JPS6160801A - 重希土類合金粉末 - Google Patents

重希土類合金粉末

Info

Publication number
JPS6160801A
JPS6160801A JP59181652A JP18165284A JPS6160801A JP S6160801 A JPS6160801 A JP S6160801A JP 59181652 A JP59181652 A JP 59181652A JP 18165284 A JP18165284 A JP 18165284A JP S6160801 A JPS6160801 A JP S6160801A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rare earth
powder
alloy powder
alloy
magnet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59181652A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0623401B2 (ja
Inventor
Naoyuki Ishigaki
石垣 尚幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proterial Ltd
Original Assignee
Sumitomo Special Metals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Special Metals Co Ltd filed Critical Sumitomo Special Metals Co Ltd
Priority to JP59181652A priority Critical patent/JPH0623401B2/ja
Publication of JPS6160801A publication Critical patent/JPS6160801A/ja
Publication of JPH0623401B2 publication Critical patent/JPH0623401B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はFeBR系高性能希土類磁石に関する。
〔従来の技術〕
FeBR系磁石は、Nd、Pr等に代表されるん土類元
素(R)を用いた新規な高性能永久磁石として注目され
ており1本出願人の出願に係る特開昭59−46008
号に開示の通り従来の高性能磁石SmCoに匹敵する特
性を有すると共に高価かつ資源的に希少なSm@Rとし
て必須とせず高価かつ資源的に不安定なCoを必ずしも
使用する必要がないという優れた利点を有する。特にN
dは従来利用価値のないものとされており、Ndを中心
元素として用いることができることは工業的に極めて有
用である。
〔本発明が解決しようとする問題点〕
本発明は、このFeBR系磁石に一暦高い磁気特性を付
与し、併せて一層安価に製造可能とすることを基本目的
とする。
この課題を解決する磁石として、本出願人はRとしてN
d、Prを主体としGd、Tb、Dy。
Ho、E、r、Tm、Yb (以下R5と称する)を部
分的に用いた高性能磁石を開発し先に出願した(′#願
昭58−140590) 。
本発明はさらに詳しくはR,−R,−Fe−B系(ここ
でR1はGd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、ybの
内のi4以上、R?はNdとPrの合計か80%以上で
残りがR,以外のYを含む希土類元素の少なくとも1種
を含む)の高性能晶土類磁石に使用する磁石材料用重希
土類合金粉末に係わり、工業的量産規模において安価に
R1希土類合金粉末を提供しようとするものである。即
ち、上記特願昭58−140590において、itサマ
リウム−コバルト系希土類磁石に代って新しく注目され
ているNd−Fe−B系(前述)あるいはNd−Fe−
Co−B系希土類磁石において、NdやPrなとの軽希
土類成分をGd、Tb、Dy、Ha、Er、Tm、Yb
の少なくとも1種以上の重希土類元素で5%以下置換す
ることによって(BH)max=20MGOe以上の高
エネルギー積を有したまま、保磁力(iHc)を10)
COe以上に飛輩的に向上し、室温以上の100〜15
0℃の高温度環境においても使用可能なR,−R2−F
e−B系希土類磁石(ここ−c’R+はGd、Tb、D
y、Ho、Er、Tm、Ybの重希土類元素のうちの1
8以上、R2はNdとPrの合計が80%以上で残りが
R,以外のYを含む希土類元素の少なくとも1種である
)が提案されている。
このR,−R,−Fe−B系希土類磁石を製凸する出発
原料は一般には電解法あるいは熱量元法によって作られ
た純度99.5%以上の希土類金属、純度99.9%以
上の電解鉄などの不純物の少ない高価な金属塊がもっば
ら使用される。したがっていずれの原料もあらかじめ鉱
石から精製された不純物の少ない高品質のもので、これ
らを用いた場合には、Nd、Pr等を用いることによる
低価格化が図られるにもかかわらずなお製品磁石価格は
相当高価となる。
とくに希土類原料の中で保磁力向上に対して有効なGd
、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Ybなどの重希土類
金属(R+)の含有量は、希土類鉱石中のNd含含有的
約15%比べ、7%以下でさらに少ない、またそれぞれ
の重希土類金属の生産には高度な分離精製技術を要し、
その生産効率も悪いのでその価格は一般にきわめて高い
のが現状である。
そのためR,−R2−Fe−B系永久磁石はiHcが高
く高性能を有し実用永久磁石材料として非常に有用では
あるが、その価格は相当高くなってしまう。
本発明は上述の諸問題点を解消し、R1元素を含有して
安価でしかも品質のすぐれた希土類合金粉末を量産規模
で提供しうるようにすることを電体的課題とする。
〔問題点を解決するための手段ay作用効雫〕すなわち
本発明の希土類合金粉末は。
R+:15〜50原子%。
Fe:35〜83原子%。
B :2〜151に子%、 (ここでR+はGd、Tb、 Dy、Ho、Er、Tm
、Ybのうちの1種以上)からなる合金粉末であって、
酸素含有量7.OOOppm以下、炭素含有41.OO
Oppm以下であることを特徴とする。
本発明は、このR,−Fe−B合金粉末を用いることに
よ−,て(BH)max20MGOe以上、1Hclo
koe以上の磁石特性を維持したままで室温以上の高温
度において十分に安定して使用できるR+−R,−Fe
−B系希土類磁石を安価に提供することを可能にするも
のである。
本発明による希土類合金粉末は希土類金属を製造する前
段階の中間原料として存在している価格の安いHo、0
3やT b :104などの重希土類耐化物とFe粉お
よび純ポロン粉末、Fe−B粉末、またはBFO3粉末
を出発原料とし、還元剤として金属カルシウム(Ca)
粒、還元・拡散反応生成物の崩壊を容易にするための塩
化カルシウム(CaCM?)を用いて製造されるためR
,−R,−Fe−B系磁石のR1原料となる安価で品質
のすぐれたR1含有の合金粉末が工業的量産規模におい
て容易にえられるため、R1希土類金属塊を製造して用
いるよりもはるかに効率がよくその経済的効果は大きい
ここでR,希土類酸化物とFe粉やFe−B粉末などの
金属粉末との混合粉末を出発原料にして金属Caによっ
てa元・拡散反応させると反応温変において溶融状態の
希土類金属がただちにFe粉やFe−B粉末ときわめて
容易にしかも均質に合金化してR1希土類酸化物からR
1希土類合金粉末が歩留りよく回収されR1希土類酸化
物が有効に利用できる。
また原料粉末中のB(ポロン)成分の含有はR+ −F
 e−8合金粉末を還元・拡散反応によって生成する際
の反応温度の低下に有効で、水系合金の還元争拡散反応
を容易にする。
したがって安価な重希土類酸化物から工業的規模におい
て大量にR,−R2−Fe−B系磁石用のR0重希土類
原料をうるためにはこの磁石の主成分を構成して今日大
量に生産され安価なFeとBとの合金粉末として製造す
ることが最も有効であるとして、本発明の特定組成範囲
のR+−Fe−B系合金粉末を発明するに至ったもので
ある。なお1本発明の希土類合金粉末は、前記R。
−R1−Fe −B系永久磁石合金の製造に用いること
を課題として開発されたものであるが、この用途に限定
されず、広汎なFe−B−R系磁石のtA造に用いるこ
とができると共に、ざらにFe−B−Rを構成成分とす
る種々の材料の製造にも用いることができる。
本発明による希土類合金粉末は以下の工程によって製造
されR+−R,−Fe−B系永久磁石合金に使用される
。Ho酸化物(Ho701)Tb酸化物(T b+ 0
7 )などの種々の重希土類酸化物の少なくとも1種と
、鉄粉および純ポaン扮、フェロポロン(F e−B)
粉、三酸化ホロン(B203)粉のうち少なくとも1種
の原料粉末を R1:15〜50原子%、 Fe:35〜83原子%、 B 二2〜15原子%、 (ここでR1は重希土類元素Gd、Tb、Oy、Ho、
Er、Tm、ybのうち(7)1種以上)の合金組成と
なるように配合し、原料混合粉末とする。また重希土類
酸化物の還元剤として金属Caを使用し、さらに還元後
の反応生成物(ブリケット)の崩壊を促進するためにC
a0文、粉末を添加する。Caの必要娼・は原料混合粉
末中に含まれる酸素を還元するのに必要な化学量論的必
要量の1.2〜3.5倍(重量比)とし、CaCJly
 (7)11は希土類酸化物原料の1〜15%(重量比
)とする。
以上の重希土類酸化物粉末、Fe粉末、フェロポロン粉
末などの各原料粉末およびCa還元剤などからなる混合
粉末をアルゴン不活性ガス雰囲気中においてi、ooo
〜1.200℃の温度範囲で1〜5時間還元・拡散処理
を行い、室温まで冷却して還元反応生成物をえる。これ
を8me s h(2,4mm)以下に粉砕して水中に
投入すると反応生成物中の酸化カルシウム(Cab)、
Ca0・2C&CM?および過剰なカルシウムは水酸化
カルシウム(Ca (OH) y )などとなり、反応
物は崩壊して水との混合スラリーとなる。このスラリー
を水を用いてCa分を十分に除去して凡その粉末粒径5
gm〜1mmの本発明の重希土類合金粉末をうる。水と
してはイオン交換水、無留水等の純水が好ましい0本発
明の粉末の好ましい粒径は後続の磁石化工程における作
業性及び磁石特性の点で504m〜500 gmである
えられた磁石材料用合金粉末は R+:15〜50原子%、 Fe:35〜83原子%、及び B :2〜15原子% (ここで8審は重希土類元素Gd、Tb、Dy、HOl
Er、Tm、Ybのうちの1種以上)からなり酸素含有
脣7.OOOPPm以下、炭素含有411、OOOpp
m以下を特徴とし、この合金粉末を用いて以下に記述す
るようにしてR,−R,−Fe−B系永久磁石を製造す
ることができる。
本発明における希土類合金粉末は、R,−R。
−Fe−B磁石合金を溶解する際に圧扁成型体や焼結体
にして所要量添加して使用する方法、あるいは別途S備
したR、−Fe−8合金粉末を微粉砕する際にR,−F
e−8合金粉末のまま所要量を添加してR+ −RI 
 F e  89合粉末にして利用する方法によって用
いることができる。いずれの方法を用いてもん土類金属
塊を原料にして永久磁石を製造する場合よりも磁石の製
造工程の短縮が口1能となり、かつ安い出発原料となる
ため、製品磁石価格が安価となるという利点を有し、実
用永久磁石材料を量産規模において容易に作りうる点か
らも経済的効果も大きい。
本発明の合金粉末に含まれる酸素は最も酸化しやすい希
土類元素と結合して希土類酸化物を形成するので、酸素
含有量が7,000ppm以上になるとその後のR,−
R2−Fe−B磁石合金の溶製時に溶融がむつかしく合
金化しなかったり、多量のスラグの発生や溶製合金の歩
留りの悪化を生じて水系合金粉末を有効に利用できない
、含有炭素量が1 、OOOppm以上になると永久磁
石にした場合に炭化物として残留して磁石特性、とくに
保磁力の低下を招くので好ましくない。
また合金粉末のまま微粉砕時に添加して利用する場合に
は酸素含有量7.OOOppm、炭素量*e1.000
ppmをこえるといずれも永久磁石中に酸化物・炭化物
として残留することによりいちぢるしい保磁力の低下を
生ずる。
本願発明の希土類合金粉末の成分範囲の限定理由は以下
による。R,−R,−Flll−B系希土類磁石の保磁
力(i Hc)を向上させるのに必須元素のR1元’X
 (Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Ybの内の
1種以上)が15原子%未満ではFe量が多くなってえ
もれる合金粉末中の酸素量が7.OOOppm以上にな
り、R1−R2−Fe−B磁石合金の溶製時の溶融が困
難になり、合金化しなかったリスラグ発生が多くなり、
溶製合金の歩留低下を招来する。また50原子%以上に
なると還元用原料の希土類酸化物の畢が多すぎて還元が
不十分となったり、希土類酸化物が残留したりして合金
粉中の酸素量が7 、000 p pmをこえ、前記と
同様磁石合金の合金化が困難且つ溶製合金の歩留低下を
招来すると共に磁石化の際悪影響が大となる。
またFe量は重希土11#化物から金属Caによって還
元したR1希土類元素がただちに拡散して直接品質のす
ぐれた安価な本発明の希土類合金粉末をうるために必須
元素であって35原子%未満または83原子%をこえる
と合金粉末中の酸素量が7 、OOOppmをこえ、炭
素量も1、OOOppmをこえて磁石合金の磁石化が困
難且つ、溶製合金の歩留低下を招来し、磁石合金に用い
ることができない、B(ポロン)tは本系合金粉末の還
元ψ拡散温度を低下させるのに必須の元素で2原子%未
満ではl 、200℃をこえる還元温度となり還元性の
極めて高いCaを用いるため工業的規模の生産設備の利
用が容易でなくなる。また15原子%以上になるとポロ
ンが酸化しやすい元素であるためにでき上った希土類合
金粉末中の酸素含有量が7.OOOppmをこえ前記同
様磁石合金の磁石化が困難、且つ溶製合金の歩留低下を
招来し、磁石材料用合金粉末として有効でない、また、
この合金粉末中には工業的に入手可能な範囲の原料から
製造工程上不可避な2wt%以下の不純物A交、S i
、c、p、Mg。
Cu、S、Nb、Ni、Ta、V、Mo、Mn、W、C
r、Hf、Ti、Coなど(これらの合、iト約2%以
下が好ましい)を含有するもので差支えない。
さらに好ましい組成範囲は R,:25〜40原子%、 Fe:50〜71原子%、 B :4〜10原子%、 である、この場合には合金粉末中の酸素含有量が4、O
OOppm以下炭素含有量が600 p pm以下とな
って、この合金粉末を用いてRIRy−Fe−B磁石合
金を溶製する場合に合金化が容易となり、かつスラグの
発生が少なくなって溶製合金の歩留りも向上して水系合
金粉末を有効に利用することができる。また合金粉末の
まま微粉砕工程で添加して使用する場合には永久磁石中
の酢化物・炭化物の量が少なくなって保磁力の高いすぐ
れた磁石特性を有するR、−R,−Fe−B永久磁石か
えられる。
さらに還元温度は1.000〜1,100℃となって工
業的規模における生産が容易となる。
[プ:hで≧イシ・11 以下に6杆の重希土類合金粉末についての実施例を示す
実施例 I Tb、O,粉末ニア5.2gr、 Fe粉末:35.1gr、 7、oポロン粉末(19,5wt%B−Fe合金粉末)
:2.2gr。
金属Ca : 72.4gr (化学量論比)2.5倍
)。
CaC1t  :3.8gr (希土類酸化物原料の5
.1wt%) の原料粉末合計188.7grを用い、35%Tb−6
1%Fe−4%B(原子%)(61,72wt%Tb−
37,80Fe−0,48B)組成合金狙いにしてVf
3.混合機を用いて混合した。ついでこの混合原料をス
テンレス製容器に充填し、マツフル炉中に装入後容器内
をアルゴンガス流気中において昇温した。
1.075°QX3hrの恒温保持後室温まで炉冷した
。えられた還元反応生成物を8me s h以下に粗粉
砕の後10文のイオン交換水中に投入し、反応生成物中
の酸化カルシウム(CaO:)、CaO・2CaCJl
、、未反応の残留カルシウムを水酸化カルシウム(Ca
 (OH) t )にして反応生成物を崩壊させスラリ
ー状にした。1時間攪拌した後、30分間静鐙して水酸
化カルシウム懸濁液をすて、再び注水し、攪拌・静置・
懸濁液除去の工程を複数回くり返した。このようにして
分離・採取されたTb−Fe−B系合金粉末を真空中で
乾燥し、本発明の20〜300 gmの磁石材料用重希
土類合金粉末76grをえた。
成分分析の結果、下記の通り Tb:60.11wt%、 Fe:39.45wt%。
B:0.37wt%、Ca:0.08wt%、07  
: 1.900ppm、C:250ppm、所望の合金
粉末かえられた。
14Nd−1,5Tb−77,5Fe−7B(原子%)
組成磁石合金の溶解時にこの合金粉末を1.150°O
−2時間処理した焼結体をTb原料としてさらにあらか
じめ準備した金JiN d。
フェロポロン合金およびFe原料として溶解した。えら
れた溶製合金塊を粉砕し、平均粒径2.70g、mの粉
末にして!、5t/ctn’の圧力で1okoeの磁界
中において圧縮成型体にした。その後り、120°O−
2時間の焼結と600°C−1時間の時効処理を行い、
永久磁石試料を作製した。
Br:11.5kG、 iHC:19koe、 (BH)max : 31.3MGO のすぐれた磁石特性かえられた。
実施例 2 Tb40.粉末:22.9gr、 HOFO3粉末: 16.3gr、 DYtOx粉末:5.9gr、 Fe粉末: 42.6gr、 フェロポロン粉末(20,4wt%B−Fe合金粉末)
:8.Ogr、 金属Ca:26.6gr(化学量論比(7)1.5倍)
、 Ca(、Qy  :2.7gr(希土類酸化物原料の5
.9wt%) の原料粉末合計122.3grを用い8.0%Tb−5
,0%Ho−2,0%0y−73%Fe−12B(原子
%)(19,18wt%Tb−12,44%Ho−4,
90Dy−61,51%Fe−1,96%B)組成合金
狙いにして実施例1と同様にして50〜500uLmの
86g rの合金粉末をえた。
成分分析の結果 Tb:19.74wt%、 Ho:13.28vrt%。
Dy:4.23wt%。
Fe:60.73wt%。
B:1.86wL%、Ca:0.16wt%。
01  :5.500ppm、Cニア50ppmの所望
の合金粉末かえられた。
14Nd−0,2Tb−0,15Ho −0,05Dy
−78,6Fe−7B (原子%)組屹磁石合金の溶解
時にこの合金粉末を2 t / c m’の圧力でプレ
スした圧縮成型体をTb−Ho−DY原料とし、さらに
金属Nd、フェロボロン合金およびFe原料とともに溶
解した。えられた溶製合金塊を粉砕し平均粒径2.67
gmの粉末にして1 、5 t /cm’c7)圧力で
1okOeの磁界中で圧1ii11&、型体とした。そ
の後1.120℃−2時間の焼結と600″C−11I
間の時効処理を施して永久磁石とした。
Br+12.4kG、 iHc:11.5koe、 (BH)max:35.8MGOe のすぐれた磁石特性かえられた。
実施例 3 混合重希土類酸化物:91.4gr Fe粉末+22.1gr。
7、oポロン粉(20,Owt%B−Fe合金粉):1
.8gr、 金属Ca: 97.3gr (化学量論比の3.3倍)
CaCRt  :11.Ogr(希土類酸化物j!;(
才′1の12.0wt%) の原料粉末合計223.6grを用い、50%R,−4
6%Fe−4%B(原子%)(75,7wt%R,−2
3.9%Fe−o、4%B)組成合金狙いにして実施例
1と同様にして10〜650)tmの約73grの合金
粉末をえた。
成分分析の結果 Dy:65.9wt%、Tb:4.0wt%、Gd:4
.6wt%、Ho : 1.2wL%。
E r : 0 、2wt%、Tm: 0.2wL%、
Yb:0.1wt%、Fe:23.4wt%。
B+0.35wt%、Ca:0.05wt%、0、  
:3,300ppm、C:650ppmの所望の合金粉
末かえられた。500gm以下(−35mesh)のこ
の合金粉末と、あらかじめ溶解vk35mesh以下に
したNd−Fe−B合金粉末とを14Nd−1,5R+
−77,5Fe−7B(原子%)組成狙いにして混合後
、3.5時間ボールミル粉砕を施し平均粒径2.75ル
mの微粉末にした。
この粉末を実施例1と同様にしてボス磁石試料にし、 Br:11.4kG、 iHc: 17.5kOe、 (BH)max + 30.9MGOeのすぐれた磁石
特性かえられた。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 R_1:15〜50原子%、 Fe:35〜83原子%、 B:2〜15原子%、 (ここでR_1は重希土類元素Gd、Tb、Dy、Ho
    、Er、Tm、Ybのうちの1種以上)からなる合金粉
    末であって酸素含有量7,000ppm以下、炭素含有
    量1,000ppm以下である希土類合金粉末。
JP59181652A 1984-09-01 1984-09-01 重希土類合金粉末 Expired - Lifetime JPH0623401B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59181652A JPH0623401B2 (ja) 1984-09-01 1984-09-01 重希土類合金粉末

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59181652A JPH0623401B2 (ja) 1984-09-01 1984-09-01 重希土類合金粉末

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6160801A true JPS6160801A (ja) 1986-03-28
JPH0623401B2 JPH0623401B2 (ja) 1994-03-30

Family

ID=16104486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59181652A Expired - Lifetime JPH0623401B2 (ja) 1984-09-01 1984-09-01 重希土類合金粉末

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0623401B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH059659U (ja) * 1991-07-22 1993-02-09 東陶機器株式会社 シヤワーヘツド
KR20160046136A (ko) 2014-10-20 2016-04-28 한밭대학교 산학협력단 신규한 코직산 컨쥬게이트 화합물 및 그의 용도

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59222564A (ja) * 1983-05-31 1984-12-14 Sumitomo Special Metals Co Ltd 希土類・鉄系磁性材料及び永久磁石
JPS6089546A (ja) * 1983-10-21 1985-05-20 Sumitomo Special Metals Co Ltd 永久磁石合金およびその製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59222564A (ja) * 1983-05-31 1984-12-14 Sumitomo Special Metals Co Ltd 希土類・鉄系磁性材料及び永久磁石
JPS6089546A (ja) * 1983-10-21 1985-05-20 Sumitomo Special Metals Co Ltd 永久磁石合金およびその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH059659U (ja) * 1991-07-22 1993-02-09 東陶機器株式会社 シヤワーヘツド
KR20160046136A (ko) 2014-10-20 2016-04-28 한밭대학교 산학협력단 신규한 코직산 컨쥬게이트 화합물 및 그의 용도

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0623401B2 (ja) 1994-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4770702A (en) Process for producing the rare earth alloy powders
US4769063A (en) Method for producing rare earth alloy
KR900006193B1 (ko) 네오디뮴-철-붕소계 영구 자석의 제조방법
EP1026706B1 (en) FEEDSTOCK POWDER FOR R-Fe-B MAGNET AND PROCESS FOR PRODUCING R-Fe-B MAGNET
JPH06340902A (ja) 希土類焼結永久磁石の製造方法
JPS6063304A (ja) 希土類・ボロン・鉄系永久磁石用合金粉末の製造方法
JP2904571B2 (ja) 希土類異方性焼結永久磁石の製造方法
US4898613A (en) Rare earth alloy powder used in production of permanent magnets
JPS6160801A (ja) 重希土類合金粉末
JPH0457724B2 (ja)
JPH0435548B2 (ja)
JPS6248744B2 (ja)
JP3151959B2 (ja) R−tm−b系永久磁石用原料粉末の製造方法
JPH0582442B2 (ja)
JPS62261101A (ja) 永久磁石合金粉末の製造方法
JPS62262406A (ja) 永久磁石合金粉末の製造方法
JPS63227740A (ja) 永久磁石用合金の製造方法
JPH0791564B2 (ja) 希土類含有合金粉末
JPH08176756A (ja) R−Fe−B系合金粉末の製造方法
JPS63216307A (ja) 磁石用合金粉末
JPH0526858B2 (ja)
JP2992808B2 (ja) 永久磁石
JPS6111442B2 (ja)
JPH0582443B2 (ja)
JPS62188772A (ja) 希土類−鉄−ボロン磁石の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term