JPS6161809A - 樹脂中空成形機 - Google Patents

樹脂中空成形機

Info

Publication number
JPS6161809A
JPS6161809A JP59182859A JP18285984A JPS6161809A JP S6161809 A JPS6161809 A JP S6161809A JP 59182859 A JP59182859 A JP 59182859A JP 18285984 A JP18285984 A JP 18285984A JP S6161809 A JPS6161809 A JP S6161809A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lip
core die
die
heater
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59182859A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryozo Nakamura
良三 中村
Masanori Yoshioka
吉岡 正憲
Yoshiki Kitajima
北島 芳樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP59182859A priority Critical patent/JPS6161809A/ja
Publication of JPS6161809A publication Critical patent/JPS6161809A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/78Thermal treatment of the extrusion moulding material or of preformed parts or layers, e.g. by heating or cooling
    • B29C48/86Thermal treatment of the extrusion moulding material or of preformed parts or layers, e.g. by heating or cooling at the nozzle zone
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/09Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/32Extrusion nozzles or dies with annular openings, e.g. for forming tubular articles
    • B29C48/325Extrusion nozzles or dies with annular openings, e.g. for forming tubular articles being adjustable, i.e. having adjustable exit sections
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/78Thermal treatment of the extrusion moulding material or of preformed parts or layers, e.g. by heating or cooling
    • B29C48/86Thermal treatment of the extrusion moulding material or of preformed parts or layers, e.g. by heating or cooling at the nozzle zone
    • B29C48/865Heating

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、樹脂を用いて中空容器等の中空体を成形する
中空成形l幾に関する。
(従来技術) 中空容器或いは樹01’f製のタンク等の中空体を樹脂
を用いて成形するには、通常ブロー成形が行なわれてい
る。このブロー成形は熱可塑性飼料を押出しまたは射出
によってチューブ状に予備成形してこのギ備成形物であ
るパリソンを成形した債、これを金型ではさんで、内部
に空気を吹き込んで所定の形状に成形する方法である。
このパリソンの成形方式によりブロー成形を大別すると
、可塑化された樹脂をダイオリフイスを通してチューブ
状のパリソンを押出す方式の押出ブロー法、射出成形法
により密封パリソンを成形した後、ブロー金型で囲んで
成形する射出ブロー法、及びこれらの中間的な射出押出
ブロー成形法が主として用いられ、その他、ジ−ドブロ
ー法やコールドパリソン法等がある。
このようなブロー成形により樹脂中空体を成形するため
の従来の成形機を示すと第4〜6図に示すようなものが
ある。第4図に示ずように基台1には射出ヘッド2が設
置され、この射出ヘッド2に対して原料ホッパー3内の
樹脂材料を溶融して供給するために押出機4が基台1に
設けられている。第5図は押出ヘッド2の先端部2aか
ら吐出されてパリソン5が形成された状態を示ず図であ
り、このパリソン5は第4図に示寸成形金型6゜7によ
り所定の形状に成形される。
(発明が解決しようとする問題点) 第4.5図に示す従来の樹脂中空成形機にJ3ける射出
ノズル2の先端部2aの詳■1を示すと第6図の通りで
ある。射出ノズル2の先端部2aは、ダイヘッド8に形
成された吐出孔9内に、コアダイ10が取付けられ、こ
のコアダイ10の外側にはほぼ円錐形状をなし、断面が
フレアー形状のリップ部(SFOR)11が設けられて
いる。このリップ部11とダイヘッド8の吐出孔9どの
間には溶融状態の樹脂が吐出する隙間12が形成されて
おり、この隙間12の寸法を調整するために、コアダイ
10には多数の調整ボルト13が取付けられている。
しかしながら、このような従来の樹脂中空成形機にあっ
ては、リップ部11の放熱が大きく、ダイヘッド8に比
べて温度保持が困難なため、リップ部11の温度が低目
となり、リップ部11側の樹脂流れが悪くなる。この結
果パリソン5内部に肌荒現象が生じるという問題点があ
った。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、このような従来技術の問題点に着目してなさ
れたものであり、リップ部を一定温度に保持することを
目的とする。
上記目的を速成するたるの本発明は、ダイヘッドに形成
された吐出孔内にコアダイを取付け、当該コアダイの外
側に前記吐出孔との間で溶融状態の樹脂を吐出する隙間
を形成するリップ部を設け1、前記コアダイに前記リッ
プ部を加熱するリップヒータを取付けたことを特徴とす
る樹脂中空成形機である。
(実施例) 以下、第1〜3図に示す本発明の実施例について説明す
る。第1図は本発明の一実施例に係る樹脂中空成形機の
第3図に相当する断面図であり、第1〜3図において第
4〜6図における部位と共通する部位には同一の符号を
付しである。
ダイヘッド8に形成された吐出孔9内には、コアダイ1
0が取付けられ、このコアダイ10の外側に吐出孔9と
の間で溶融状態の樹脂を吐出しパリソンを予備成形する
ための隙間12を形成するリップ部11が取付けられて
いる。このコアダイ10にはリップ部11を変形してこ
のリップ部11とダイヘッド8の吐出孔9との隙間12
を調整する調整ボルト13がコアダイ10に取付1ノれ
られており、このリップ部11をダイヘッド8との間を
通る樹脂を加熱するために、コアダイ10の先端にはリ
ップヒータ14が取付けられており、このリップヒータ
14の熱エネルギーが調整ボルト13を介してリップ部
11に伝達されるようになっている。更に、リップ部1
1の内周面とコアダイ10の外周面とに接触する弾性変
形自在な良熱伝導体16が調整ボルト13の先端に設け
られている。
この良熱伝導体16には第2図に示すように、調整ボル
ト13に形成された雄ねじ17に螺合すべく雌ねじ18
が形成されている。この良熱伝導体16は調整ボルト1
3の先端がリップ部11の内周面に当接しなくとも、そ
れ自体の弾性によりリップ部11の内周面とコアダイ1
0の外周面とに接触する。尚、良熱伝導体16の形状に
よっては、これに雌ねじ18を形成することなく、調整
ボルト13の先端部が嵌合するストレートの孔としても
良く、或いは、良熱伝導体16に調整ボルト13の先端
が嵌合する底付きの孔を形成しても良い。
コアダイ10の先端には、リップヒータ14を覆うヒー
タカバー19がボルト20により取付けられ、コアダイ
10からの外部への放熱エネルギーの減少が図られてい
る。また、コアダイ10にはリップヒータ11の温度を
測定するために、熱電対21が取付けられ、リップ部1
1の先端のより正確な温度管理を行なうことができるよ
うになっている。
したがって、このような構成の樹脂中空成形機において
は、リップヒータ14で発生した熱エネルギーはコアダ
イ10先端部を昇温させ、調整ボルト13及びその回り
の良熱伝導体16を介してリップ部11の先端に速やか
に伝達される。これにより、パリソン5の内部における
樹脂の肌荒現象の防止が図られる。また、良熱伝導体1
6は弾性体を使用しているので、リップ部11とコアダ
イ10との間の隙間が変化し、調整ポル1−13がリッ
プ部11に接触しなくなっても、良熱伝導体16により
熱伝導状態を確保することができ、ヒータカバー19に
よりリップヒータ14のh’l熱が防止される。
第3図は本発明の他の実例に係る樹脂中空成形機を示す
図であり、この実施例にあっては、コイル状のばね材1
6aが良熱伝導体として用いられている。他の構造は前
記実例と同様である。なお良熱伝導体16は必ずしも介
挿する必要はなく、また調整ボルト13にかえて油圧シ
リンダを用い、逐次隙間を調整してもよい。
(発明の効果) 以上のように、本発明によれば、ダイヘッドに形成され
た吐出孔内にコアダイを取付け、当該コアダイの外側に
前記吐出孔との間で旧敵状態の樹脂を吐出する隙間を形
成するリップ部を設け、前記コアダイに前記リップ部を
加熱するリップヒータを取付けてたのでリップ部の温度
を保持することができ、パリソン内部の肌荒を防止でき
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る樹脂中空成形機の射出
ヘッドを示す断面図、第2図は第1図の要部拡大断面図
、第3図は本発明の他の実施例に係る樹脂中空成形機の
射出ヘッドを示す要部拡大断面図、第4図は従来の樹脂
中空成形機の全体を示す正面図、第5図は第4図の射出
ヘッドの先端部を示す斜視図、第6図は第4図における
Vl−Vl線に沿う断面図である。 2・・・射出ヘッド、8・・・ダイヘッド、9・・・吐
出孔、10・・・コアダイ、11・・・リップ部、12
・・・隙間、13・・・調整ボルト、14・・・リップ
ヒータ、16.16a・・・良熱伝導体、

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ダイヘッドに形成された吐出孔内にコアダイを取付け、
    当該コアダイの外側に前記吐出孔との間で溶融状態の樹
    脂を吐出する隙間を形成するリップ部を設け、前記コア
    ダイに前記リップ部を加熱するリップヒータを取付けて
    なる樹脂中空成形機。
JP59182859A 1984-09-03 1984-09-03 樹脂中空成形機 Pending JPS6161809A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59182859A JPS6161809A (ja) 1984-09-03 1984-09-03 樹脂中空成形機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59182859A JPS6161809A (ja) 1984-09-03 1984-09-03 樹脂中空成形機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6161809A true JPS6161809A (ja) 1986-03-29

Family

ID=16125697

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59182859A Pending JPS6161809A (ja) 1984-09-03 1984-09-03 樹脂中空成形機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6161809A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2653702A1 (fr) * 1989-10-26 1991-05-03 Reifenhaeuser Masch Procede d'exploitation d'une installation pour l'extrusion de feuilles soufflees et installation pour l'extrusion de feuilles soufflees amenagee pour la mise en óoeuvre du procede.
EP0885711A1 (de) * 1997-06-12 1998-12-23 Harald Feuerherm Extrusionskopf für eine Anlage zum Extrusionsblasformen von Höhlkörpern, insbesondere Kunststoff-Kraftstoffbehälter
US6024557A (en) * 1997-06-12 2000-02-15 Feuerherm; Harald Extrusion head for blow-molding apparatus
EP1063074A1 (de) * 1999-06-25 2000-12-27 Harald Feuerherm Verfahren zum Einrichten einer Ringspaltdüse zur Herstellung von schlauchförmigen Vorformlingen
CN104786474A (zh) * 2015-05-06 2015-07-22 上海福将塑胶工业集团有限公司 一种集装桶吹制成型可调口模

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2653702A1 (fr) * 1989-10-26 1991-05-03 Reifenhaeuser Masch Procede d'exploitation d'une installation pour l'extrusion de feuilles soufflees et installation pour l'extrusion de feuilles soufflees amenagee pour la mise en óoeuvre du procede.
EP0885711A1 (de) * 1997-06-12 1998-12-23 Harald Feuerherm Extrusionskopf für eine Anlage zum Extrusionsblasformen von Höhlkörpern, insbesondere Kunststoff-Kraftstoffbehälter
US6024557A (en) * 1997-06-12 2000-02-15 Feuerherm; Harald Extrusion head for blow-molding apparatus
EP1063074A1 (de) * 1999-06-25 2000-12-27 Harald Feuerherm Verfahren zum Einrichten einer Ringspaltdüse zur Herstellung von schlauchförmigen Vorformlingen
CN104786474A (zh) * 2015-05-06 2015-07-22 上海福将塑胶工业集团有限公司 一种集装桶吹制成型可调口模

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7063222B2 (en) Plastic container
KR840004379A (ko) 중공 제품의 제조방법 및 장치
US4724116A (en) Injection blow molding method
US3372429A (en) Manufacture of double-walled hollow plastic product
JPS6161809A (ja) 樹脂中空成形機
US20020166837A1 (en) Container side wall with ribs causing a predefined varying thickness
CA1068061A (en) Plastics extrusion die head improvement
CN214188363U (zh) 一种带快速调节机构的挤出模头
US5702664A (en) Method of and apparatus for extrusion-molding a laminated parison, and a vessel produced from the laminated parison
US6210617B1 (en) Apparatus and method for adjusting a mandrel and kernel while producing a plastic pipe
JPS58168531A (ja) 2層びん等の射出延伸吹込成形方法
CN213860470U (zh) Pet瓶胚群腔模具用热流道喷嘴结构
US3505440A (en) Method and apparatus for blow molding
JP2776451B2 (ja) 偏平ダイスを有するブロー成形機
CN216506505U (zh) 一种针阀式注嘴结构
KR20080101589A (ko) 내주면에 쐐기형 돌기가 형성된 파이프 압출성형장치
US5234336A (en) Pressure molding apparatus for molten resin
KR20040003776A (ko) 압출성형용 다이
JPH11147249A (ja) ブロー成形品及びブロー成形方法
JPS5889328A (ja) ポリプロピレン押出中空成形体の成形方法
CN220946665U (zh) 一种吹塑机的排料结构
CN213108124U (zh) 一种挤出模具
JP2581877Y2 (ja) ブロー成形機
JPH0375334B2 (ja)
JPH043765Y2 (ja)