JPH0623401B2 - 重希土類合金粉末 - Google Patents

重希土類合金粉末

Info

Publication number
JPH0623401B2
JPH0623401B2 JP59181652A JP18165284A JPH0623401B2 JP H0623401 B2 JPH0623401 B2 JP H0623401B2 JP 59181652 A JP59181652 A JP 59181652A JP 18165284 A JP18165284 A JP 18165284A JP H0623401 B2 JPH0623401 B2 JP H0623401B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rare earth
magnet
powder
alloy
alloy powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59181652A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6160801A (ja
Inventor
尚幸 石垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Metals Ltd
Original Assignee
Sumitomo Special Metals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Special Metals Co Ltd filed Critical Sumitomo Special Metals Co Ltd
Priority to JP59181652A priority Critical patent/JPH0623401B2/ja
Publication of JPS6160801A publication Critical patent/JPS6160801A/ja
Publication of JPH0623401B2 publication Critical patent/JPH0623401B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Metal Powder And Suspensions Thereof (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Hard Magnetic Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は希土類磁石用重希土類合金粉末、特にFeBR
系高性能希土類磁石を製造するための原料として使用さ
れる重希土類合金粉末に関する。
[従来の技術] FeBR系磁石は、Nd,Pr等に代表される希土類元
素(R)を用いた新規な高性能永久磁石として注目され
ており、本出願人の出願に係る特開昭59−46008
号に開示の通り従来の高性能磁石SmCoに匹敵する特
性を有すると共に高価かつ資源的に希少なSmをRとし
て必須とせず高価かつ資源的に不安定なCoを必ずしも
使用する必要がないという優れた利点を有する。特にN
dは従来利用価値のないものとされており、Ndを中心
元素として用いることができることは工業的に極めて有
利である。
[本発明が解決しようとする問題点] 本発明は、このFeBR系磁石に一層高い磁石特性を付
与し、併せて一層安価に製造可能とすることを基本目的
とする。
この課題を解決する磁石として、本出願人はRとしてN
d,Prを主体としGd,Tb,Dy,Ho,Er,T
m,Yb(以下R1と称する)を部分的に用いた高性能
磁石を開発し先に出願した(特願昭58−14059
0)。
本発明はさらに詳しくはR1−R2−Fe−B系(ここで
1はGd,Tb,Dy,Ho,Er,Tm,Ybの内
の1種以上、R2はNdとPrの合計が80%以上で残
りがR1以外のYを含む希土類元素の少なくとも1種を
含む)の高性能希土類磁石の製造に使用する磁石材料用
重希土類合金粉末に係わり、工業的量産規模において安
価にR1希土類合金粉末を提供しようとするものであ
る。即ち、上記特願昭58−140590において、最
近サマリウム−コバルト系希土類磁石に代わって新しく
注目されているNd−Fe−B系(前述)あるいはNd
−Fe−Co−B系希土類磁石において、NdやPrな
どの軽希土類成分をGd,Tb,Dy,Ho,Er,T
m,Ybの少なくとも1種以上の重希土類元素で5%以
下置換することによって(BH)max=20MGOe
以上の高エネルギー積を有したまま、保磁力(iHc)
を10kOe以上に飛躍的に向上し、室温以上の100
〜150℃の高温度環境においても使用可能なR−R
2−Fe−B系希土類磁石(ここでR1はGd,Tb,D
y,Ho,Er,Tm,Ybの重希土類元素のうちの1
種以上、R2はNdとPrの合計が80%以上で残りが
1以外のYを含む希土類元素の少なくとも1種であ
る)が提案されている。
このR1−R2−Fe−B系希土類磁石を製造する出発原
料は一般には電解法あるいは熱還元法によって作られた
純度99.5%以上の希土類金属、純度99.5%以上
の電解鉄などの不純物の少ない高価な金属塊がもっぱら
使用される。したがっていずれの原料もあらかじめ鉱石
から生成された不純物の少ない高品質のもので、これら
を用いた場合には、Nd,Pr等を用いることによる低
価格化が図られるにもかかわらずなお製品磁石価格は相
当高価となる。
とくに希土類原料の中で保持磁石向上に対して有効なG
d,Tb,Dy,Ho,Er,Tm,Ybなどの重希土
類金属(R1)の含有量は、希土類鉱石中のNd含有量
約15%に比べ、7%以下でさらに少ない。またそれぞ
れの重希土類金属の生産には高度な分離精製技術を要
し、その生産効率も悪いのでその価格は一般にきわめて
高いのが現状である。
そのためR1−R2−Fe−B系永久磁石はiHcが高く
高性能を有し実用磁石材料として非常に有用ではある
が、その価格は相当高くなってしまう。
本発明は上述の諸問題点を解消し、R1元素を含有して
安価でしかも品質のすぐれた希土類磁石材料用重希土類
合金粉末、特にFe−B-R1−R2系高性能希土類磁石
を製造するための原料として使用される重希土類合金粉
末、を量産規模で提供しうるようにすることを具体的課
題とする。
[問題点を解決するための手段及び作用効果] すなわち本発明の重希土類合金粉末は、 R:15〜50原子%、 Fe:35〜83原子%、 B : 2〜15原子%、 (ここでR1はGd,Tb,Dy,Ho,Er,Tm,
Ybのうちの1種以上)からなる合金粉末であって酸素
含有量7000ppm以下、炭素含有量1000ppm
以下であり、かつ、R1−R2−Fe−B系(但し、R
はNdとPrの合計が80原子%以上で、残りがR1
外のYを含む希土類元素の少なくとも1種を含む)希土
類磁石材料製造時に添加用の粉末であることを特徴とす
る。
本発明は、このR1−Fe−B合金粉末をFeBR系希
土類磁石を製造する原料の一つとして用いることによっ
て(BH)max20MGOe以上、iHc10kOe
以上の磁石特性を維持したままで室温以上の高温度にお
いて十分に安定して使用できるR1−R2−Fe−B系希
土類磁石を安価に提供することを可能にするものであ
る。
本発明の重希土類合金粉末は希土類磁石特に高性能Fe
−B−R1−R2系希土類磁石を製造するための原料とし
て用いられるものであり、Fe−B−R1−R2系磁石を
溶製する場合において溶解工程や微粉砕工程において成
形体や焼結体として或いは粉末のまま他の希土類磁石原
料と共に少量添加されるものである。従って、Fe−B
−R−R2系希土類磁石において高性能磁気特性を発
現するために規定されるR1量(例えば特願昭58−1
40590においては0.05〜5原子%)に比べて、
その希土類磁石原料としての本発明のR1FeB系重希
土類合金粉末におけるR1はより多量、即ち15〜50
原子%の範囲で含有してもよいことで特徴的である。
又、本発明の重希土類合金粉末はあくまでも希土類磁石
材料の原料として使用されるものであるから、酸素含有
量や炭素含有量についても希土類磁石材料特にFeBR
2系高性能磁石材料を製造するのに適した範囲とし
て規定したものである。
本発明による希土類磁石材料用重希土類合金粉末は希土
類金属を製造する前段階の中間原料として存在している
価格の安いHo23やTb34などの重希土類酸化物と
Fe粉および純ボロン粉末、Fe−B粉末、またはB2
3粉末を出発原料とし、還元剤として金属カルシウム
(Ca)粒、還元・拡散反応生成物の崩壊を容易にする
ための塩化カルシウム(CaCl2)を用いて製造され
るためR1−R2−Fe−B系磁石のR1原料となる安価
で品質のすぐれたR1含有の合金粉末が工業的量産規模
において容易にえられるため、R1希土類金属塊を製造
して用いるよりもはるかに効率がよくその経済的効果は
大きい。
ここでR1希土類酸化物とFe粉やFe−B粉末などの
金属粉末との混合粉末を出発原料にして金属Caによっ
て還元・拡散反応させると反応温度において溶融状態の
希土類金属がただちにFe粉やFe−B粉末ときわめて
容易にしかも均質に合金化してR1希土類酸化物からR1
希土類合金粉末が歩留りよく回収されR1希土類酸化物
が有効に利用できる。
又原料粉末中のB(ボロン)成分の含有はR1−Fe−
B合金粉末を還元・拡散反応によって生成する際の反応
温度の低下に有効で、本系合金の還元・拡散反応を容易
にする。
したがって安価な重希土類酸化物から工業的規模におい
て大量にR1−R2−Fe−B系磁石用のR1重希土類原
料をうるためにはこの磁石の主成分を構成して今日大量
に生産され安価なFeとBとの合金粉末として製造する
ことがもっとも有効であるとして、本発明の特定組成範
囲のR1−Fe−B系合金を発明するに至ったものであ
る。なお、本発明の希土類磁石材料用重希土類合金粉末
は、前記R1−R2−Fe−B系永久磁石合金の製造に用
いることを課題として開発されたものであるが、この用
途に限定されず、広汎なFe−B−R系磁石の製造に用
いることができると共に、さらにFe−B−Rを構成成
分とする種々の材料の製造にも用いることができる。
本発明による希土類磁石材料用重希土類合金粉末は以下
の工程によって製造されR1−R2−Fe−B系永久磁石
合金を製造するための原料の一つとして使用される。H
o酸化物(Ho23),Tb酸化物(Tb47)などの
種々の重希土類酸化物の少なくとも1種と、鉄粉および
純ボロン粉、フェロボロン(Fe−B)粉、三酸化ボロ
ン(B23)粉のうち少なくとも1種の原料粉末を R:15〜50原子%、 Fe:35〜83原子%、 B : 2〜15原子%、 (ここでR1は重希土類元素Gd,Tb,Dy,Ho,
Er,Tm,Ybのうちの1種以上)の合金組成となる
ように配合し、原料混合粉末とする。また重希土類酸化
物の還元剤として金属Caを使用し、さらに還元後の反
応生成物(ブリケット)の崩壊を促進するためにCaC
2粉末を添加する。Caの必要量は原料混合粉末中に
含まれる酸素を還元するのに必要な化学量論的必要量の
1.2〜3.5倍(重量比)とし、CaCl2の量は希
土類酸化物原料の1〜15%(重量比)とする。
以上の重希土類酸化物粉末、Fe粉、フェロボロン粉末
などの各原料粉末およびCa還元剤などからなる混合粉
末をアルゴン不活性ガス雰囲気中において1,000〜
1,200℃(好ましくは1,000〜1,100℃)
の温度範囲で1〜5時間還元・拡散処理を行い、室温ま
で冷却して還元反応生成物をえる。もっとも、より低温
例えば900℃程度でも多少量産性が低下するが、所望
の還元反応生成物を得ることはできる。これを8mes
h(2.4mm)以下に粉砕して水中に投入すると反応
生成物中の酸化カルシウム(CaO)、CaO・2Ca
Cl2および過剰なカルシウムは水酸化カルシウム(C
a(OH)2)などとなり、反応物は崩壊して水との混
合スラリーとなる。このスラリーを水を用いてCa分を
十分に除去して凡その粉末粒径5μm〜1mmの本発明
の希土類磁石用重希土類合金粉末をえる。水としてはイ
オン交換水、蒸留水等の純水が好ましい。本発明の粉末
の好ましい粒径は後続の磁石化工程における作業性及び
磁石特性の点で50μm〜500μmである。
えられた磁石材料用合金粉末は R:15〜50原子%、 Fe:35〜83原子%、及び B : 2〜15原子%、 (ここでR1は重希土類元素Gd,Tb,Dy,Ho,
Er,Tm,Ybのうちの1種以上)からなり酸素含有
量7,000ppm以下、炭素含有量1,000ppm
以下を特徴とし、この重希土類合金粉末を原料の一つと
して用いて以下に記述するようにしてR1−R2−Fe−
B系永久磁石を製造することができる。
本発明における希土類磁石材料用重希土類合金粉末は、
1−R2−Fe−B磁石合金を溶製する場合において溶
解する際に圧縮成形体や焼結体にして所要量添加して使
用する方法、あるいは別途準備したR2−Fe−B合金
粉末を微粉砕する際にR1−Fe−B合金粉末のまま所
要量を添加してR1−R2−Fe−B混合粉末にして利用
する方法によって希土類磁石合金を製造するための原料
として用いることができる。いずれの方法を用いても重
希土類金属塊を原料にして希土類永久磁石特にR1−R2
−Fe−B永久磁石を製造する場合よりも磁石の製造工
程の短縮が可能となり、かつ安い出発原料となるため、
製品磁石価格が安価となるという利点を有し、実用永久
磁石材料を量産規模において容易に作りうる点からも経
済的効果も大きい。
本発明の希土類磁石材料用重希土類合金粉末に含まれる
酸素は最も酸化しやすい希土類元素と結合して希土類酸
化物を形成するので、酸素含有量が7000ppmを越
えるとその後のR1−R2−Fe−B磁石合金の溶製時に
溶融がむつかしく合金化しなかったり、多量のスラグの
発生や溶製合金の歩留りの悪化を生じて本系合金粉末を
有効に利用できない。含有炭素量が1000ppmを越
えると永久磁石にした場合に炭化物として残留して磁石
特性、とくに保持力の低下を招くので好ましくない。
また合金粉末のまま微粉砕時に添加して利用する場合に
は酸素含有量7000ppm、炭素含有量1000pp
mをこえるといずれも永久磁石中に酸化物・炭化物とし
て残留することによりいちぢるしい保磁力の低下を生ず
る。
本願発明の希土類磁石材料用重希土類合金粉末の成分範
囲の限定理由は以下による。本発明の重希土類合金粉末
を原料として用いることによって製造される希土類磁石
特にR1−R2−Fe−B系希土類磁石の保磁力(iH
c)を向上させるのに必須元素のR1元素(Gd,T
b,Dy,Ho,Er,Tm,Ybの内の1種以上)が
15原子%未満ではFe量が多くなってえられる合金粉
末中の酸素量が7000ppmを越え、R1−R2−Fe
−B系磁石合金の溶製時の溶融が困難になり、合金化し
なかったりスラグ発生が多くなり、溶製合金の歩留低下
を招来する。また50原子%以上になると還元用原料の
希土類酸化物の量が多すぎて還元が不十分となったり、
希土類酸化物が残留したりして合金粉末中の酸素量が7
000ppmをこえ、前記と同様磁石合金の合金化が困
難且つ溶製合金の歩留低下を招来すると共に磁石化の際
悪影響が大となる。
またFe量は重希土類酸化物から金属Caによって還元
したR1希土類元素がただちに拡散して直接品質のすぐ
れた安価な本発明の希土類磁石用重希土類合金粉末をう
るために必須元素であって35原子%未満または83原
子%をこえると合金粉末中の酸素量が7000ppmを
こえ、炭素量も1000ppmをこえて磁石合金の磁石
化が困難且つ、溶製合金の歩留低下を招来し、磁石合金
を製造するために用いることができない。B(ボロン)
量は本希土類磁石用重希土類合金粉末の還元・拡散温度
を低下させるのに必須の元素で2原子%未満では1,2
00℃をこえる還元温度となり還元性の極めて高いCa
を用いるため工業的規模の生産設備の利用が容易でなく
なる。また15原子%以上になるとボロンが酸化しやす
い元素であるためにでき上った希土類合金粉末中の酸素
含有量が7000ppmをこえ前記同様磁石合金の磁石
化が困難、且つ溶製合金の歩留低下を招来し、磁石材料
用合金粉末として有効でない。また、この希土類磁石用
重希土類合金粉末中には工業的に入手不可能な範囲の原
料から製造工程上不可避な2wt%以下の不純物Al,
Si,C,P,Mg,Cu,S,Nb,Ni,Ta,
V,Mo,Mn,W,Cr,Hf,Ti,Coなど(こ
れらの合計約2%以下が好ましい)を含有するもので差
支えない。
さらに好ましい組成範囲は R:25〜40原子%、 Fe:50〜71原子%、 B : 4〜10原子%、 である。この場合には合金粉末中の酸素含有量が400
0ppm以下炭素含有量が600ppm以下となって、
この合金粉末を用いてR1−R2−Fe−B磁石合金を溶
製する場合に合金化が用意となり、かつスラグの発生が
少なくなって溶製合金の歩留りも向上して本発明の重希
土類合金粉末を希土類磁石合金を製造するための原料と
して有効に利用することとができる。また合金粉末のま
ま微粉砕工程で添加して使用する場合には製造される希
土類永久磁石中の酸化物・炭化物の量が少なくなって保
磁力の高いすぐれた磁石特性を有するR1−R2−Fe−
B永久磁石がえられる。
又、本発明の重希土類合金粉末は希土類磁石特に高性能
FeBR12系希土類磁石を製造するための原料として
他の原料と共に少量添加されて使用されるものである。
そのため、本発明のR1FeB系重希土類合成粉末にお
けるR1は、FeBR12系希土類磁石において高性能
磁気特性を発現するための有効量となるように他の原料
の量との関係で適宜選択すればよく、例えば30原子%
を越える量で使用しても差支えない(実施例参照)。
さらに還元温度は1,000〜1,100℃となって工
業的規模における生産が容易となる。
[実施例] 以下に各種の希土類磁石用重希土類合金粉末についての
実施例を示す。
実施例1 Tb47粉末:75.2gr、 Fe粉末:35.1gr、 フェロボロン粉末(19.5wt%B−Fe合金粉
末):2.2gr、 金属Ca:72.4gr(化学量論比の2.5倍)、 CaCl2:3.8gr(希土類酸化物原料の5.1w
t%) の原料粉末合計188.7grを用い、35%Tb−6
1%Fe−4%B(原子%)(61.72wt%Tb−
37.80Fe−0.48B)組成合金狙いにしてV型
混合機を用いて混合した。ついでこの混合原料をステン
レス製容器に充填し、マッフル炉中に装入後容器内をア
ルゴンガス流気中において昇温した。1,075×3h
rの恒温保持後室温まで炉冷した。えられた還元反応生
成物を8mesh以下に粗粉砕の後10リットルのイオ
ン交換水中に投入し、反応生成物中の酸化カルシウム
(CaO)、CaO・2CaCl2、未反応の残留カル
シウムを水酸化カルシウム(Ca(OH)2)にして反
応生成物を崩壊させスラリー状にした。1時間撹拌した
後、30分間静置して水酸化カルシウム懸濁液をすて、
再び注水し、撹拌・静置・懸濁液除去の工程を複数回く
り返した。このようにして分離・採取されたTb−Fe
−B系合金粉末を真空中で乾燥し、本発明の20〜30
0μmの希土類磁石材料用重希土類合金粉末76grを
えた。
成分分析の結果、下記の通り Tb:60.11wt%、 Fe:39.45wt%、 B:0.37wt%、Ca:0.08wt%、 O2:1900ppm、C:250ppm、 所望の合金粉末が得られた。
14Nd−1.5Tb−77.5Fe−7B(原子%)
組成磁石合金を溶製するために、溶解時にこの合金粉末
を1,150℃−2時間処理した焼結体をTb原料とし
てさらにあらかじめ準備した金属Nd、フェロボロン合
金およびFe原料と共に溶解した。えられた溶製合金塊
を粉砕し、平均粒径2.70μmの粉末にして1.5t
/cm2の圧力で10kOeの磁界中において圧縮成形
体にした。その後1,120℃−2時間の焼結と600
℃−1時間の時効処理を行い、永久磁石試料を作成し
た。
Br:11.5kG、 iHc:19kOe、 (BH)max:31.3MGOe のすぐれた磁石特性がえられた。
実施例2 Tb47粉末:22.9gr、 Ho23粉末:16.3gr、 Dy23粉末: 5.9gr、 Fe粉末: 42.6gr、 フェロボロン粉末(20.4wt%B−Fe合金粉
末):8.0gr、 金属Ca:26.6gr(化学量論比の1.5倍)、 CaCl2:2.7gr(希土類酸化物原料の5.9w
t%) の原料粉末合計122.3grを用い8.0%Tb−
5.0%Ho−2.0%Dy−73%Fe−12B(原
子%)(19.18wt%Tb−12.44%Ho−
4.90Dy−61.51%Fe−1.96%B)組成
合金狙いにして実施例1と同様にして50〜500μm
の86grの希土類磁石材料用重希土類合金粉末をえ
た。
成分分析の結果 Tb:19.74wt%、 Ho:13.28wt%、 Dy: 4.23wt%、 Fe:60.73wt%、 B:1.86wt%、Ca:0.16wt%、 O2:5500ppm、C:750ppm の所望の合金粉末がえられた。
14Nd−0.2Tb−0.15Ho−0.05Dy−
78.6Fe−7B(原子%)組成磁石合金を溶製する
ために、溶解時にこの合金粉末を2t/cm2の圧力で
プレスした圧縮成型体をTb−Ho−Dy原料とし、さ
らに金属Nd、フェロボロン合金およびFe原料ととも
に溶解した。えられた溶製合金塊を粉砕し平均粒径2.
67μmの粉末にして1.5t/cm2の圧力で10k
Oeの磁界中で圧縮成型体とした。その後1,120℃
−2時間の焼結と600℃−1時間の時効処理を施して
永久磁石とした。
Br:12.4kG、 iHc:11.5kOe、 (BH)max:35.8MGOe のすぐれた磁石特性がえられた。
実施例3 混合重希土類酸化物:91.4gr Dy23:80wt%、 Tb47:10wt%、 Ho23:3wt%、 Er23:<0.5wt%、 Tm23:<0.5wt%、 Gd23:6wt%、 Yb23:<0.5% Fe粉末:22.1gr フェロボロン粉(20.0wt%B−Fe合金粉):
1.8gr、 金属Ca:97.3gr(化学量論比の3.3倍)、 CaCl2:11.0gr(希土類酸化物原料の12.
0wt%) の原料粉末合計223.6grを用い、50%R1−4
6%Fe−4%B(原子%)(75.7wt%R1−2
3.9%Fe−0.4%B)組成合金狙いにして実施例
1と同様にして10〜650μmの約73grの希土類
磁石材料用重希土類合金粉末をえた。
成分分析の結果 Dy:65.9wt% Tb: 4.0wt%、 Gd: 4.6wt%、Ho: 1.2wt%、 Er: 0.2wt%、Tm: 0.2wt%、 Yb: 0.1wt%、Fe:23.4wt%、 B:0.35wt%、 Ca:0.05wt%、 O2:3300ppm、C:650ppm の所望の合金粉末がえられた。500μm以下(−35
mesh)のこの合金粉末と、あらかじめ溶解後35m
esh以下にしたNd−Fe−B合金粉末とを14Nd
−1.5R1−77.5Fe−7B(原子%)組成狙い
にして混合後、3.5時間ボールミル粉砕を施し平均粒
径2.75μmの微粉砕にした。
この粉末を用いて実施例1と同様にして永久磁石試料を
製造したところ、 Br: 11.4kG、 iHc:17.5kOe、 (BH)max:30.9MGOe のすぐれた磁石特性がえられた。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】R:15〜50原子%、 Fe:35〜83原子%、 B : 2〜15原子%、 (ここでR1は重希土類元素Gd,Tb,Dy,Ho,
    Er,Tm,Ybのうちの1種以上)からなる合金粉末
    であって酸素含有量7000ppm以下、炭素含有量1
    000ppm以下であり、R1−R2−Fe−B系(但
    し、RはNdとPrの合計が80原子%以上で、残り
    がR1以外のYを含む希土類元素の少なくとも1種を含
    む)希土類磁石材料製造時に添加用の重希土類合金粉
    末。
JP59181652A 1984-09-01 1984-09-01 重希土類合金粉末 Expired - Lifetime JPH0623401B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59181652A JPH0623401B2 (ja) 1984-09-01 1984-09-01 重希土類合金粉末

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59181652A JPH0623401B2 (ja) 1984-09-01 1984-09-01 重希土類合金粉末

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6160801A JPS6160801A (ja) 1986-03-28
JPH0623401B2 true JPH0623401B2 (ja) 1994-03-30

Family

ID=16104486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59181652A Expired - Lifetime JPH0623401B2 (ja) 1984-09-01 1984-09-01 重希土類合金粉末

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0623401B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH059659U (ja) * 1991-07-22 1993-02-09 東陶機器株式会社 シヤワーヘツド
KR101623702B1 (ko) 2014-10-20 2016-06-07 한밭대학교 산학협력단 신규한 코직산 컨쥬게이트 화합물 및 그의 용도

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59222564A (ja) * 1983-05-31 1984-12-14 Sumitomo Special Metals Co Ltd 希土類・鉄系磁性材料及び永久磁石
JPS6089546A (ja) * 1983-10-21 1985-05-20 Sumitomo Special Metals Co Ltd 永久磁石合金およびその製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59222564A (ja) * 1983-05-31 1984-12-14 Sumitomo Special Metals Co Ltd 希土類・鉄系磁性材料及び永久磁石
JPS6089546A (ja) * 1983-10-21 1985-05-20 Sumitomo Special Metals Co Ltd 永久磁石合金およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6160801A (ja) 1986-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0184722B1 (en) Rare earth alloy powders and process of producing same
US4769063A (en) Method for producing rare earth alloy
JP2746818B2 (ja) 希土類焼結永久磁石の製造方法
EP1026706B1 (en) FEEDSTOCK POWDER FOR R-Fe-B MAGNET AND PROCESS FOR PRODUCING R-Fe-B MAGNET
JPS6063304A (ja) 希土類・ボロン・鉄系永久磁石用合金粉末の製造方法
US4898613A (en) Rare earth alloy powder used in production of permanent magnets
JPH0623401B2 (ja) 重希土類合金粉末
JP3151959B2 (ja) R−tm−b系永久磁石用原料粉末の製造方法
JPH0457724B2 (ja)
JPH0524975B2 (ja)
JP2770248B2 (ja) 希土類コバルト磁石の製造方法
JPH066727B2 (ja) 永久磁石材料用原料粉末の製造方法
JPH0582442B2 (ja)
JP3474683B2 (ja) 耐食性のすぐれた高性能R−Fe−B−C系磁石材料
JPH0791564B2 (ja) 希土類含有合金粉末
JPH076025B2 (ja) 永久磁石材料の製造方法
JPS63249302A (ja) R−Fe−B系磁石合金粉末の製造方法
JPH0653910B2 (ja) 永久磁石材料の製造方法
JPH0750646B2 (ja) 希土類・ボロン・鉄系磁気異方性永久磁石用合金粉末
JPH0653909B2 (ja) 永久磁石材料の製造方法
JPH0582443B2 (ja)
JPS6111442B2 (ja)
JPS62156241A (ja) 希土類磁石材料の製造方法
JPH0791563B2 (ja) 希土類含有合金粉末
Koper et al. Methods to Lower the Production Costs of Magnets and Magnetic Materials

Legal Events

Date Code Title Description
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term