JPS6161563A - ファクシミリの感熱転写記録装置 - Google Patents

ファクシミリの感熱転写記録装置

Info

Publication number
JPS6161563A
JPS6161563A JP59182939A JP18293984A JPS6161563A JP S6161563 A JPS6161563 A JP S6161563A JP 59182939 A JP59182939 A JP 59182939A JP 18293984 A JP18293984 A JP 18293984A JP S6161563 A JPS6161563 A JP S6161563A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording paper
recording
ink ribbon
paper
ink
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59182939A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0558311B2 (ja
Inventor
Akio Tsutsumi
堤 曄雄
Sadao Ikeda
貞雄 池田
Toshio Takagi
高木 登志夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP59182939A priority Critical patent/JPS6161563A/ja
Priority to CA000489781A priority patent/CA1249169A/en
Priority to US06/770,997 priority patent/US4660053A/en
Publication of JPS6161563A publication Critical patent/JPS6161563A/ja
Publication of JPH0558311B2 publication Critical patent/JPH0558311B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Fax Reproducing Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明はファクシミリの感熱転写記録方法に関するもの
である。
〔発明の技術的背景〕
従来ファクシミリ受信装置では、画信号を受信し記録す
る手段として主に静電記録方法と感熱記録方式が採用さ
れている。これらのうち静電記録方法は高速、高解像度
記録が可能であるという優れた特長があるが、現像・定
着プロセスが不可欠であるため装置が複雑、高価になり
、ま比記録紙が高くランニングコストが比較的嵩む欠点
がある。
−万、感熱記録方式は熱による一次発色により画像を得
るので、現像・定着プロセスが不要となり、装置全比較
的簡単に構成できるという利点を有するが、記録紙が特
殊紙で保存性、耐改ざん性に難がある。
への適用が検討されている。第5図は、このような感熱
転写記録方式の原理を示したものである。
感熱転写記録方式は紙、樹脂などのベースフィルム1b
に着色材を含む熱溶融性の固体状インク層1&を設けた
記録のマスク材であるインクリボン1と、普通紙である
記録紙2とを、インク層1aが記録紙2に接触するよう
に密着して重ね合わせ、かつインクリボン1のベースフ
ィルム1bカleq熱ヘツド3の発熱素子3aに接触す
るように、プラテンローラ4によフ加圧しつつ矢印の方
向に走行させる。そして、記録すべき画像信号に応じて
選択的に、/Jルス電流5を流すL、発熱素子で熱エネ
ルギが発生し、それがインクリボン1のベースフィルム
1b6介して、その上の固体インク層1aを溶融し、粘
着性を帯びさせる。溶融したインクは、プラテンローラ
4に加えられた圧力により記録紙2に転写され永久像と
なる。
この記録方式では、普通紙を使用し、かつ現像・定着フ
ロセスを必要としないので、ランニングコストを比較的
安価にすることができ、装置を単純、1  小形に構成
し、低価格で製作できるという利点かある。更に、イン
クには着色材として耐候性の良いものが使用でき、かつ
普通紙上の必要な部分にのみインクが転写されるので記
録紙および記録画像の保存性、耐改ざん性は、前述した
感熱記録に比べて著しく改善される。
〔背景技術の問題点〕
しかしながら、この感熱転写記録方式をファクシミリに
適用して受信記録を行うには、必要な種々の要件が未だ
十分に満足されていない。
例えば、従来gl熱転写記録方式をファクシミリに適用
した例では、予め所定の長さ例えばA4またはB4に調
製された単葉記録紙を使用しているので、完全な受信記
録が可能な送信原稿の長さは、単葉記録紙の長さと同等
もしくはそれ以下に制限される。また、このような、感
熱転写記録方式では、インクリボンを記録紙に一対一に
対応して重ね合わせ、それらを一体に貼付させているこ
とから、単葉記録紙よシ短い長さの送信原稿を受信記録
する場合、記録紙ばかフでなく、インクリボンにも、全
く記録に関与しない余白部分が生じ、これは処理プロセ
ス的にもコスト的にも無駄なことであり好ましくない。
なお、このような場合には、記録後排出された記録紙か
らインクリボンを引剥がさなくてはまらず、その作業が
極めて煩雑である。そこで、受信記録の終了後、インク
リボンと記録紙を離隔しインクリーンの送給を停止させ
ることによってよシ高価なインクリボンの余白を減少さ
せることは可能であるが、このような動作を行なわせる
ためには、インクリボンと記録紙の離隔制御、それぞれ
の送給制御が複雑になると共に、ソレノイド、クラッチ
またはモータ等の部品が増加する欠点がある。
〔発明の目、的〕
本発明の目的は、上記問題点に鑑みて、送信原稿と同じ
長さの受信記録を得ることのできる感熱転写記録方法を
提供することにある。
本発明の別な目的は、インクリボンと記録紙の無駄を無
くすことのできるファクシミリの感熱転写記録方法を提
供することにある。
本発明の更に、別な目的は、受信記録側の取扱いが容易
となるファクシミリの感熱転写記録方法を提供すること
である。
〔発明の概要〕
本発明では、連続するロール状に巻かれたインクリボン
と、同様に連続してロール状に巻かれた普通紙である記
録紙をそれぞれ独立に設け、それらインクリボンと記録
紙を重ね合わせて繰出しながら記録を行う。そして記録
を行った後のインクリボンと記録紙を離隔し、記録紙の
みを切断して装置外部へ排出し、残った未記録部分の記
録紙と未記録部分のインクIJ 、IJンとを再び重ね
合わせて記録紙待期位置、即ち記録紙先端が感熱ヘッド
に達する位置まで戻す。
〔発明の実施例〕
以下、本発明を適用した一つの実施例を図面を参照して
詳細に説明する。
第1図は、同実施例におけるファクシミリ受信装置の構
成を示す断面図であゐ。同図において、10は、巻芯1
1に連続して巻装された幅W(例えば、257 m )
、長さしく例えば、100m)々る普通紙の記録紙で、
記録紙ホルダ12に回転可能に支持されている。この記
録紙ホルダ12は、例えば第2図のように固定ヌプール
13と可動ヌプール14とから構成され、可動メプール
14は引張コイルばね15により付勢されて、記録紙の
幅方向に移動可能になっておシ、任意の幅の記録紙の巻
芯部分を固定ヌプール13および可動ヌグール14で挾
持することによって支持することができる。
また、第1図において符号15はインクリボン供給ロー
ル16とインクリボン巻取ロール17とを収納したカセ
ット装置である。インクリボン供給ロール16およびイ
ンクリボン巻取ロール17は例えば円筒形に形成されて
おシ、それぞれの両端に配設した側板15m、15bに
よって保持されている。そしてカセット装置15は、第
3図に示した機構によってファクシミリ受信装置の側板
18.19間に保持されてる。
ファクシミリ受信装置の側板18,19には、1  各
2個の軸20,21.22.23が植設されておシ、そ
れらの軸にはリール24 、25 、26 。
27が遊嵌されている。これらのリールのうち、側板1
8側のリール24.25は、その端部に1個以上の突起
24 a + 25 aを備えており、該突起24a 
、25aをインクリボン供給ロール16およびインクリ
コン供給ロール17の端面に形成した溝16a+17a
に嵌合させ、それ、によってインクリボン供給ロール1
6およびインクリ?ン巻取ロール17をリール24(2
5)に係止する。
また、リール24.25と側板18との間の軸20(2
1)には、継手部材28 、29が遊嵌されている。こ
の継手部材28.29は一端に円板28a、29aを備
え、該円板にフリクションプレート28b 、29bを
貼設している。さらに1この継手部材28.29の外周
面にはワンウェイクラッチ30.31が配装され、該ワ
ンウェイクラッチを介してスプロケット32.33が配
設されている。そして、この継手部材28.29は、該
継手部材と側板】8との間に配装させたスプリング34
.35によって、第3図における右方へ付勢され、フリ
クションプレート28b 、29bを介してリール24
.25をインクリボン供給ロール16およびインクリボ
ン巻取ロール17に圧接させている。一方、リール26
.27は、該リールと側板19との間に配装させたスプ
リング36.37によって、第3図における左方へ付勢
され、リール24.25の端面がインクリボン供給ロー
ル16およびインクIJ /ン巻取ロール17の端面に
圧接されている。
インクリボン供給ロール16とインクリ?ン巻取ロール
17は、記録の際インクリボン38と記録紙10が完全
に同期して給送されるようにするため、例えば第4図の
ような駆動機構によって回転駆動される。第4図におい
て、符号39は多数のリンクとブツシュおよびピンから
成るローラチェーンでアシ、このローラチェーン39は
インクリコン供給ロール16とインクリ?ン巻取ロール
】7のスゾロケッ)32.33に巻掛けられている。そ
して、これらのスプロケット32.33は、後述するプ
ラテンローラと同軸に固定されたスプロケット40によ
)ローラチェーン39を介して回転駆動される。なお、
スプロケット40の歯数z1とヌグロケ、)32(33
)の歯数22  との間には、プラテンローラの径をd
l、インクリボン供給(巻取)ロール16 (17)の
巻芯の外径をd2としたとき、Z1/Z!≧dx/dt
fiる関係がある。
これは見掛上インクIJ yj/ン38の巻取りおよび
巻戻し速度をプラテンローラによる給送速度より常に大
きく設定し、火際は第3図の連結機構に含まれるフリク
ショングレート28b(29b)により滑シを生ぜしめ
、インクリボン38に常に張力が作用した状態で巻取シ
および巻戻しを行うようにしている。
このようなインクリボン供給ロール16、インクリぎン
巻取ロール17およびインクリボン38を備えたカセッ
ト装置15は、第1図に示したように、インクリボン3
8が感熱ヘッド41とプラテンローラ42との間に介在
され、かつ側板18゜19間に差渡したガイドバー43
.44に接するようにして位置される。なお、その際、
インクリボン38は、後述するガイドバー45にも接す
る。
感熱ヘッド41は所定の密度(例えば、8本/調)で微
小発熱抵抗体を記録幅(例えば、B4サイズ相当256
m+)に相当する数(例えば、2048個)−列に並べ
、これに記録すべき画像情報に従ってノ々ルス通電する
ことにより、当接するインクリボン38を微小局部的に
昇温させ、その固体インク層を溶融し記録紙10に可視
像を形成させる機能を有する。
プラテンローラ42は、中心に金属の軸を有するゴム製
のローラで、インクリボン38と記録紙10を介して感
熱ヘッド410発熱抵抗体の真上に位置し、図示しない
加圧手段により感熱ヘッド41を図の上方向に付勢する
ことによってインクリボン38と記録紙10を所定の圧
力で挾持して最適な記録を行うと共に、図示しない回転
駆動源と動力伝達手段例えば、ステッピングモータと歯
車もしくはタイミングベルトによる伝達減速機構によっ
て回転し、インクリボン38と記録紙10を重ね合わせ
たまま記録速度に応じて送給する機能を有する。
また、第1図において、符号46はオートカッタで、固
定刃46Aと可動刃46bとから成る。
そして、可動刃413bには図示しない例えばモータま
たはロータリンレノイドなどの回転駆動源が継げてあシ
、その付勢により記録紙を送信原稿のサイズに合わせて
切断する機能を持つ。そして、このオートカッタ46と
プラテンローラ42との間には、ガイドプレー)47a
、47bが配設されている。
さらに、第1図において、符号4sa 、49aおよび
48b 、49bはそれぞれフィードローラとピンチロ
ーラで、画像の記録が終了した記録紙10を挾持し、図
示しない回転駆動源および動力伝達手段、例えばステッ
ピングモータとタイミングベルトを用いた減速機構でフ
ィードローラ48a。
49&を回転付勢することによって記録紙10を受信紙
トレイ50に排出すべく給送する機能を有する。
これらフィードローラ49aおよびピンチローラ49b
とオートカッタ46との間にはがイドグレー)51a、
51bが配設されている。なお、上記した受信紙トレイ
50は、画像が記録され、送信原稿に対応して切断し、
排出された記録紙を一時貯留する部分で、複数枚の受信
紙が重積することもある。
そして、これまで述べた装置の構成要素のうちプラテン
ローラ42、オートカ、り46、ガイドプレー)’47
m+47b+51a+51b、ガイドハ゛−4−’45
とフィードローラ481.49&。
ピンチローラ48b 、49bおよび図示しなかったプ
ラテンローラとフィードローラそれぞれの回転駆動源、
伝達装置は、第1図に示すフレーム52に取付けられて
いる。このフレーム52は、支軸53を介してファクシ
ミリ受信装置の側板18゜19に回転可能に支持されて
おシ、前述したインクリボンをカセット装置と共に装填
あるいは交換、同様に記録紙の装填、交換更には記録紙
ジャムなどの障害の際に、前記支軸53を支点にして上
方に転回し、それらの動作、取扱いが容易な構造になっ
ている。
次に、以上のように構成した実施例のファクシミリ受信
装置の作用、動作について説明する。
先ず、回路を通じて受信されたファクシミリ信号は、復
調、復号化および増幅がどの電気的処理をなされて画信
号に変換され、第1図における感熱ヘッド41に供給さ
れる。そして、第5図について詳述した感熱転写記録方
式の原理に従、って、インクリボン38の固体インク層
が記録パターンに応じて溶融され、プラテンロー242
によって加圧密着する記録紙10に転写し、記録が行わ
れる。記録紙10とインクリボン38は密着して″、ず
れが生じないようにプラテンローラ42によって走査線
に対応して送給され、記録が順次行われる。記録が終っ
て密着したままの記録紙10とインクリボン38は、ノ
!イドバー44に至ってインクIJ 、l−’ン38が
急転回するので、記録紙10はその剛性によ−て直進し
ようとし、インクリボン38から離隔する。離隔した記
録紙10は、ガイドプレート47a、47b、オートカ
ッタ46そしてガイドプレー)51A、51bを経て、
更にはプラテンローラ42の回転に同期するフィードロ
ーラ48a、49aとピンチローラ48b、49bの回
転によって送給される。送信原稿のサイズに対応して1
頁の記録が完了すると、プラテンローラ42およびフィ
ードローラ48a 、49aとピンチローラ48b、4
9bが高速で回転し、記録紙10の1頁の記録終端位置
がオートカッタ46の固定刃46aと可動刃46bの噛
合点即ち切断位置に到達するまで記録紙10とインクリ
ボン38を送給する。そして前述したようにモータ、ロ
ータリソレノイドなどの回転駆動源によりオートカッタ
46の可動刃46bを付勢し、記録紙10を送信原稿と
ほぼ等しい長さに切断する。切断された記録紙10は、
フィードロー248 jL + 49 aと、ピンチロ
ーラ48b、49bとの協同作用によυ送られ、装置外
に排出されて受信紙トレイ50に貯留される。なお、イ
ンクリボン38は上述記録中および記録後の高速送シの
期間中第4図について述べた駆動機構、第3図について
述べたインクリボン巻取ロールの連結機構の説明のよう
に常に張力が作用、たるみが生じないような状態で巻取
られる。
一方、切断された記録紙の送給が開始されると同時に、
第1図のプラテンローラ42をその駆動源ヌテッピング
モータの励磁相順序を反転して逆回転させる。更にプラ
テンローラ42の軸に取付けたヌプロケット40を間接
的な駆動源とする第4図のインクリボンの駆動機構を介
し、第3図のワンウェイクラ、チ30の作用によりイン
クリゴン供給ロール16に動力が伝達されてそれを逆回
転させる。これらによって未記録部分の記録紙1゜とイ
ンクリボン38は等しい速度で後退を始め、一旦離隔し
た部分もガイドロッド44で再び重ね合わされ密着する
。そして記録紙10の先端が感熱ヘッド41の微小発熱
抵抗体の列数開先に達したところで図示しないヌテッピ
ングモータの回転を停止し、記録紙10とインクリボン
38を停止させて次のファクシミリ受信、記録に備える
〔発明の効果〕
以上詳述したように本発明に係るファクシミリの感熱転
写記録方法では、記録紙としてロール状の連続用紙を使
用し、その記録紙を記録終了の位置で切断するので、送
信原稿に対応したサイズの受信記録が得られる利点があ
る。また、記録紙とインクリボンは離隔した後、記録紙
は切断するがインクIJ 、yンは連続状のまま巻取ら
れるので、装置の使用者は記録紙からインクリ不・ンを
剥離する手間が不要である。
更に、切断した後の未記録部分の記録紙とインクリボン
はその先端部分が記録待機位置まで戻されるので、記録
紙、インクリボン共に記録に関与しない無駄々余白部分
がなくカシ、ランニングコストの節約が図れる利点があ
る。
着た、記録紙とインクリボンは、記録待機位置まで戻さ
れる際に、プラテンローラおよび感熱ヘッドによって再
び密接されるので、記録紙とインクリボンを記録動作に
先だって特に重ね合わせる必要がなく、またそのだめの
機構も必要としがい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るファクシミリの感熱転写記録方法
を実施するためのファクシミリ受信装置を示した概念図
、第2図はその装置の記録紙ホルダを示した平面図、第
3図はその装置のインクリゲン保持構造を示した縦断面
図、第4図はその装置のインクリボン駆動機構を示した
正面図、第5図は一般的な感熱転写記録方式を示した概
念図である。 10・・・ロール状記録紙、16・・・インクリボン供
給ロール、17・・・インクリボン巻取ロール、38・
・・インクリボン、41・・・感熱へ、ド、42・・・
プラテンロール、43.44.45・・・fイドパー、
46・・・オートカッタ、50・・・受信紙トレイ。 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 熱により溶融されるインク層を有するインクリボンと普
    通紙とを重ね合わせてライン走査形の感熱ヘッドに圧接
    し、感熱ヘッドの選択的な駆動により前記普通紙上にイ
    ンクリボンの転写像を得るファクシミリの感熱転写記録
    方法において、ロール状の記録紙とロール状のインクリ
    ボンとをそれぞれ独立に設け、それら記録紙とインクリ
    ボンとを記録直後に離隔させ、記録された部分の記録紙
    を送信原稿に対応したサイズに切断して装置外に排出さ
    せ、記録紙切断後の未記録部分の記録紙と未記録部分の
    インクリボンとを記録紙先端が記録紙待機位置に達する
    まで戻すことを特徴とするファクシミリの感熱転写記録
    方法。
JP59182939A 1984-08-31 1984-08-31 ファクシミリの感熱転写記録装置 Granted JPS6161563A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59182939A JPS6161563A (ja) 1984-08-31 1984-08-31 ファクシミリの感熱転写記録装置
CA000489781A CA1249169A (en) 1984-08-31 1985-08-30 Thermal transfer recording method and apparatus
US06/770,997 US4660053A (en) 1984-08-31 1985-08-30 Thermal transfer recording apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59182939A JPS6161563A (ja) 1984-08-31 1984-08-31 ファクシミリの感熱転写記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6161563A true JPS6161563A (ja) 1986-03-29
JPH0558311B2 JPH0558311B2 (ja) 1993-08-26

Family

ID=16127010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59182939A Granted JPS6161563A (ja) 1984-08-31 1984-08-31 ファクシミリの感熱転写記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6161563A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0670358U (ja) * 1993-02-26 1994-09-30 村田機械株式会社 画像記録装置のカッター配置構造

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54160111A (en) * 1978-06-09 1979-12-18 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Facsimile receiver using heat sensitive ink film

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54160111A (en) * 1978-06-09 1979-12-18 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Facsimile receiver using heat sensitive ink film

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0670358U (ja) * 1993-02-26 1994-09-30 村田機械株式会社 画像記録装置のカッター配置構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0558311B2 (ja) 1993-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4639739A (en) Thermal transfer recording method and apparatus
US4675698A (en) Thermal transfer recording method
US4660053A (en) Thermal transfer recording apparatus
US7507046B2 (en) Borderless platen drive printing
US5412407A (en) Heat transfer recording apparatus with common drive source for driving plural elements
JPH0286477A (ja) 熱転写記録方法及び装置
US5579042A (en) Recording apparatus with improved ink sheet conveyance
JPS6161563A (ja) ファクシミリの感熱転写記録装置
JPH0286478A (ja) 熱転写記録装置
WO2008085303A1 (en) Thermal printer with two print heads
JPS61163883A (ja) 感熱転写記録装置
US5786842A (en) Recording apparatus which controls ink sheet slack and method for the same
JPS61213172A (ja) 記録装置
JPS59101376A (ja) 熱転写型カラ−プリンタ−
JPH0655749A (ja) 熱転写記録装置
US5231421A (en) Thermal transfer recording apparatus with delayed driving
JPS61169268A (ja) 感熱転写記録装置
JPS6178267A (ja) 記録装置
JPH0298473A (ja) 熱転写記録装置及び該装置を用いたフアクシミリ装置
JPH0154198B2 (ja)
JPS61152469A (ja) 感熱転写記録装置
JPH0588586B2 (ja)
JPS6176382A (ja) 記録装置
JPS6178265A (ja) 記録装置
JPH0542868B2 (ja)