JPH059659U - シヤワーヘツド - Google Patents

シヤワーヘツド

Info

Publication number
JPH059659U
JPH059659U JP5694891U JP5694891U JPH059659U JP H059659 U JPH059659 U JP H059659U JP 5694891 U JP5694891 U JP 5694891U JP 5694891 U JP5694891 U JP 5694891U JP H059659 U JPH059659 U JP H059659U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
shower head
water spray
shower
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5694891U
Other languages
English (en)
Inventor
正夫 清水
俊秀 牛田
Original Assignee
東陶機器株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東陶機器株式会社 filed Critical 東陶機器株式会社
Priority to JP5694891U priority Critical patent/JPH059659U/ja
Publication of JPH059659U publication Critical patent/JPH059659U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nozzles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 給水・給湯の止水後のシャワーヘッドからの
水切りを速やかにし、水垂れによる悪い影響を無くすよ
うにすること。 【構成】 散水板に開けた多数の散水孔の内の幾つか
を、これらの散水孔よりも内径が少し大きい水抜き孔と
する。この水抜き孔は、シャワーヘッドの本体をその保
持又は使用時の姿勢としたときに、散水板の下部側に位
置させることができる。また、散水板に到る流路の中途
に、逆止弁や流路断面を微細に分割するフィルタを設け
ることもできる。 【効果】 止水操作後にシャワーヘッドから垂れる水を
速く止めることができ、快適なシャワーが浴びることが
できる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、シャワー散水するシャワーヘッドに係り、特に止水後に水切りが速 やかに行えるようにしたシャワーヘッドに関する。
【0002】
【従来の技術】
シャワー設備に設けられるシャワーヘッドは、湯水混合栓等にホースで接続し 手で握って使うハンドシャワーや、浴室等の壁に固定されたオーバヘッド式の固 定シャワー等がある。また、単一のシャワーヘッドだけでなく、近頃ではハンド シャワーに加えてボディシャワー,洗髪専用のスプレーシャワー,足元専用のフ ットシャワー等を組み合わせた「シャワータワー」と呼ばれるものもある。
【0003】 これらのシャワー設備に設けるシャワーヘッドの典型的な構造は、本体を給水 ・給湯源に接続し、本体の吐水端にシャワー散水のための散水板を設けるという ものである。この散水板は多数の小さな孔を開けたもので、本体の中に送り込ん だ給水・給湯を細い流線のものとして吐出する役目を果たしている。
【0004】 各種のシャワーヘッドの中で、壁に固定するオーバヘッド式のものでは、人の 頭や上半身に散水を浴びせるため、本体を斜め下に向けた姿勢又は散水板のみを 傾斜させたものとする必要がある。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
ところが、シャワーを浴びた後に止水するとき、残った湯や水がシャワーヘッ ドの中に流れ込む。この流れ込む水や湯はその流動圧が既に小さくなっているの で、散水板から勢いよく放出され難く、シャワーヘッドの中に一時的に溜まるよ うになり、シャワーヘッドの散水板から湯水が長い時間に渡って緩慢に垂れ落ち て水切りが悪いという問題点がある。
【0006】 このような止水後の水の垂れは、壁固定式のシャワーヘッドだけでなくハンド シャワー等においても同様に発生する。また、壁固定式の場合では、シャワーヘ ッドの本体を伝って垂れ水が壁の表面にまで及ぶこともあり、壁が水垢で汚れて しまう等の問題もある。
【0007】 このように、従来のシャワーヘッドでは、止水後の水切りに時間がかかったり するほか、浴室等の環境にも影響を与えてしまう。
【0008】 本考案において解決すべき課題は、止水後のシャワーヘッドの水切りを速やか にし、水垂れによる悪い影響を無くすことにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本考案は、多数の散水孔を開けた散水板を本体の吐出端に備えたシャワーヘッ ドであって、前記散水孔の内の幾つかを、該散水孔よりも内径が少し大きい水抜 き孔としたことを特徴とする。
【0010】 水抜き孔の位置は、本体をその固定位置に保持した姿勢としたときに、散水板 の最も低い部分となるようにすることができる。
【0011】 また、散水板に到る流路の中途に、給水圧によって開弁し止水時の流動圧低下 によって閉弁可能な逆止弁を設けることもできる。
【0012】 更に、散水板に到る流路の中途に、流路断面を微細に分割するフィルタを設け るようにしてもよい。
【0013】
【作用】
シャワーヘッドへの給水及び給湯を停止すると、内径が大きな水抜き孔からシ ャワーヘッドの本体の中に残った水や湯が速やかに排出され、水切りの時間が短 縮される。また、シャワーを使うときには、水抜き孔は散水孔よりも僅かに大き な内径であるため、余り太い流線とならず、シャワー散水の障害となることはな い。
【0014】 また、シャワーヘッドの本体をハンガーに掛けたり又は手に持ったりしたとき に、散水板の下端側に水抜き孔を配置することによって、本体の中に残る水や湯 を全て抜くことができる。
【0015】 更に、給水圧によって開弁し止水時の給水圧低下によって閉弁する逆止弁を設 ければ、散水板よりも上流側で水や湯が遮断されるので、水切り時間が更に短縮 される。
【0016】 そして更に、散水板への流路断面を微細に分割するフィルタを設ければ、止水 時の流動圧の低下によって微細流路に水膜ができ、この水膜によって流れを遮断 することによって、水切り時間を短縮することができる。
【0017】
【実施例】
図1は本考案のシャワーヘッドの一実施例を示す散水板部分の正面図、図2は シャワーヘッドの先端部の縦断面図であり、図3に浴室に設備した例を示す。
【0018】 図3に示すように、シャワーヘッドの本体1は、浴槽用の湯水混合栓50にホ ース51によって接続され、壁に固定したハンガー52に支持されている。この 類のシャワーヘッドは、ハンドシャワータイプであり、その本体1を手で持って 使ったり、ハンガー52に掛けたまま使うことができる。
【0019】 シャワーヘッドの本体1はその中にホース51を連通させる内部流路を備え、 先端には散水板2を取り付けている。この散水板2はその中心部分をビス2aに よって本体1に固定された緩やかな曲面を持つものであり、ビス2aの周りには 同心円状となるように多数の散水孔3を開けている。これらの散水孔3は、従来 から最適とされてきた内径が1ミリ程度のものを50個程度一様に分布させたも のである。
【0020】 シャワーを浴びた後には、図3に示すように本体1とホース51との接続部分 をハンガー52に掛け、図2のように散水板2が斜め下を向く姿勢に保持する。 このため、湯水混合栓50を止水したときに未だ本体1の中に残っている湯や水 は、本体1を図1の姿勢としたとき、散水板2の下側に分布した散水孔3から抜 け、最終的には最も下にある散水孔3から水が切られることになる。このことか ら、本体1をハンガー52に掛けた姿勢のとき、最も下端部に位置する3個の散 水孔3を内径が僅かに大きな水切り孔4を水抜き孔として設けることにする。こ の水切り孔4の内径は、通常の散水孔3の内径が1ミリ程度であるのに対し、1 .2ミリ程度である。また、水切り孔4の個数は、本体1が大きければ残る水も 多いので、本体1の大きさに合わせた適切なものとすればよい。なお、図面では 判りやすくするため、内径の比を誇張して描いている。
【0021】 このように、シャワーヘッドの本体1をハンガー52に掛けたとき、散水板2 の下端部に位置する内径の大きな水切り孔4を開けることによって、本体1の中 に残っている水や湯を速やかに排出することができる。すなわち、内径が小さい 散水孔3だけでは水が排出され難いし、残っている水は自然に流れ落ちる力だけ でしか流動化されないため、内径が小さいと水膜を張りやすくなり、更に水切り までの時間が長くなる。これに対し、水切り孔4を設けることによって、残って いる水を一気に流し落とし、水膜等が張らないようにすることができる。
【0022】 一方、水切り孔4は通常の散水孔3より少しだけ大きいので、シャワーを浴び るときには、流線が僅かに太くなり、シャワー散水の形態が部分的に異なる。し かし、散水孔3と比べて内径の差が小さいため、実際に身体に当たるときには殆 ど影響はなく、違和感のない使い勝手が維持される。
【0023】 図4は他の実施例を示すシャワーヘッドの縦断面図、図5はその散水板部分を 示す底面図である。
【0024】 この例では、シャワーヘッドの本体11は、図4に示すようにその散水板4の 中心軸がほぼ鉛直となるように固定されて使用されるものとする。
【0025】 シャワーヘッドの本体11は、偏平な円錐状に形成され、その下面に設けた散 水板12はその中央部が最も下に突き出る緩やかな曲面状である。そして、この 散水板12には前記の例と同様に内径が1ミリ程度の多数の散水孔13を、中心 部を除いて一様に分布させている。散水板12の中央であってこの散水板12の 下方向への脹らみによって最も下に位置する部分には、水抜き孔として1個の水 切り孔14を設ける。この水切り孔14は、散水孔13の内径が1ミリであるの に対し、これを1.2ミリ程度としたものである。なお、前記の例と同様に、図 面では内径比を誇張して描いている。
【0026】 この構成でも、散水板12は図4の姿勢に維持されているので、散水板12の 下に少し膨らむ形状によって、最も低い水切り孔14からの水の排出が速やかに 行われる。すなわち、このように内径の大きな水切り孔14を備えることにより 、散水板12の上に溜まる水を速やかに抜くことができ、水切り完了までの時間 が短縮される。
【0027】 図6は更に別の例を示すシャワーヘッドの縦断面図、図7はその散水板を示す 正面図である。
【0028】 このシャワーヘッドは、たとえば、図8に示すようなシャワー設備に設けられ るものであり、この設備では、湯水混合栓60に接続した2本の内の一方の供給 管61の上端に本体21を接続し、他方の供給管62に打たせ湯用の吐水ヘッド 63を接続している。そして、この吐水ヘッド63は斜め上に吐水を放出する姿 勢とし、シャワーヘッドの本体21は逆に斜め下を向くように取り付けられてい る。
【0029】 シャワーヘッドの本体21は、図6に示すように、中央部を前に少し突き出し た緩やかな曲面を持つ散水板22を備え、この散水板22には多数の散水孔23 を開けている。また、本体1の内部は隔壁25によって2室に分割され、この隔 壁24にはジョイント26を連結している。ジョイント26はその基端部を球体 状の継手部26aとすると共に、内部には供給管61に連結した継手64からの 散水板22部分までを連通させる内部流路26bを設けている。
【0030】 ジョイント26はその球体状の継手部26aを継手64に嵌め込んで接続して いるので、ユニバーサルジョイントのように左右上下に自在に動き回る。また、 継手部26aを中心として回すこともできる。このため、本体21は図6の斜め の姿勢の傾斜が変わるだけでなく、散水板22もその中心周りに動く使い勝手と なる。したがって、図1及び図2に示したように散水板の姿勢が決まっている場 合では、この散水板の下側の部分に水抜き孔を設ければよいが、散水板22が回 る方向に位置を変えるものであれば、散水板22の外縁部分のどの部分もが下端 側に位置する可能性があることになる。
【0031】 このことから、図7に示すように、散水板22の外縁に最も近い部分に内径が 大きな水切り孔24を水抜き孔として環状に配列する。この例でも、散水孔23 の内径は1ミリ程度であり、水切り孔24のそれは1.2ミリ程度とする。
【0032】 この構成においては、図6のように本体21が斜めの姿勢を保っているときは 、環状に配列した水切り孔24の何れかが必ず散水板22の下端に在るので、止 水後に内部に溜まる水はこの内径の大きな水切り孔24から速やかに排出される 。そして、本体21をジョイント26周りに回っても、水切り孔24の何れかが 常に下端に位置したままなので、同様に残った水が速やかに排出される。
【0033】 図9は図6で示したシャワーヘッドにおいて、更に水切りが速く終わるように 、ジョイント26の内部流路26bの中に逆止弁30を組み込んだ例を示す要部 の縦断面図である。
【0034】 逆止弁30はジョイト26の内部流路26bの中に固定した円筒状の弁座環3 0a,この弁座環30aの内周に着座して内部流路26bから吐水端までの流路 を閉じる弁体30bを備えたものである。また、弁座環30aの下端にはガイド ブロック30cを設け、このガイドブロック30cには流路孔30dを開けると 共に、弁体30bのロッド30eを摺動自在に支持している。そして、ガイドブ ロック30cと弁体30bとの間にスプリング30fを組み込み、これによって 弁体30bを閉弁方向に付勢している。
【0035】 このような逆止弁30を組み込むことによって、湯水混合栓60から給湯する とその水圧によってスプリング30fが収縮して弁体30bが図において下に移 動し、内部流路26bと散水板22との間の流路を開き、通常のシャワー吐水が 得られる。そして、湯水混合栓60からの給湯を停止すると、弁体30bにかか る流動圧が小さくなっていき、これに従って次第にスプリング30fが復元する 。このため、最終的には図9に示すように再び弁体30bが弁座環30aに着座 し、散水板22側へ向かう流路を閉じる。したがって、このような逆止弁30の 動作によって、止水後には散水板22に向かう水がいち早く遮断されるので、水 切りも速くなる。そして、止水直後から逆止弁30の閉弁までの間に流れ落ちる 残った湯は、前記と同様に水切り孔24から速やかに排出される。
【0036】 このように、散水板22に向かう流路の中途に逆止弁30を組み込むことによ って、内径を大きくした水切り孔24を設けるだけの場合よりも、更に速やかな 水切りが可能となる。
【0037】 図10は更に別の例を示すもので、これはジョイント26の内部流路26bの 出口部分にフィルタ35を組み込んだものである。
【0038】 フィルタ35は、たとえば金網を細かく編んで約0.5ミリ四角の小さな孔が 多数できるような一般の水栓等で使用されているストレーナ状としたり、水が通 過するのに支障がない程度の多孔質のものとする。
【0039】 このようなフィルタ35を備えることによって、止水した後に内部流路26b からの流動圧が低下するに従って、小さな網目や孔に表面張力によって水が張る ようになる。このため、内部流路26bから散水板22側へ抜け出ようとする水 に対してこの水膜が抵抗となり、水切り効果を上げることができる。
【0040】
【考案の効果】
本考案では、給水・給湯源からシャワーシャワーヘッドの配管中に残る湯や水 を、水抜き孔から速やかに抜いて水切りできる。このため、散水板に水抜き孔の 加工を施すだけの簡単な構造で、水切りの優れたシャワーヘッドを提供でき、快 適にシャワーを使うことができる。また、水切りが早いので、たとえば壁に固定 するシャワーヘッドであっても壁を水垢等で汚すこともなくなる。
【0041】 更に、散水板への流路の中途に逆止弁やフィルタを設ければ、水抜き孔からだ けの速やかな水の排出だけでなく、残った水や湯を遮断するので、更に一層水切 り時間が短縮される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案のシャワーヘッドの一実施例であって、
壁掛け式のハンドシャワーの散水板部分の正面図であ
る。
【図2】図1に示したシャワーヘッドの先端部の縦断面
図である。
【図3】図1及び図2のシャワーヘッドを浴室に備えた
例を示す図である。
【図4】真下に向けてシャワー散水するタイプのシャワ
ーヘッドの縦断面図である。
【図5】図4のシャワーヘッドの底面図である。
【図6】ユニバーサル式のジョイントによって自由に散
水方向を変えられるタイプのシャワーヘッドの例を示す
縦断面図である。
【図7】図6のシャワーヘッドの散水板の正面図であ
る。
【図8】図6のシャワーヘッドを備えたシャワー設備を
示す図であって、同図の(a)はその正面図、同図の
(b)はその側面図である。
【図9】図6のシャワーヘッドにおいてジョイントの内
部流路に逆止弁を組み込んだ例を示す要部の縦断面図で
ある。
【図10】図6のシャワーヘッドにおいてジョイントの
内部にフィルタを組み込んだ例を示す要部の縦断面図で
ある。
【符号の説明】
1 本体 2 散水板 3 散水孔 4 水切り孔(水抜き孔) 11 本体 12 散水板 13 散水孔 14 水切り孔(水抜き孔) 21 本体 22 散水板 23 散水孔 24 水切り孔(水抜き孔) 25 隔壁 26 ジョイント 30 逆止弁 35 フィルタ

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 多数の散水孔を開けた散水板を本体の吐
    出端に備えたシャワーヘッドであって、前記散水孔の内
    の幾つかを、該散水孔よりも内径が少し大きい水抜き孔
    としたことを特徴とするシャワーヘッド。
  2. 【請求項2】 前記本体をその固定位置に保持した姿勢
    としたときに、前記散水板の最も低い側に前記水抜き孔
    が位置することを特徴とする請求項1記載のシャワーヘ
    ッド。
  3. 【請求項3】前記散水板に到る流路の中途に、給水圧に
    よって開弁可能な逆止弁を設けたことを特徴とする請求
    項1又は2記載のシャワーヘッド。
  4. 【請求項4】前記散水板に到る流路の中途に、流路断面
    を微細に分割するフィルタを設けたことを特徴とする請
    求項1又は2記載のシャワーヘッド。
JP5694891U 1991-07-22 1991-07-22 シヤワーヘツド Pending JPH059659U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5694891U JPH059659U (ja) 1991-07-22 1991-07-22 シヤワーヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5694891U JPH059659U (ja) 1991-07-22 1991-07-22 シヤワーヘツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH059659U true JPH059659U (ja) 1993-02-09

Family

ID=13041779

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5694891U Pending JPH059659U (ja) 1991-07-22 1991-07-22 シヤワーヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH059659U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4822482U (ja) * 1971-07-20 1973-03-14
WO2004026484A1 (ja) * 2002-09-20 2004-04-01 Toto Ltd. シャワーノズル

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6160801A (ja) * 1984-09-01 1986-03-28 Sumitomo Special Metals Co Ltd 重希土類合金粉末

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6160801A (ja) * 1984-09-01 1986-03-28 Sumitomo Special Metals Co Ltd 重希土類合金粉末

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4822482U (ja) * 1971-07-20 1973-03-14
WO2004026484A1 (ja) * 2002-09-20 2004-04-01 Toto Ltd. シャワーノズル
JPWO2004026484A1 (ja) * 2002-09-20 2006-01-12 東陶機器株式会社 シャワーノズル
JP4496961B2 (ja) * 2002-09-20 2010-07-07 Toto株式会社 シャワーノズル

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4282612A (en) Adjustable shower and massage apparatus
US5720055A (en) Cleaning and hygienic device
JP3576131B2 (ja) ビデ
CN102802481A (zh) 盥洗装置
US7461419B2 (en) Liquid delivery system for a sink
JPH01105829A (ja) 水道設備と水栓装置の組立体
JPH059659U (ja) シヤワーヘツド
JP4217873B2 (ja) 吐水装置
US6353944B1 (en) Wash basin with protective water film
JP3563124B2 (ja) 水垂れ防止シャワーヘッド
JP4424036B2 (ja) 固定シャワー装置
JPH04114450U (ja) シヤワーヘツド
JP2702557B2 (ja) 泡沫シャワー吐水口
JPS607427Y2 (ja) 集中吐水シヤワ−吐水切換具
JP2002078632A (ja) シャワーヘッド
KR102264495B1 (ko) 미스트 분사를 위한 수전 부품
JP3020942U (ja) 節水器具用アダプター及びそれを用いた水道水蛇口
JPH0316928Y2 (ja)
JP2520775Y2 (ja) 湯水混合水栓のキャップ内水抜構造
KR960013381B1 (ko) 보디 샤워 장치
KR200185082Y1 (ko) 거울의 김서림 제거장치
JPH0230539Y2 (ja)
JPH0316927Y2 (ja)
JPS6312977B2 (ja)
JP2003260002A (ja) シャワーノズル