸線に対シて+α0の巻角度で巻
きつける。このように巻きつけた後の端部14はボス金
具4のツバの間Kかけてもよいし、また第5図−(a)
、第5図−(b)に示すように専用の溝15を設けるか
、または第4図−(a)、第4図−(b)に示すように
専用のビン16を設けてこれらに固定してもよい。
そして更に第2図中に示す如く、被覆用繊維15をボス
金具4に対して右廻り(点線で示す)に、! 軸線に対して−β0の巻角度で巻きつけ端部15をボス
金具4にかける。このようにして得られた被覆層におい
ては被覆用繊維束12.13がそれぞれ厚さ1闘、幅4
ないし5關のテープ状に巻かれている。かくしてスポー
ク部の形成が終り、ボス金具4を再び回転軸3の先端部
に差込み固定してから含浸樹脂を加熱硬化し、脱型して
補強体を得る。
本方式によるスポーク部の繊維体積含有率は55%であ
った。これに対し第5図は従来の方法により得られた補
強体を示しこのような補強体を用いたステアリングホイ
ールのスポークの繊維体積含有率は約40チでおり、本
発明方法により得られるステアリングホイールが強度的
に優れたものであることは明らかである。
〔発明の効果〕
上記の如く本発明方法によって製造したステアリングホ
イールは補強体のスポーク部をさらに補強IRmで斜交
巻きして彼便しであるので外力によシ発生する捩りトル
クに対応することができる。
また本発明の方法では補強体の繊維が切断されることが
なく、かつ上記の被σの過程で余分な樹脂液とボイドが
除かれる結果としてスポークの繊維体積含有率が増加し
、該スポークの強度が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図−(a)は本発明実施例の平面図を表わし、第1
図−(b)は同じく側面図を表わし、第2図はスポーク
部を被覆中の説明図を表わし。 第3図−(a)はボス金具の一例の平面図を表わし、第
5図−(b)は同じく側面図を表わし、第4図−(a)
はボス金具の他の例の平面図を表わし、第4図−(b)
は同じく側面図を表わし、第5図は従来の補強体の平面
図を表わす。 図中、 1・・・巻取シ治具    2・・・アーム3・・・回
転軸      4・・・ボス金具5・・・樹脂含浸繊
維束  6・・・リング部7・・・切欠き部     
8・・・スポーク部9・・・支持板     10,1
1.、、スペーサ12.13・・被覆用繊維束 14.
15・・・端部特詐出願人  トヨタ自動車株式会社 (ほか1名) 第 1 図 第2F′!l 第3図 第5 門

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ステアリングホイールの補強体を製造するに際し、樹脂
    含浸した連続繊維を巻取り治具と中心部のボス金具に巻
    きつけてリング部とスポーク部を形成し、さらに1個以
    上のスペーサを用いてスポーク部の被覆用繊維束をリン
    グ状に形成した後、これらのスペーサを用いて形成され
    た1本以上の被覆用繊維束をスポーク部に斜交巻きして
    被覆し、しかる後繊維に含浸された樹脂を加熱硬化する
    ことを特徴とする繊維強化ステアリングホイールの製造
    方法。
JP59185230A 1984-09-04 1984-09-04 繊維強化ステアリングホイ−ルの製造方法 Pending JPS6161836A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59185230A JPS6161836A (ja) 1984-09-04 1984-09-04 繊維強化ステアリングホイ−ルの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59185230A JPS6161836A (ja) 1984-09-04 1984-09-04 繊維強化ステアリングホイ−ルの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6161836A true JPS6161836A (ja) 1986-03-29

Family

ID=16167150

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59185230A Pending JPS6161836A (ja) 1984-09-04 1984-09-04 繊維強化ステアリングホイ−ルの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6161836A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03500612A (ja) * 1987-10-21 1991-02-14 パフ インドゥストリーマシーネン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 糸監視装置を有するミシン
US5792302A (en) * 1995-05-19 1998-08-11 Yamaha Corporation Manufacturing method for molded article

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03500612A (ja) * 1987-10-21 1991-02-14 パフ インドゥストリーマシーネン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 糸監視装置を有するミシン
US5792302A (en) * 1995-05-19 1998-08-11 Yamaha Corporation Manufacturing method for molded article

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2041858A (en) improvements in and Relating to Torque Transmitting Members
JPS6161836A (ja) 繊維強化ステアリングホイ−ルの製造方法
JPS6364884B2 (ja)
JPH09250247A (ja) 複合材補強コンクリート構造体
JPS61244602A (ja) 自転車用リム
JPS6131238A (ja) 繊維強化ステアリングホイ−ルの製造方法
JPS5932504A (ja) 繊維強化プラスチツク製車輪リム
JPH0154185B2 (ja)
JPS61242833A (ja) 繊維強化樹脂製デイスクホイ−ルの製造方法
JPS61163835A (ja) 繊維強化樹脂製フレ−ム構造体の製造方法
JPS6112326A (ja) ステアリングホイ−ル及びその製造方法
JPS62263037A (ja) 長繊維強化樹脂製ステアリングホイ−ル芯の製造方法
JPS61242834A (ja) 繊維強化樹脂製デイスクホイ−ルの製造方法
JPS6164579A (ja) ステアリングホイ−ル芯体
JPS612541A (ja) 繊維強化樹脂管の製造方法
JPH0530180B2 (ja)
JPS62263036A (ja) 長繊維強化樹脂製ステアリングホイ−ル芯の製造方法
JPS61274929A (ja) 繊維強化樹脂構造体の接合方法
JPH02200945A (ja) 繊維強化樹脂製鉄筋代替材及びその製造法
JPS63205221A (ja) ステアリングホイ−ル用frp芯材
JPH0226300Y2 (ja)
JPS63139735A (ja) 繊維強化樹脂製棒材
JPS63207769A (ja) ステアリングホイ−ル
JPS616067A (ja) ステアリングホイ−ル及びその製造方法
JPH03208625A (ja) 繊維強化複合材製中空構造物の製造方法